1read 100read
2012年4月ドケチ233: 休日の過ごし方inドケチ板2 (227) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【買った】つもり貯金【食べた】 (313)
ドケチの自動車11台目 (170)
FXやってるドケチ (663)
年金 VS  生活保護 どっちが得よ? (365)
500円玉貯金やめた! (145)
ドケチのスマートフォン (494)

休日の過ごし方inドケチ板2


1 :11/11/20 〜 最終レス :12/04/07
金かけずに過ごそう。
次スレは980頼む。
前スレ
休日の過ごし方inドケチ板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1200673308/

2 :
寝るに限る

3 :
晴れてたら布団をほす
洗濯やアイロンがけ
掃除
庭の木になってるゆずでジャム作る
激安スーパーに出掛ける
買ってきた野菜で漬け物や惣菜を作っておく

4 :
家庭菜園の手入れ

5 :
晴れてたらチャリでサイクリングロードで遊んだり公園で筋トレ、図書館でまったり
雨だったらピアノ弾いたり本読んだり

6 :
>>5
貴族かよ、

7 :
掃除
旦那に赤ちゃん預けて歯医者
赤ちゃん連れて家族でまったり散歩

8 :
今日は今から、美術館2つ、博物館1つ、有名ラーメン屋1つ、温泉1つに行く予定。
電車で行くのだが、勿論先頭車両の運転席後ろの特等席でガブリつきで秋の景色を堪能してくる。
バス代はケチって、ウォーキング。
美術館等の入場券は、途中のチケット屋で物色する予定。

9 :
↑ハードスケジュールだとゆっくり見れなくてお金もったいなくない?
チケット屋で入場券売ってんだね

10 :
↑ご指摘のとおり博物館は行けなかった^^;
それにチケット屋でゲットできたのは1つの美術館だけで200円引きだった
美術館のハシゴはできるだけ近くをまとめて行く様にしているから、2つぐらいは大丈夫です
お酒とかで無駄な時間とお金を使うよりは、全然もったいなくありませんよ^^
お酒は1滴も飲まないようにしましたので^^;

11 :
芸術は市民会館での個展や市民サークル展
ホールなら歌や合奏もやっている
地元出身のプロがたまに個展開いてたりしてる
もちろんタダ
有料でも格安な事が多い
ボリュームは商業的なのよりは劣るけどね
建築と運用には莫大な税金使われているだろうから
元を取らないとね

12 :
来月青春18が使えるようになったら、某地方から上野の西洋美術館に行って、ゴヤのマハ様を見にいくぞ〜
せっかくだから1泊ぐらいして、もっと東京の美術館をハシゴしようかな。。

13 :
>>12
千葉のホキ美術館お勧めです。

14 :
>>12
私の大学がそこに無料で入れるらしいのでちょっと行ってきます
有益な情報ありがとうございました

15 :
>>13
レスありがとう
先日奈良県立美術館で礒江の写実に感動したばかりです
必ず寄りますね、JRで行けるし^^;

16 :
図書館に行って本、CD、DVDを借りて家でゆっくり読んだり聴いたり観たりしている

17 :
区民センターとか市民センターとかの公共施設でイベントの情報収集し、無料や格安で楽しめるイベントに行くのはいいな
ずっと家は充実感がない

18 :
懸プレ応募のハガキを書く

19 :
無料や格安のイベントってどんなのがあんの?

20 :
>>19
私が住んでいる近所の市立ホール主催イベントで音楽(クラシック)では
入場無料→
・ロビコン(ロビーコンサート)
不定期開催でアマ演奏ばかりなんで酷い。
・オペラセミナー
入場無料だったが90分ずっと話ばかりでつまらなかった。・今年2回、隣接県ホール主催のオペラセミナー参加企画がありこれも参加費は無料だった(私は行っていない)
入場有料だが安い→ ・某プロオケ音楽セミナー 500円
その他 著名な演奏家による演奏会で一番良い席(GS、SS席)が普通の会場では1万円以上するチケット値段が1万円以下の値段で聴ける 。
隣接県のホールでは某プロオケ演奏会が全席指定だがチケット料金一律1,000円と言う格安値段だった。
さらに、地元懸プレでチケプレに応募して当選したら無料で演奏会が聴ける。

21 :
きちんとしたクラシックを千円で聴けるなら確かにありだわ

22 :
地元市立図書館を利用
今年だけの話だが購入なら本、CD、DVD合計金額約20万するものが図書館で借りたと言うだけで全て無料だった。 本当に図書館はありがたい存在。

23 :
久しぶりに図書館へ行きました。
車で行かないといけないし小さいけど、図書館いいわ。
ここのスレ知ってドケチな休日過ごすのが楽しw

24 :
住宅密集地帯だから人が溢れていて利用しにくい
平日でも休日でも昼も夜もいる人とか何してんだか不思議でしょうがない

25 :
休日は無いのだが、給料も安いのでお金は増えない。

26 :
うちの近くの図書館はホームレスだらけ
特に雑誌新聞コーナーとソファ席は占拠されてる
夏は悪臭がすごくて息もできないくらい

27 :
新しい図書館ゆえ碌な書籍がない。
新刊なんぞ予約で半年以上待ちが普通状態になってる。
DVDやCDは元からないし。
ブックオフやゲオ行ったほうが早いw

28 :
明日は付き合いがあるのでドケチ休日お休みですorz
なるべく低予算で美味しいもの食べよ!

29 :
俺も明日は出費だな
女を紹介してもらうから飲み代で1万くらいは出費の覚悟してる

30 :
>>29
がんばってね〜。
ゲッツ!

31 :
女なんて、ゲットしてからも金掛かるばっかりだろjk

32 :
先週は、リア充過ぎた
日曜日、東京に行く
水曜〜木曜日泊まりで温泉
土曜日飲み会

33 :
職場のおばさんにいろんな漫画借りて読んでる
今のところ読んだのは、
神のみぞ知るセカイ
海猿
バクマン
いつでも夢を
部屋においでよ
王様ゲーム
次はデスノートを借りる

34 :
皆で漁港行ったのでお正月用に買い物してきた。魚関係色々安かった。
ランチはちょい出費だったが無料の自然公園散策したしリフレッシュできた。天気よくてさいこー

35 :
砲台でお茶飲み新聞いろいろ

36 :
いつでも夢をって一巻しか読んでないけど
みちるが性格クソで結構好き

37 :
>36
みちるはその後漫画に登場しなくなるよ
代わりに別の女の子がヒロインになる
みちる、読者から人気なかったのかねえと思って読んでた

38 :
年末年始、どう過ごそうかな。
子供がいるんだけど(小学生1女)
 楽しくって安上がりなところって何かないかな。

39 :
子供には金をかけてやれよ

40 :
>>38
羽子板と凧と双六と福笑いとトランプを買っておけ。
運が良かったら近所の100均で全部見つかる。
運が悪かったら、全部売り切れてるだろう。
それで、近所の公園へ行って遊んで
寒くなったら家に帰って遊ぶんだ。
折角だから、卵とバターと小麦粉と砂糖を買ってクッキーなんか作ってもいいと思う。

41 :
今週は雪らしいから家でゲームでもして過ごすわ
クリスマスなのに彼女いないから一歩も出ない予定

42 :
金が掛からなくてよかったな

43 :
オレはファミマのチキンとクリスマスケーキ買って、ステーキとオードブルは自作して、ドールはサンタコス着せて、クリスマスは存分に楽しむ
でかいツリーやリースも既にリビングに飾ってる
人工素材のツリーやリースや飾りは一度入手すれば一生使えるからな
そもそもツリーは貰い物だしリースや飾りはダイソー

44 :
>ドールはサンタコス
どんなドールよ?

45 :
自分の誕生日にも何も食ってないのに
赤の他人の誕生日にケーキなんか食う意味がない

46 :
赤の他人の誕生日にケーキの叩き売りしてくれる訳で

47 :
翌日以降の方が安いぞ

48 :
今日は仕事〜!

49 :
>>38
ショッピングセンター、映画館。
ちょい渋いがスーパー銭湯。B級タレントのイベントなんか
結構楽しめるんじゃないかな?

50 :
おーい!

51 :
>>38
住宅展示場は?タダだよ^^;
ところで、明日まで仕事だ
来年こそ収入が増えますように^^

52 :
明日も仕事だ(x_x;)
三が日は図書館から借りた本よんだり、
散歩したり、まったりのんびり過ごそう。
このスレ好きよ。

53 :
今年も初詣は行かないんだろな。
たまには行ってみるか、いやでも人ごみだし寒いし・・・。
とりあえず大掃除だな。
>>52
なぜに告白w

54 :
>>53
落ち気味なんだもんw

55 :
昨日は二重に苦しむ日なので、何もせず。
今日は午前中掃除して午後は録画したものを見てた。
明日は三が日の食材の買い込みをする。
元旦は初詣と親類の家へ。
2日と3日は箱根駅伝をテレビで。

56 :
元旦から2ちゃんしてる俺ORZ
とりあえず正月休みは外出したら金使ってしまうから
ネットとゲームで過ごすわ

57 :
ネットしたり(2ちゃん含む)
寝たり呑んだり散歩したりのお正月よ。
いいじゃない。

58 :
あけおめ〜
正月って楽しくないなあw

59 :
都営地下鉄の冬のワンデーパス
平成23年12月17日(土)から平成24年1月29日(日)までの
土曜日、日曜日、祝日、及び年末年始の
平成23年12月29日(木)〜平成24年1月3日(火)の毎日
大人:500円
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_subway_oneday.html

60 :
3連休のんびり終わって今日から仕事。
今年はお金使わない休日目指す!ドケチドケチ〜

61 :
金使わなくても楽しむことを忘れるなよ!

62 :
サンキュー
もちろん、楽しまなきゃ意味がない!

63 :
折り紙でも折るか。

64 :
やることがない孤独。金を使いたい

65 :
言ってみたものの使い道を妄想してつかれる。
ふーに一万
ゲームに5000
服に3万
飯に3000
ぐらいしか思いつかない

66 :
ニコ動
原付でフラフラ
散歩

67 :
今週の土曜も出勤だ
出勤だから金を使わなくて、逆に稼げるのはいいけど
普通に2連休したいわ

68 :
図書館で借りた新刊書を読む。
懸賞ハガキを書く

69 :
寝るのが1番

70 :
休日も自宅で仕事
収入が増えるから感謝すべきかな。。

71 :
昨日は懸賞で当たった博多ラーメン10食分をプレゼント提供先の会社まで取りに行き、その後1食食べた。
おいしかった。
のこり4食分は親戚におすそわけした。 今日は、今年最初の図書館へ行き7冊本を借りた。
只今読書中。

72 :
容疑者Xの献身の堤みたいになってきてしもた

73 :
今は寒いから家にいることが多く、家にある食材で色々なレシピの勉強や、好きな芸能人などのテレビ番組を録画保存してる動画を見る。
その他、部屋の片付け、オクの出品、歌の練習など。

74 :
今日は懸プレ3つ応募した
あとは図書館で借りた本を読んでいて既に1冊読み終えた。懸プレ当たりますように。

75 :
寝て食べて飲んでテレビ観てDVD観て2ちゃんやってモバゲーやって、食べて寝る休日です。

76 :
金貯まるわー

77 :
>>73
掃除いいよね。
来週、2000円くらいの予算で小さな贅沢を考えてるんだけど、考えつかない。
なんかしたいんだけど、米でも買ったほうがいいかとか、出来合いのとんかつを
買って食べてみようかとか、考えが凄く小さい方向に傾いてるw
温泉とか映画をみれる券も1回分くらい余ってるんだよね。

78 :
>>75
>モバゲーやって

79 :
マッサージ。初期投資7000くらい。最近やたら売り出してるルルドってやつ。
仕事で歩き続けるので首肩から背中腰脚の付け根膝裏太もも脹ら脛、
足首足裏全部ひたすらマッサージ。気持ちよくて寝てしまう。電気代だけがネックだけど、マッサージ屋にお金出すよりかなりマシ。
月曜日は軽い身体で出勤!

80 :
>>78
モバゲーは無課金で欲張らず・・・
ゲームを選べば(要ヤフオク出品環境)逆に小金になる(笑)
<モバはNG、楽オクは知らん
詳しくは副業スレ。
なので自分も休日は大概モバゲー。

81 :
>>77
小さな贅沢かぁー。
温泉&ランチ&美術館巡りとかベタな感じしか思いつかない。
ちなみに私は来週2000円のランチ‥奮発だぁい!今日の休みは小さなフリマのぞいて何も買わず、帰宅して寝たり掃除したり本みたり。
これから趣味にいそしんでくるYO!
趣味の時間は最も愉しくて贅沢な時間だ。

82 :
2000円のランチとか…
みんな、ドケチなのに景気いいな、裏山しいぞ

83 :
81ですが、やっぱドケチ失格ですな。がんばらなきゃ。

84 :
家でひたすらネットだな
趣味に金がかかるから無駄なお金は、使いません。

85 :
人と関わりたくて仕方ない。狂いそうだ。
だが金が減ることで狂いそうになってしまう。
孤独余裕でしたwな性格の奴は羨ましいわ。唯一のドケチ友達と転勤で離れ離れでもう絶望感。

86 :
>>85
ゲーム好きならボードゲームの集まりがオススメ
数百円で一日中遊んでもらえる
自分はどっちかというと孤独余裕だな
今日も近くで山登り。5時間かけて900mくらいのところへ。
明日は映画、図書館、文房具屋、ゲーセン。メールもいい加減書かないと。

87 :
お勧めの山はどこ?

88 :
>>85
人と関わりたくて、とはどのくらいの期間人との関わりないの?

89 :
>>88
会社はカウントしない方針。その中で趣味あう人を見つけるべく寄り合いには参加するがうまく合わない。
それを除くとオフで友達と遊びに行ったりごはん行ったりは年に一度ぐらい。
こんなケチでつまらん趣味も金を使わんような奴だからかメールとか誘いも来ない。
大学時代にたまに誘ってくれる奴がいたんだがケチって断ってしまったことを今は公開している。

90 :
>>86
山に登って何をするんですか?登山が趣味?私はゲームで今山で弓矢で鹿を射抜いたり野草を積んで薬を作ったりしながら探検するスカイリムというゲームをしてるので少し気になる。これらの興奮は得られるだろうか?洞窟があったり山賊と戦ったりまで行くと怖いか。

91 :
>>87
山好きといっても、超有名なところだけとか、地元の低山ばかりとか、と好みが分かれる。
自分は日帰りで夏以外の低山のみ(夏は虫や草が多くて低山は一般的に不快)。
逆に高い山は冬はかなりの装備や技術が必要なので、夏が登山のシーズン。
ドケチ的には近くの山が交通費的な意味で好ましいw
図書館に「新・分県登山ガイド ○○県の山」というシリーズがあるから参考に。
同じ山でも季節やルートを変えるといろいろ楽しめる。
近いうちに約10時間かけて7つくらいの山を一気に縦走する計画を立ててるところ。

92 :
>>90
目的は体力つくりがメイン。
道中、知らないひとと一時的にパーティを組んだりするところや(NPCぽい)、
未知のダンジョンに挑むような感じはゲームっぽいかも。
ただし、ゲームと違って本格的に迷うと命に関わるので(低山の遭難も多い)、
ある程度、地図や地形は読めるようになってないと、
メジャーな登山道以外のところには踏み込みにくい。
採取も植物に詳しくないとなかなか難しいんじゃないかなあ。
シイの実、ザクロ、アケビくらいなら分かるけど。
シカとかイノシシは見るけど、もちろん狩ったりはしないw

93 :
>>92
話のわかる人で助かる。金使えない病克服のため一念発起で海外いったときそんな感じだった。一時的にパーティ組む文化はいいですね。
山自体がダンジョンというのは確かにそうですね。だが歩くだけというのが気が引ける。今日早速立ち読みで山の本を見てきたが装備や届け出を出さないとヤバいということがわかり二の足踏んでます。
他に山で何かやることありますか?

94 :
明日はウィンドウショッピングでもしてくるかな

95 :
明日は安い食材を買いまくるわ
週に1度の休みだし

96 :
今日はヨーカドーのDSステーションでゲームを無料ダウンロードして、
お一人様2パックまでの特売の卵を2人で並んで4パック買って、
投げ売りのお餅を買って、賞味期間がだいぶ前に切れたあんこでお汁粉。
家で2人で電気毛布にくるまってダウンロードして来たゲームしたり、
割引券使ってレンタルしたDVDを観た。
2人ともドケチだからこんなんで楽しいw

97 :
>>90
狩猟免許取って空気銃でも散弾銃でもあるいは罠でも使って狩りをすればいいだろう
狩る興奮狩られる興奮どっちも味わえるぞ

98 :
俺はFPSが興じて猟友会に入りたくてしょうがないw
田舎では結構イノシシ被害が多くて困ってるようだ。
イノシシ1匹しとめると数万貰えるらしいから興味ある。ただ猟友会の会費や猟銃の経費がどれくらいかかるのかが気になるところ。
銃の免許も結構金かかるのかね?

99 :
付き合いと車で出費多そうだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
警備員は蔑虐業です (339)
★ドケチ的シンプルライフ 6★ (641)
ドケチの趣味・休日の過ごし方 (373)
7000万貯金しよう!Part1 (519)
車は買わずにバイク生活がお得! (574)
★ドケチ●トライアルスレpart-3●御用達★ (723)
--log9.info------------------
暗号 (184)
モナーのピクロス (282)
        キャプテン翼クイズ        (387)
クイズ!ヘキサゴンin2ch (198)
カードキャプターさくらクイズヽ(´ー`)ノ (110)
早押しクイズ問題集を作るスレ (478)
上は大火事、下はにゅるん、助けて! (468)
一匹の子猫 (483)
古今東西トリップクイズPart2 (116)
ホームズ3 (184)
【名作】ホームズくん史上最強の難問 24問目 (138)
本の一部からタイトルを当てるスレ (121)
偏差値91の天才がアタック25試験突破 (390)
別・Qさま風の問題を出し合うスレ (745)
推理クイズ3 (901)
【解けない】正直村と嘘つき村【助けて!】 (352)
--log55.com------------------
【ローマ人の物語】塩野七生・総合スレ
あさのあつこ あさのあつこ あさのあつこ
渡辺淳一「堅すぎる車掌さん」を糾弾 2号車輌
大槻ケンヂについて
平凡社東洋文庫・平凡社ライブラリー
【HONZ】成毛眞
【革】 本の装丁 【布】
【MEGA】明屋書店 Part3【GIGA】