1read 100read
2012年4月運動音痴162: バク転できるようになろうぜ! (739) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
腕相撲で自分以下はいないと思うヤツらのスレ (169)
運動音痴だけどウォーキングをやってる香具師の数→ (150)
板自治・ローカルルール・板設定議論スレ (472)
運動音痴だけで草野球をやりませんか? (806)
【夏だから】毎日一分間腕立て!【ガリだから】 (149)
球物はだめでも走って跳んで泳げる奴の数→ (103)

バク転できるようになろうぜ!


1 :04/08/07 〜 最終レス :12/03/31
運動音痴だけどバク転できるように頑張ってみませんか?

2 :
首の骨折って植物人間とかにならないよう気をつけろよ、しゃれにならんから。

3 :
ハヤブサみたいにか。
植物人間まではいってないけどな。

4 :
一ヶ月位、適切な練習をすれば、大抵の人間は出来るよ。
ただし壁倒立も出来ないようなデブは論外。

5 :
 邪ニーズじゃないんだから、出来なくたっていいんですYO

6 :
壁倒立できるとは、もはや運動音痴ではない。

7 :
バク転てのは・・・憧れるよなあ。気持ちよくわかるよ >>1
俺もできるようになりたいもん。
>>3
適切な練習てどんなの?気が向いたら教えてよ。
(壁倒立はできるよ。一応)

8 :
補助がいるよ。マットでふたり補助つけて、恐怖心なくしながらやるのがいいと思うけどな。

9 :
>>8
そうか・・補助がいるんじゃ駄目だな・・・
補助する人を確保できんw

10 :
>>7
スマソ。実は体操やってるからできる。でも俺は運動音痴だよ。
一応アドバイスしとく。
補助者が確保できないならばエバー(大きいフワフワのマット)を使って練習すると良いよ。
始めは後ろにジャンプして倒れる練習から。慣れたら下手でも良いからバク転をしてみましょう。

11 :
受け身の練習から始めた方がいいん?

12 :
>>11
特にせんでもよろしいかと。受け身をとる程のものじゃない。

13 :
なんてのかな。首をうしろに折って、素早く着地点がながめられれば、うまく手をつけるので、まずあぶなくない。
しかし、あまりにこれをやりすぎると、後ろに飛ばずにその場でまわってしまって、バク宙になってしまうが。

14 :
なんか板違いじゃねえのか、このスレ(笑)
>実は体操やってるからできる。でも俺は運動音痴だよ。
貴方は天上界に住まわれる神様です。
なんでこんなところに。。。

15 :
受身とか補助とかの前に恐怖心がある

16 :
がやるのは結構大変かもよ。
オレ運動できるほうだけど、最初怖かったモン。
後ろに回るってのがね。手をどこについていいかイメージできないし。
一人で練習したけど20回くらい砂場に頭突っ込んだよ。相当痛かった。
しばらく練習したらできるようになったけどね。

17 :
>>16
なんで、そおいう奴がここに来るのぢゃあ〜〜〜〜〜!!!!!

18 :
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1091629164/l50

こっから着た。

19 :
>>14
短距離も長距離も遅い。球技も駄目。運動音痴だけどこれだけは得意ってやつだ。
>>15
>>10で書いたようにエバーを使えばすぐに恐怖心はなくなると思うよ。

20 :
まずその、エバーとやらを借りる?のが大変すぎる。
補助者になりそーな人なんて、どこにもいないし。

21 :
市町村の体操教室とかで聞いてみればいいと思うけどな。
よろこんで補助を申し出てくれる人とか、
エバーマット貸してくれる体育館とかありそうでしょ。

22 :
体操の池谷選手(兄)が小学生男子にバク転の
個人指導をしたテレビを見たとき、初めのころの練習として
回転したときの景色を見せるためにまずは補助付きで
繰り返し練習していた。
まずは、無理せずに補助者やエバーマットを
使って練習してみては。首を打ったりすると
大変なことになるし。

23 :
体操教室は全て子供向け。ハタチ過ぎると絶望的。
マット使える都内の体育施設はかなり高い。

24 :
そっか。申し訳ない。
こういうのって地域差大きいかもね。
都内でも区によって違うし。
中高年向きの体操教室とかもあるよね。
あとは、運動神経がよさそうな奴が集まりそうなサークルに顔を出して、
根っからスポーツ好きな奴ふたりに補助頼むしかないかな。

25 :
> 運動神経がよさそうな奴が集まりそうなサークルに顔を出して
この板の人では無理だね。
まわりにスポーツを見る人すらいない。

26 :
そっか。再び申し訳ない。
たしかに環境って大きいね。
補助ふたりとマット使える環境あって、週3回、1回につき10分くらい練習すれば、ほとんどの人はできるようになるだろうけどね。
おれ自身は高校に入ってすぐ、エバーマットで練習したよ。
最初はこわくて受身になったよな。
でも、そのうちできるようになった。それほどうまくはないけどね。
エバーマットだと、でもジャンプ力吸収されるから、それなりに難しいんだけどね。

27 :
レス遅れてゴメン!
思い切って聞くわ!
エバーマットって何?

28 :
>>27
>>10見れ。

29 :
先にハンドスプリット(なんかちてんとかいうやつ)練習したら?
ちなみにそれはバク転の前バージョンね。

30 :
>>29
ハンドスプリングな。俺はハンドスプリングができたのはバク転の後だったよ。

31 :
前の方が怖くないから簡単に思えるが実際ちょっと難しい
前宙なんてできるって言ってるやつの大半ができてないよ

32 :
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1091887100/

33 :
おまいらじゃ
首の骨折るのがオチだ。

34 :
ハンドスプリングならな俺でも出来たケド
バク転はむりぽ

35 :
首の骨折った後のことは考えたくない

36 :
バク転は後ろに飛ぶ、バク宙は真上に飛ぶ、
バク転で後ろに進まないやつは空回りして
危険。首を折る。練習では後ろに進んでる
かどうか確かめて。

37 :
http://www.adexy3.com/mvotes03/vote.cgi?id=unchi
ウンチ板 名無し投票中!

38 :
直立した状態からブリッジ→ブリッジから倒立→倒立から立ちあがる
すごい昔、こんなCMやってたの見て真似してたら
いつのまにかバク転が出来るようになってた。

39 :
直立した状態からブリッジ
はできる人多いが、
ブリッジから倒立
はよほどの柔軟性ないと無理。
それができるだけでも>>38はすごい。
普通の人には真似できない。
そりゃ、ここまでできればこわくないよ。

40 :
もまいらラバーハンドからはじめようYo!

41 :
age

42 :
age

43 :
 
     バク転ができる運動音痴
矛盾してないか?

44 :
このスレは自転車乗れない奴に一輪車乗れって言ってるようなもん。
間違ってもここの住人はやっちゃ駄目だよ。

45 :
>>14
自分より下のカスどもを笑いに来たんだよ

46 :
>>1
すまん、体が硬くて腕をまっすぐ上に上げるのにも苦労するから無理よ。
ブリッヂもできない事はないがきれいなアーチにならないし。

47 :
>>43
まったく矛盾してません。
こういう人もいます。

48 :
月なら出来るかな?

49 :
>>48
4回宙も不可能じゃない。

50 :
マットの代用として布団は使えないかな?
家に場所はあるけど、マットはさすがに…

51 :
>>50
やめとけ

52 :
>>50
出来ない事は無いよ、
でも気をつけろ

53 :
できた・・

54 :
俺も出来た。二日に一回20分ぐらい練習したかな。
恐怖感は無かったから早めに出来たのかも。

55 :
>>53-54
ちょっとブリッヂできるかどうかと、体を後ろに曲げるとどこまで曲がるか教えてくれ。

56 :
高校のとき体操部だったけど
1年以上練習してもできませんですた・・・
補助付きなら余裕でできるのに何故か補助がいないと怖くてできない
恐怖心の問題

57 :
バック転が恐くてできません
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1091112928/
【マジ】バク転を練習するオフ【憧れ】
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1090550703/

58 :
運痴だが小学校のとき一日やればできたし。その日の内にバック宙もできたし
その後すぐ教室入ってトランポリンやって遊んでたらひねれて勢いよくやったら
サルトもできたぞ。しかし人間関係がうまくいかずにすぐやめたがな

59 :
>>58
その性格じゃ上手くいくわけないっと。

60 :
伸びてないねー。
みんな、がんがろー。

61 :
がんばるぞ

62 :
ここでひとつ起爆剤
http--www.ongbak-lefim.com-bandes-making-ongbak_medium.swf
今年の夏に公開されたムエタイ映画のメイキング、この中に空中回転がいくつかある。

63 :
がんがらんでもできるだろ

64 :
とりあえず足は鍛えといた方がいいよ、着地できなくて足首ひねる人多いから

65 :

        O
ミ         ) \
  r''"´~\ /ニニハ
   \´" ヽ( '∀`) 
    ヽ_   ~ノ::\
       ̄"´ ヽ○○
 有毒聖誕老人偶人巧妙出現了

66 :

絶対死人が出るからやめた方がいいよ
そんなことで障害残ったら洒落にならん
              ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

67 :
dat

68 :
>>66
怯えてたんじゃ何も出来ないと思う・・・
俺も今日から練習始めたんでよろしく!

69 :
布団しいてやったのに首から落ちて30秒ぐらい息が出来ず
死ぬかと思った  どんくさい奴は止めとけとアドバイス

70 :
補助人なしでいきなりやるのか?

71 :
これ見て。勇気出せ。漢達。
http://2.csx.jp/users/moogar/bakuten.htm

72 :
腕立て連続10回もできねーよ。1回もできん。
っつーか肩に力をれる意味がわからん。
脚力は自信あるからバク宙でもやるか

73 :
このまえ体育館で練習したら30分くらいでできるようになった

74 :
自転車に乗れるくらいの運動神経があればバク転は出来るよ。
後ろに飛ぶ恐怖心があまりなければ>>73さんみたいにすぐ出来るし
なかなかなくならないと>>56さんみたいに苦労する事も。

75 :
エバーマット高ー
http://store.yahoo.co.jp/sportsman/a5dea5c3a5c8a1a6a5a8a5d0a1bca5dea5c3a5c8-a5a8a5d0a1bca5dea5c3a5c8-a1cab2b0c6e2cdd1a1cb.html
http://www.fuji-sports.com/shop/gymnastics/mat/shop.html
http://sportsman.jp/shop/sports/381/mtd-3_GY/6.html

76 :
めっちゃ恐かったけど気合いれて飛んだら一発で出来た

77 :
>>76
一発じゃ無理だろ

78 :
jbbsに避難所たてました。
【マジ】バク転を練習するオフin関東【憧れ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/8057/1106755635/

79 :
ばく転は出来ないがバク宙は出来る俺。
だって手着くのこわいもん

80 :
前に腕を折って以来「手をついて体を支える」ことがトラウマで
絶対できません

81 :
恐怖心さえ克服出来れば運動神経は本当にいらない技ですよ。

82 :
首から落ちた
氏ぬほど苦しかった
俺には無理('A`)

83 :
練習半月にしてようやくコツを掴めてきた。
まだ布団2枚重ねだけど

84 :
自分は小4だけど最近できるようになった

85 :
2歳のガキでもバク宙してるし幼稚園児でもイエーガー
してたぞ。ここのやつらはゴキブリ未満か?

86 :
お前はどーなの?

87 :
バク転バク宙に限って言えば、>>81さんも言っていますが恐怖心の克服と若干のコツで大抵の人は出来る技ですよ。
子供はバk・・・無知だから恐怖心が少ないんじゃないかな。
あと、子供は体重が軽く小さいから、筋力があまりなくともバランスを取りやすく、
大人じゃ難しい技でも意外と簡単に出来ちゃうことがあります。
とはいえ、バク宙する2歳やイエーガーする幼稚園児はそうはいないと思いますがw

88 :
バク転ってどれくらいできたらできたっていえると思う?
http://www.unc.edu/~demi9od/JoeEigo-Sept-02.asx
↑の動画の人スゲー

89 :
そんなに綺麗じゃなくても、後ろに飛んで手を突いて着地、という動きが出来れば良いんじゃないかと。
別に体操やるわけじゃないですし。
ttp://www.compfused.com/directlink/195/
その動画の人と仲間たち(多分)

90 :
うはwww凄すぎて参考にならないwwww

91 :
>>89の動画の人になったつもりで、「俺はやれる!俺最高!」と気合かけてやったら4連続で出来た。
驚いた。

92 :
で、午後にボーリングの約束があったことを忘れ、調子に乗ってやりすぎた為に酷い筋肉痛 orz タマモテネーヨ

93 :
ちゃんとした施設が近くにある人はいいよな
俺、いなかだし・・・

94 :
俺もそうですよw
大抵は家からチャリで15分くらいの河原で練習してます。

95 :
あ、河原というか芝生の河川敷かな

96 :
>>95
ひとりで?
だいたいどれくらい練習(何時間くらい)してます?
なかなかまわりには気合入ったやついないから
バック転オフなんか参加したいけどね・・・
関東や関西では盛り上がってるみたいだけど、遠い!

97 :
いつも一人です。
練習は暇で且つ気分が乗ったときに1〜2時間程やっています。
自分も本当ならちゃんとした施設&指導者付でやりたいですが、気軽に行けるような範囲にないですからね・・・
バク転オフなんか参加したら一回行くだけでウン万円もdじゃいますし。

98 :
うむぅ、側宙ができない。
割と簡単に見えたけど、やってみたらバク転やバク宙なんかより難しい。
でも何か楽しい。出来るものがだんだん多くなると嬉しい。

99 :
バク転きれいに出来ない
右手から先に着いちゃう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
運動オンチ→左翼 スポーツマン→右翼 (494)
チーム戦が嫌い (102)
運動音痴板住人の腕立てふせできる回数 (165)
今更ながらアメトーークの運動神経悪い芸人見た (140)
この板の人、神奈川でフットサルをしよう! (935)
運動やってる奴は臭いから (155)
--log9.info------------------
【ハム子】ペルソナ3ポータブル女主カプスレ【P3P】 (460)
AKIBA'S TRIPキャラ総合スレ (805)
魔法少女リリカルなのはA's potableキャラ総合 (501)
【ときメモ4】柳冨美子はおっとりカワイイ (739)
逆転裁判のゴドー検事はコーヒーかっこいい (945)
【初音ミク】るっぱいぺろぺろスレ1【DIVA】 (814)
TOIRのコンウェイは異世界の救済者カッコイイ (293)
ポヨン2 (388)
【ポケモン】Nアンチスレ Part2【BW】 (638)
ペルソナ3Pの女主人公は4あわせですカワイイ4 (792)
【英雄伝説】アリアンロードは鎧カワイイ【碧の軌跡】 (182)
【ときメモ4】大倉都子の料理はお14い【ぷにぷに】 (147)
【DFF】バッツはアホかわいい (420)
閃乱カグラの春花様はドS可愛い (518)
テイルズオブハーツのコハクはモッコハク可愛い (591)
【逆転裁判】成歩堂龍一はヘタレカコイイよな!Part11 (542)
--log55.com------------------
【アズレン】アズールレーン Part3754
【アズレン】アズールレーン Part3755
【アズレン】アズールレーン Part3756
Fate/Grand Order まったりスレ5177
【アズレン】アズールレーン Part3757
【アズレン】アズールレーン Part3758
【デレステ】スターライトステージ★10408
【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2429