1read 100read
2012年4月同人ゲーム5: 巡り廻る。 Part41 (784) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【洞窟物語etc】開発室Pixel総合スレッド19 (688)
【水仙】narcissu【ナルキッソス】15号線 (435)
ローズガンズデイズ Part1 (700)
ネフェシエル&イストワール攻略質問スレ Part40 (587)
ゆめにっき 60ページ目 (990)
【リーナ】○○っぽいRPG【ロマサガ】その1っぽい (464)

巡り廻る。 Part41


1 :12/04/11 〜 最終レス :12/04/29
■公式サイト
ゲ製うんかん。
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
http://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨
■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
http://wikiwiki.jp/guruguru/
■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 1体目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1331296673/
■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
http://ux.getuploader.com/megmegcharacter/
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はよく読んでからすること
■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/
■前スレ
巡り廻る。 Part40
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1332658203/
・次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980)が立ててください。

2 :
                      .:: ̄: ̄: ̄: : ヽ.
                     /:/: : : : : : /: : : :\
                     f:/: : : : : ::, ' : : : : : : ヽ
                ト....-一ー─---<: : : : : : : : :.∧
             <≧/: : : : : :_: : : : : : : : >.、 : : : : : }             //
             /: : : : :f: :f'',: :'., : : :.` : : : : : : : : : ヽ: : : : /          /.../
            /: : :..:.:./: :i .i: : マ:..'.,: : : : : : : : : : : : : : :ヽ:.:/,.       /  ./
         /: : :..:.:.∧ : :',i: :,x'_: '.,: : : : : : : : : : : : : : ム:..:} \___/   ,.'
         ./: : : : ::,'  \弋/   \:' ,: : : : : : : : : :ヘ: : : :Yハ\\     /
..       ,': : : : : ,'     ヾ  .x''⌒'"''<: : : : : : : : ',: : : i: :i  \' , /
.      ': : : : : ,'.         __   .ヽ: : : : : : :.i: ゝ、i: :',.  \‘ ,
      i: : : : :..{ 斗'""'     ´ x斗==x.。ヽ: : : : :.:i: : :.丶 :}.    \  ___
      i: : :.;: : i             '´リン::::/マヽ}: : : : ∧: : : :.V       ̄ ̄ ̄ ̄
       {: : : i: : :',. _       V:::んノ   i: : : /: ム:`-´i  巡り廻る。スレは誰でもウエルカム!
       八: :.i: : :..ヘrfi ̄"'      " ̄//°/:./: :/弋:ノ     _
         \|ゝ::_:\  ´            .メイ ∠_      /   }
               | ̄   _ ノ     //    ヽ   /   ./
              .八           ./:./     .Y⌒ヽ..__|    ,
               | \         /:.:.i   _斗イ  ....:::::|.   i
      (.⌒Y⌒.) .i:.:/::>....   _ イ .f:. :..i. /     ....:::::i    |
       \ ./  }ノ/:./}.      | |:. :.:| /    .....:::::::::/i.   i
          `´   心ノ: : i.     /....|: :i.ノ:{    ..:::::/⌒i___i    ',
             f: : :./j   /   |:..:i孑'.,    ..::::f  / /     ∧
                 V::/:/''⌒Y" ̄"' |: :i   :i ....:::/ Y   /      \
.               ノi: :/   |    i: :}_..../i   ::f  | /        ∧
.             /  jノ弋_.人.__ ノi :i  ::i.....::::i.   V       i       }
         /::::....... .   ,'    ,'   j/ .::::::', ::: 弋.._/      ',      i
           /::::::::::::::::::::::::,':.    .,    ...::::::::::::::ゝ--一}      _ i     .i
         {:::::::::::::::::::::::::::,::::::...:::..,   ::::::::::::::::::::::::r´⌒ 、_.x'" .|       i
           ' :::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::... ..,'::::::::::::::::::::::::∧        {.       ',
         \ : ::::::::::::::::::,::::::::::::::.. ,'::::::::::::::::::::.,':::: (´ゝ___/.マ     ヘ
..          \:::::::::::_::::::::::::::::::,::':::::::::::::::::::::, :::::::::入       ヘ      }
            ./ 弋//// ̄ ̄'''''''ー─----─一/ \____入    /
           /  ..t///////////////////// /...   \___/"'ー ´

3 :
>>2
誰や!お前!

4 :
これはリンさんやない
リンちゃんや……!

5 :
うざいえい うざいえい いかあ はあ ぶほう−いい りん くとぅるう ふたぐん
 りん りん りんん りん

6 :
>>1

7 :


8 :
ティチェのドット絵が残念過ぎるから変えたいんだけど、
既存キャラって主人公以外もグラフィックとか変える方法ある?

9 :
Dataフォルダ内のファイルをウディタで直接いじらない限りは無理だろう

10 :
そうだ、作者に要望を出そう

11 :
確かにティチェのドット絵だけ浮いてるのはあるね
まあ別ゲーのチップそのまま使ってるからなんだろうけども
動きはピョンピョンしてて活発さが出てて好きだけど。
そういえば昔は三王のドットも今とは違ってたような気がする

12 :
このゲームはキャラクリで最高補正のキャラ選択しないとステータス凄く損するな

13 :
なんだかんだで最初からずっと連れ歩いてると愛着がわいてなー
そんなうちのパーティはハマトおじさんとウルファさんがレギュ。

14 :
弱キャラは確かに存在するらしいが別に相当やりこまないと結果に差が出ないようだし

15 :
結局経験値と、武器Lv21超えてからの熟練度、あとエレと装備品次第かね。

16 :
愛があればオールオッケー

17 :
ルーリ男

18 :
熟練度は特化とバランスの比較はないの?
僅差で特化が強いとかならバランスも全然ありだと思ったんだけど

19 :
攻撃役はバランスはありえない
スキルレベルでダメージに大きく補正がかかる
それ以外はまあ無くはないけど基本は特化じゃね

20 :
ガル人と人間の違いだけでも超えられない壁ができる
フリーザ編の超サイヤ人孫悟空とべジータの差

21 :
俺は火力役も特化させないなぁ
結局、戦闘に勝つかどうかって攻撃力の大小じゃなくて
防御と回復で戦線が安定させられるかどうかだしな

22 :
高腕力と高エレで高HP高耐久……は
結局のところ腕力最大型と同義なんだよなー

23 :
>>21
そんなこと言ったら火力役いらなくね?

24 :
確かにそれなら剣本のみでいいな
剣のみでもありか

25 :
MMOとかでも火力ってあれじゃん?

26 :
火力役がキャラメイクで全て決まっちゃうのは少しつまらないかな
今はもうやってないけど純粋なアタッカーお断りなMMOはよくあったね
ハブられまくった記憶が蘇ってきやがったくそが

27 :
いくら安定しても火力役が弱いと無駄に時間が掛かってしまうからなぁ
このゲームの場合、スキル一本で育てるメリットがはっきりしてるし耐久力は装備や他キャラでごまかせるってのも大きい

28 :
前スレ見てたら、ロクな検証もしないで
攻撃役は武器レベル特化がいいって思ってる情弱が多くてワロタ
メイン武器のレベルを優先的に上げつつ、サブ武器をそこそこ上げとくのが
最も効率がいい
それを知ってて、面倒だからメイン武器一本に絞ってやってるんだったら
まあ理解できる
「メイン武器のレベルを100→101に上げるんだったら
同じ回数戦闘してサブ武器のレベルを1→15に上げた方が効率いい」
ってのは間違いだって前スレで言われてたけど、実は正しい。

29 :
俺は正しい情報さえ手に入ればどちらが正解でも構わないから、間違ってると主張するならするで構わないんだけどさ
かたやデータまで提示されているものに対して、何の論拠も出さずに「間違ってる」「俺の方が正しい」「情弱」って言っててもアホにしか見えんよ?

30 :
実際のデータこそが全てだからな

31 :
前スレで言われてたけど
じゃねーよ。お前が言ってた本人だろうがこのクソドが
ってメイさんが言ってました

32 :
でもサブ武器上げる戦闘回数分をメイン武器に使わないともったいない気もするけどな
倍率もあるんだし
サブ武器は手軽と言えば手軽だけどさ、俺も一応全部30くらいまでは上げてるし
あといちいち情弱とか使って煽らなくていいよ

33 :
まあ材料は揃ってるから計算すれば?
メイン武器のレベルひとつ上げる間にどれくらいサブ武器レベルが上がるかは知らんが
ステのアップ率と技能レベル上昇での能力上昇で、わりといい勝負な気はする

34 :
>>28
お前ホントに前スレ読んで理解出来たのかよ
議論の末に火力では特化が有利できちんとした結論でたんだよ
前スレの人も可哀想だわ
あんだけ検証して結果出してもお前みたいなバカはいつまでも理解出来んのだから

35 :
>>28
かわいそうに思います

36 :
つい昨日始めたんだけどずっと荷物運んでエレメント稼いで他国で換金する毎日だ
何だか出稼ぎ労働者のような気分だ

37 :
遺跡のボスに粉砕された
あいつら早いなぁ。あっという間に蹴散らされたよ。
まだ戦闘レベルと製作レベルが足りないようだ
キャラクリのためにも早く倒したいが先は長い…

38 :
>>28
たしかにステと倍率だけを天秤にかけたらお前さんの言うとおりなんだが、
重要なのは「倍率は武器などの装備で増えたステにも乗る」ってところだな
多重合成の武器を使い始めたら熟練のステの差なんて五十歩百歩だわ

39 :
不器用な男の友情に引かれてビースやオリオットを連れてたらメインの積載が皆6で結構大変だわ
過去ログを参考にすると剣が重要なのかな

40 :
キャラクリを存分に楽しんだ人の拠点は
約百人が滞在することになるのか、カオスだな

41 :
>>36
最初地味になっちゃうのはある程度しゃーない
増えた金で初期の敵には楽勝できる程度の装備を整えて馬を買って馬車を買って拠点を整えてからが勝負

42 :
なんかドヤ顔が一名いるらしいんで実数値入れて出してみましたよ、っと
【1】みんな使ってるであろう双剣使いのビなんとかさんLv100のステータス
A355 473 542 短7双100剣15弓1 熟練度補正 200/200
B356 464 545 短7双101剣1弓1  熟練度補正 201/200
 【攻撃力+(腕力+器用)/2】*熟練度補正 なのだから実攻撃力は
A【355+(473+542)/2】=862.5*2=1725
B【356+464+545/2】=860.5*2.01=1729
ここまでで100→101の方が1→15より高い事がわかり実際には
ここから敵の防御で減算されるため、サブ熟練度はもっと必要となる
【2】次に一般に流星サイドに必要とされる武器攻撃力約1000を持たせる
A1862.5*2=3725
B1860.5*2.01=3739  武器攻撃力がここからあがるにつれて必要サブ熟練はもっとあがっていく
【3】Lv200にすると
A355 1096 1115=2921
B356 1088 1118=2932
よってレベルが上がるほど追いつくために必要なサブ熟練はもっと(ry
ぶっちゃけるとステと倍率だけでも1→15あげる程度じゃ割に合わず
レベル・攻撃力・敵防御力が上がると更に割に合わなくなる

43 :
オンゲーでもあるまいし、他人が何特化でプレイしててもどうでもいいわ
自説に自信あんならまとめた上でwikiにページ作って貼っときゃいいんでね

44 :
うん。他人がどうプレイしようが、どうでも良い事だね
>>28が問題なのは
前スレ見てたら、ロクな検証もしないで
攻撃役は武器レベル特化がいいって思ってる情弱が多くてワロタ
と煽り
「メイン武器のレベルを100→101に上げるんだったら
同じ回数戦闘してサブ武器のレベルを1→15に上げた方が効率いい」
ってのは間違いだって前スレで言われてたけど、実は正しい。
とデータも出さずに嘘を言ってる事なのよね 

45 :
>>42
お前……そこまで理解しているのになぜ気づかない!?
@ 武器熟練度が1上がると実攻撃力が1%上がる
A 武器熟練度アップに必要な戦闘回数は熟練度に比例して大きくなる
@+A→熟練度を上げれば上げるほど効率が悪くなっていく
 →熟練度が無限大に近づけば、熟練度アップの効果は限りなく0に近づく
  →サブ武器のステータスアップの効果は0ではない
   つまり、熟練度が無限大に達する前に必ずサブ武器の効果がメイン武器を追い抜く
以上より、「サブ武器も適度に上げた方がいい」と言う主張は正である
(俺が出した例は間違っていたけど)
完全論破!\(^o^)/
数学的に正しい証明だから、もう誰にも覆せない!

46 :
ほとんどの人の目に入らないwikiの片隅でコメントフォームでもつけてやってれ、っつーのがわからんかったんか

47 :
避難所がまだ去年の議論から2レスしか進んでなかった過疎

48 :
前スレの話題をわざわざぶり返すような奴だ。
自分が正しいってことをみんなに見てもらわなきゃ気が済まないんだから人の目に入らないところでやるわけがない。

49 :
アキレスは亀に追いつけない話を思い出したわ

50 :
要するにエレメント重視の遊び人杖使いが多段合成する頃に火力最高になるという事か
補正効果はでかいな

51 :
>>46
こいつは適当ないちゃもんで場を荒らしたいだけなんでしょう
内容はどうでもいい、ただのいやがらせ

52 :
突如として無限大とか言い始めてワロタ

53 :
スルーしろ

54 :
効率悪くても自分が満足できりゃいいんだよ
サブ武器育てて満足できるならそれでいい

55 :
間違ったことでも堂々と言える人は先生好きよ
問題なのはここは教室じゃなくて2chだということ

56 :
自己満足とロマンは宝だからな、
こういうゲームでは特に

57 :
いつまでもかまってるほうも相当アレだろさっさと話題変えろよ
というわけで↓頼んだ

58 :
wikiに乗ってるか乗ってないか微妙な物の覚書
冒険者とのレツトレ、ピッキング 主人公L依存
スリ 金額:スリレベル*10+主人公L? 品物の☆ 主人公L依存
大会EL 主人公(平均?)L*20
大会賞金 優勝回数*3000 FEW
武具大会の冒険者 優勝するたびに5up
洞窟のEL換金率 自国経済依存

59 :
討伐回数依存の敵のレベルは下がる事はないんだよね?
上がり続けて行くとして限度ってあるのかな

60 :
>>59
竜とかはレベル9が限度
深夜だと+1され…たっけ?

61 :
>>60
限界があるんだね
これで安心して倒せる
ありがとう

62 :
倉庫と武器防具道具作成ってどう配置したら良さそうなんだろう・・・
火の国の城下町に武器防具どっちも作れたら倉庫+武器防具、
火山村に倉庫+道具作成で丸く収まるのに

63 :
火なら城下に金床+調合+倉庫。山岳に作業台と倉庫にしてる。
アクセスが一番便利なのは個人的には水城下と水沿岸だと思う。
倉庫+作業台 金床+調合で素材運ぶにもスグだし。全部いっぺんにやりたいなら最終的には自国。

64 :
自分の場合確定してるところから埋めて、港町とかはそれで空いたのを入れてるな
地城が調理+倉庫、地南が調合なのは確定的に明らかで
残った地北に倉庫+武器/防具
水城も倉庫+武器防具にして、調合はアクセスのいい沿岸に
火城は調合+武器+倉庫 山村に防具+倉庫
カンカンしながら釣り餌とつるはし、ナタを水、火の倉庫にぶち込んどくと色々捗るし。

65 :
全部の家に倉庫置くのと、地城下町の調理台は基本
武器・防具生産拠点は武器屋と防具屋構えてる関係上、火と水の城下町にそれぞれ配置
調合器具は材料が動かせないぐらい溜まっちゃった街にあとから置いた
水と火にも調理台は置いてるが、殆ど稼動させてない
拠点(自国)で全部済ませたいのは山々なんだが、倉庫のキャパがどうやっても足りないんだよね
店も構えられないし。

66 :
倉庫が1アイコン毎に独立してればと思ったが
今の仕様だと操作ミスで消しちゃってギャースとかしないですむからなぁ

67 :
PSPでやってみてぇ…

68 :
水城は何となく調合置きたくなる
ダンジョンから帰ったら魔水と宝石が余るんだよ

69 :
>>66
現状でもアイテムと武器・防具は別の倉庫って扱いで内部的には管理してるようだし
アイテム1,2みたいな感じでページが増えればいいんでないかな。
スマートではないけど鰻の寝床過ぎるのも扱いにくいし。
>>67
こういうやりこみ系は空いた時間にちょこっとだけやるのに向いてるもんな
PSPでウディタ作品動くようなソフト誰かつくらんかな(Win環境まるごと動かなくてもいい)
スクリプトベースのADVなんかはオリジナルデータを持ってればエンジン部分だけ移植すればいいんだけどなぁ

70 :
>>64
俺もほとんど一緒だわ
けどスペースが1しかないところはいまいち使いづらそうだから
地は城下街しか家を買ってない
代わりに水西港街に倉庫+調合にしてるけど
城下町から遠くて使いづらくて・・・

71 :
>968 :なんたらさん:2012/03/30(金) 09:55:07
ver1,12で、3週目の光の時代にて日付変更時に宿屋で寝ていたところ
500000エラー発生しました。こちらはクリックで対処できましたが
自分の城の街にて入ろうとしたことろ500000エラーが発生クリック何度か押して入り
町でセーブして再度始めようとしたところ記録を読む場面でデータを選択後
500000エラーにてクリック何度かその後
DB読み込みERROR7:
変数を格納すべき場所に文字列を代入しようとしました(11450000??を1600015に)
(??はクリックするたびに1ずつ増えます)
処理地点:〔Ev24 コモンEV277 行137〕 ※もし並列処理のエラーなら地点不明です
っと表記され一向に始まりません
バグ掲示板にあったことが俺にも振りかかったわ
しかし制作者の迅速な対応のおかげですぐ直った
感謝感謝

72 :
LVが上昇してくるとステータスUP率に補正が入るのはきついんだけど…
LV300でシビィラさんとメイさんの腕力とHP上昇率の差が気になってしてまって
メイさんが斧続けるか迷ったけど武器214で火結晶の斧が重量1でけた。
これで、メイさん最強!!!とかいう時代もありましたが…
LV350台でステータスUPに、また差が出てきたよ!斧に魔力や器用さいらいないし…
器用さがシビィラさんより上がるので、長い目で見て双短剣に持ち替えた方がいいかな?
メイさんのHP上昇が良ければ剣だったんだけど、低すぎるんだよコレが…

73 :
シビ姐さん、敵が襲ってくるときに魔物か山賊か言ってくれないのがな〜

74 :
姐さんは斧カッコ悪い言われた後の反応がなんか可愛い
実は斧メインなのにカッコ悪い言ってごめん姐さん

75 :
シビィラ姐さん火エレ高くて9、腕力特化とほんと素晴らしいステしてるからな。。
貴重な火EL特化組だし。

76 :
>>73
どっちもブチのめせば同じことだからという姐さんの心意気だよ

77 :
>>75
一瞬火エレが9だったかと思った
どんな壊れ性能だよ

78 :
最終的にはドーピングゲーだから遊び人。不明。弓・弩・本・杖・短から4つが最強なのね

79 :
Lv350にまで達してから長い目で見てとか、スレでたまに言われてるレベル4桁とか、
もう何するのってレベルなんだけど。正直そこまで行ったらなんでも関係ないじゃんみたいな感じだよね。
大体Lvいくつまで想定してるんだろうね。真でLv300位なのかな?
結晶ティチェですらオーバースペックすぎるだろと思うし、多重合成とかも何に使うんだよって感じだった。作者的には最大重量3くらいが目安なんだろうか。

80 :
誰かLV1000くらいの人いないかな?
LVUP時のステータス上昇率の変動が大きくて…
何故かビビットさんのHP上昇が急激に増えてきて、LV352(だと思った)でメイさんのHP越してしまったんだけど!!
多分、御三家や王の子孫あたりは上昇率が多めに取られてるんだと思うけど。
このままじゃ、メイさんが斧とか双短剣とか悩む以前に馬車の主になりそう…誰か助けてくれ
ちなみに、LV350超えてからのティチェがヤバイ事になってる。

81 :
まぁリミッター解除で延々と狩り続ける縛りプレイでもなければ愛でどうとでもなる罠

82 :
ティチェはLv200にも到達してないのに
通常攻撃で10000超えるから困る…困らない

83 :
ティチェ、レベル150ぐらいで体力4000越えたからなぁ
エレメントによってはうちの主人公(220)越えてるとか
黒龍族の血は伊達じゃなかった。
他に候補が居なかったから杖で育ててたが、他の武器やらせるべきかなぁ

84 :
ティチェってレベル製作全部70で勝てる?
前のデータはレベル100で行ってごり押しで勝てたんだがこれだとやけにきつく感じる
大人しくレベル上げた方がいいだろうか

85 :
>>80
ビビットとメイのHP成長率自体にはほとんど差はないよ
ただビビットのほうがエレが高いだけ
計算機でシミュしれ

86 :
初プレイで今レベル90前だけど勝てる気がしない

87 :
>>80
レベル1000のキャラデータなら以前まとめたのがあるけど見づらいかな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2862124.txt

88 :
普通に130位で倒したな
多重合成考えたらもっと低くていいのかもしれんけど無理せず倒すならその位だと思う。

89 :
>>85
ゴメン、何故か歴戦の帽子装備してて勘違いしてました。
補正無しで見てたけど、帽子の存在わすれてました><
>>87
ありがとう、これでメイさん頑張れるよ。

90 :
60くらいでティチェ余裕だった

91 :
まだ始めたばっかなんだけど敵の強化にレベルアップが追いつかねぇ・・・
ダンジョンに素材取りに行こうと思っても敵が強くて奥まで進めないし
しばらくはおとなしく交易品を売り歩くしかないのか
やっぱ自分の店で売るほうが利率高いのかな?

92 :
60で余裕はないと思う。それは特殊な戦い方してるよ絶対。

93 :
今初めてLv99でティチェいったが
尋常じゃないダメージ喰らったぞ
ダメージはきいてるから防具がしょぼすぎるのかな

94 :
闘技場使ってれば60でも余裕だと思う
過去ログ見ると16で倒した人もいるみたいだし

95 :
だからそれは特殊な戦い方だろう
余裕っていう言い方がおかしい。
闘技場でレベル上げないように熟練度上げて鬼のように作成上げて合成して、料理食って60で余裕で倒せるってそれがまず余裕じゃない。
初見なら120とか130辺りなんじゃないの。16なんていうのはそれこそ極端すぎる例だろう。
ロックとか弩による篭城戦とかならそれこそ特殊だしね

96 :
ティチェ戦は相手のHPと火力があまりに強烈なので守備と長期戦を軸にした戦いになる
それまでの構成や戦法では噛み合わず負けるのは当然

97 :
魔力特化とか攻撃特化じゃあかんのね
まずはレベル上げてくるわ

98 :
>>95
君には日本語を柔軟に受け止める余裕が欲しいね

99 :
そんな余裕いらねえよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Mystic Egg】ミスティエッグ 3F (316)
ヴァンガードプリンセス総合 Part50 (537)
闇の覇者〜竜の傭兵団〜 【Part2】 (250)
BATTLE LINE-バトルライン Part32 (365)
【地底血花洞】あさた屋総合 part1【吸血鬼大異変】 (732)
.flow 【ゆめにっき派生】 (149)
--log9.info------------------
せぶろんどんつー (516)
アルコール変調スレ (105)
石川ひとみファンクラブ 2 (198)
【東海】D-STARのミソを語ろう【忙しい】 (296)
HAMLOG ハムログ 初心者質問コーナー (345)
光波無線の思い出を語ろう! (404)
【花の】平成生まれ学生ハム【けいじ】 (572)
TRIOのリグを語るスレ (189)
【お断り】 QSOしてはダメなHAMを揚げろ! (265)
【いつかは】AOR AR5000【最強】 (387)
【VertexStandard】 FTM-350(H) 【144/430MHz】 (233)
2総通、2陸技以上の免許持ちの談話室 (102)
【非合法】ハリーまるやま2【キロワッター!】 (806)
●ラジオNIKKEI★短波放送総合スレ3★国際放送● (234)
{倒産}ラジオクラ○○の被害者を救う会{金返せ} (415)
杉並区住民だが妨害電波止めろ!! (330)
--log55.com------------------
シコタロ ウシ ネスレ ★33
【i-smart】一条工務店を語れ88棟目【百年】
【ラフター】クレーン業界の未来58【オルター】
札幌物流 墨田営業所
●●●JS 日本総合住生活の社員サロン3●●●
【洗脳】高断熱・高気密スレPart31【一条出禁】
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ47メートル 【塩飴】
平屋でいいから家を建てたい その8