1read 100read
2012年4月懐アニ平成214: 愛天使伝説ウェディングピーチ キャンドル3本目 (802) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デジモンテイマーズ カード7枚目 (197)
THEビッグオー Act:40 (360)
「地下幻燈劇画 少女椿」について語ろう Part2 (108)
無印ドラゴンボールを語ろうぜ!Part14 (254)
宇宙のステルヴィア 109粒目 (267)
楽しいムーミン一家 part10 (107)

愛天使伝説ウェディングピーチ キャンドル3本目


1 :11/04/12 〜 最終レス :12/04/27
愛天使ウェディングピーチは、とってもご機嫌ななめだわ!
前スレ:愛天使伝説ウェディングピーチ お色直し2回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1217692254/

2 :
>>1
よい子ちゃん乙

3 :
乙女の恥じらい>>1

4 :
ももぴーかわいすぎピンク頭のくせにかわいすぎ

5 :


6 :
統一場粒子ザッパー発射!?♪。

7 :
今日からこのスレがキャラ叩きで埋まるのか('A`)

8 :
ポタモスの声優ってプリキュアのハミィだったんだ
何かハミィの声質から聞き覚えのある黒さを感じると思ったらポタモスと同じ人とは

9 :
ポタモスうざい

10 :
ポタモスって原作だと何気に死んでるんだよね最後

11 :
なんか隔世の感があるな・・

12 :
寧ろあと数話もすれば「ポタモス面白ぇ」の流れに変わる
まぁ見てなって

13 :
リリィの声優ってプリキュアのホワイトだったんだ
何かホワイトの声質から聞き覚えのある黒さを感じると思ったらリリィと同じ人とは

14 :
主人公が可愛いアニメっていいなぁ
性格もいいし家庭的だし最高だ

15 :
前から思ってたけどリリィって名乗る時の声変じゃね?

16 :
本放送時は、ポタモスの声を聞いた瞬間、
セーラームーンが悪役かと笑った覚えが。

17 :
>>12
最近このスレでは珍しい本放送時の大友オタ男の俺は
当時むしろ「ポタモス面白ぇ」からこそ、スタッフがこいつにイグニス頃させたのと
こいつの登場時期がこの時期だったのが不満でならなかった
(おかげで4人目の影が薄くなった・・・・・・・・)

18 :
OVAでは人間に転生してるし、CDはキャラソンが入ってるし
ポタモス優遇され過ぎw

19 :
部屋の中を探してみたら本放送のCM入り録画分が出てきた
しかし内容は殆ど覚えていない・・・
ただデイジーとアスカが同時進行で不思議な感じだったのは覚えてる

20 :
最終回の翌週から始まったラムネ&40炎の方もピーチ率高かった
確かヒロイン3人とも声が愛天使だった

21 :
>>20
ラムネがこれより後だと・・・

22 :
VS炎の方だろ

23 :
桃子と洋介は応援したくなる

24 :
イグニス&たくろうってドモン・カッシュと犬夜叉が手を組んでるのと同じなんだよね声優的に

25 :
相手役がそれぞれタイプが違ってていい

26 :
て言うか、ドモンとサイ・サイシーで番組内共演済みだし

27 :
とても良いエロ回でした

28 :
ひなぎくの発言はちょっとやりすぎだろw

29 :
>>28
もう少し濁すとかな

30 :
実況スレ盛り上がりすぎて吹いた

31 :
こうゆうアニメ大好きだぜ

32 :
この世から、 愛の花を摘みとろうとする悪魔たち。 許さない! 愛天使、ウェディング・ピーチは、 とってもご機嫌斜めだわ。
http://tongil.sakura.ne.jp/scamh/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1302493760/
http://kitagamitetsu.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=3182651&2ch=1

33 :
ひなぎくはここ数話で急に冷やかしまくりのキャラになったなw
いったい何が起こったというのか

34 :
たくろうどこいった

35 :
たくろうに会えない欲求不満

36 :
ひなぎくっていちいち言うことが生々しい

37 :
少女漫画は過激だからなぁ

38 :
直感的に敗北を悟ったのかも

39 :
桃子みたいなキャラは不器用が定番だけどやっぱ母親がいないから家庭的な子に育ったのか

40 :
ももぴーは好きな人の為に努力して上達するタイプ

41 :
ももことようすけ完全に出来上がってるのに
まだまだハッキリしない状態を引っ張る気ですか
もどかしい

42 :
ひろみ(ポタモス)が登場した事で、ようすけへの思いにハッキリ気が付くという段階踏んでるからな
このもどかしさをもう少し楽しんでくれ

43 :
ひろみのDNAが感じるのもとある複線になってるからな

44 :
OPからしてもうラブラブって感じ>ももぴーとようすけ

45 :
ネタバレに絡むけど純粋な一般人で愛天使と結ばれる男性って。たくろうとサルビアの恋人だけなんだよね
たくろうに関しては悪魔とピッタリとジャストフィットする精神って時点で純粋な一般人かは微妙だけど

46 :
割とネタバレするアニメだね。OPやタイトルでも。
たくろうはネガティブな性格がイグニスに見込まれたのかも。

47 :
>>36
相手たくろうで既に貫通済みの予感

48 :
ネタバレを修正するとアニメの方(おっさん)は違う
>サルビアの恋人
漫画の方(同級生)ならその通り
>純粋な一般人

49 :
ポタモス編って性的描写が多すぎ

50 :
善きにつけ悪しきにつけ、ももこが「女」としても目覚めていく事で強くなる
ってエピだからね。ポタモス編はストーリー、ポタモス自身の強さ、強さの質が奇跡的なほど噛み合ってる。
だからこそ美少女戦士物屈指の名ライバルと言われたりもする。

51 :
ゆりとひなぎって毎回敵に操られてね?w

52 :
だれか〜が それを〜〜
やらね〜ば ならぬ〜〜

53 :
たまには、というかローテーションで桃以外にもフィニッシュを決めさせてほしかった
そんなとこまでムーンに似なくてもいいのにな

54 :
フィニッシュとは言っても、愛天使の技は殺傷的なものは少ないからなぁ
リリィもデイジーもどちらかと言えば補助技で、トドメ刺すのには向いてない

55 :
ピーチの技が悪魔を浄化するのはわかるんだけど
サルビアの方はガチで悪魔ぶっんだっけ?あの剣で一刀両断するやつ

56 :
ベールとかキャンドルも浄化技だよな?属性は愛で共通なのか愛天使

57 :
純情のケーキカットだったっけかw

58 :
情熱のケーキカットじゃなかったっけ?
あとブライダルファイヤー

59 :
愛天使えろいよ

60 :
四人目唐突すぎるw
そしてポタモスさっさとしねや

61 :
ところが死なないんだなぁ、これが
OVAや映像特典にもちゃっかり出演

62 :
新しい愛天使は湖に住んでたんですか?

63 :
親友を殺されたショックで引きこもっていました。

64 :
>>62
アニメでは、先の大戦で傷付いた体を癒す為に湖で休眠していた
漫画版ではリリィ、デイジー同様一度死亡して人間に転生

65 :
最近よくかかるまるでラスボス戦のようなBGMが好きすぎる

66 :
情熱のケーキカットwww

67 :
シリアスな雰囲気なのに技名で笑ってしまうよな

68 :
スカーレットさん超coolだわ…

69 :
Dr.ベルフェゴールの声は結局誰なんだ?

70 :
4人目の出現あっけなかったなぁ
特に引っ張ってたわけでもないし急にポンと出てきて正体も即行バレて

71 :
本放送時のスカーレット登場時は
おもちゃメーカー(当時はトミーだったかな?)がおもちゃ販促を諦めてたので
かなり自由に展開できたのよねw
おかげで?新キャラの過剰なゴリ押しも無くうまいことメイン3人+1人みたいな流れになってた
スカーレット登場して無い回とかあるしw

72 :
赤い人のバンク手抜き杉じゃね

73 :
サルさんは存在自体が…

74 :
そもそも企画段階では出す予定なかったからなぁ>サルビア
最後のサムシングニューもピーチが装備するはずだった
取って付けた感は否めないが、敢えて主人公の考えを否定するキャラを出した事で
ももぴーとようすけの絆の強さを強調するという役割は果たせたのではないだろか

75 :
ももことようすけの初初しさは癒やしだ

76 :
ピンク+二人+赤って感じだわ

77 :
なんかもうゆりとひなぎくは冷やかし要員でしかないな

78 :
今日の放送では、ロリではない役柄の西原久美子が出るので期待せよ

79 :
>>77
今日は冷やかしじゃなく、カチコチに冷やされます

80 :
ひなこは拓郎の事忘れすぎだろ
毎回OP見てる視聴者の気持ち考えろや

81 :
OVAまでお待ち下さい

82 :
>>81
えっOVAまで何も無いの?てかOVAの放送ってするのかな

83 :
1話だけひなたくの回があった気がするんだが

84 :
スキーに行く話で久しぶりに出番があるよ>たくろう
ラスト近くでも顔出し程度には出てくる

85 :
たくろうは本筋に絡んでくるのとは裏腹に
中の人の都合なのかゲストキャラ扱いだからな
当時自分も悶々としてたぜw

86 :
本当にたくろうの扱いが悲しいですよね…、初期の企画段階ではたくろうがプリュイに変身する予定だったそうです(ウェディングピーチ・シークレットファイル参照)たくろうも変身して戦って欲しかったな…。

87 :
一回変身して決め台詞までやったけどなw

88 :
>>77
それでも、リアルタイムではゆりが一番人気だった罠
ロングのお嬢キャラは何だかんだ言って定番。

89 :
>>60
お前がさっさとしねや

90 :
ひろみマジうざいしキモイ

91 :
>>88
それって女児と大友どっちで?
たまにウェピーの話題に触れてるブログとかがあると「リアルタイム時、ゆりが好きでした」
っていう元女児の人が多いんだよね

92 :
やっぱ主人公が一番いいわ
可愛いし優しいし家庭的だし賢いし強いし

93 :
ゆりが一番可愛い

94 :
>>91
女児。
その証拠としてドール売り上げはダントツと言う数字が残っているとか

95 :
軽くウェーブのかかったのロングヘアー、物腰穏やかな口調、
それだけで小さい女の子にとっては「素敵なお姉さんキャラ」になっちゃうものなのよ
言葉の端々にある少し黒い部分とか、意外とちゃっかりした性格とかはあんまり気にしない
「子供は見た目やで?」(ゴレンジャイ)
個人的には人気はももぴーとどっこいだった気がするが

96 :
ピーチだったろ一番人気

97 :
実況的にはひなぎくが一番面白いんだけどなあ…一番人気無いのね

98 :
今日は最初からフルスロットルで戦闘だったな。そして・・・
リリィ「恥ずかしい姿になってしまいますわ!?」

99 :
今まで存在忘れてたけど予告を見て一気に記憶がよみがえった悪魔の教師w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
蒼き伝説シュート! (172)
クッキングパパ (945)
『スクライド』僕の145thだって進化している! (749)
TEXHNOLYZE ROUGE 38 -テクノライズ- (347)
紺碧の艦隊&旭日艦隊 (866)
エルフェンリート 55ョンパ目 (353)
--log9.info------------------
★★★★★★★★祝・東京代表3校★★★★★★★★ (964)
腰皮と適切な競争をするスレ (223)
群馬の一般 その3 (215)
トランペットのマウスピース (512)
【露出】公然わいせつのサックス奏者3【逃走】 (624)
佐賀の中学 パート2 (435)
東北地方の大学 Part5 (584)
栃木の高校 パート9 (684)
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.57 (494)
サックスについて語ろう! Part25 (983)
高知の高校 パート2 (225)
腰皮だけど、何か質問ある? (263)
和歌山の大職一バンド vol.4 (286)
愛知の中学 パート6 (268)
パーカッション総合スレ part14 (951)
富山の大職一バンド vol.7 (266)
--log55.com------------------
うるせー馬鹿!(その128)
うるせー馬鹿!(その129)
うるせー馬鹿!(その130)
ゑなりが1000ゲット目差すスレ
ゑなりー馬鹿!(その1)
うるせー馬鹿!(その131)
●CIAの電磁波集団ストーカーRすべき!●
【神による犯罪】集団ストーカー・電磁波攻撃システム2