1read 100read
2012年4月吹奏楽120: 北海道の一般☆Part11 (629) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
兵庫県の高校 パート9 (577)
【感動】所さんの笑ってコラえて 【マーO】  (222)
決定2007年コンクール自由曲発表!! (145)
神奈川の高校★Part23 (828)
富山の高校 パート3 (781)
マーO総合20 (780)

北海道の一般☆Part11


1 :11/01/16 〜 最終レス :12/05/02
北海道は支部なので、一般スレと大学スレが分かれています。
(他支部および東京と同じです。)
このスレは一般と職場が対象です。
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120429856/
Part2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141704002/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154950435/
Part4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171164600/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187286581/
Part6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1202808369/
Part7:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216607728/
Part8:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227867618/
Part9:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248812093/
Part10:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1259954020/
※このスレは一般(含職場)専用です。一般以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1269267663/l50
高校:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1283113110/l50
大学:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220777938/l50

2 :
北海道吹奏楽連盟
http://www.hokkaido-suiren.com/
札幌地区連盟
http://sapporo-suiren.com/Welcome_Sapporo_Suiren_Web/TopPage.html
旭川地区連盟
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/asa-suiren/
釧路地区連盟
http://www.k-suiren.com/kba/index.htm
帯広地区連盟
http://www.ajba.or.jp/obihiro/
北見地区連盟
http://www.ajba.or.jp/kitami/
函館地区連盟
http://www.ajba.or.jp/hakodate/

3 :
ルーラーシップ

4 :
前のスレで上吹の金管が五重奏って言ってるけど、
ホントに聞いたのか?八重奏だったぞ。

5 :
前のスレに書けよ。

6 :
余裕の6ゲット!

7 :
まだだYO.

8 :
かそってるねえ

9 :
今日は帯広吹奏楽研究会のアンサンブルコンサートでした。

10 :
感想は?

11 :
アンコンは???

12 :
さぁね???

13 :
北海道吹奏楽ネットにアンコンの順番でてたね

14 :
そうですか。

15 :
今年のアンコンはどこが行くかね。

16 :
はいはい上磯上磯

17 :
やはりそうなりますかね

18 :
創価

19 :
何?

20 :
感想お願いします

21 :
創価の代表は納得だが北大はどうよ?今年の審査員は木管に甘かったように感じた。だが、創価以外の金賞団体は団子状態。ミスの有無が勝敗を分けたのか

22 :

        , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   

23 :
>>21
あのクラの巧さの次だったから低く見られがちだが
実際いいところだろう。自分はマリンバ・グレニーと創価だと思ったけれど。
金銀銅はだいたい妥当。
それより、ソロってあんなに観客いないんだねwびっくり
金管ソロのレベルの低さにまたびっくり

24 :
ソロ観客すくなかったんだね。
…その中でも感想聞きたいです。

25 :
そんなに金管ソロのレベル低かったの?
聴いてないから何もわからないし結果も載ってないし。
どなたかソロコンの結果教えて。
もちろん木管もね。

26 :
ついでに・・・
今回は中学も高校も一般も全体的に木管有利みたいだね。
結果論だけど。

27 :
木管有利っていうより
木管は皆上手かった(一部を除く)
銅賞が1人しかいないということから、点数が拮抗していたのでは。
金管はミスがない少ない人が金、ありすぎの人が銅って感じだった。
金管は富良野と釧路と斜里が金、稚内と留萌が銅、あとは銀だったかな?
違ってたらすみません。

28 :
ちなみに、留萌のイエマンジャーは
木管・金管・アンサンブルすべて
銅賞でした。

29 :
でも、イエマンジャーは楽しくていい!
難しいこと言わないで楽しめば良い。
そして彼らの勇気にも心から拍手!銅賞だっていいじゃない。
しょせんアンコンなんだから。

30 :
楽しいかな?
アンサンブルは勇気はあると思うけど、あのソロはない…

31 :
金管ソロについて賛否両論だね。
イエマンジャーは本番前に外したピストンを入れ間違った結果、音が出ないと言う事故で前半を吹けなかっただけ。
まあ、ユーフォ奏者としてメンテもろくに出来ないのかと言われてしまえばそれまでだけど、本番前の緊張の中ではどんなハプニングが起こるかわからないし。
それでも後半だけでも吹ききった彼のメンタルの強さはすごいと思うよ。
それに、仕事や家庭のある中、地区から始まり全道に向けて頑張れるだけでも、心から拍手したいな。
感想はそんなものか。

32 :
他の団体は?

33 :
>>31
まるで身内みたいなコメントありがとう
…で、他の感想も聞きたいです。

34 :
身内だったら責められないだろうなw
「ってだけ」ですむ話じゃないよ。本番前にピストン外したんだったら
そのあとなぜ音出ししなかったんだ?
まさか袖でやったわけではあるまい。リスク高いし。
ま、よく後半吹いたとは思うけどね。本人客席で身内?に説明していたみたいだが。
親御さんらしき人もいたから、かなりあがったんでしょう(棒
ホルンは皆ボスキャンプのメンバーだねと終わった後客席で言っていた人がいたけど
皆ソロコン常連か?ってくらいに慣れた雰囲気だった。上手下手は別として。

35 :
こう言っちゃ何だけど、感想を起こしづらいコンクールだった。
あれだけ観客が少なかったら、感想書く人もいないだろうw
印象的だったのは、木管ソロではオーボエ。アンサンブルではマリンバ・グレニー。
どちらも緊張感を持った、こちらがいい意味でわくわくする演奏だった。
六花亭のアンサンブルも、淡々と曲が進んで引き込まれた。金賞とは思わなかったが。
>>31
プログラムを見たところだと、伴奏者は嫁?
心配そうに様子を伺う伴奏者を見て切なくなった。

36 :
コンクール前にピストン入れ間違えなんて初歩的なミス、学生だってしませんよ。
音楽は楽しければいいのか?楽しければいいのならば、別な場所で演奏してほしい。
コンクールに真剣に取り組んでいる人に失礼です。

37 :
別に本人は楽しむだけで出場している訳ではなかろう。
自分も過去にコンクールなどに真剣にと組んでいた一人だけど、別に失礼とは思わないよ。
別にふざけて出場している訳ではないし。

38 :
37は何もわかっていない。どうせ演奏も聴いていないんでしょ。
ふざけているわけではないが、コンクールを甘くみているのは確かですよ。
でなければそんなミスはしません。
音楽は楽しければいいのか?というのは留萌のイエマンジャーとか団体の
ことです。学生さんたちが1年かけて真剣にやっている中、大人があれで
よいのでしょうか?技術に関しては一般の演奏全体にいえることです。

39 :
田舎者の恨みは怖いねぇ〜
こんな匿名な掲示板で偉そうに叩いてて楽しいか?
言いたいことがあれば本人達に直接行ってこい。
コンクールに出るやる気があるだけまだいいじゃないか。
「コンクールなんて出る必要ねぇしww」とか言ってロクに活動しない連中よりは根性あるよ。

40 :
同じく。
言いたいことあるんだったら彼らの前で正々堂々と言ってこいよw
しかし、なぜ学生を引き合いに出すのかが理解できない。
恐らく36と38は同一人物と思われるが、学生か?
だとしたら仕事の合間の練習でそこまでモチベーションを保つ辛さや、家庭との兼ね合いなんか分かりもしない青二才だなw
そしてイエマンジャーの「楽しむ」っていう活動方針のどこがいけないのか?
コンクールだから楽しまないで真剣にやれだって!?
バカバカしい意見だね(笑)
コンクールありきのバンドだって結構。
エンタメ重視のバンドも結構。
自身が楽しめないような演奏は聴いててもつまらないじゃないかよ。
その中でどのような動機があったのかは知らんが、コンクールに出てみようったなったんじゃないのか?
人のミスにとやかく言ってる暇でもあるんなら、練習でもしていたら?
世間知らずさん(笑)

41 :
37だけど。
何がわかって言うんだい?
あなた様はずいぶんと周りを見下した態度をとっておられますが、技術が云々おっしゃる方に限って実際自分では何もできない方がが多いもので。
もしくは音大に行って、自分の仲間(音大組)以外はこのような大それたステージに立つなって考えのお方か。
ま、どっちにしろ、頑張っている人を素直な耳で聴けないような人にとやかく言う資格はないね。
自分の言っていることが間違っていないって信念があるなら、地区から這い上がってキタラのステージに上がって証明して見せなさいな。

42 :
横からですまないが
留萌とか函館あたりはソロなんか地区出場=代表みたいなものなのでは…
這い上がるどころかなんていうか…

43 :
まぁまぁ、そんなにオトナが熱くなりなさんな
言いたいヤツには言わせとけばいい
所詮ここでしか言えない人間なんだから
人の事をバカにする人間なんぞ、所詮そこまでの音楽しかできないヤツ
本当にうまいヤツは人の事をどうこう言わない

44 :
本番前にピストン入れ替えて音出ないなんてミスに対してなら
外囿祥一郎だってミードだって何かしら言うだろうよ

45 :
楽器の構造をもっと学びなさいとは言うだろうよ。
しかし、それに対してとやかくは言わないだろうね。
音楽性とは別次元の話だろうが。
バカは引っ込んでろ

46 :
阿呆なミスをするのはそいつが阿呆だから
阿呆はバカにされても仕方ない
それだけの話だよ
音楽性の話でも何でもない
ついでに言っとくと、「うまい人は他人をバカにしたりしない」などと
単純に音楽性と人間性を結び付けたがるのは下手くその遠吠え
性格がどうだろうがうまい奴はうまい

47 :
下手くその遠吠えww
目の前で言ってもらいたいものですねww

48 :
テクノなんかが聴いててつまらんのと同じで、人間性が伴わない奴の音楽なんて、テクニックがあっても全く心に響かんと思う。
本当のヘタクソはそれが分からんのよ。
俺はヘタクソだからなんぼでも吠えてやるわww

49 :
あのユーフォね。
曲を知らなかったので現代曲かと思ったよ。
正直な感想は呆れた。
本番前に何をやったんだろうね。
来年は実力を聞かせて欲しいよ。
来年は道東のどこかでしょ。

50 :
来年はどこか?
旭川?室蘭?苫小牧?
地域的にその辺りかと。

51 :
帯広じゃなかったっけ

52 :
苫小牧でしょ?

53 :
>>49
>来年は実力を聞かせて欲しいよ。
事故も含めて実力でしょw
本番が終わった後にたられば言い出したらキリがないよ。
コンクールだろうが演奏会だろうがさ…

54 :
もういいじゃないか。
次はまだまだ先だが団体コンクールでみんな頑張ろう。

55 :
他の出場者はどうだったんだ?
上磯のテナーホルンなんてのは珍しいけれども、ソロには向かなかったのかな?

56 :
来年もキタラ開催の模様
てっきり地方かと思ってたがキタラと掲載されてました

57 :
よかった。田舎は行くだけで精魂尽き果てる。

58 :
トランペット。

59 :
糞自衛隊音楽隊
使えないわ いざというときの音楽隊は
こんなときにも楽器しか吹けないんだろ?

60 :
音楽隊って普段は自衛隊の活動もしていますけど
自衛隊の仕事って知ってます?

61 :
楽器ばかり吹いて体力ないやつらに
活動してますってろくな働きできんだろ

62 :
自衛隊の音楽隊って「一般バンド」か?

63 :
陸海空中央音楽隊以外の音楽隊員はそれぞれ別の任務やってるよ

64 :
とりあえずID:6CIqTMQ9 は
働いていない人ですかねー

65 :
自衛隊は明らかにプロではない。
プロっていうより実業団だろ?

66 :
また余震か・・・
あちらの方々にはお気持ち悲しみ察します・・・

67 :
63>
方面隊までは専門職。

68 :
音楽隊も現地に行く可能性ありますし、他の仕事もしてます。
各中音もです。
何も知らないで勝手な事言わない方がいいと思います。
我々は節電と、寄付くらいしかできないのに、粗を探す事ばかりしている同じ日本人を悲しく思います。

69 :
帯広は今行ってるよ

70 :
第5音楽隊ですか?御苦労様です!

71 :
普段何にも役に立ってないんだからこういうときは
寝ずに働けや

72 :
ニート乙www

73 :
開帳乙www

74 :
チャリティーやってんだからリアル乙www
ttp://ameblo.jp/dna-bcbe/
2chなら絶対「私、輝いてる」だろ、記念写真。
きちんと昔の罪を償ってるんだな。見直したよ。

75 :
>>74
Mixiですごい発言見たんだけど開帳の友達か何か見たいだから晒せないよな。
今までの経緯からして何かと理由付けては見に来てるし。

76 :
>>75
気になる。

77 :
今、私たちにできること
ドゥ・ノール被災地復興支援の取り組み
--------------------------------------------------------------------------------
5/14に開催される第21回定期演奏会において
以下の活動を行います。
●チケット売り上げの一部の寄付
●演奏会会場での募金活動
●P.スパーク作曲「陽はまた昇る」の楽譜購入と演奏
※チケット売り上げの一部と、募金活動で集まった寄付金は、日本赤十字社を通して被災地復興支援金として寄付いたします。

78 :
全額寄付しろや。
うちは全額寄付だ。
コンクール出ない団なんで寄付してるぞ。

79 :
で、あんた個人はいくら寄付したの?

80 :
>>77
うちらは吹奏楽の友だちを助けるために団としては下記に。個人ではそのほかに
寄附することにしました。皆さんもよろしく。
東日本大震災による救済・義援金受付口座開設のお知らせ

(社)全日本吹奏楽連盟
理事長 平松 久司

 
 この度の東北・関東地方を襲った巨大地震によって多大な被害を受けられたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。
 その被災地支援のための義援金口座を開設しました。みなさまのあたたかいご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 お近くの郵便局でお手続きください。振込口座は以下のとおりです。
 
郵便振替
(口座記号番号)00190−4−727795
(口座名)社団法人 全日本吹奏楽連盟
※恐れ入りますが手数料はご負担いただきますよう、お願いいたします。
 
 なお、お寄せいただきました義援金は、被災された団体の楽器・楽譜等の購入など支援活動に充てていただけるよう、東北・東関東吹奏楽連盟に寄託させていただきます。


81 :
開帳も印税全てを寄付するらしい

82 :
そんなにもらってるのか?

83 :
>>82ウハウハよ

84 :
もう新年度だし今年の一年が始まったな。
コンクールに懸けるバンド、出ないでも頑張ってるバンド。
お互い今年もがんばりましょうや。
85 :
あぼーん

86 :
>>74
http://localhokkaido.blogmura.com/tb_entry106400.html
相変わらず浮きまくりwww

87 :
震災チャリティーの話題が出てますが地震の少ない旭川でもこんな演奏会があります。
チラシを見たのでとりあえず。
4月17日14時より「東日本大震災支援チャリティーコンサート」
旭川市永山公民館にて。
出演 せせらぎウィンドアンサンブル、旭川マミーズバンド。
入場無料。会場に募金箱設置との事。
5月5日14時30分より「東日本大震災支援チャリティーコンサート」
旭川市民文化会館大ホールにて。
出演 旭川商業高校、旭川凌雲高校、旭川東栄高校、旭川緑が丘中学校、
   旭川市青少年吹奏楽団
入場料500円との事。

88 :
>>86
主催は別にあるんだろうけど一番出してはいけない名前だな。窃盗犯がチャリティとかネタとしか思えない。やる偽善じゃなくて家でおとなしく仕事したくない病の治療でもしてればいい。
打ち上げってなんだよ?お疲れ様会?震災をネタにしてるんあじゃない?結局他人のふんどしで相撲とってるだけじゃん。やらないんじゃんくてバカには普通の人が被災地に対してしてることが見えないんだよ。
こういうことになっていきいきしてる奴って就活の履歴書に書く学生とかだけかと思ってたが。函館おわってるな。ただ褒められたい子供といっしょなんじゃない?
なんで笑顔で記念写真とれるんだ?その神経が理解不能。
生活保護だっけ?年金だっけ?それだけ動けて仕事しないって自分の意志じゃなくてドクターストップって書いてあったな。
これがあるから堂々としてられるってことだな。
だんだん分かってきたが仕事ドクターストップ関係ないな。仮にゴーサインでたとしても性格上無理。
ブログみてよくわかった。小学生でもできることを堂々と自慢気に書いてることが恥ずかしくないっていう事実がもう働けない、採用しない。
こいつ、絶対履歴書にボランティア経験アリって書くタイプだな。それを止める権利なんて誰にもない。
人事としてははじく条件にできるからわかりやすいが。

89 :
いい加減そのネタうざいから、違うところでやってくれ。

90 :
>>86
カソスイ団員乙www

91 :
>>86
開帳を切って旧理事長も2人呼んだのに落ちぶれたのは  髪  が  復  活  し  た  か  ら  とか思ってそうwww

92 :
髪の自由曲はスパーク?

93 :
素直に謝って開帳を復帰させればいいのに…。

94 :
彼とは関わりたくない、って函館地区のある人が言っていた(箱の人ではない)

95 :
>>94
それをここで書いて何の意味があるの?
一連の流れで箱地区はそうとう頭悪いってのがよくわかったわ。

96 :
>>93にレスしたつもり。
開帳復帰させれば、ってアナタはアホですか?という意味。

97 :
もうアホかと。彼の負の遺産で低迷したんだろうが。

98 :
開帳は箱なんかに復帰しないよ。
BCBEを道加盟させてアンコン代表を狙うらしい。

99 :
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/classical_music/?1303035153

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第五弾 (572)
関西の大学吹奏楽 vol.11 (490)
鳥取の大学職場一般 パート2 (621)
栃木の中学 パート5 (855)
福岡の大学・職場・一般♪その6 (218)
【露出】公然わいせつのサックス奏者3【逃走】 (624)
--log9.info------------------
【曲名】この曲何?【タイトル】Part 8 (298)
★★アイドル乙ってなんでイタイの?vo.17★★ (197)
cascaderの歪んだ矮小な世界 (385)
マキシマムザホルモンより凄い洋楽ってあるの? (516)
洋楽板の天使 高樹千佳子 vol.2 (546)
椎名林檎(笑) (155)
【I love】陰口大好き!【Kageguchi】 (339)
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレ (607)
仲村みうちゃん (274)
無職高齢逝き遅れ根暗油ブタ女 2 (314)
バラード溺愛者は勘違い厨が多い2 (443)
ミスチルってオアシスは越えてるだろ (792)
【未来永劫】俺の夏フェス帳・10【各々で】 (825)
【地デジ非対応】ミーブー邸幻の39ch【アンテナないお】 (279)
なんで日本のロックバンドは多作なの? (102)
■マイケル・ジャクソンはCIAに暗殺された■2 (135)
--log55.com------------------
木嶋佳苗 ウルフ村田(村田美夏)VS金融庁
【長期的】含み損なんて気にしない 1
オカルト投資法
【クソ株掴んだ人が回復を待つスレ・part34】
【短期で】2〜3倍候補銘柄スレ
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.39
 ★★BNFコバンザメ投資法★★
【1552ほか】 Vix恐怖指数 その14