1read 100read
2012年4月鉄道懐かし178: 【なりきり】現在、1976年(昭和51年)【スレッド】 (884) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道の昔の鉄道の思い出を語ろう6!! (144)
≡≡≡懐かしの京浜急行 3号ダイヤ≡≡≡ (187)
懐かしの江若鉄道 (207)
大隅・志布志線 (595)
東急東横線の桜木町駅、高島町駅 (126)
乗ったことのある廃止された列車を語るスレ (325)

【なりきり】現在、1976年(昭和51年)【スレッド】


1 :09/08/03 〜 最終レス :12/04/03
国鉄運賃倍増って本当かよ!?
前スレ
【なりきり】現在、1975年(昭和50年)【スレッド】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1227519647/

2 :
ゲバゲバ
飛行機と大差ないなら、飛行機にするか、今度の帰省は。

3 :
>>2
飛行機、多いみたいだな。
日航もB747の国内幹線への投入を多くするみたいだし
全日空もトライスターでは捌ききれないようでB747の導入を
真剣に考えているようだな。

4 :
>>3
9年後に乗ると良いことあるよ

5 :
不謹慎レス (・A ・)イクナイ!

6 :
ついに国鉄から蒸気機関車が消えてしまった・・・

7 :
>>3
ロッキードは角栄逮捕でおじゃんになったか

8 :
テキサスも殉職らしいな。

9 :
京急では今年の夏に、1000形新製冷房車を18両
(1291〜1298・1329〜1332・1333〜1336・1337-1340)
を増備します。
更に、1000形非冷房車6両編成2本を、車体更新と併せて冷房車に改造します。
これにより、当社の冷房車は600形40両と1000形86両で、合計126両になる予定です。

10 :
訂正
誤 1000形86両で、合計126両になる予定です。
正 1000形98両で、合計138両になる予定です。
連投スマソ。

11 :
今日の山手線もビラと白いペイントだらけ。
ストうんざり

12 :
なんでフジテレビの子供番組ひらけポンキッキの「およげたいやきくん」と
TBSテレビのおはよう720で使われている「ビューティフルサンデー」がバカウケしてんだ?
山口百恵の「横須賀ストーリー」もレコード売れまくっているようだけど。
>>1
タバコも5割アップするようだし(セブンスターは100円から150円に)、
郵便料金もはがき10円封書20円からはがき20円封書50円に値上がりするそうだ。
国鉄運賃も初乗り30円が60円に上がるとか何とか・・・都バスも均一70円のご時勢だしな。

13 :
群馬のローカル私鉄からすげえ都会的な電車がデビューしたな・・
勿体なすぎだよw

14 :
長崎本線と佐世保線の電化事業が完成したわけだが・・・
復活した昼行特急の名称が長崎行きが「かもめ」なのはいいとして、
佐世保行きが「みどり」ってのはどうよ?
「みどり」といえば去年まで大分発着の特急の愛称だったのに。
昭和40年代前半のちょっとの期間だけ「みどり」の付属編成が佐世保発着だったことはあるけど
佐世保特急のイメージはないんだよな。

15 :
>>14
みどりは気動車特急時代に佐世保に行ってたことがあった。後にかもめの佐世保編成になったが。
もう10年程前だから馴染みが薄くなってるかもな。

16 :
>>3
あと30年後ぐらいにはオール2階建ての
スーパージャンボが日本の空を飛ぶかもしれない・・・。
これが本当のエアバス・・・なんてね。

17 :
>>15
みどりが熊本に行っていた時代もあれば、かもめが西鹿児島や宮崎に行っていた時期もあるからな。
富士だって戦争時代は長崎港まで乗り入れていたし。
長崎行きブルトレの代名詞であるさくらが熊本や鹿児島方面へ走る時代も来るかもしれないぞ、35年後くらいにw

18 :
>>16
>>17
君たち、疲れすぎだよ。
30年、いや40年たっても、
飛行機が2階建てになって、全席埋まるほど需要ないよ。
航空券は物価に連動して、今より何倍もして金持ち専用だよ!
熊本、鹿児島方面は、30年後も、はやぶさ・有明の独壇場だよ。

19 :
石油ショックあたりから長距離バスが全国から減っていくな、
全国高速道路網が完成すれば復権するかね、その前にニーズの低い地方の高速
はこのまま凍結→計画消滅だろうな。北海道の足寄あたりなんざ有料道路つくってもケモノ道にしか
ならないお

20 :
え、何だって?
「妻と娘を鎖で36日間も監禁 東京・西品川」だって?
何という猟奇的で恐ろしい事件なんだ!!
夫のほうは同じ建物の2階に愛人と生活をしていただなんて、狂ったご時世だね、まったく。
…あーあ、もう。
80系の旧湘南電車、赤穂線回りでしか運転しなくなったんだね。
ゲタ電のほうは赤穂線から消えて、今や宇部線と小野田線に封じられたって聞いたよ。
本線(和気・三石経由)のほうは111系や113系ばかりで、面白くも何ともないね。
姫路に止まっている、あの汽車急行、土讃線のと同じ形式みたいだけど
「中国勝山」って、一体どこにある駅なんだ?

21 :
スカ電(70系)ばかりだった中央西線にいよいよ103系が・・・
今のうちに乗っておかなければ。

22 :
>>21
今回置換え対象はロングシートの72系。70系はまだ残る。
ただ電化の主要幹線を走る70・80系もそろそろ潮時かな?
東海道線東京口も1往復だけ80系か

23 :
SLはなくなり、機関車のヘッドマークは東京口のEF65だけだし、去年の新幹線博多開業で山陽本線がつまらなくなって
鉄道への興味が失せてくるこのごろ。
その上に夏の時刻表から「国鉄は運賃・料金の改訂を認可申請中です」の記載。
去年も値上げしたばかりなのに今度は大幅値上げの噂。
もう鉄道趣味は終わりに向かってるか?!

24 :
>>19
足寄といえばとっとと白糠線を足寄まで延ばしてほしい。
北進まで4年前に開通したばかりだけど、その先はいつ開通するのやら。
>>23
ま、山陽線も夜行寝台特急はまだそれなりに走っているからな。明星なんて7往復もあるし。
座席夜行急行は阿蘇・くにさき・雲仙西海だけになって寂しくなってしまったけど、
これらの夜行群が全滅するなんてことはこの先何十年たってもありえないだろう。

25 :
そろそろ俺が生まれますね。
名鉄パノラマカーは
昭和100年まで走っているのかな?

26 :
>>23
でも山陽夜行は新幹線博多開業で、ブルトレはヘッドマークと食堂車が無くなり大幅なグレードダウンになった。
それどころか車内販売すら皆無の話も。関西〜西鹿児島・宮崎は相当距離・時間が長いからそれではつらい。
唯一2段ハネを使用する路線ではあるけど、3月からつるぎに使用開始になったし。
そういえば東京口も2段ハネが投入されるようだね。A寝台と食堂車はどうなるのだろう?

27 :
仙台の市電がこないだ全廃になったが、次に消えるのは熊本か、京都か、福岡か、札幌か??

28 :
>>27
熊本・・・冷房車(改造だが)と福岡から連接車を投入するので安泰
京都・・・路線網の縮小はあったが暫く持ちそう
福岡・・・真っ先に廃止されそう
札幌・・・残った路線は意外と乗客が多い
29 :
あぼーん

30 :
昔、「こだま」が東海道本線の特急だった頃
「東海」は準急だった
「雲仙」「西海」は東京発の急行で
大垣夜行は大阪行きの客車だった
わっかるっかなぁ〜?
わっかんねぇだろうなぁ〜
何?解りすぎてつまらん?
こりゃどうも失礼。

31 :
>>28
市電に冷房車? 
あんな時代遅れの乗り物に冷房なんてちゃんちゃらおかしいやw
(まぁ、2年後くらいにはどうなるかわからんw)
熊本は確かに福岡から1000系を貰い受けたが、市議会で市電全廃決議までやってる。
石油危機のおかげで先延ばしになっているだけ。将来はモノレールにしたいなんていってる。

32 :
俺が前に東京に行った時は世間が
アポロだ!月面着陸だ!って騒いでた頃だった気がする。
先週、7年ぶりに新幹線で親戚のいる世田谷に行ったら、
新宿がガラッと変って驚いたよ!
日本一高い、新宿三井ビルってのはテレビで見たけど、
他にも住友ビルだ、KDDだ‥って東京の成長は凄いな!
あのスカートみたいな形の安田火災海上ビルってのは
今年完成したばかりらしいが、ピカピカのあんなオフィスで働きたいもんだ。

33 :
急行アルプスと信州のビュッフェがなくなるって本当なの?

34 :
トルコ風呂に行って、チョメチョメしてきます。

35 :
>>33
あずさとあさまに食堂車が無いのに急行のビュフェ営業が続いているのが不思議不思議

36 :
>>32
来年は、池袋に60階建ての日本一高いビルができるそうだよ。
巣鴨プリズンがあったところらしい。

37 :
7月から大ムコの485系、1両増強されて12両編成になった。
加越と白鳥以外の北陸特急の編成を揃えたい目的もあるだろうな。

38 :
700号を突破した王がベーブ・ルースのホームラン記録を抜きそうだ。

39 :
頼むから急行料金取る167系を冷房化してくりぇ〜!!
でもこの修学旅行カラーは個人的には気にいっとる

40 :
国鉄さん「あまぎ」を大船に停めてくんしゃい。
新車の183系に乗ってみたいのです。

41 :
そういえばさ、関西国電で旧型が残ってる片町線と阪和線もようやく新性能車に置き換えられるようだが、阪和線は
いっそのこと旧型国電で統一したら?そしたらファンが集まるぞwww。見た目南海と競合してるとはいえ、実態はぼ
ろ負けなんだしwwwwwwww。
できたら新快速なんか山陽線で走ってる80系か、飯田線のモハ52に置き換えてさwwwwwwwww。

42 :
>>33
今年中に営業をやめるんじゃなかったかな?

43 :
初乗り60円はひでえな
もう入場券集めもやめた
あんな紙一枚に60円は出せねえよ

44 :
>>43
大手私鉄が初乗り60円にしてるから、国鉄も同額なら平気と考えているのかな?
初乗り30円の現状なら国鉄運賃は割安感あるけど、値上げの運賃・料金を見ると
目玉が飛び出る高さになるな。値段を見るととても国鉄を利用する気になれん。
グリーン車・A寝台は昨年の料金値上げでただでさえ割高感が出てるけど、
次回大幅に値上げすると利用客はいるのだろうか?

45 :
8月26日豊橋15時14分発関ヶ原行き(新垂井経由)551M
クハ86046・モハ80102・モハ80303・サハ87020・モハ80325・クハ86300
(名カキ)

46 :
「赤いひかり」が赤くなくて泣く俺。6歳

47 :
>>45
どうせなら、あと2日カキコするの待てよw

48 :
>>43
紙切れ集めといえば切手収集マニアも大変だぜ。封書20円が50円と2.5倍の値上げだ。
>>44
都バスが70円の時代なのに国鉄初乗り30円は安すぎるような気がするよ。

49 :
20系の「銀河」「天の川」「新星」の急行使用には国鉄を見直した

50 :
>>48
公営交通のバスは大体70円だけどな。国鉄の初乗り30円も安過ぎとはいえ行く先は限られる。
しかし値上げ後の国鉄はとんでもなく高過ぎと思えるぞ!

51 :
魁傑がんばれ

52 :
快速で品川まで乗り換えなしで行けるようになったよ。
でも13両編成って何なんだ?

53 :
13両編成は再来年からだね。
スマソ

54 :
紀伊半島でブルドックに噛みつかれそうで怖かった。

55 :
房総各線の普通電車が72系から113系への置き換えが進んでるね
総武快速と同じ車両で喫煙もできるなんて生意気だ

56 :
そういや,50−3改正前は舘山〜安房鴨川で普通列車で特急車両使っているのがあったな。
さすがに今はないけどこの先そういう例はでないかな?

57 :
秋場所を前に金剛が引退だって
つい1年前は名古屋場所で優勝して、秋場所に大関獲りと言われてたのが信じられないや

58 :
貴ノ花は力士として華奢な体なのに強いな!
横綱までいけるかな?

59 :
今年は巨人つよいね。
張本・加藤の加入がおおきいね。

60 :
うっわー、なんなの?このミニスカートの2人組女の子の歌手は?
格好もだがあんなに踊りながらよく歌えるもんだな。
・・どっちかつうと髪の短い娘のほうが可愛いかな。

61 :
元からいる3人組のほうもなかなか捨てがたいな。

62 :
荒井由実の曲は非常に印象的だ。何でもハイティーン以上の女性に人気とか。
テレビでは見かけない。先日雑誌で本人の写真を見たが美人とはいえないな。

63 :
>>62
しかもヘタ!
アッという間に飽きられて消えそうだな。

64 :
俺、新しいビジネスとして、ノーパン喫茶なるものを考えているんだが、成功するかな?

65 :
阪急が前期も後期も優勝って・・・
何のためのプレーオフなんだよwww

66 :
>>65
阪急ごときは、いつもどおり
日本シリーズで巨人が粉砕してやるわ。
去年の日本一は広島が弱すぎた。

67 :
読売にあの外野を破る打球は飛ばせないよ。
26勝の山田がいるんだぜ

68 :
>>62
荒井由実は「のど」が無いので声にビブラートを
かけることが出来ない。それを発見したのは宇崎竜堂。

69 :
>>67
もう26勝してるんすか?

70 :
>>68
もうすぐ作詞家と結婚する噂があるな。今22歳だけど早熟だな。

71 :
>>64
>>ノーパン喫茶なるものを考えているんだが、成功するかな?
メニューにトーストなどパン類を出さない喫茶店か?
そりゃ成功しないだろう!・・・

72 :
とうとうストリップ劇場で出来るようになったぞ
この前、千林の劇場入ったら、おっちゃん達がジャンケン始めて、勝ったおっちゃんが舞台に上がり
踊り子と舞台上でしてびっくり
トルコ風呂なんか行くより、ずっと安くできるわ
ただし人前でできる奴限定だけど

73 :
>>66-67
どっちも監督が代わってるわけだが。
前回のGB対戦って4年も前の話じゃんか。

74 :
>>72
後に摘発される

75 :
>>61
元からいる3人組って全員集合によく出てるキャンディーズか?
今度デビューしたピンクなんちゃらとは方向性が違うだろ、多分。

76 :
>>64だが、
>>71を読んで思わず笑ってしまった!
座布団十枚!

77 :
富士やはやぶさ、出雲が25形に置き換わったけど新たに形式に加わったオロネ25。
ありゃウナギの寝床だよ。アコモも素っ気ないし。あれで一泊一万円か・・。

78 :
>>77
A個は「あさかぜ」のほうがいいなぁ

79 :
>>77,>>78
14室もいらないよ。
そうだなー、5,6室ぐらいにして、洗面所はもちろん、
トイレ・シャワー完備で2万円ってのはどうだろう?

80 :
大昔はシャワー付き車両なんてあったらしいけどね、
戦前の富士とか、そういう時代だったかな。
25型の個室の出来映えを見る限り、
金輪際、国鉄はそんな車両は造らんだろうねぇ。

81 :
しかしまあ,新幹線が博多まで延びたというのに
ブルートレインまだまだ人気あるね。
このまえの値上げでちょっと割高感があるけど,
新幹線だと日中つぶれるけど寝台特急ならば寝ている
間に移動できるというのが魅力なんだろうね。
この先青函トンネルなんかできたら稚内発鹿児島行なんて
できそうだね。

82 :
実際に稚内発西鹿児島行き出来たら何時間かかるのかなぁ・・・
宗谷本線→函館本線(千歳線・室蘭本線経由)→青函トンネル
→日本海縦貫線→東海道・山陽本線→鹿児島本線(又は日豊本線)

83 :
>>81
今は東京〜博多間が新幹線ですら7時間近くかかるから寝台特急がなんとかなってるけど、これが5時間台になったら流石にヤバいんじゃないかな?現に博多開業時に2往復あった博多あさかぜが1往復になったからな。

84 :
「Gメン’75」て、もう76年やのに変やでw

85 :
たしか寝台新幹線を走らす計画と聞いた
開業には間に合わないみたいだが

86 :
またしても「スト権スト」の可能性が…

87 :
なー、ベレンコってCIAの回しもんぽくねー?
そんなのはさておき、改造三木内閣はいつまでもつんかね。
次は意外に鈴木善幸あたりが総理とおいらは読む。
ところで、俺の友達が、公衆電話のコーラは飲むな!って言うんだ。
なんのこっちゃ…?

88 :
>>87
>>公衆電話のコーラは飲むな!って言うんだ。
>>なんのこっちゃ…?
拾い飲みしようと飲んだらウゲッウゲウゲゲボ・・・・

89 :
>>87
公衆電話の横にある売店で売っているペプシコーラもよくないの?

90 :
福知山線はDF50がまだ走ってるんだ
この前大阪駅で見て驚いた
DD54がまともに稼働してないから、DD51が増えるまでは安泰かな

91 :
今年はスポーツが熱いな
猪木VSアリとか具志堅のジュニアフライ王者とかモントリオールのコマネチの活躍とかw
去年最下位だった巨人はどうなるかな?

92 :
>>91
来月は富士でF1もあるしな。
ま、復帰したラウダがハントを抑えて優勝してチャンピオンだな。

93 :
>>87
鈴木善幸?挙党協のなかでも地味な奴じゃないかえw
園田直とか保利茂ならまだ分かるけど。
三木首相も解散先延ばしにしていると、選挙大敗しそうな気がする。
どうせロッキードで負けるのは分かっているんだから、さっさとやった
方が得だと思うが。
次期総理は大福のどちらかに決まるよ。
>>67
去年は赤ヘル旋風の広島だったが、流石に初舞台は荷が重かったんじゃないか。
もし巨人が優勝するなら、あっさり阪急はその軍門に下るよ。
V9のときのように。

94 :
最近、タータンチェックのロックグループが急に人気が出てきたねえ?
女性のファンが急増しているらしいけど、本当に<第二のビートルズ>と言われるまでになっちまうのかな?
”イエスタデイズ・ヒーロー”って曲、もしかしてビートルズのパクリ?

95 :
ベイシティーローラーズだっけ?

96 :
間もなく富士・はやぶさ・出雲の車両が置換えだけど、あの新しいA個室居心地悪そうだな!
寝台料金9000円払って乗る価値あるのかな?国鉄値上げが実施されると寝台料金は13000円にハネ上がるし。

97 :
>>95
それが、「永遠の不良」がヴォーカルをやっているところとは別らしい。

98 :
顔にド派手なペイントしたキッスとかいうグループも女どもに人気あるよな
デトロイトロックシティとかいう曲は、最後に車が急ブレーキ掛けて、そのままぶっ壊れる音が入るけど、どうやって収録したのかなあ

99 :
ラジオ関東の全米トップ40を聞いているやつ、どれくらいいるのだろう?
ロックといえばクィーンやイーグルスもいいぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
消えた機関区 (475)
【なりきり】現在、1976年(昭和51年)【スレッド】 (884)
国鉄型が破壊されるの見てウヒヒヒ (264)
リニアモーターカー (332)
オマエラが見てきたカオスな列車編成 (513)
ロングシートの車両で駅弁喰っていい? (401)
--log9.info------------------
オウガバトルサーガ総合タルタロスレ (562)
オウガの世界に2chがあったら (301)
【Xbox360】ディアーリオリバースムーンレジェンド (524)
FE暁 1週目終章メンバーを晒すスレ (234)
【強姦】はらめ 3人目【妊娠】 (958)
【ACV】アーマード・コアX【785機目】 (914)
スパロボ図鑑 2488冊目 (365)
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 225戦目 (563)
ハニワ幻人シテ一時間シネェ!サレナカッタラ全滅だ!ロボット獣112体 (174)
スーパーヒロイン大戦を想像するスレ (601)
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part279 (310)
第2次スパロボZ 再世篇 性能運用談義スレ10 (123)
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.324【EXVS】 (754)
機動戦士ガンダムEXTREME VS. 晒しスレ6 (582)
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 412 (877)
【ACV】アーマード・コアV 領地戦募集【13戦目】 (560)
--log55.com------------------
【コロナ速報】政府有識者「これからの1〜2週間が収束するかしないかの瀬戸際」★21
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎で ★2
【速報】徳島県で初の感染確認 クルーズ船から戻った女性【四国陥落】
【令和の大本営発表】菅官房長官「新型コロナ対応は先手先手だと思いますよ。しっかりやっている。自信を持って言い切れる」 ★3
【武漢肺炎】オーストリアとクロアチアで感染初確認
【ペーパーレス政府】森法務大臣「決裁は口頭でもOK」 安倍政権、ついに紙すら不要に ★3
【中央日報】元米FDA局長、「新型肺炎、日本は韓国ほど検査していない」 ★2
【速報】資生堂、8000人の出社禁止 新型コロナ対策★2