1read 100read
2012年4月バス釣り109: 【岐阜県海津市】大江川とその周辺 19投目 (897) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サターンワームスレ【3in】 (701)
【マジオカ】関和学スレ バナナ2本目【猿番長】 (583)
【バス釣り】おまい達のタックル【教えろ】 (668)
【シマノ】パックロッド総合スレ Part8【待望論】 (777)
Fishing Tools Shop BOO. (500)
【S.O.Bは】新家邦紹総合スレ31【まだか?】 (249)

【岐阜県海津市】大江川とその周辺 19投目


1 :11/12/31 〜 最終レス :12/04/25
大江川とその周辺に沿ったバス釣りに関する話題であれば、コテハンも名無しも全て書き込みおk。
無意味なコテハンに対する粘着行為。それら粘着を煽る行為禁止。スルーして餌を与えないようにしましょう。
前スレ
【岐阜県海津市】大江川とその周辺 18投目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1319093465/

2 :
>>1

3 :
>>1

4 :
>>3
可哀想な人発見!強く生きろよ!

5 :
>>4

6 :
>>5
もう飽きたわ。相手してやれなくてすまんね。頑張って生きろよ!

7 :
皆様、口先だけのよしんこには充分注意して下さい。

8 :
荒田川爆釣

9 :
>>7
また今年もよしんこ氏に粘着か?可哀想に…

10 :
初釣り行った人いる?

11 :
>>10
俺、今週末に行く予定。
予想気温を見る限り全く期待できそうにないけどw

12 :
皆さんあけおめ(^^ゞ
俺も来週行こっかな♪ のんびり鉄板でもかっ飛ばしにね・・・
あっ、その前にリールのオーバーホールしなきゃ! 去年の汚いまま放置だったョw

13 :
誰?このコテ

14 :
精神障害者

15 :
今日は風が強いね。
日陰にちょっとでも入ると寒くてたまらん。
札野や石亀、東に回ってみたけど、どこも減水&
結構マッディ。なんも釣れる気しない。
そういや、今日初めてアラバマっぽいの見た。
春になったらアラバマブームが大江に到来
しそうでちょっと心配。

16 :
>>13
単なる釣りが下手で、自己中な人です。。。

17 :
>>16
雷魚釣りは、上手いんじゃねw

18 :
>>15さん(^^ゞ
レポ乙です。アラバマリグ・・・ 確かに大江でも投げる人出てくるでしょうね。
大江でもそれなりに効くとは思いますが、ただ場所間違えると大江のゴミと化してしまうのでその辺は考えないとね。
フラットエリアでしか投げないとかね・・・
水中に残すと、それにまた他のルアー根掛かり、ツリーと化しそう。。。

19 :
>>18
乙。今年も活躍期待してます。

20 :
>>18
下手なのに上から目線・・・

21 :
>>18大江でアラバマってwあんた初心者か?
 

22 :
>>21
粘着自ら下手くそを露呈してるな(笑)

23 :
アラバマって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただの金満リグでしょ。

24 :
誕生日オメ

25 :
↑は?

26 :
誕生日だから祝ってるんだよ
それくらいわかってやってくれ

27 :
>>26は?
誰の?

28 :
調べたらジミーペイジの誕生日だたw

29 :
(^^ゞ毎夜いい月が出てますね。
冬でも満月の夜はバスの捕食も活発になるのかな?
ジミーさんは11月10日の書き込み以来見かけないね。寂しいなぁ。。。

30 :
>>29
アンタが挨拶しないから、落ち込んでるの!

31 :
>>30
相手にされずに落ち込んでんのはお前だろ?粘着(笑)

32 :
アラバマ野郎

33 :
あれ?よしんこ今週行かないのかな?

34 :
俺がいくぜ!

35 :
>>33さん(^^ゞ
今終了しました。最後は雨が降ってきた・・・
昼から釣行だけど、久し振りに竿を振って楽しかった。ノーバイトだけどねw
しかし噂通り濁りが酷いなorz
今から帰るよ。。。

36 :
冬なのになんで濁りが増すの?

37 :
>>35
事故って

38 :
よしんこ2012年初の大江釣行o(^-^)o
風の弱い朝から行きたがったが、今日は昼からの釣行。
高水温、水質がよいと予想して最下流域へ・・・ しかし揖斐川合流部から水色がおかしい?
最下流大江川排水機場からスタート!
強めの風、水温は7.5℃で最低水温にはまだ到達してない^^水位は激浅で噂通り水が茶色く濁ってる。最下流は通年比較的綺麗なんだが・・・
先行者ゼロ。温排水側から入る。今回の使用ルアーはさっき買ってきたドライブクロー4インチを5gテキサスで使用。実は使うのは初めてw(5インチはあるが)
巻物はシャローをコンバットクランク180、メインはやっぱり冬の定番リトルマックス3/8oz。リフト&フォールで深場をカバー。
しかし濁りが酷い。ハイピッチャーやデーパーレンジでスローロールするもノーバイト。水面も全く生命感がなく、鯉すら跳ねないw
上流のディープに絡むブレイクを攻めた後、対岸に行こうとしたが、いつの間にか人がいたのでそのまま移動。
途中石亀や札野など見て回ったが、どこも激濁り。しかし全域何でこんなに濁ってる? 
東合流へ移動。ここも水が茶色。 → http://imepic.jp/20120113/769690
水温は7℃。激風で西大江からの湖流で流れが出来ている。
護岸サイドは激浅。いつもの橋脚を伝家の宝刀で撃つ。対岸の護岸サイドの深くなってるところを丁寧に撃つもノーバイト。
カーブミラーワンドも寄ってみる。水温6.5℃で濁りはマシな方か?
今回は日頃やらない風裏側(大きなボートのあるワンド)の最深部などをリトルマックスで探った。
雨がぱらついて来た。時計を見るともう4時。
最後の一時間は最下流水門へ。温排水側は先行者がいたので、先ほど入れなかった道路側の岩盤エリアへ・・・
小雨に降られながら、ここでもオイルフェンス付近や、ブレイクなどをリトルマックスやテキサスで探るもノーバート。
5時頃撤収となりました。今回は鉄板を多投したが、鯉など魚にも触れることなく完全にノーバイトノーフィッシュでした。。。
明日行く人、減水&濁りはキツイけど頑張ってくださいね(^^ゞ
>>36さん(^^ゞ
俺も実ははっきり分かりません。冬の大江は比較的水がきれいで底がよく見えるんだけど。
減水+連日吹付ける風の影響?そうじゃないと思うけど何か変だね。・・・

39 :
>>38
よしんこ氏お疲れ様です。
最下流の温排水側のところ、入る時フェンスや柵を乗り越えてますか?
俺はデブなので坂を下って福江川との境目にある何とか歩ける場所から行ってますが。
あの温排水は30〜35度?ぐらいですかね、手が暖まるので冬はありがたいですわ。

40 :
>>38
よしんこ氏レポ乙。まだウィードは残ってる?

41 :
2デイズ
本気ですねよしんこさん♪

42 :
よしんこレポ乙。
自分は今日行く予定だったけど、レポ読んだwのと風が強そうだったんで回避しました。
ところで、最下流の温排水ってどこ?万寿橋よりもっと下流?

43 :
>>39さん(^^ゞ
俺も福江川の方から行きます。まぁみんなフェンス乗り越えてるけどね。
温度は35℃位なんでしょうかね? 確かに触ると温かいね。。。
あのポイントは鯉が結構溜まってて、ルアーによくあたる。
>>40さん
意外と綺麗なウィード残ってますね。泥被ってるけど揺すると綺麗な緑のウィードあるよ。
攻略のきっかけになればいいんだけど・・・
>>41さん
2デイズ? 今日は仕事で先ほど帰宅したんだけど・・・(レスがジミーさんぽいね?)
>>42さん
そうですか。そりゃ残念。
場所的には万寿橋、万寿新田大橋よりさらに下流。大江川排水機場の所(黄緑色の建物)。
そこの左岸側で、海津温泉からの温かい水が排水されてます(温泉水はろ過されてると思いますが)。側溝から湯気が出てるので分かりますヨ。。。

44 :
ブリってるガキに絡まれたがや

45 :
>>43
そうやってポイントをやたらに晒すのやめてくれん?
マナーの悪いガキが増えるんだわ。マジで迷惑だから。

46 :
>>45
誰でも知っとるポイントに目くじらたてるなよな

47 :
誰もが知ってる?>>42は知らないようだが?
頭の悪い奴に限ってネットで出た情報鵜呑みにして押し掛けてくるから本当嫌んなるわ

48 :
>>47
言葉の解釈からして明らかにお前の方が頭悪そうだな(笑)

49 :
>>よしんこ
わざわざdクス
>>45=>>47
聞いた俺が悪かった。荒れる原因作ってすまんかったね。
俺は中〜上流メインで打ってるんで押し掛けるつもりないから。

50 :
最下流は超メジャーポイント。とにかくよしんこ氏を叩きたいだけだろ

51 :
>>48
どこをどう解釈して「明らかに頭悪い」か説明してもらえませんかね、粘着君。

52 :
>>51
そーゆーとこ

53 :
具体的に説明できんのは明らかに頭悪いなw

54 :
でしょ、俺もなかなか頭弱いからね、良くいるよね、阿呆なんだけど気づかずに俺は頭良いって思ってる人、頭弱い俺から見てもカスに見える。それがバサーの特徴

55 :
今、幼稚園前で野糞するJCみてしまった

56 :
よしんこって奴のレポ読んだがかなり笑えるなw大江で鉄板投げて何がしたいんだこいつはwww

57 :
>>56
草生やす程でもないじゃん。普通に使うわ

58 :
>>56
相手にしない方がいいですよ。よしんこ過激派のいじめにあいますよ。

59 :
>>58
ワンズに来いとかね。。。

60 :
久しぶりに粘着の一人芝居見たw

61 :
ポイント晒しのよしんこ健在

62 :
>>61
荒らしの粘着健在

63 :
アンカーが間違ってますよ
ポイント晒しのよしんこは健在です。

64 :
>>63
お前、もうそろそろ卒業しろよ粘着業(笑)

65 :
>>56
鉄板否定って、大江川で使うと粘着は一投目から根掛かるのかw

66 :
>>65
いちいち相手にしないこと。余計荒れるだけ。いい加減気付きなさい。

67 :
>>64-65
いちいち相手にしないこと。余計荒れるだけ。いい加減気付きなさい。

68 :
>>67
大江スレなんていつもこんなもん。君もそんなネタで上げてないでsageを覚えよう

69 :
>>66-67
言うだけ損だよ。自分がこの荒れたスレの原因って気づいてないし。

70 :
>>68
こりゃダメだわ・・・

71 :
>>70
だから、よしんこに寄生する粘着は消えないんだからsageろよ

72 :
粘着に反応するお前もいつまでも反応してんじゃねーよっつってんだよ。
いい加減分かれよ。
ちょっとおかしいよお前。病気か?

73 :
>>72
結論
お前がいちばんウザイ。偉そうにしてんじゃねーよカス、下げるの覚えてから言えよ

74 :
>>73
サゲばかりを要求するお前もたいがいだわハゲ

75 :
>>73に同意。
>>74はスルースキルが全くないし、粘着の自演に見えるわ

76 :
同じく同意。
どっちもどっちだと思うわ。

77 :
よしんこさん、どうしてあなたは何年経っても上達しないのですか?(笑)

78 :
>>77
今まで数多く40アップをうpしてきたよしんこ氏。
口だけ番長で煽りばかりの粘着。なぜ差がついたか…

79 :
>>77
お前こそ何年粘着してんの?いい加減離れしろよな

80 :
>>78
お前、隊長だろw

81 :
よしんこのヘボ情報だけが頼りのカスが集まるスレはここでつか?(笑)

82 :
>>81↑お前みたいな暇な粘着が書き込むからスレの需要が減るんだわ

83 :
>>82
ほかっておきなよ!あなたも粘着と一緒だよ!

84 :
test

85 :
>>81
ここで釣り針垂らしてばっかじゃん。大江で投げてこいよ!

86 :
今日通り掛かったら三、四人釣り人見かけたけど釣れてんのかな?
相変わらず水は濁った感じだった

87 :
>>86
先週雨だったから水質少しは回復したかなって期待していたけど、まだ濁り入ってるんだ。
こりゃしばらく期待薄だな・・・・・。

88 :
>>86さん(^^ゞ
そうですか・・・ なかなか回復しないのかな。
色々な情報を見てると、今年の冬の茶色い水色に首をかしげてる人多いみたいですね。。。
原因は何だろうね? 明日大江は雪かな・・・

89 :
>>88
冬の大江川は激ムズですね。
またレポよろしくお願いします。

90 :
>>89さん
アリガd(v^ー゚)
冬の武者修行、また行きますね。もうすぐ大江も最低水温に近づいてるかな・・・
>>89さんも行ったらレポお願いします。
3シーズンくらいメンテのみしかしてなかった巻物リールを全部バラし、完全オーバーホールした。
大江は水が汚いので中がえらいことになっていたw 
キレイで巻き心地も良くなったリールでまた投げまくりたいね。。。

91 :
誰?このコテ

92 :
大江川行ってきました(今年、初釣行)
とにかく寒い、最下流の温排水の場所〜石亀〜札野ワンド、東西合流と攻めましたが
何の反応もなし。DSリグと鉄板(リトルマックス)だけで勝負しました。
情報にあったように水は茶色に濁ってました。釣り人も数人見かけましたが…
鉄板3個殉職しましたww

93 :
冬の大江はバスがいるのかと思うぐらい居場所が分からん

94 :
>>92さん(^^ゞ
初釣行レポ乙です。鉄板キャストは釣れる釣れない関係なくかっ飛んで楽しいですよね^^
温排水の最下流水門付近はアプローチを間違えなけれは比較的根掛かりしにくいけど、札野ワンドは蛇籠が入ってるから結構厳しい・・・
俺は3/8ozのリトルマックスをメインに使っていて、ブレイクもなるべくダウンヒルで使い根掛からないようにしてます。
しかし基本的にリフト&フォールで底に落とす釣りなので、丸一日ガンガン投げれば根掛かりは避けられないかもね。。。
さぁ来週は冬の大江武者修行第二弾行こうかな?

95 :
勝手にいけよボケが できれば事故って死んでくれればいいが

96 :
いちいちウゼーよ 95は他で楽しみ見つけろ

97 :
>>95は愛知スレも荒らしてまーす

98 :
コテはいらんだら

99 :
>>95
こんな処で荒らしてもお前の世の中に対する鬱憤は晴れないぞw
さっさとタヒねや。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜバサーは肉体労働者率が高いのか? (803)
[無駄に]岩手バサースレ[広い] (916)
【奈良限定】野池でバス釣りpart2 (276)
【Abu】ピュアフィッシング総合スレ8【Pflueger】 (566)
【ハンハン】スモラバ総合スレッドPart2【自作】 (890)
りんかはバス板公認のスーパーアイドルだよ (762)
--log9.info------------------
ビジネスホテルin東京 13泊日 (664)
二度と行きたくない最悪ホテル (163)
志賀高原 湯田中渋温泉郷 (105)
フォーシーズンズホテル4 Four Seasons Hotel (363)
★一人旅OKの温泉宿★暫定6泊め (140)
【格安】東京5000円以下のお宿【南千住・カプセル】 (203)
幽霊の出る宿泊施設 (508)
にピターリのホテル (104)
震災で便乗値上げしたホテル紹介するスレ (182)
ホテル アソシア リゾートってどーよ★★★ (115)
ウェスティンホテル東京 The Westin Tokyo (733)
【じゃらん】お勧め旅館・ホテルってどうなの (366)
京都 お勧め宿・ホテル その17 (762)
京都 お勧め宿・ホテル その17 (489)
★★パレスホテル★★ (152)
アクシオン館山 (228)
--log55.com------------------
【免疫活性】 癌予防に効く食べ物 【抗腫瘍効果】
☆ ホスピス・緩和ケア・総合 ★
【男性の癌】精巣腫瘍 2玉目
【乳がん】患者ならではのココだけの話11【患者限定】
ガンは真菌であり、治療可能だ!シモンチーニ元医師
癌闘病ブログ 41
癌闘病ブログ 40
癌闘病ブログ 39