1read 100read
2012年4月ハンディキャップ3: 盲学校の話しようか そのA (769) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症U (206)
 障害者の「差別するなは甘え 障害者団体は糞 (153)
忍法帳スレッド2 (888)
身障者パーキングに堂々と駐車する馬鹿共 (552)
【統一】広汎性発達障害part@ (290)
秋葉原で凶行に及んだ加藤智大は発達障害か? (189)

盲学校の話しようか そのA


1 :09/02/19 〜 最終レス :12/05/03
前スレ
http://c.2ch.net/test/-/handicap/1207923948/i

2 :
立ててやったぜwww

3 :
しねーよ
無駄なスレ立てすんじゃねーよ!!

4 :
荒らしはスルーで
sage推奨

5 :
>>1
スレ立ておつかれさまです。まったり進行していきましょうや。

6 :
>>1

7 :
>>1


8 :
あれ?盲学校ってまだ廃止されてないのか?馬場じゃ不必要無駄論がさけばれてるんだが?
温室育ちの世間知らず、盲学校の常識は世間の非常識ってことわざ知ってるか?生徒も教師もw

9 :
やはり盲学校出身者と教員は以下略w

10 :
国家試験を受けられる方、頑張って下さい

11 :
国家試験、去年受けたけど、先生たちが妙に優しくて、かえって落ち着かなかった

12 :
さすが盲学校、ゆとりが多いなw

13 :
国家試験ですね
わたしも、去年うけました。
4択の神が、降りてきて、無事合格したよ。
みんなに、神がほほえみますよう……
4択の神降臨!!

14 :
今年のマッサージの試験の難易度はどうだったのでしょう?

15 :
盲学校で何で英語なんて無駄な事教えるんだ?
国家試験対策とか一般常識や署名(最低限自分の名前)についての授業をやった方がいいだろ?義務教育課程でも。

16 :
>>15
確かに。
ところで、さっき、日本テレビ系のニュースで、
中国のマッサージ師事情みたいなのをやってたんだけど、
「"中国では"マッサージ師は国家資格」、なんて言ってた
日本でも国家資格なのに…

17 :
>>16
日テレに電凸
マッサージは無資格で看板出してるところが多いから
認識が薄いんだろう
マッサージ師になったと知り合いに言うと半分くらい
出張H系と勘違いされるよ
按摩指圧だと言うと怪訝な顔される

18 :
按摩屋さんの方が
和風で、感じ良くない

19 :
言葉の響きが嫌いだなぁ、、俺は。。高齢者は按摩屋さんって言うよね?

20 :
日本には江戸時代から伝わる按摩術がある。
だからマッサージと按摩術は別物なんだよ。ホントは

21 :
そんなことはだれでもしってる。
おまえはずかしいな 笑

22 :
按摩って放送禁止用語だって聞いたことあるけど
ほんと?
個人的には古風で和風な感じはするけど嫌ってほどじゃない
でもおっさんに「按摩屋さん」言われたらムカつくかも
「マッサージ屋さん」も嫌かなあ・・・

23 :
先生って言われるよりマシだよ

24 :
>>20
受ける側からすればそんなんどうでもいい
上手いか下手かそれだけ

25 :
盲マッサに肩を揉んでもらったら、次の日揉み返しが出た。
親指を捻るっていうか、捩じ込むっていうか、何か尖った感じがした。

26 :
俺もそう言われてるんだろうなあ。。

27 :
俺は触らなくても治せるけど
何か出てんだよ
気つーかエクトプラズムみたいなもんが

28 :
池沼に白衣を着せれば
ほら、3療師の出来上がり♪

29 :
私の、制服は
ポロシャツにチノパンです。

30 :
>>29
俺もそうだよ。介護施設勤務なんだけど。本当は白衣着たいなあ

31 :
>>27
異常に疲れたりしないの?

32 :
ずばりお伺いします
盲学校で鍼灸取って鍼灸一筋で食べていけるものですか?
自宅に看板出して障害年金との二足わらじならなんとか
という話を聞きますが自分は年金はもらってないです
学校の先生は障害年金取れ取れといいますが
調べてみたらとてもじゃないけど自分ではできそうもありません
実家じゃないので寮を出たら家賃もかかります
そんなに若くもないし女でもないので企業のキーパーに
採用される可能性も低そうです
今度三年生です
勉強はまじめにやってるので国試は通ると思います
でも自分の年齢(卒業時四十台になります)だと
普通の治療院などでも採用は少ないようです
不況で晴眼者でも採用が減っているようなので非常に不安です

33 :
>調べてみたらとてもじゃないけど自分ではできそうもありません
福祉課に電話することも出来ないの?何で?
それなら開業申請も出来ないでしょ
わけわかめ

34 :
>>32
見えない遠くを見れば、皆、不安になります。
まず、出来ることから、すこしずつ始めることが、大切
なやむより、まず、行動することです。

35 :
>>32
卒業後いきなり開業するよりも就職した方がいいかも?です。地方によっては異なるかもしれませんが根気強くさがせば見つかると思います。治療印だけじゃなくて整形外科医院、介護施設とかもありますしね。

36 :
>>32
私も卒業時40代、障害者年金無しだった
就職は治療院希望だったけど、募集が見つからなくて、
待遇面、交通の便などの状況が比較的良かった(かなり妥協したけど)デイサービスセンターにパートで採用された
デイサービスセンターでもいろいろな症例を経験できて、近い将来の開業に役立ちそう
開業しても、当分はパート勤務を続けたいと思っている
契約を継続してもらえれば、だけど

37 :
32です
みなさんありがとうございます
>>33
役所で説明を受け書類をもらってはきましたが障害発生日が
30年以上前なので初診日証明ができなさそうなのです
昔の診察券や領収書類はもちろんありませんし
事後重症化というらしいですが書類を出しても認定がおりにくく
難しいだろうといわれてそこで止まってしまっています
>>34
そうですね
卒業までまだ一年あるわけですしなんとか自分の熱意を
アピールできるよう頑張りたいと思います
>>35
介護施設は考えていませんでした
マッサージは需要があると聞いていますが鍼灸もあるでしょうか
調べてみます
>>36
やはり臨床を重ねる必要はありますよね
学校での臨床実習は2年間で相当数になりますが比較的軽い症例が
多く自分でもまだまだだと感じています
私の場合もいずれかの施設で臨床を積ませてもらいゆるやかに
開業に移行していけたらと思います

38 :
>>37
介護施設で鍼灸は使えない。マッサだけ。
それも腰が曲がった年寄りを擦るだけ。

わかる?介護施設なんて技術いらねぇの。だから介護施設は柔整のヤツらの縄張りになってる

39 :
↑なんか嫌なことでもあったの?
ジューセイにいじめられたとか・・・がんばってね

40 :
場所によって介護施設でも鍼できる所ってないのかな?自分もできれば鍼もやりたいんだけど。
うちの施設だと駄目と言われてしまいました。実質的、機能訓練と称してマッサージメインなんだけど。これで介護保険の加算を取ってもいいのかな。。。っていつも疑問に思ってる介護施設勤務者です。

41 :
あるよ
デイと保険マッサ
前者は自給がマッサの倍だったよ
後者は二重請求してたんでヤバかったけどね

42 :
10蕃鍼とかって痛いの?

43 :
>>42
うまくやらないと痛いよ。坐骨神経パルスとかで使うかな。。

44 :
↑筑波のパルス教団が好きそうなやつ?

45 :
>>44
俺は信者だが何か?WWWW

46 :
つまんねええええええええええええええ

47 :
>>46
そんなふうに言わないでよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!

48 :
治らない人をいじるのはつまらん

49 :
つまんね
えええええええええええええええええ

50 :
>>48
どういう意味?貴方はあはきを業としてる方ですかな?

51 :
いや鍵師です

52 :
美人で可愛くてスタイル抜群で控え目で気さくでサービスが良くてド助平ななおちゃん

53 :
いやサギ師です。

54 :
鍼灸の専門学校だと夜間とか昼間とか一日3−4時間の講義時間で
国試の受験資格が取れるみたいですが盲学校って高校並みに授業時間
ありますよね?
内容が濃いのかじっくり時間をかけてやってるのかどっちなんでしょう?

55 :
>>54
私が卒業した盲学校に関して言えば、授業時間は一般の高校と同じ週30時間
保健理療科は知らないけど、鍼灸までやる理療科の場合、それでも余裕はなかった
(それなのに、英語とか体育とか、文化祭なんかの学校行事までやるもんだから余計に…)
それを1日3〜4時間でやる専門学校はかなり授業進めるペースが速いんだろうなぁ
その辺が合格率の差になるのかも?

56 :
ただだからいいじゃん
つーか健常で三療目指すなんて馬鹿だろw
普通に考えて(笑)

57 :
>>56
貴方は晴眼の方ですか?

58 :
盲学校は常識じゃ理解できない世界

59 :
もうすぐあはきの国家試験の合格発表ですね。みなさんはどうやって結果を知りましたか?

60 :
>>55
>>(それなのに、英語とか体育とか、文化祭なんかの学校行事までやるもんだから余計に…)
お前ら学校行事があってもなくても何も関係ないんだろ。
むしろ、学校行事がなければないで「何も行事がなくてつまんないよ」って。
めくらのレベルってすごい高いから名。授業数が少なくてもみんな合格できるからな。

61 :
勉強はさっぱりだめだけど
行事と部活は全部参加する

62 :
ちしょうのあいつもがっこくる

63 :
あはきの合格率は盲学校さんで100%です。

64 :
一人受験して合格率100%w

65 :
他校はわからんけどうちのとこは頑張ってる人いっぱいいるよ
パソコンで授業の音声取り込んで何度も聞きなおしたり
ノートをテキストでとって聞いたりしてる
あまし科でもわざわざあはきのノート読ませてもらってる人もいる
来春はみんな合格してほしいな
てかおいらも頑張る

66 :
>>55
ペースは中途全盲にあわせるからな。
つうか全盲教員の授業は学生はみんな内職してるだろ。
時間の無駄。

67 :
リリーちゃんスレでつwおち板だよw
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1239425123/

68 :
GWあけくらいにはドロップアウトする人間が・・・。
毎年だが・・・。

69 :
もう行きたくないのだが・・・

70 :
辞めなよ

71 :
えー思ったより楽しいよ?
実習なんてクラスメートさわりまくりだしw

72 :
おっさん触って楽しいか?

73 :
辞めるなら早い方がいいぞ。
話のレベルが合わないやつが大半だろ?

74 :
あはきの資格がどうしても欲しければ3年間頑張るしかないぞ。

75 :
>>69
基礎医学覚えるのしんどいね
おまけに経穴や東洋医学概論も訳わからなくて苦痛
盲学校の音楽科か情報処理科の方が楽しそう

76 :
>>75
就職が大変だと思うのだが....

77 :
>おまけに経穴や東洋医学概論も訳わからなくて苦痛
おめでとう。君はまともな人間だ。
おれおれ詐欺やリフォーム詐欺に引っかかることはないだろう
お父さん嬉しいyo

78 :
>>77
僕も学生時代苦手だったよ。逆に臨床総論、臨床各論とかはすごい好きだったし得意だったな。。

79 :
>>75
あなたはまともな人間です。

80 :
>>79
あなたは、
おかしな人間
まともな人間
どっち?

81 :
盲学校育ちのヤツと何度か一緒に働いたけど
小、中あたりからいる子は空気や行間を読むってことが大抵ヘタだね。

82 :
病院の待合室でたまに一緒になる先天全盲うぜーな
喋ったことないけど、すぐに分かる
kyの世捨て人みたいだからなwww

83 :
>>75
獣いけ。その方がいい。

84 :
>>82
何歳くらいの人なの?

85 :
>>82
似たようなケースで、
ラッシュ時の地下鉄内でみんな静かにしてるのに
共に40歳くらいの全盲同士の夫婦が延々とバカでかい声で喋ってるのみたことあるわ。
しかも内容がテレビとか芸能人の低レベルな話。
駅について歩いててもその調子。
アレは異常な光景だったなあ。

86 :
>>83
もしくは理学療法とかも良いんじゃない?

87 :
>>84
見た目は30位。
ばかでかい声でパソコンの話をよくしてる
隣に座ったら誰それかまわず話しかけるので俺は絶対に隣にならないように心がけている
40位の全盲夫婦もたまに見かけるが、こちらはおとなしく常識をわきまえている
多分、どちらか・・・両方とも中途だと思う kyじゃないからな

88 :
>>86
獣も理学も、もうあかんやろ。

89 :
>>88
理学ももうあかんのけ?

90 :
>>87
もしかして知的障害も加わってる視覚障害者なのかもね。いわゆる重複障害...盲学校にはそれなりにいるよね。そういう児童生徒。

91 :
>>88
すまん書き忘れた、理学はまだ介護系では就職あったりするんじゃない?総合病院とかのリハよりは条件等など落ちるかも?だけどさ。。

92 :
>>90
いるね。
しかも性格可愛いんだよ。
見た目もころころしてたけどw

93 :
>>91
進行性の眼疾患なら、あましを持っている方が
安心かもね。

94 :
盲学校卒業だけど、盲学校は嫌いだ。
まぁ、中途半端に見えている自分自身も嫌いなんだが。。。

95 :
愛校心のある奴なんかいないだろw

96 :
ウブタノキンタマ・ウシノクソ世界の便所
それが盲ガッコー
分かってるさ
クソ野郎!

97 :
GWから行ってない
やめようかな・・・

98 :
>>97
何か辛い事があったのですか?やっぱり勉強が難しいですか?それとも盲学校の雰囲気が合いませんか?

99 :
勉強についてけないなら他の職を探すとか。
雰囲気が合わないなら他の学校探すとか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
障害者はなぜが多いのか? (147)
☆★ 障害者団体は酷いことをすると思う。 ★☆ (188)
アルペルガー症候群 (691)
【市・区】どの街が障害者にやさしいの? (362)
国営福祉保険制度で自己責任社会を (141)
軽度な知的障害の自立 (754)
--log9.info------------------
【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】 (479)
通報しました...。違法ピーコ&クラックソフト (169)
大村あつし、プロジェクトエーを退任 (245)
設備CAD質問箱〜さぁみんなで考えよう! (230)
Excelで動く2chブラウザマクロ「=2ch」 (168)
■ Office11総合スレッド (431)
アスキーのツクールシリーズは商用利用していいの? (114)
■ きれいなテキストファイルの書き方 (208)
マルチプラン (102)
office system 2003キター (599)
生産管理ソフトはどうしています? (414)
●使用権は著作権法並びに独禁法違反だ!● (806)
【元旦】ハガキ印刷ソフトは何がいい?【賀正】 (561)
追記型システムバックアップ・ソフト (106)
ATOK16についてカタリーナ・ビット (444)
AS400って何?? (296)
--log55.com------------------
横井貴幸(笑)のコスホリ参戦報告書
【アメリカ?アフリカ?】海外撮影スレ【アジア?ヨーロッパ?】
デジカメで何撮っていいかわかりません(><)
【静なる不死鳥】ビッグ画ファンクラブ【Season4】
【許されざる者】keisuke_jazz
アマチュアポートレート写真展の感想帳
☆★☆静岡県の撮影地について語るスレ -3- ☆★☆
横井貴幸働けよ