1read 100read
2012年4月テレビドラマ78: 【月9】 ラッキーセブン mission23【松本潤】 (639) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ドラマ24】URAKARA #2 (868)
【WOWOW】ストレンジャーズ6【Strangers 6】 (214)
【NHK土9】キルトの家【山田太一 山崎努 杏】 (457)
戦国★男士 第1閃 (655)
「ブラックボード〜時代と戦った教師たち〜」3 (981)
【月9香里奈】私が恋愛できない理由13【吉高・大島】 (474)

【月9】 ラッキーセブン mission23【松本潤】


1 :12/03/23 〜 最終レス :12/04/27
●公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/lucky-seven/
http://blog.fujitv.co.jp/lucky-seven/
『私立探偵★真壁リュウ』
http://www.fujitv.co.jp/otn/makaberyu/
○公式ツイッター
http://twitter.com/lucky_tantei/
フジテレビ系列 2012年1月16日(月)スタート
『ラッキーセブン』は、小さな探偵社を舞台にした群像劇である。
探偵社で働く7人のメンバーが時には衝突、葛藤しながらも
チームワークで案件を解決していく姿を描く。
●スタッフ
シリーズ構成・演出 佐藤信介
プロデューサー 重岡由美子 関口大輔
音楽 ティム・ウィン
脚本 早船歌江子 野木亜紀子
○キャスト
松本潤 瑛太 仲里依紗 吹石一恵 入来茉里 大泉洋
金田明夫 角野卓造 岡江久美子 松嶋菜々子 ほか
●前スレ
【月9】 ラッキーセブン mission22【松本潤】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1332116365/

2 :
●北品川ラッキー探偵社
 松本潤(時多駿太郎)
 フリーターで実家暮らし。自由で気ままで、感覚的に判断して行動する。
 探偵社のボスに目を付けられスカウトされて新人として活躍。
 瑛太(新田輝)
 クールな探偵。駿太郎に冷めた態度を取り対立する。
 仲里依紗(水野飛鳥)
 今時の女性。少しきついツッコミをさらりと入れる。
 大泉洋(旭淳平)
 ベテラン探偵。駿太郎と新田の衝突に割って入りこじれさせる。
 入来茉里(茅野メイ)
 デスクと調査のための下調べや、衣装なども調達する。
 角野卓造(筑紫昌義)
 総務兼経理や営業も。着実に仕事をこなす影の立役者。
 松嶋菜々子(藤崎瞳子)
 探偵社のボス。多くの謎を秘める。クールでさっぱりした言葉で社員を奮い立たせる。

3 :
●北品川警察署
 金田明夫(後藤将司)
 警部。時にラッキー探偵社と協力も。
 吹石一恵(桐原由貴)
 しっかり者の警部補。旭に好かれるが興味なし。
●時多家
 岡江久美子(時多百合子)
 駿太郎と一緒に暮らし、見守りながらも心配している。

4 :
●出演者公式サイトorブログ
松本潤 ttp://www.johnnys-net.jp/
瑛太 ttp://www.eita.jp/
仲里依紗 ttp://ameblo.jp/ri---sa-bi-kaku/
角野卓造 ttp://www.bungakuza.com/member/prof/kadono-takuzou.htm
大泉洋 ttp://www.office-cue.com/
松嶋菜々子 ttp://www.7th-avenue.co.jp/matsushimanews/
谷原章介 ttp://www.japanmusic.jp/2010/08/post-83.html
吹石一恵 ttp://www.maimu.com/fukky/
金田明夫 ttp://www.en21.co.jp/
入来茉里 ttp://ameblo.jp/mari-iriki/
小山慶一郎 ttp://www.johnnys-net.jp/
岡江久美子 ttp://www.staff-up.net/profile/okae_kumiko.html
●出演者orスタッフツイッター
仲里依紗 ttp://twitter.com/riisa1018naka
入来茉里 ttp://twitter.com/mari_iriki
佐藤信介 ttp://twitter.com/Shin_Angle
尾形竜太 ttp://twitter.com/ryutaogata

5 :
>>1
乙です

6 :
>>1
おつです!

7 :
次のスレ立ったんだ
良かった

8 :
やっと録画したの見たけど
卓造以外格闘強いんじゃん
あとカメラにガムテ貼るのリテイクしろよって思った

9 :
そういえばガムテはがれてたね

10 :
かろうじてレンズの所はくっついてたからokだったのかな

11 :
我が家ではみんなで「雑っ!!!」って突っ込んでたがなw

12 :
あれ、私も地味に気になってたw

13 :
ガムテは確かにピロロンとなってたけど一応レンズにはくっ付いてた
でも一瞬「おい、駿太郎!」となったから撮りなおすべきだったとは思う
あとは筑紫の「16年」とか
荒いスタッフだよな

14 :
素早くと言われたのにワタワタしながら貼ってしかもびろ〜んてガムテ剥がれた時点で取り直しすべきだね
ぶっちゃけスマートな動きじゃなかったし家族全員で突っ込んだよ

15 :
ガムテ自分も気になったw

16 :
後藤刑事の温泉なら福島の…のくだりはホロッとした
ガムテのくだりはハラッとした

17 :
中山美穂9.3より低いゴースト 七個
ワイルドセブン 栄太
赤鼻のトナカイ 大泉
幸せになろうよ 仲
レガッタ4人衆を救ったヒーロー松本ジュン

18 :
はいはい、オタナリモメサ乙
昨日打ち上げやったんだね、瑛太の舞台の無い日だったからかな?
クールトップだし、盛り上がっただろうね〜。
ガムテは何故リテイクしなかったのか本当に気になるw

19 :
ガムテと言えば九話で事務所に置き去りになった男はどうしたんだろう?
ガムテぐるぐるになってたけど逃げた?

20 :
Shin_Angle思い出に残る打ち上げでしたね “
@ryutaogata: うん。笑ったし、話したし、華のあるいい打ち上げでした!
“@Shin_Angle: 『ラッキーセブン』 打ち上げも、本当に楽しかった””

21 :
>>19
そうなんだ 駿太郎が警察に連絡してたら、10話のあの流れおかしいんだよな
強盗が事務所に押し掛けてきたのに社長の捜索しないなんて

22 :
19日に放送された、松本潤主演の“月9”ドラマ『ラッキーセブン』(フジテレビ系)の最終回の平均視聴率が
16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、なんとか面目を保った形になったが、もっぱらこのドラマで
話題になったのは、不可解にも見えた瑛太の降板劇だった。
「実際、Yahoo!検索で“瑛太”と入力するだけで、予測変換の一番目に出てくるのが“瑛太 ラッキーセブン 降板”
ですからね(苦笑)。
結果的に話題にはなりましたが、当初は、あの“ミタ”の松嶋菜々子が出演するということで話題になるはず
だったんですけどねぇ」(フジテレビ関係者)
 瑛太が出演しなくなった第6話から視聴率は低下し、その降板の理由として「ジャニーズの圧力」や
「体調不良」などがささやかれた。
「もともと彼は3月10日から舞台が入っていたので、この展開は既定路線だったんです。
これまで、ほかのドラマでもこういった話はありましたし、特段、大騒ぎする必要はなかったんです。
それがこんな騒ぎになったのは、あまりにも瑛太さんの演技が松潤をはじめとするほかの役者より
よかったからでしょうね」(芸能事務所関係者)
 この騒動を受けて、ある意味、株を上げたはずの瑛太だが……。
「実は、相当フジテレビに頭にきているそうです。あまりにもタイトなスケジュールですし、
ドラマも中途半端になってしまうという理由で、瑛太サイドは一度このドラマの話を断っているんです。
それでも、フジがどうしても、というので仕方なく出たのに、こういう騒ぎになってしまったので、
『できればしばらくフジのドラマはいい』とまで言っているそうです。
もともとこの役は小栗旬という話もあったのですが、それだと『花男』と一緒になってしまうという声と、
小栗側からあっさり断られて、瑛太さんの起用になったそうです」(前同)

23 :
>>22
サイゾーが瑛太上げの松潤叩きしていたのか
わかりやすい

24 :
瑛太何さまのつもり?
マジ続編出なくていいわ
自分で評価下げる真似してバカだよね
明日公開の映画も宣伝全然みないけど配給会社がもはや捨ててるらしいw
初日舞台挨拶のチケットすら売れない不人気俳優のくせ偉そうでマジムカツク

25 :
>>22
サイゾーの記事なんかw
真に受ける方がおかしいwww

26 :
地方の視聴率は良かったのか?

27 :
最終回出たのに降板したことになるのか

28 :
サイゾーは書いてる方もネタのつもりで結構楽しんで書いてるだろww

29 :
>>9
端折り曲げてあるから、粘着部分なくなってるよ。
最初っからくっつける気ないんじゃない。

30 :
このドラマは監督やスタッフだけは自己満足で酔っているからつまらなかったんだな
>>21
このドラマはツッコミとごろ満載の素人並みの矛盾と粗がある脚本なんだよ

31 :
最終回も中途半端な出方だったし、微妙だったよ瑛太のキャスティングは
まぁでもさ、彼が主演する映画まで叩くのはやり過ぎ
動員数はわからないけど、朝日だか日経だかのコラムで、映画はえらく誉めちぎられてたぞ
瑛太あっての1話、松潤あっての最終話
それでメデタシメデタシだ

32 :
最終回のつまらなさでどうでもいいドラマに成り下がったのだ

33 :
9話が面白かっただけに残念
最終回で面白かったのはアジトに潜入してから救い出すまでくらいかな後は何とかつじつま合わせたって感じが否めない
色んなしがらみあるのかも知れないけど…
ディレクターズカット版が観てみたい

34 :

こんなつまんねー|コドラマは久々だぜ・・・・・・・・・・・。
過剰に期待しすぎたかな。

35 :
ディレクターズカットも何も、余計なもの一切撮れてないと思うよ。
例のガムテも、エレベータ1回しくじったらやり直すのに3分とか掛かるのが待てないくらいの感じで
撮ってたからああなったんだろうし。
確か前日まで編集で当日最終仕上げだったと思う。そういうtweetがあった。

36 :
>>35
佐藤監督はもう二度とドラマやらないだろうな

37 :
>>1
乙&ありがとう
スレ立ったんだね喜んで来てみたらちょっとギスギスしてる?
ガムテープは何か意味があるのかと思ったけど単なる貼りこそないだったんだね
色んな情報から察するに多分アクション(練習)にほとんどの時間をかけたんじゃないかな
永井と松潤のあの狭い階段での格闘を見てたら無知なのでクオリティの程は分からないけど
ちゃんと息を合わせないと怪我したりするんだろうなって思って見てた
だからと言ってあの中途半端なガムテープに対するイライラ感は消えないけど

38 :
>>31
1話は松本メインの回だったし、瑛太と松本二人であのファイトシーン頑張ってたのに…。
瑛太あっての1話っていうのはおかしくない?

39 :
>>37
狭いと言えば、マンションの室内でのアクションが良かった
鴨居や柱のあるなかちょっとでもズレたら危険だった
派手さはないけどね

40 :
アクションに関してはこのドラマのアクションシーン全部見て思ったのは「物語性」がない
アクションはどんなにカッコ良くてもつまんないってこと
だから最終回の駿太郎と新田ふたりで敵と格闘するってアクションにはそんなに感動なし
格闘ゲーム見てるみたいで
初回のファイトクラブシーンにも物語があったし、探偵社でのアクションにもストーリーがあった
いわゆる敵と派手に格闘しますって背景だけのアクションは苦手なアクションものと同じ類
ただアクション飢餓感があるドラマwだったのでまだ良かった
これが数回大人数相手の格闘ゲームさながらのアクション見せられてたら確実に飽きたな

41 :
何度も言うけどガムテ中途半端か?端くっつかないだけでw

42 :
>>40
六話の事務所でのちりとりバトルまでは面白かったけど
最終回のアクションは何も面白くなかった

43 :
>>42
6話と言えば唯一敷島珈琲が出たw
スピンオフドラマ面白かったな

44 :
映画とかの格闘シーン毛嫌いしてた自分がこのドラマ見てアクションを好きになったのは
単なる殴り合いじゃなくて血の匂いのしなくて動きの綺麗さやしなやかさが先に有ったからだと思う
上手く言えないけど惹かれたのは格闘じゃなくアクションみたいな
そういう意味ではちりとりアクションも面白かったし9話の事務所での三元さんとのアクションも好きだった

45 :
しばらくフジのドラマはいい、ってフジとずぶずぶでフジでしか使ってもらえてないのが現状なのにw
サイゾーもwikiくらい見て記事書けよw

46 :
>>45
逆言えば仲良しのフジの頼みだから瑛太も出たんだと思うよねw

47 :
そのフジは東方から言われて渋々だったりして、話ごちゃごちゃにw
大人の世界は思惑だらけでなんだかなーですわ。

48 :
>>44
松潤のアクションは綺麗なんだよね
ツイでアクションものマニアの男性に身体の使い方が非常に上手くて綺麗
今後もアクションものの仕事増えるんでは?
と呟やかれてた

49 :
下村ワークの中でも見え方特殊だもんな、まあいい意味で。
ダンスがベースにあるから同じ指導しても出てくるものが違うんだと思う。
それは見てて面白かったのは確か。
Gacktのもずいぶん前にやってるんだけど、それともちょっと感じ違うんだよね。

50 :
最初の記事じゃ瑛太はやりたいと即答だったんじゃなかった?記憶違いかな
インタビューでも言ってた気がするが・・・

51 :
松潤もうちょい練習すればアクション決まるようになってくるんじゃない

52 :
瑛太はサッカーやってて結構いいとこまで行った選手だったらしいから脚力がある感じした
連続蹴りのキレが凄い
でもボクサーもどきのパンチは松潤の方がいいね
単独アクションだと足技とパンチ両方あった松潤だけど、瑛太と一緒のシーンだとパンチの
方が多いのが考えられた演出なのかな

53 :
ドラマ内のアクションシーンなのに役柄を考えず役者の格闘技術の判定ばかりしたがるのはなんなんだろ。
まあ作り手も見る側もストーリー二の次だからしょうがないか。

54 :

実際、松潤も瑛太もこのドラマのアクションシーンで見なおされたと思うしな
この二人のアクションが見たいから続編プリーズって人は少なくないんじゃないか?

55 :
>>53
それはアクションにかこつけて貶したいだけのアンチだからだよ

56 :
嵐のアクション担当になるかも
まあ 二宮はガンツでワイヤーアクションしてたけど…
櫻井のヤッターマンはアクションかなぁwww

57 :
最近アクション知ったばっかりのオタが
今後、他の役者のアクションチェックして
上から目線で語りそう。

58 :
松潤前テレビ手首痛いって言ってたけど アクションで怪我したのかなぁ
アイドルとしての仕事もあるのにチャレンジしたのは評価できる
大きな怪我なくて良かった

59 :
>>53
>まあ作り手も見る側もストーリー二の次だからしょうがないか。
このドラマは枠とキャストだけで見てしまったけど
自分が大半のアクション映画苦手な理由はまさにそれだな〜
後半に何故か全員が戦い?だしたのもちょっとなぁ
もっとそれぞれのキャラに合うやり方のアクションならそれも良さそうだけど
全員が格闘技の心得有りみたいな所作をしだしたのはつまらなかった

60 :
>>59
アクションが売りの探偵ものなんだから
実は全員強かったんですってご都合主義の設定でも
結果的に派手で面白けりゃそれでいいんだよ
しかしそういう描き方にしても中途半端だったから
やはり荒事が得意なキャラは絞って
他キャラは別のやり方でキャラ立てすれば良かった
とは思う

61 :
日刊ワロタw

62 :
>>59
いやいや、本スレにそういう感じの事書いたからだろw
脚本練るより簡単に実現できるからな。
なんせアクション監督に丸投げするだけで済むし。
次に簡単なのが入来への役割分担で、これもほかとの関わりなく
単独処理が簡単だから後半戦で頻繁に実現した。
最後まではっきりしなかったのが仲の役割で、ここはやっぱり原型を入来と分割したらしく
仲側の役割が見出せなく終わった。本来は仲一人で入来の役割までカバーできた話。
大泉にしても「俺はチーフだ」口先だけ言うのに終始しててしまったし。

63 :
……ここはドラマスレであって、松潤スレじゃないんだが

64 :
脚本にはもうつっこみ疲れたw
2人揃ったアクションには飢餓感満載だから続編希望。
本さえ面白ければシーズン1の設定はほぼ無視してくれていいからw

65 :
もちろんキャストはもれなくそのままで。
せっかくこれだけ集めてどういう神経であんな雑な仕事ができるのか不思議。

66 :
役者の生理からしたら、設定から全部変わらないと無理だろう。
それに、松嶋の扱いが酷過ぎてどうにも立て直せないよこれじゃ。
普通なら松嶋+松本の2枚看板でやるべき格なのに、
この設定ではどうひねってもそうならない。しかも本スレは瑛太+松本のバディばっか求める。
バディ探偵やるんなら松嶋は生かせないし、
松嶋自身もミタ経て、ガッツリ芝居やる事へのこだわりも出てきたようだし、
この組じゃ自分が生かせないから辛いだろう。

67 :
>>64
同意
突っ込み処満載だからあげたら切りがない
このキャストをまともな脚本でやらせてみたい
今回は毎回方向がバラバラで観ていて疲れたし、モヤモヤした

68 :
>>66
年齢や性別から言って松嶋が瑛太+松本以上にアクション出来るわけないんだから
瑛太+松本のバディがボコボコにして追い詰めた敵を回し蹴り一発でのして
最期に美味しいところだけもってくみたいなキャラでいいだろう

69 :
>>64
眼鏡女は不要だね。吹き石を入れて7と拡大解釈すればよい。

70 :
>>69
眼鏡っ子は明らかにスピンオフドラマ要員

71 :
アクション監督ブログ更新
ttp://blog.m.livedoor.jp/uden1/article/52074859?guid=ON

72 :
瑛太の映画、今日からだって
お知らせ終わり

73 :
正直、瑛太いなくなった6話からラッキー探偵社の仲間意識強くなったから、
瑛太っていらなかったよね。
駿太郎と新田のバデイより、駿太郎と探偵たちの絆の深まりや掛け合いの方が魅力的。

74 :
瑛太ワロタ。
やっぱいいね〜
続編プリーズ。

75 :
>>73
瑛太も居てこそのラッキーセブン
要らないキャストなんて誰ひとりないよ
それに新田のあのキャラは中抜けが分かってたからこその物だったと思う
瑛太も全編出るならちゃんと溶け込む様なもう少しマイルドなキャラに仕上げたと思う
>>71
下村監督頑張って主張してくださったんだね
アクションシーンが少ないだの細切れだの文句言ったら申し訳ないね
階段の手すり抜けのシーンは決して地味じゃなくスゲーあんなこと出来るんだって思って観たから
ブログを読むとやっぱり難度が高かったんだって分かった
ジャニだジャニだってすぐ馬鹿にするけど仕事に対する姿勢は半端無いね流石だ

76 :
非現実的な設定でもバディよりチームプレイがもっと見たかったわ
ラッキーセブンなんて題名にするから期待してしまったんだ

77 :
ブログ読んできたけど、台本では瞳子と八神の会話シーンがメインで
仲間の事には触れてなく、駿太郎と永井の闘いは一行でほぼアクションなかったってあるね
展開的に不満点多くて最終回微妙と思ってたけど
脚本通り監督も粘らなかったらもっと酷い最終回になってたって事だし
時間に追われる中でもアクション入れるよう頑張ってくれた監督乙すぎる
本当ラキセは脚本が酷すぎるの一言だよ
ほんとこの脚本でなかったら数倍面白い作品になっただろうと思うともったいない

78 :
>>77
アクションシーンはアクション監督がつくるものに決まってるだろ
脚本に書く方がどうかしてる
こういうとんちんかんなマンセーがいるとアクションシーンはバッサリカットしてくれたほうがよかったさえ思う

79 :
>>66
それは松本とバディを組まないと出番がない瑛太ヲタの願望だから
本来なら駿太郎の対峙は悪人で、脇の新田の出番はない

80 :
そういう意味じゃなくて脚本通りなら瞳子と八神社長が延々対峙する場面だった
けど駿太郎の華麗なアクションで締めてこそのこのドラマだから下村監督が頑張って主張したってことでしょ
ちゃんとブログを読めばそれぞれのレスが理解できるよ

81 :
>>80
結果的にアクションしか見どころがないドラマにしたってこと?

82 :
絡んじゃいけない人なねか理解力が乏しいのか。
とりあえずブログを読んだらどうだろう。
あ、読んで意味が判らなかったならもういいです。

83 :
よくいる人じゃん
いつも一人素っ頓狂なこといってる人でしょ
突っかかってるだけだし、ただ構ってほしいんでしょ

84 :
>>79
松潤と瑛太のコンビによるアクションはそれで魅せるよう演出されていたし
もし次があるなら、この二人で再びを望む声が出るのは当然のことだ
そこに瑛太ヲタの願望とかわけのわからない勘ぐりもってくる方がおかしい

85 :
触るな危険

86 :
松嶋のたった一回の回し蹴りも随分練習したんだね
監督のブログ読んで何気なくやってる様に見えるアクションも
かなり練習し作りこんで撮影してるのがわかって良かったわ

87 :
かまってチャンはスルーで。

88 :
下村監督のブログはいつも納得させられる
私もあの階段のアクションは鳥肌たったから
あんなに大変な思いして準備してるから本番で華麗なアクションが出来るんだな
しかし一発オッケーとは!

89 :
>>84
だってファンは本当はアクションドラマなんかを見たかったわけじゃないもの
ストーリーが薄っぺらすぎてアクションしか語ることができないだけ

90 :
そうだね
でも終わってみればすっかりアクション(not殴り合い)の素晴らしさに魅せられてた
『このドラマを観てくれる全ての人たちに楽しんでもらうため』に頑張ってくれたチームラッキーセブンに感謝
係った人達が色んなとこで言ってくれてるようにまたいつか会えたらいいな

91 :
>>85 >>87
リロードしてなかったから、ついさわってしまった
ごめん

92 :
>>77
9話にもバトルの最中に新田に関して語る駿太郎の台詞入れてもらうよう頼んだそうだから
アクション監督のおかげでよくなってる部分大だね

93 :
瑛太は主演ではダメダメだが脇では役によって光る俳優だね
主演ドラマや映画が全く振るわないのがよくわかる
地味すぎて目がいかない ラキセの新田は変人キャラがよかったよ

94 :
>>93
ラキセでは、意外に動ける&痩せマッチョという
今まであまり知られてなかった美点をアピール出来たというのも大きいのでは?
失礼ながら小顔で痩せ型で一見ひょろいあの外見からは予想出来なかったよ

95 :
>>71
dです!
こういうふうに撮影現場の様子を知らせていただけるの嬉しいな。
感動もひとしおになる。

96 :
紆余曲折ありましたが、ってのが気になるな。
設定とか脚本とかいろいろ相当変更あったんだろうな。

97 :
>>92
アクション監督の分際で口だしをするからアクションしか見どころがなくなるんだよ

98 :
監督のブログ見たら もう一度アクションシーン観たくなったわ

99 :
>>97
逆だろ、アクションの合間にあの台詞があったから ただの格闘じゃなくなった
ドラマの流れとしては良かったし、新田の存在も生きたと思うが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【フジ日9】早海さんと呼ばれる日5【松下奈緒】 (426)
まだまだ新相棒を予想するスレ 4代目 (694)
【テレ朝木9】Wの悲劇【武井咲】 (965)
【東海】明日の光をつかめ2 9プチトマト目【農場】 (909)
世にも奇妙な物語の最高傑作って?2 (110)
ジャニーズドラマスレ2384 (395)
--log9.info------------------
【レクサスなんか】不死鳥セルシオ【目じゃないぜ】 (257)
トヨタはクラウンバンを復活させてください (114)
なぜ140系クラウンロイヤルは安く叩かれるのか? (118)
ガリバー最高!!! (827)
コミコミ15万前後で買える中古車 (409)
レパードJフェリーORアバロン  マイナー車 (205)
サンキョウ自動車について! (663)
フランス車を安く買いたい奴集まれ! (146)
∧▼福岡県の中古屋について語ろう2▼∧ (321)
【7】カーセブンってどうよ3台目【7】 (512)
沖縄中古車情報 (175)
USS西東京ってどうよ! (206)
ヤナセの中古買うのは負け組み? (235)
●●ヤフオクでクルマ売れてますか!?●● (423)
滋賀県の悪徳な車検屋さんは… (376)
★新潟県長岡市・見附市の車屋情報★ (239)
--log55.com------------------
パチンコ屋店員って殺したくなるほどムカつくよな
パチンカス川柳その2
【悲報】妖精フェアリンが人間のクズ松本バッチと結婚
マルハンってなんでこんなに勝てないの??
【みんな】西宮市のパチ事情23【仲良し】
個人遠隔完全に確定したから引退するわ。part2
【自分で自宅ばらす】谷村ひとし【インチキ嘘詐欺捏造】
マルハンは顔認証の使い方を間違っている