1read 100read
2012年4月テレビドラマ32: 【昼ドラ】七人の敵がいる!〜ママたちのPTA奮闘記1 (571) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【柴犬】マメシバ一郎【パラサイト中年】 (810)
前スレ 新・警視庁捜査一課9係3(season6) 16スレ目 (909)
成海璃子の現状が悲しい (234)
2010年で一番面白かったドラマ (872)
【水谷】相棒の新パートナー【誰2】 (533)
「家政婦のミタ」は水10史上最高の神ドラマ!!! (751)

【昼ドラ】七人の敵がいる!〜ママたちのPTA奮闘記1


1 :12/04/01 〜 最終レス :12/04/27
4月2日(月)スタート 月〜金 ひる1時30分
公式 http://tokai-tv.com/shichinin/
◆出演
山田陽子……真琴つばさ
葉山まどか …有森也実
村辺久美……小林綾子
山田信介……合田雅吏
五十嵐礼子…小野真弓
村辺恒夫……金山一彦
岬 美咲………山口美也子
山田敏枝……草村礼子
水城小百合…東 てる美
上条圭子……小林幸子  ほか
原作:「七人の敵がいる」加納朋子著(集英社文庫刊)

2 :
>>1乙です

3 :
ところでよ、1番目はともかく、2番目からおめえ、いまそかり、おしん、
助さん、こけしちゃん、みっちょん夫、いつものミヤコさん、シャルウィダンス、
渡鬼、大道具の一部てな呼び方でいいのかな、ええっ。

4 :
結構内容は意欲的だと思うが、未だドロドロを求める2ちゃん的には受けが悪そうだ

5 :
予告見る限り、名前を無くした女神〜小学校編〜

6 :
主役の喋り方が真矢みきとかぶってしまう
PTA会長は女王の教室の主人公を意識してるのかな?

7 :
小野真弓出るんだ

8 :
可愛い子役出てきますかね

9 :
>>6 いわゆる宝塚調の演技ですね。

10 :
クソつまらないにもほどがある
もう見ない

11 :
真琴つばさは宝塚元月組トップ 48歳なんだね。若いなぁ
85年宝塚入団だから、元雪組トップ轟悠や
元同組の娘役トップ鮎ゆうき(ラムネor柳枝役の人の嫁)と同期なんだね。

12 :
役員って6年生の親がやるもんじゃね?
1年生の親とか出番ないよね
都心のドーナツ少子化で児童数が極端に少ないとか?

13 :
何この教育テレビみたいなナレーションとわざとらしい演技とゲーム音楽みたいなBGMw
もうちょっと演出変えたら見れそうな話なのに

14 :
ナレーションいらないなぁ
演出と映像(編集)で見せられないのかな
まったりとしてタルい
大映作品の悪い部分満載って感じ
あと、主役の女に全く魅力ない

15 :
>>12
1年〜6年まで全クラスから出すでしょ。名前は違っても「学級委員」みたいな
そのクラスの役員。で、学年全体の中から学年の委員長とか、それとは別に本部(執行)役員とか。
うちは生徒数500人程度の首都圏中都市の公立小だけどそんな感じ。
まずまず共感できた。あんなPTA会長はいないけどw
つーか何故学校にあんな会長用の部屋とか席があるのw

16 :
>>15
地方の児童数900人ぐらいの小学校だけど、
役員は5,6年生の親がやりますよ。低学年親は出番無い。
首都圏ってややこしいんだね。

17 :
真琴つばさが子供いるのを隠して出版社で働いているが
無理だろー

18 :
小林幸子悪役なんだな。
予告の時点では数少ない主人公の理解者ポジションなのかと思ってた。
>>17
まあ中盤あたりでバレて騒ぎになるんだろうな。

19 :
これはキツイなぁ。真琴つばさも美人でもないしかわいげもないし。。

20 :
真琴つばさがユースケサンタマリアにしかみえない
あと担任の先生がカツンの中丸にそっくりw

21 :
なんで子供いることを隠してるの?

22 :
>>20
わたしもカツーンかと思った。
>>21
てる美は子供がいるってだけで社員を首にしたって言ってたよ。
だからじゃないの?
なんだか話が中途半端で面白さがない。
主人公、外でバリバリ働いてる有能な人なら
もっと人間スキルが高いだろうよ。設定がおかしい。

23 :
>>15
会長室はないよね。
うちの小学校では第二会議室をPTAの各委員会会議や書類印刷作業などに使わせてもらっていた。
通称PTA室。ロッカーに書類や資料を保管していた。

24 :
しかしおめえ、デビルの大げさな芝居っておめえ、けっこう昼どらっぽくて
いんじゃねえか、ええっ。
それはともかくよう、あの眼鏡ママさんってはるちゃん5で浅間温泉に居た
仲居のミナミちゃんじゃねえかよ。
偽花でミヤコの店で働く娼婦でもあったけどよ。

25 :
>>22
dそういう説明あったのか
なんか全員舞台調だわ棒読み多いわ
その上で脚本も演出もとっちらかってるわで

26 :
なんか毎日喧嘩ばかり見せられそうな雰囲気。。

27 :
>>25
マミちゃんも幸子も舞台の仕事が主だったものねえ

28 :
山田陽子の勤める出版社って、ハンチョウの警察署がそのまんま使われてた。
あのビル、どこにあるのかしら・・・w
一青妙も出てた?

29 :
妙ちゃんは出てねえと思うぜ、ええっ。

30 :
小1の母たちにしては
老け過ぎ。

31 :
真琴つばさ声にドスがききすぎ

32 :
>>30
高校生の母だね

33 :
最近高齢出産流行ってるし、いいんじゃない…

34 :
あのナレーションは駄目だな

35 :
自分はもう時間の無駄認定しましたのでもう見ませんが
昼ドラヲタの皆さん是非完走してくださいw

36 :
>>35
いや、自分ももう見ないからw
録画解除もしたし

37 :
NHK教育の子供向けドラマのノリだよね
演技もわざとらしいし

38 :
この原作は読んでないけど個人的に加納さんの小説は
大好きなんで糞ドラになってしまうのはとても悲しいです

39 :
この間、これの原作を読んだ後加納さんの「レイン・レインボウ」を読んだら
山田陽子の独身時代の話があった。
全然雰囲気が違って驚いたけど、こっちが陽子の初登場だったんだな。

40 :
みんな肌がパサパサで艶がなかった。あと編集長なのにクローゼット、部屋がイマイチだった。

41 :
変な題名だと思ったら、原作は7編からなる連作短編集なんだね
ドラマにするならタイトルも変えればいいのに

42 :
うーんやっぱり昼ドラは昼ドラなんだと実感したな
編集長だし金持ちなら子供私立に通わせればいいのにな

43 :
子供はもしかして亡くなった従姉妹の子なのかなぁ〜?
いずれしにても保護者なんだし、
ファッション誌の編集長してる方なら、
専業よりもTPOで服を選べそうなモンだが。そういう特集もあるじゃん。

44 :
昼ドラって金かけられなくても
もう少し演出どうにかできないのw

45 :
これ、2ヶ月?
CSのフジでは昔の昼ドラの再放送やってるからそっちの方が面白い
3月まではエゴイストやってたし4月は女優・杏子

46 :
>>43
従姉妹があのドラマでどう絡むかわからなかったが、それはありそうだなあ。
>>45
女優杏子懐かしいなあ。
久しぶりに見たいわ。

47 :
ナレーションが浮いててへんだね。加納朋子の原作は面白いよ。
原作は真琴つばさと小林幸子というより、天海祐希と伊藤かずえって感じだけど。
仲良しママ二人組の演技とかやりすぎ。二人でつるんで立候補はよくあるけど
ああいう所こそリアルにそれっぽく演じて欲しい。
必要以上に大げさにおちゃらけドラマにしてほしくないなぁ。

48 :
真琴つばさ脚キレイで驚いた。
小林幸子とのコンビ良いと思う。
個人的には、水前寺清子と『ありがとう』の現代版とか観てみたい。
TBSか。

49 :
子どもいるの隠してるとか無理ありすぎ
生んだあと中途入社して数年で編集長って設定?
そもそも夕方帰れるなんてあるわけないお

50 :
ついさっきSP視終わったとこだが、ちょっとゲンナリした
今回離脱者多そうだな〜

51 :
>>49
編集者の場合はおめえ、引っ張られるってのがけっこうあんぜ、ええっ。
アグリイベティにもあったじゃねえか、そんなエピがよう。

52 :
タイトルだけで観るの辞めた人もいそう
PTAは現実に大変な思いしてる人も多いだろうし
ドラマは、つかの間の現実逃避的な要素もあるのに、わざわざイライラしそうなもの
観ないよ
ところで、これはコメディなの?
初回観た限りでは、どういうスタンスなのか中途半端でよくわからなかった

53 :
女同士のドロドロしたイジメとかもあるけど、一応はコメディーなんじゃないかな

54 :
これはコメディですと主張してるような演出が痛い

55 :
真琴つばさって孫がいてもおかしくない年齢だよね

56 :
>>51
ヘッドハンティングなら余計家族のことや背景は調べるでしょ
幼児は病気やケガで呼び出しが多いけど夫が主夫なのかな

57 :
蝶々ドラマよりいいわ

58 :
初回ほとんど中身なかったな
とりあえず来週までは様子見

59 :
原作がテンポ良くて面白かったから楽しみにしていたがクソでしかなかった。
子供は笑いながら大人も馬鹿な人多いんだ!って言ってたが、これじゃ、こんなんじゃ
時々迷々の方が出来がいい。
始まるまであと8分か・・・。

60 :
演出がしどい

61 :
ステップでやらかした大映テレビ制作だけあるね

62 :
真琴つばさのマン毛はボウボだろうな

63 :
真琴つばさって水前寺清子に似てる。
ただでさえ顔が迫力あるのに、下まぶたにアイラインが入ってるとさらに怖いw
コメディが合わない感じ。

64 :
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/970503.jpg

65 :
真琴つばさ、幸子、おしん
何でみんな下まぶたアイラインバッチリなの?
舞台メイクなの?

66 :
ノーズシャドウもすごいね

67 :
>>57
蝶々の方が全然おもしろいよw
この時間は朝のBSで録画した「夏の嵐」をみることにした
ではみなさんさようなら

68 :
幸子が小学生ママは無理あり過ぎ。まことも第一子が1年生はちょっと。
まことが会長で、凪子あたりにまことの役やらせれば良かったのに。

69 :
幸子の子供は何歳設定?
小6だとしても高齢出産だが・・
真琴は39か40で生んだとすればまあありえなくはないけど

70 :
保護者がババすぎてびっくり
明日から観ないわじゃあねー

71 :
幸子のメイクがコント

72 :
出生名 小林幸子
出生 1953年12月5日(58歳)
ありえねーだろもうすぐ還暦の小学生子持ちwww

73 :
幸子って校長役じゃないのか・・・w

74 :
>>73
俺もそう勘違いしてた。
PTA会長が学校に一室を構えているとは思わなかった。

75 :
>>67
鈴子の恋も最初の方は叩かれまくってたけどな。鈴子がくららに代わった時も
老けてると叩かれ、ワカナが生きてた頃は存在感がないと叩かれてた。
新しい昼ドラが叩かれるのは毎度のことw

76 :
「霧に棲む悪魔」や「毒姫とわたし」は見続けたけど
これは脱落しそうです

77 :
嫌味なママ役で野際さんの娘さんが出ている。

78 :
>>72
祖母でもPTAに入れる

79 :
セットが毒姫とわたしや夏の秘密に似てる
曲の羽村さんは霧に棲む悪魔担当

80 :
>>75
でもさぁ、小学校が舞台な訳で、長くても6年間のお話でしょ。
やっぱ高齢過ぎでは。

81 :
子どもがいないから、リアルPTAを知らないけど、
このドラマみたいなアホなことやってるとしたら、低レベル過ぎるな。

82 :
なにげにおめえ、大映テレビの製作なんだな、ええっ。
しかしよう、ああも簡単に北風と太陽、あるいは悪い警官良い警官に乗せられっち
まっててよくビジネスの第一線でやっていけるよな、ええっ。

83 :
この手の題材はTBSの方の昼ドラって感じがする

84 :
ところでよう、マドカさんがおめえ、モンペのことをオハラヨウコさんって
呼んだときによう、オハラってだけでなぜだかもぞもぞしっちまったなおれ
だけじゃねえよな、ええっ。

85 :
>>70
全て同意
花嫁のれん以来、パスばっか
次回に期待する バイ。

86 :
65回のうち2回終わったばかりなのにパスするタイミング早すぎるw

87 :
この時期ではいつものことです。

88 :
たたかれなかった昼ドラのほうが珍しいんじゃね
黒い芝生で玉ころがし系のドラマは盛り上がってた気もするがw

89 :
面白くなりそうな予感がしないよう

90 :
毎回書いてる事だが、脱落する奴はわざわざスレに来て、脱落宣言しなくていいから。
ウザイから黙って脱落しとけよww
「俺も!」「私も!」と同調してもらいたいのか?

91 :
真琴つばさの旦那が合田雅史なのが引っかかる
ビジュアルの良い旦那に裏があるのかと…なんてね

92 :
原作だと『頼りにならない優柔不断な夫』設定だから

93 :
もうちょっと子役出せよ!

94 :
子供がいることを隠してるけど結婚していることは隠してないの?

95 :
ウィキ見てきたら出演者の設定年齢と
実際年齢の差に敵意を覚えた

96 :
ウィキペディア、ネタバレし過ぎだろw

97 :
小野真弓最近水キャラばっかりだな・・・切なくなってくる

98 :
しかしおめえ、あの小野真弓にゃちっとびっくりだよな、ええっ。
最初、またどっかの舞台女優でも連れてきたのかと思ったじゃねえか。

99 :
ここまで小林幸子の鼻の付け根の違和感についてのカキコ無し‥
ところで親が要介護とかシングルとか、
出産以降怪我や病気を患った人でもこういうPTA役員って6年の間にキッチリ全員にまわってくるのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
家政婦のミタさんにやってほしい事 (251)
戸田恵梨香のせいで最悪のSPECに・・・ (304)
【NHK土曜ドラマ】あっこと僕らが生きた夏 (157)
カーネーションで株をageた人とsageた人 (151)
【金10】恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方 5【仲間】 (828)
【CX日9 阿部サダヲ】マルモのおきて24【芦田愛菜】 (885)
--log9.info------------------
すでに終了した作品に思いを馳せるスレ (111)
瀬戸口みづき 恋は地獄車 (724)
【B型H系】 さんりようこ総合 【ゆるゆる育児】 (126)
【もっと!委員長】内村かなめ (355)
栗本和博 (100)
【はりきりさよちゃん】窪田まり子【恋も】 (114)
【毎月12日発売】まんがタイムジャンボ 6【芳文社】 (244)
リラックマ 4クママンガ総合スレ1【コンドウアキ】 (180)
里好2 (472)
雅さんちの戦闘事情 (184)
施川ユウキ総合スレ3、はまた週漫板に復帰できるのか? (279)
【毎月11日】まんがライフオリジナル4【竹書房】 (769)
【オレ、ちっこいの】ハードナッツ【女性自身】 (408)
【からくち】松田まさお総合スレッドその1【ボンボン】 (145)
最近の4コマ誌は、表紙がロリコンで買えないよ (360)
【満開すいーと】 東屋めめ7 【偽装リコーダー部】 (474)
--log55.com------------------
theHunter: Primal
【Co-op】KILLING FLOOR Wave 1
米飯に焼肉のタレってチートじゃね?
【TPS】Loadout part3【Steam】
DmC Devil May Cry PC版 Part4
Devil's Third
NVIDIA GeForceGTX970使ってるアホ!www
The Stomping Land