1read 100read
2012年4月Linux181: ■最強のエディター、その名もXZ EDITOR■ (460)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
紅旗Linux ユーザー来れ! (293)
フレームバッファ 【総合情報】 (574)
BackTrack Part2 (969)
ATI Part2 (700)
LXDE (Lightweight X11 Desktop Environment) (484)
コード書かないけどLinux使ってる人 (466)
■最強のエディター、その名もXZ EDITOR■
1 :02/08/10 〜 最終レス :12/04/29 http://www.villagecenter.co.jp/soft/xz/index.html まだβ版だがLinux最強のエディターになることは 将来間違いなし。腐れVi, Emacsなんて目じゃねーよ。 これからはXZを盛り上げていこうぜ
2 : aso
3 : で、どんなかんじ?>>1
4 : >>1 スレ立てるなら、説明してくれ。
5 : これって、ずーっとずーっと前から開発してるよね。 製品版っていつぐらいになるの?
6 : >>1 じゃないけど、要は Windows の WZ Editor の Linux 版。 Windows や DOS のエディタに慣れている人には使いやすいだろうし、 漏れも Windows からの移行当初は使っていたこともあって 決して悪くはないと思っているのだけど、>>1 のおかげで DQN 御用達エディタよばわりされそうなのがちょっと鬱…。
7 : 決して悪くはない でも良くもない Linuxみたいなもん アムウェイみたいなもん ということでよろしいか?
8 : Linux始めたばっかの頃は正直かなり期待していたが、 Emacsに慣れてしまうとXZの意味はかなり疑問に。 >>6 が言う通り"DQN御用達エディタ"の名は欲しいままでしょう。
9 : Linux用のくせにアーキテクチャがintel系オンリーなのが終わってる。
10 : ・XZMB0113.LZH をバラすと xz_tar.gz がでてくる。 ・ファイル属性がのきなみ755。カラフル というあたり、あー、作者はU*ixが好きじゃなくて、単に仕事で 作ってんだろなと思った。 WZ使ってる人には福音なのかも。あとは…
11 : 違うだろ、linuxでもウィン系のエディターが使いたい奴のために 作ったんだろ。需要と供給だ。
12 : でも需要はいまいち しかも供給もイソテルのみの DQN御用達エディタ ということでよろしいか?
13 : 現状clientマシンはwin独占状態なんで、こういうエディタが 伸びてくれないと駄目だと思う。
14 : EZ→VZ→WZと、コレ系のエディタをずーっと使ってきました。 今でもWinではWZが手放せないんですが、XZはいりませんねぇ。 Linux使うときは90%がtelnetログインなので、X上でしか動かない エディタは使い物になりまへん。 クライアントマシンに常時Linuxを使ってるヒトや、LinuxのGUIで 開発をするヒトしか意味がないでしょう。 一般教養としてのUnix/Linuxを勉強するならvi,emacsは必須だしね。 個人的には、コンソールで動くようになったら使ってもいいかな…と。
15 : >>15 全面的に同意。
16 : >>14 > クライアントマシンに常時Linuxを使ってるヒトや、LinuxのGUIで >開発をするヒトしか意味がないでしょう。 1のページを見たんだけど、これってTAGジャンプサポートしているのかな? あの宣伝ページにはその辺ふれてないし、開発用にはあまり役に立たないんじゃないの? マークも知らないくせにviを使いにくいとか言うアホがいるんでviは評判悪いけど 取り敢えず開発用にはctags+viが便利なんだけどな…。
17 : >>14 同意 Vzの流れを汲むのにコンソールで使えない時点でゴミ しかも >>9 の言うとおりi386でしか使えないのでさらにゴミ
18 : うぉー俺のID[Cpu]だ ヤター
19 : そんなことで喜ぶなよ
20 : 別に馴れたオタはそれを使い続ければいいんじゃない? そういう問題ではないと思うが。
21 : >>16 ゴメンマークつかってないや。めんどくさいもん(´・ω・`)
22 : まだベータだからなんともいえないんじゃない? でも何で開発してるんだろう?かいりっくす?
23 : >>14 ssh使えよ
24 : >>16 開発ならemacsの方が便利っぽくない? とはいえ、vi,vimは結構どこにも入っているので、使いこなせれば 便利だろうなとは思うけど。 >>23 リモート時は常にVPNなもんでね。 不要なの。sshなんか。
25 : sshを馬鹿にするんじゃない。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
26 : あぼーん
27 : >>24 それでもsshはメリットがあると書いてみる。
28 : ローカルに X サーバたてて ssh で X forwarding して リモートの XZ をローカルで使う、って手はあると思う。 と、話を戻してみる。
29 : >>28 すげえ遅そう。w
30 : >>29 当然環境によるわけだが、airH"でどきどきしながらやってみた俺。 xcalcでいっぱいいっぱいなのだ。
31 : ((((((((o_△_)o サァーシラン
32 : emacsヲタが集まるスレはここですか?
33 : >>27 同意。VPN の入口や出口を抜けた所が一番危なかったりする罠。 それに奴の言ってる VPN が PPTP だったりすると笑う。スレ違い失礼。
34 : unix板「telnetについて語れ。」 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1023702778/ 内部犯行のクラッキング、とか、ねぇ。
35 : とまぁ、スレ違いネタが延々続くくらいネタがないっちゅーことやね。
36 : >>33 まあそうだな。 厨房管理者が厨房ユーザーにでかいツラしてるようなガッコじゃ確かに危ないかもな。
37 : ドキュメントとコンパイル前のソースを書く時はsamba経由でWZ。 バグ修正はviで慣れてしまった。最初はXZを期待したけどね。
38 : XZもよいけどそれよりもVZのLinux版が欲しい。 もちろんVZだからコンソール用で何をやっても超高速ね。
39 : XZとVZって何がちがうの?
40 : >>39 完成度。
41 : >>38 それ俺も欲しい。
42 : vim でいいじゃん
43 : >>38 ,41 ne じゃダメなの?
44 : >>42 ++;
45 : >>43 私もne気に入って使ってる。 だけどマクロ機能がないから、VZマクロ使いたいユーザには×では。 XZ期待してるんだけど、なかなか仕上がらないね〜。 WZ譲りのGREPの強力さは、ソフト解析の強い見方です。 ちゃんと買う(WZも自腹)から、早く製品版だしちくり。
46 : >>43 NEは確かに操作法がVZそっくりだしVZ独特のスタック式バッファまで再現してるあたりはがんばってるなと思う。 しかし、あまりにも低機能。 マクロすらないんだからしょせん「VZと似た簡易エディタ」だね。
47 : わしはそれで充分。vi使うこと考えたら天国だよ。
48 : >>47 そうか? 私はVZが無いから代わりにVI使ってるんだけど。 操作法なんかVZとVIとじゃ全く違うけどなんとなくVZとVIは通じるものを感じる。 機能てんこ盛りなのに軽くて高速動作で起動も瞬時なところとかね。 操作体系がまるっきり異質だから却って混同しにくいし。 Emacs系なんかVZと同様にESC+○やCTRL+○での操作になるので VZの操作法とごっちゃになって却って使いにくい。
49 : a
50 : 縦書きに対応してくれたら速攻使うけどね。 つーか縦書きエディタがないせいでいまだにWIN併用しなきゃいけないのが 悲しい…。
51 : なぜ秀丸Linuxが出ないのか。
52 : >>51 金にならんからだろう。
53 : >>52 いや。他のスレでみつけたのだが、 ttp://www.japan.cnet.com/Newsmakers/Saito やる気ナイよこの人。
54 : >>53 ぷっ。 この記事のインタビュア、彼のレスポンスに戸惑ってるような。
55 : >>51 http://linux.ascii24.com/linux/allascii/ascii/1999/07/30/176000-009.html
56 : >>55 いろいろ考えさせられる記事でした。
57 : >>55 メチャメチャワラタ >問題はウィンドウを出したりメニューを出したり……、なわけだけど、その >ためにはX Window Systemの学習をし、さらに適当なウィジェットを選んでそ >れを 入手し、いろいろ勉強しないといけない。そんなことを想像しただけで >嫌になっ てやめてしまいました。 勉強が嫌…( ´,_ゝ`)プッ >ファイル名の大文字小文字を識別するのも生理的に受け入れ難い。すっかりVC+ >+に馴染んだ体で、今さら手でmakefileを書く原始的な開発環境などに戻りたく >もない。ようやく使えるようになったMFCやCOMやDirectXを捨てて再出発しろと? >確かに、Microsoftの独占は危険だ。その一端が、VC++6.0のアップデート価格 >の高騰にも現われている。あまりにも速すぎる進化。膨らみ続けるAPI、膨らみ続 >けるレジストリ。だが、Linuxが汎用OSとしてWindowsに対抗し得るだろうか?そ >うは思えない。WordやExcelが動くのか? AOEで遊べるのか? PCの命はアプリケ >ーションである。アプリの互換性を維持し、ユーザーを育ててきたMicrosoftに対 >して、Linuxにいったいどれほどの資産があるのか。多数のバージョンがあり、ア >ップデートが煩雑なのも、市販アプリ開発者にとって大きなリスクではないのか >。アプリを持たないOSは、ユーザーの目に触れない縁の下で活躍する道しかない >のだ。Windowsの制覇は、劣悪な結果へのロック・インの悲劇の一例かもしれない >。しかし、それはもうどうすることもできない。 電波?
58 : >>55 気持ちはわからないでもないな。Linuxではオープンソース にしておかないとサポートが困難だろう。 オープンソースのエディタに文句があれば自分で修正(略
59 : >>58 禿道。以下略。もう誰が何を語っても駄目なのだ。
60 : 口ばっかでだれも作業しないしなぁ。 秀丸をUNIXに移植してください。emacs,viはゴミ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1001468938/
61 : 実際は秀丸つかったこと無い人間がマジョリティ。
62 : メーラは Sylpheed みたいなのを作る人が現れたのに、 エディタは秀丸みたいなのを作ろうという人が現れない。 結局みんな (初めは文句言ってた人も) emacs, vi で 満足するってことじゃないのかな
63 : 作ろうとしても、カーソルを動かすだけでも考えなければ ならないことが多い。日本語の入力も大変。 頑張って作っても vi や emacs には勝てないとなると 作ろうという人が現れないのは理解できる。 Windowsにはメモ帳しかなかったからWZも秀丸も商売できたと思う。
64 : >>60 >>61 >>62 秀丸風エディタを作ろうと決意(`・ω・´)シャキーン ↓ ソース書きにemacsやviをつかう ↓ 「emacsやvi便利じゃん(・∀・)」 ↓ わざわざ新しいエディタ作らなくてもいいや( ´∀`) つまり秀丸ほしがっている人間はプログラマではないので、 UNIX/Linux上でフリーな秀丸風エディタが作られることはまずない という結論でいいかな?
65 : >>64 ファイナルアンサー
66 : お前ら、XZ の話をしてください。 秀丸の話は >>60 のスレで。
67 : 結局文筆業(縦書き必須)の人間がLinuxをメインに使うのは不可能なのか?
68 : http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!! 小中高生 コギャル〜まで メル友 i/j/PC/対応 女性の子もたくさん来てね 小中高生大歓迎です 全国デ−トスポット情報も有ります。 全国エステ&ネイル情報あります。 激安携帯情報あります。
69 : >>64 実際、素の vi 使っている奴はどのくらいいるだろうか? ほとんど vim じゃないか?
70 : >>69 ほとんどがvim でそれ以外は nvi のようなその他のviクローンと思う。 素の vi はどこ?
71 : >>64 実は samba 経由で秀丸でソースを書き、 telnet でコンパイル、動作確認している罠 X用だったら VNCとか。
72 : >>66 久しぶりにXZをインストールして試してみた。 システムフォントの初期値が a14, k14, r14 だが、うちの環境では メニューが文字化けした。システムフォントをa12, k12, rk12 に設定 したりして、結構いい感じで使っていたが、好みの設定にしているうちに Segmentation fault で終了。 初期のWZでもあったが、エディタが落ちるのはショックが大きい。 ライブラリをスタティックリンクしているのはライブラリの依存性 を気にしなくていいのでいいと思う。 最近、開発に力が入っていないようだが、もっと安定したら購入 してもいいよ。検索が ctrl-L 、ctrl-C/R でできるのが好き。
73 : >>70 GPLでは真のviは無いって聞いたことあるけど、本当?ガセ? 商用ユニックスに残ってるとか?
74 : 今はフリーで使えるよ。未修正の BSD ライセンスだったっけ。
75 : ne 試してみたけど結構いいじゃん。 俺は気に入った。
76 : あぼーん
77 : >73 真のviはBill Joyが開発中に飛ばした :-p よって、真のviは存在しないともいえるが何か?
78 : VIなんて使ったことないけど誰か使ったことある人いる? VIでできてVIMではできないことってあるの?
79 : >>77 ないよ。viは初めから使えるけど、vimはインストールしないと 使えないという環境があるだけ。
80 : XZってそのままWZのソースコードもってきて、Cに書き直すわけにはいかないんっすか? ちなみに当方プログラムしたことないっす。
81 : いろんな意味でそうはいきません。
82 : それはウィンドウズのAPIを使ってるから?だったら同じ機能のシステムコールを使う とか、なかったら自作するとかはどうよ?
83 : Xの必要なエディタって、素人受けがいいわな〜(w
84 : >>83 しかしその後の展開が無い emacs覚えれば、bashもGNOME(GTK)アプリも、その他GNU readline使った ソフトウェアもすべて同じバインドで扱える。 ってのがUNIXの美点だと思うのだがどうか。
85 : >>84 rootでemacsは使いたくないよ、、。
86 : emacs は、キーバインドが的 あんなにCTRLつかうか?普通
87 : >>86 普通使う。
88 : VZ、WZ、XZだって同じくらいCTRL使うやんか
89 : EmacsのCTRLキーの使用頻度は全然変だと思わないけど それよりもEmacsユーザはなぜCTRLキーをC-cなんていう変な表現するのかが気になる。 CTRLキーは^Cとか表現するのが普通だと思うんだけど 何か歴史的な事情でもあるんだろうか?
90 : >>89 なんでCTRLキーは^Cと表現するの?
91 : なんでと聞かれても困るけど普通は^Fとか^Q Aとかそういう表記せんかい?
92 : >>91 よくそういう風に書いてるのは見るけど、最初は意味わからなかったよ。
93 : >89 コントロールキャラクタじゃなくてキーを押されたことを表現するため。 emacs では C-@ と C-Space は別物として認識できる。
94 : まあ、こういう表記っていうのは約束事に過ぎないんで、 「な是?」なんて聞かれても答えようがないわけだけどね。 ただ、Emacsユーザだけ他と違う特殊な表記をするのは何か歴史的事情でもあるのかと気になったもんでね。
95 : >>93 ども説明ありがと。 つまりEmacsでのCTRLキーは他のソフトでのCTRLキーとは違う意味合いをもってるということかな? Emacsはちょこっといぢったことがある程度なんで無知ですまん。
96 : シェアウェア作者は,UNIX に触らないで魅力を知らないでいた方が安全だと思うのですが, その人に性格にも因るんでしょうね. 一般向けでないものを見た時,それを知らないヤシをかわいそうと思うか, 一般向けでないことを欠陥だと思うかの違いでしょうか? # vector のサイトから,簡単なスクリプトで実現できるものを削ったら,と妄想することがあります.
97 : >>86 秀丸だけど、キーカスタマイズして マクロ組み合わせで使う。 あのようなキーバインドはたしかに便利だし。
98 : お前らつべこべ言わずにβ版DLしる!
99 : 関係ないがバトルトワイヤルで三村ってパソコンマニアはWZエディターつかってたぞ。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
SSDでLinuxを運用するスレ (410)
Skype 世界中どこでも無料通話 Linux users (408)
あなたのipchainsを見せてください。 (254)
VMware Part10 (772)
SDLについて語るスレ (218)
Moblin もぶりん♪ もぶりん♪ #1 (342)
--log9.info------------------
仕事の出来ないダメリーマン集合!Part127 (859)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル2005年度入社611人目 (582)
2007年度入社((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル1147人目 (337)
【ホロン部】金沢市に転勤してガッカリしたこと 10 (205)
アソパソマソスッドレ63〜たまねぎ転職〜 (373)
с(´▽`с)ニコパン・・・・part7 (595)
細身のスーツについて 2細目? (227)
2012年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクブル 14人目 (487)
2010年度入社((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル part86 (680)
2011年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレpart70 (323)
☆☆大学生活板卒業生 同窓会53次会☆☆ (402)
【東急グループ】東急セキュリティ【奴隷待遇】 (836)
【年収】同窓会に参加した思い出【職業】part1 (188)
2008年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル Part365 (921)
( ´ω`)ラグランジェ聖地巡礼するお!part141 (988)
親切な人が質問に答えてあげるスレ 九言目 (419)
--log55.com------------------
☆☆★THE ALFEE 第296幕★☆☆
indigo la End #10
ASIAN KUNG-FU GENERATION 188
エレファントカシマシ 339
【究極の】MAN WITH A MISSION 103ガウ!【生命体】
☆★★サザンオールスターズ 583★★★
the HIATUS Part 59
【リトグリ】Little Glee Monster ★104