1read 100read
2012年4月美術系学校67: 美術系大学に勉強できるひとはいますか? (428) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■◆立川美術学院☆その4◆■ (245)
東京造形のメディア造形って・・・ (251)
早稲田大学芸術学校 空間映像科 (836)
   ムサビダイガクチョウのザンゲ    (109)
武蔵美<<工芸工業デサイン>> (350)
東京工芸大学part34【芸術学部】 (602)

美術系大学に勉強できるひとはいますか?


1 :04/07/19 〜 最終レス :12/04/22
人それぞれだと思いますけど、
一流大学並みに勉強できる人はいますか?
進学校出身みたいな人とか。
美術以外の難しい本を沢山読んでいるとか。
明らかに頭がいい人です。そして卒業後、
美術系以外の進路に進んだ人はいますか?
美術系大学ってのは、絵はかけても
基本的にはやっぱり勉強嫌いですよね?
勉強できすぎて、頭がよすぎて、
なじめるか心配です。

2 :
プッオ馬鹿ハッケン

3 :
腐るほどいます。
勉強が出来るなんてことはいくらでもとっかえが効くので、君がどうなろうが全然問題ありません。

4 :
大学の講義がクソすぎてつまらん。
英語なんて中学生レベル。学生は中学生レベル以下。
1は美大来ない方がいいよ。頭いいやつは疎外感感じる。

5 :
絵もうまく描けなくて中途半端に頭いい人たちの語りの場ですか?

6 :
ICU卒業後、日本画に入ってきた人いるよ。

7 :
>>4
疎外感だぁ?
辞めればいいじゃねえか、自分のケツくらい自分で拭け!
根性なしが!

8 :
いねぇよ、馬鹿ばっかだから

9 :
ICUって頭いいのか?

10 :
>>1 お馬鹿さん発見! お馬鹿さん発見!お馬鹿さんハケ−ン!!!

11 :
4じゃないけど。
疎外感は感じつつも絵は描くの楽しいし学校は行ってた。
でもやっぱ普段の会話とかしてると、頭いい奴少ないなーって思ってた。
とりあえず勉強できる奴はすくないな。
けど入ってから思ったけど、絵描いてると左脳使わなくなるんだよなー。
レポートも最初は真面目にやってたけど、そのうち必要ないと思ってテキトーになったし。
そして俺も馬鹿の仲間入り。

12 :
>>11
一般大学から再受験の方とかですか?
いずれにしても高校の成績が良かったんですよね。
最近、頭の回転が速すぎて困ってます。
>絵描いてると左脳使わなくなるんだよなー。
>そして俺も馬鹿の仲間入り。
やっぱり、頭の使うところが違うんですかね・・・。
中途半端に「頭のいい人の世界」を知ってしまうのも、
考え物ですね・・・。
いい意味で馬鹿になれればいいんですけど・・・。

13 :
>>1
君みたいな左脳使いは先入観でモノを見がちになるし、美術には向かないのでは?
それでも美大来たいなら芸学芸文にでも入って左脳を生かした方がいいと思う。

14 :
俺数年前までは超左脳人間だったよ。いっつも理屈こねてた。
予備校んときは講師に「お前は考えすぎる」とか「頭じゃない!手を使って考えろ!手動かせ!」
「お前は観念的なんだよ!」「頭でっかち」「知識をつめこみすぎ」とか
さんざん言われたけど、だんだん絵描いてるうちに右脳型になってきた気がする…
今は理屈とか理論とかと無縁の世界でいっつも絵描いてて楽しいよ。
普段理屈ばっかこねてても、実はどこかでこうなる事を望んでたのかもしれん。
ごめんな、俺の左脳。お前をあんま使ってやれなくて。

15 :
ネタスレにレスするの恥ずかしいんだけど
ホントに賢い奴らは疎外感どころか、自分で立ち回れる環境を作ってるよ。

16 :
>>13
まあ、そこまで言い切られると「違う」といいたくなりますけど・・・。
デザインとか建築とかは、
けっこう頭も使うところあるのではないでしょうか?
あんまり私のことをからめると、せっかくのスレが終わって
しまいそうなんで、それは抜きにして、頭のいい人のエピ
ソードがありましたら、聞かせてください。

17 :
>>16
お前が知識を生かす術を知っている証が無ければ何も始まらない。
せめて知識だけでも晒せ。
晒し方に知恵が出る。

18 :
進学校出身で頭がいいので、授業を適当にやってても大学の成績表は秀ばっかですが、何か?

19 :
>>18
秀って何だよwwwwwww

20 :
でてこいよ頭のいいやつ いるんだろ?
ちょっと美大の底力みせてやってくれや!

21 :
東京5美大になると結構頭のいいやつ多い、
というかいろんなやつがいる。
なんせ無駄に倍率高いだけに
学科もそこそこいけないと足切られる。
最近は美大と早稲田と
SFCを併願してる人なんかも多いらしいが

22 :
>>19
成績の評価のあらわし方、俺の大学は秀>優>良>可なんだけど。
…とマジレスしてみる。

23 :
で?

24 :
いや、おまいが秀って何っていうから、解説してみただけ。

25 :
そっか。ありがとう。
やさしいね。

26 :
秀、タマビじゃないね。

27 :

東京5美大 ってどの5つだっけ?
それを頭いい順(頭よさげ順)に並べてくれ
きっと荒れるぞ(ワクワク

28 :
>>21
美大と早稲田とSFC・・・
慶応SFC(環境情報)で合格圏内の奴は美大じゃなくて芸大先端受けると思うが。
さては、素人ですか?

29 :
>>21
適当なことかかないで。
東京に美大は5つもありません。

30 :
私中学受験と高校受験してどっちも偏差値かなり高いところ入ってる。
他にも、そこそこレベルの高い進学校から来てくれ来てくれとも言われてた。
まぁ今では勉強も大してできないし特別絵が上手なわけでもなく・・・
ありゃりゃりゃ気付いたらこんなことに。

31 :
>>29
俺は美大生だけど、お前馬鹿だろ?
五美大展見たことないのか?

32 :
や、タマとか造形とかって、東京にあんだっけ?
ずいぶん田舎だったような・・・(笑

33 :
ネタスレですか w
お前らゴタゴタ言ってないで自分の出身校の進学実績と
自分の評定平均、もしくは全統の偏差値平均を晒せ。
それでいいだろ。
出身校(関西)過去4年
灯台1〜3 鏡台5〜10 飯台8〜16
閑々道立 約200 総計 約20
評定平均 4.6
全統 61〜64

34 :
勉強できるか?はともかく、頭がキレル奴は大勢いる。

35 :
みんなバカじゃん

36 :
俺が思うに、
自分では頭キレルと思ってるが勉強できない奴が大勢いる。
と言ったところか。
ま、学問とは別の雑多な知識(頭キレルと思う原因)を持った奴は大勢いるのでそれなりに面白いが、
大学に入っても勉強しようって言う向上心ある奴は少ないな。
美術をやってる自分に満足っていう困ったチャンが多いから、将来的に自称作家のフリーターに
なっちゃう人が多いんだろうね。

37 :
1は大満足だな

38 :
美大生って自然科学に強いひと多いと思う。

39 :
>>1
良いネタフリで、悔しい

40 :
オレはデザイン系に在籍してたが(因みに10年位前に在学してたベビーブーム世代)、
有名進学校出てる人ゴロゴロいたよ。
偏差値高いことを隠すっていう訳でもないが、聞かれない限りは普通言わないわな。
でも、確かに1みたいに美大生は勉強できない奴ばかりだと思ってる人も多い訳で
オレは頭がいい的なアピールをすると、みんなドン引きだったなあ。
やだ。あの人偏差値65で自慢してる。マジこわい。みたいに。

41 :
実際かなり勉強できるやつもいれば有名進学校にいたけどついていけずに
美大に来たやつもいるし(正直そんな理由で美大来んな)、そこそこ勉強が
できるやつもいるし全くできないやつもいる。
美大で勉強できるかどうかはあんまり関係ない。必要最低限で良いと思う。
でも勉強ができるのと頭がいいのは違うから。
とか言ってみる。

42 :
とか言ってみるのだけは
カンベンしてね
ほんまやぞ、ワレ、コラ

43 :
↑キモッ

44 :
このスレに出没し過ぎるのもアレだけど。最後に一言。
>>41
本当に頭のいい奴は受験勉強などしなくても、東大やら京大に合格してしまうわけで、
実際、そのような大学で必要とされているのはその手の人間。
まあ勉強が出来るってのは最低限の努力をした人で、
美大においては確かに、必要最低限で良いと思う。
が、美大にいるとその必要最低限さえ出来てないんじゃないの??
って奴がやっぱり多くないか?特に英語なんか分かりやすい例だと思う。
大学生で、実は中学レベルも覚束ない連中を見てると、ただ努力しなかった
だけだろと思うしかないよな。
この、どこかの面で努力を怠ってきた ってことは特に問題で、後々響くと思うが。
ま、その辺は個人の才量に任せるしかないんだろね。

45 :
22さんは芸大だね。
漏れも芸大ですが、学科で秀取るのは難しくないですか・・・?
って漏れは馬鹿?
 

46 :
>>44
>本当に頭のいい奴は受験勉強などしなくても、東大やら京大に合格してしまうわけで、
ありえない。いくら頭がよくても受験勉強しないと入れない。

47 :
>>41
勉強できなくても頭がいいって言われても、
勉強まったくしていかなかったら、ただそれまでのことで、
それは恥ずかしいと思うぞ。
美術に関係ないから「最低限でいい」ってのは
なんか大学生としては終わってないかな?
手に職、それだけなら、専門学校でいいはずだし、
大学=学士ってのは、それ以上が求められてないか?
自分以上のものが。
教養ってのも勉強のうちだし。
教養も深まらないで、美術もあるかな?
勉強できるってのは「知る努力ができる」ってことでしょ。
社会のことを知らなくてもいいってことになると、
美術もまた、それだけの影響力しか持たなくなるが。
勉強出来なくていい、ってのは終わってないか?
もしそれでいいとすると、美大というのは、
世間からも専門学校程度のことと見られていくことになる。
君たちがそういう風潮へと
影響を与えていくことになるんだが。そこんとこどうよ?

48 :

勉強できなくていい=オペレーター
じゃないの?

49 :
漏れの考えでは、社会的に名が知られているとか、
活躍しているような人は、
みんな勉強できる人だと思ってる。
世の中のことどんどん勉強してると思ってる。
そうでないと頭がいいだけじゃなかなか続かないと思う。
どこかで限界がくると思う。
受験勉強だけのことじゃなくて、
英語ができれば可能性は広がると思うし。
だから、美大は勉強もやれて実技もやれる、
そう見られてほしいし、実際、そうあってほしいと思う。
漏れは必要性感じてる。

50 :
>>46
はあ、まあ、受験勉強をしないというのは、ほぼ学校の授業のみで行ける奴がいるってこと。
もちろん、授業内での受験対策、模擬試験等を含むのが前提ですよ。
東大京大の中でも当たり前のように正規分布が生じるわけで、その中でも
高い偏差値に位置する人についてはありえるってこと。
そういう人のことを言ってるわけ。
てか、このスレは普通の大学の意匠系だか、建築系だかの学生が美大生を煽ってるだけだろ。
と言ってみるが皆さんどうですか?

51 :
自分タマビだけど、周りって大体進学校出身ばっかだよ。
その都道府県でトップ校とか。元々勉強できる人が多い。

52 :
>>50
>てか、このスレは普通の大学の意匠系だか、
>建築系だかの学生が美大生を煽ってるだけだろ。
それは邪推しすぎだろ。
純粋に「うちはこんな感じだけど、
みんなのとこの美大はどうよ?どういうやついる?」
ってとこだろ。

53 :
馬鹿もいるけど、頭良い奴もいるな。
俺も進学校出身なんで「皆馬鹿なのかなー」なんて思ってたが
そうでもなかった。反省
でも高校のお勉強ができても直接役には立たないな。

54 :
>>52
>>1
>勉強できすぎて、頭がよすぎて、
>なじめるか心配です。
ってところを見ると、やっぱり煽りでしょ。
>>50
実際、進学校で常に1位2位にいるような人って
ビックリする程に勉強してない人が多い。
前にラサール石井も言ってたけど、
そういう本当に頭のいい人に限って欲が無かったりする。
自分の学校(結構な進学校)でほぼいつも1位だった人も
国内の大学ならどこでも受かるような成績だったが、
推薦でA学院大へ進学してたよ。校風が好きなんだと。
在校中は『へ〜。美大へ行くの。やりたい事があっていいなあ。』
なんて言われ、『羨ましいのは俺の方だよ…』と言ってた。
スレから話が逸れてしまったが、
自分が行ってた美大は進学校出身者が多かった。
だからどうって訳でもないが。報告まで。

55 :
>>54
まあ、勉強してないわけないだろ。魔法じゃないんだから。
勉強しているように感じさせないだけ。
普通に普段からいつもやっちゃってるって感じだろ。
あと、進学校といっても、
やはり中でもピンからキリまでいるだろう。

56 :
「勉強」できても「生き方」下手な奴は報われない
ま、美大に限った事じゃないが

57 :
生き方うまい人より下手な人の方が信用できるな。
俺が負け犬だからか?

58 :
校内模試(ちなみに四国で結構有名な進学校)で1番の先輩が芸大建築家行ったー。
東大行くやらなんやら行ってたのに、夏休み明けにすぐ進路変更。
それから、30番まで落ちたけど、
その先輩のデッサン(美術室にあった)見て、天才っているんだなぁと思ったよ・・・。
同時に、美大行く自信がだんだんなくなってきたー。

59 :
>>57
漏れもどこか不器用なやつには共感してしまう・・・・・だめぽ

60 :
俺の彼女は学科、実技ともほぼ満点で通った武蔵美生だけど、話してみると結構な馬鹿W
やっぱ偏差値と頭の良さは違うなと思ったよ。
そんな俺は学科、実技ともほぼギリギリで受かった武蔵美生ですがorz

61 :
おもしろあげ

62 :
         r〜f⌒i  しj__ ト√¨トー、
            _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
          r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
          >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
          {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
         ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
         ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
         { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
          l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ美味しい
          ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
          ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
          /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i‖
         // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
         〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
         《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
                    /⌒\  
                   (    ) 
                   |   |  
                   |   |
                   │   │
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、氏にたくないんだす

63 :
>>62
なんかこのスレが気に入らなかったのか?
別に勉強できなくてもいいんだぞ
あげとくぞ

64 :
いたよー勉強できるやつ。その女の子曰く、中・高は
「こんなの意味あるのかなー」って思いながら、
先生や親に怒られるのがコワくて頑張って勉強してたんだと。
で、高3の夏に東大受けるのやめて美大受験するって言ったら、
お父さんとお母さん泣きながら反対したそうだ。そりゃそうだよな。
今その子は細々とイラストとかデザインの仕事やってるけど、
超底辺校出身の俺と仕事内容も収入もほとんど変わらないし、
こんなんなら中・高であんなに勉強がんばる必要なかったよな、
もっと遊んでおけば良かった、損した、とよく言ってる。
酒飲んだとき俺が行ってたバカ高校の話とかするとゲラゲラ笑って
いいなー超たのしそー!とか言ってた。
いろんな奴がいるんだなーと思った。

65 :
俺は進学校に行ってたし、必死に勉強してた時代があったが、
それはそれで楽しかったし、真剣にやっていかったなあと、今でも思うよ。
美術やデザインを学びたいと思うのも、学問を学びたいと思うのと同じく
知的好奇心から来てると思うから、一般大が上とか美大が上とか言うのはナンセンスだと思う。

66 :
京大、東大受かって、俺の通ってる2流の美大に来てる奴がいる、見た目も中身も
超オタク。しかも絵下手。人生間違ったねw

67 :
美大進学
そして周りのアホさかげんに戦慄。美大だからって社会知らなくていいってもんでもねーぞ!?

68 :
頭良いか悪いかは、大学とは関係ないぞ。
どこにでもなぜか頭良い奴と勘違い君はいるよ。
…友達はわざわざ一ツ橋捨てて、漏れが通う3流美大に来てるし。

69 :
絵まったく書けないけど建築やりたいんで
受験したら落ちますか?

70 :
>>66
それはさすがに間違ったかもな・・・

71 :
>>66
うそこけ。

72 :
>>66
俺も嘘だと思いたい…早稲田蹴って多摩美行った奴なら知ってるが。
早稲田の社会学部受かったが、入学せず一浪、翌年多摩美の日本画に合格。
今はフリーのイラストレーター、任天堂のゲームの絵とか描いてる。
頭も良くて絵も上手いってズルいよな…

73 :
>>69.いまから やれば なんとか間に合う。
美大は勉強できれば結構受かるし、芸大は立体と勉強できればなんとか受かる。
ただし 本気でやればの話?
でも、早稲田とか東大とかの建築でいいんじゃね?勉強できるなら。

74 :
>>66
第一京大と東大同時に受かるなんてこと自体おかしいじゃんそれ。
前期東大で後期京大だとしてもふつー東大いくだろ。
それに美大は国立の前に受験日があるんだから、
東大や京大を滑り止めにすんのはおかしい。
東大だったらメディアアート系のことだったからかなりいいのにな。
美学関係もいいだろうし。まあつりですか。

75 :
早稲田の一文とムサビの芸文受かって、美大に行きたくてしょうがなかったけど、実技で入ったんじゃないから・・・。と言って、早稲田に入った子と、就活で知り合った。
人生間違えなくて良かったね。

76 :
>>1の基準なら
> 一流大学並みに勉強できる人はいますか?
東大10〜20人、一橋10〜20人、早稲田100人〜の学校で50位くらいでした。
> 進学校出身みたいな人とか。
そんなもんは当たり前の範疇です。
> 美術以外の難しい本を沢山読んでいるとか。
ベンヤミン位なら読んでるし、哲学書ももちろん読む。

> 明らかに頭がいい人です。そして卒業後、
> 美術系以外の進路に進んだ人はいますか?
代理店に一度勤め、今はフリーです。
> 美術系大学ってのは、絵はかけても
> 基本的にはやっぱり勉強嫌いですよね?
誰に聞いてそう思ってんだか聞いてみたい。
> 勉強できすぎて、頭がよすぎて、
> なじめるか心配です。
確かに周りがバカに見えた時もあったが、なじめるかはあなたの適応力による。
無理なら、あなたは民間では無能。
せいぜい官僚でも目指しておけ。
明らかに釣りだが>>1の「勉強できる」の基準が低すぎて笑えます。

77 :
明らかに釣りだが>>76の「勉強できる」の基準が低すぎて笑えます。

78 :
ベンヤミン位なら読んでるし、哲学書ももちろん読む。
ベンヤミン位なら読んでるし、哲学書ももちろん読む。
ベンヤミン位なら読んでるし、哲学書ももちろん読む。
ベンヤミン位なら読んでるし、哲学書ももちろん読む。
ベンヤミン位なら読んでるし、哲学書ももちろん読む。
ベンヤミン位なら読んでるし、哲学書ももちろん読む。
ベンヤミン位なら読んでるし、哲学書ももちろん読む。

79 :
>>1の基準なら
>>1の基準なら
>>1の基準なら
>>1の基準なら
>>1の基準なら

80 :
wwwwwwwvwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwvvvvvvwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwvwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwvwwvwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwvvvvvwvwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwvwvwvwwwvwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwvwwvwwwwvwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwvvwvwwvwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

81 :
何だこいつ病気か?

82 :
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?

83 :
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ
病気か?
何だこいつ病気か?何だこ
いつ気か?
何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?
何だこいつ病気か?何だこい
つ病気か?何だこいつ
病気か?何だこいつ病気か?何だこ
いつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病
気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ
病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か
?何だこいつ病気か?何だこいつ病
気か?何だこいつ病気か?何だこいつ
病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこ
いつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か
?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ
病気か?何だこいつ病気か?何
だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気
か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か
?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何
こいつ病気か?何だこいつ病気か?何
だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何
だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ
病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?何だこ
いつ病気か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気
か?何だこいつ病気か?何だこいつ病気か?

84 :
おいおい。
正論では反論できないからって
コピペの嵐か?

85 :
荒らしてるの誰だ?
こっちがやってるとでも思われたらいい迷惑だな。
こっちはおとなしく、興味深く読ませてもらってる。
いろいろと参考になってる。

86 :
おいおい。
正論では反論できないからって
コピペの嵐か? おおいおい。
正論では反論できないからって コピペの嵐か? おい
おい。 正論では反論できないからって コピ
ペの嵐か? おいおい
。 正論では反論できないからって コピペの
嵐か? おいおい。 正論では反論できないからって
コピペおいおい。 正論では
反論できないからって コピペの嵐か? の嵐か?
い。 正論では反論できない
からって コピペの嵐か? おいおい。
正論では反論できないからって
コピペの嵐か?

87 :
本当に美術したいなら、学力がどうのなんて気にならないと思われ

88 :
>>85=1
では、総評をお願いします。

89 :
>>1 勉強できるかどうか何てど〜でもいいから早く彼女作れ〜

90 :
>>86=1
総評でした。

91 :
>>66その言い方だと一人の人が東大京大に受かったんだよね
例えば前期東大後期京大だとして前期に受かると後期は受からないんだよ
まぁ前期受かったのを破棄すれば後期受かるけどそれなら最初から前期も京大受けてるだろうし。
それとも現役で京大受かって浪人して東大と二流美大に受かったのかな?それなら勉強時間を絵に回してるだろうね。
君が嘘つきか騙されたのかは分からないけど

92 :
>>91
たぶん66は本当に信じてるんだと思う。
66もその人にだまされてるんだと思う。

93 :
>>91
貴重な国立枠を行く気の無い大学に費やさない事ぐらい分かりそうなもんなのにね。

94 :
要するにみんな学歴コンプレックス

95 :
大体、どこの大学にも頭のいいのもいるし、悪いのもいるだろ。
東大(京大)生でもIQの平均が125ぐらいだからT割近くは平均的な日本人より馬鹿な訳で。

96 :
いないよ

97 :
よく考えたら分散が一般てきな母集団より小さいだろうから
平均より頭の悪いのは5%ぐらいかな、、、

98 :
煽られるんならまず
>>代理店に一度勤め、今はフリーです。
あたりと思ったが。

99 :
>>98
煽られたいなら、代理店って何か説明してよ。
本倍の取次ぎみたいなことしてたの?
>>97
分散云々以前にそんなの求められるわけないじゃん。
知ったかぶりは恥ずかしいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美大は廃人養成機関 (809)
■◆立川美術学院☆その4◆■ (245)
東京造形のメディア造形って・・・ (251)
京都嵯峨芸術大学 part12 (660)
女子美術大学 総合スレ (461)
大阪美術専門学校 (916)
--log9.info------------------
ボウリングやってる奴がキモイ件について (576)
強そうなセンターの名前を考えよう (445)
ボウリングのマナーとルールについて語るスレ 2 (165)
7-10同好会 (106)
【ドキドキ】ボウリング場での恋【ラブラブ】 (755)
サムレスDQNについて (813)
【ずく出せ!】長野県のボウリング場情報交換スレ (218)
山形のボウラ−集合 (918)
【巨大】トーヨーボウル【廃墟】 (752)
【U's】ユーズボウルを語るスレ2【行脚】 (400)
【AM中は】 ロ サ ホ ゙ ウ ル 【投げ放題】 (442)
おまいらヘビーオイリーの対処方はどうしてる? (296)
【日本】ボウリング場総合スレッド【全国】 (514)
ボウリング大会について語るスレッド (531)
ボウリングブームを再度起こすには (386)
JBC NBF のここが好き・ここがキライ (601)
--log55.com------------------
【野球】広島市民球場跡地活用の議論始まる【サッカー】
【芸能】小栗旬が一家でアメリカ移住、ハリウッド本格進出目指す ★2
【芸能】元タレント坂口杏里容疑者、住居侵入の疑いで逮捕…TBS系「ひるおび!」が報じる
大橋未歩アナ、アイドルの「キャスター」起用に疑問「アナウンサーの仕事を軽く見すぎ」
【音楽】「ロック」と「ロックンロール」の違いは? THE BAWDIESが解説! ★2
【野球】U18 高校日本代表、総力戦覚悟 二本柱が登板白紙 佐々木は血マメ 奥川も甲子園の疲労抜けず
【TBS】人気バラエティ「クレイジージャーニー」“仕掛人”がADに暴行で出勤停止、異動へ
【文春】元NGTから“女優”に 山口真帆、厳戒態勢の再出発の日に文春が“不都合な暴露”でファン激怒