1read 100read
2012年4月CCさくら73: 最近、CCさくらを見始めた奴ちょっとこい (825) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
さくらと楽しいお絵描きチャット☆キャンバス3枚目 (445)
CCさくら4月2日からBShiで放送開始!! (582)
ミルモでポン!(;´Д`)ハァハァスレ 1枚目 (509)
家族がふえるよ やったねたえちゃん (394)
【ツバサ】コピー小狼&コピ厨アンチスレ (428)
苺ましまろ (670)

最近、CCさくらを見始めた奴ちょっとこい


1 :07/06/02 〜 最終レス :12/04/15
金が余ったので、BOX買ってきた
毒が無くていい話だなーって思ってひたすら見てる
22話では不覚にも思わず泣いてしまった

2 :
俺とこのアニメのは中学生ん時だな確か
妹が見てるのを横目でチラチラ見てたけど、恥ずかしくてまともには見てなかった
気になってはいた
今大学生で一人暮らしするようになって、ようやくこうして気兼ねなく鑑賞できるようになった

3 :
親の前で堂々とさくら見てた俺って今考えるとオタの片鱗をチラリズムしてたんだなW

4 :
22話ってどんな話だったっけ?

5 :
>>3
それはキツイな
おじゃ魔女どれみあたりも気になってはいたけど、
とてもまともには見ることができなかった 畜生
>>4
「さくらとやさしいお父さん」
お父さんが学会の発表のために頑張っているのをさくらがなんとか助けようとする話
でもクロウカードを捕まえた時にお父さんのデータが入ってるノートPCを壊しちゃう
さくらの悔し涙とそれを許すお父さんの笑顔で泣けた ポロリと涙がこぼれた

6 :
>>4
ああ、そんな話あったね。ありがとう。
ちなみに俺が好きなのは15話の「さくらとケロの大喧嘩」
うん、全然感動的な話ではないけどなw

7 :
失礼、>>5への間違いだ

8 :
リリカルなのはシリーズから小3に目覚めて、最近見はじめました。

9 :
残念だがさくらたんは小学4年生だ。

10 :
逆算w

11 :
ちょくちょく見て、1期が終わった
そんで映画のDVDも買ってきたから一本目を今見てる
なんか…いまいち面白くない…な…なんてことはないんだよね!
最後まで見ればきっと面白いんだよね!!^^;;;

12 :
>>1よ、毒というのはそれと気付かせることなく服させて意味のあるものなのだ。

13 :
>>11
香港編のさくらたんかわいいじゃん

14 :
映画の感想
香港ぶっこわれまくったなー
水とはいえ、間違いなく怪我人は出そうだけどなー
あの姉ちゃん、クロウのこと…だったのか そーいうオチか
面白かったけど、映画としてはどうなんだろうな
リアルタイムで映画館に行った人の感想を聞きたいな
映画の2作目は本編を最後まで見てからのお楽しみなのかな?
軽くパッケージ眺めた感じだと、こっちはかなり盛り上がりそうだね
つか軽くネタバレされたしorz やっぱ小僧とorz
本編は39話まで見た OPが変わっててすげーびびった
つか39話がすげー良かったぜ 「さくらのふらふら熱曜日」ね
あーさくら面白いな 何でリアルタイムでちゃんと見なかったんだろう
家族の目なんか気にしなければ良かったよ…
>>12
なるほど 多分既に犯されてるな俺 畜生
>>13
かわいかったな

15 :
見始めたというか、つい半年ほど前に見終わった立場なんだがな俺も。
リアルタイムにさくらがやっていた事など当時の俺は全く知らなかった。
テレビ自体置いてなかったしw

16 :
香港編はアンマリだったな
封印は映画としても面白いと思う

17 :
>>14
さくらのふらふら熱曜日はガチでヤバイなwww
あれはクルwwww
特にミラーを使うところが(*´∇`*)

18 :
ミラーさくらたんには一部熱狂的なファンがいるからなw

19 :
外見は同じだしな
活発な本物と対照的に控えめな性格というのも良いからな

20 :
何気さくらたんの兄もミラーのさくらに
優しくしてたしww
どっちも萌え(´ω`*)

21 :
最近1話から見直して、クロウカード篇を見終わった
今更だけど、雪兎は生活費どうしてたんだろう?

22 :
桃矢が雪兎の口座にこっそりバイト代を入金してました。

23 :
2期終わった
そっか、雪兎があーいう正体なのか
ケロちゃんも一瞬だけかっこよくなったなー
つかやっぱりメイリンはいらない子だったのか…なんか不憫だった
ところで、2期と3期の間って数ヶ月開いてたんだよね?
なのにあっけなく次回予告が46話の最後に入ってた件 どーいうこと?
再放送の時かなんかに作られたの?
3期突入 これがあの有名なプラチナか
ひいらぎざわえりおるw 長ぇw
>>15
真面目な方だったんですね
>>16
じゃあ楽しみにしてる 調べる限り、第2作が最終回ってことでいいんだね?
>>17
兄ちゃんがあっけなく気付いたあたりでキュンってなったよ
>>18,19,20
そうなのか 奥が深いな
>>21
あいつって家族いないんだっけ?遺産でなんとかなりそうだけどな

24 :
>>23
7年後にはすっかり変わってしまったんだけどな。
真面目というより、消極的だったように思う。
趣味は劇的に変わったけど、性格だけなら今の自分の方が気に入っている。
とマジレス。
3期入った頃は俺も「えりおる…??」とか思ってた。
70話はTVシリーズとしての最終回だからね。一応原作の終わり方には近いけれど。
第1作はいわゆる普通の映画、第2作は結末を見る為に不可欠、そういう違いだと思うよ。
これは個人的な話だけど、アニメを見終わった後は原作やイラスト本の初版を入手したよ。
しかも今年になってからの話ね。ネットは使わず、全て店頭から見つけて買ってきた。
帯も広告も当時のまま折り込んである貴重なアイテムだから、大事に保管している。
他にもさくらのゲームやらフィギュアやら、いろいろと。
本当に俺は、変わったなwww…。

25 :
クロウカード篇とさくらカード篇の間より、
クロウカード篇の中休みの方が長かったような気がするけど、違ったっけ?

26 :
ミラーたんの可愛さは異常
さくらを超えている

27 :
俺はさくらの方がいいな

28 :
さくらカード篇のEDいいな

29 :
>>14
遅レスすまそ、ご参考まで
劇場版ストーリー巡礼
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~cyclist2/HongKong/story.htm

30 :
>>25
クオリティ維持と原作との調整、あと劇場板制作の為だな。
クロウカード編第1期
98年4月〜12月
クロウカード編第2期
99年4月〜7月
さくらカード編
99年9月〜00年3月

31 :
クロウカード篇終盤の観月先生の思わせぶりっぷりは凄かったな
それにひきかえエリオルのネタバレ早すぎ
しかも、さくらの手にチューとか、許し難いエロガキだな

32 :
最近見だして今20話なんだけど
どうみても、さくらより知世のほうが撫子さんに似てると思うんだけど、なんで誰も指摘しないんだろ
知世が撫子さんの生まれ変わり・・みたいな伏線なんかな
あと、16話でおじいさんと園美さんを遠くから見たさくらが「やっぱそうだったんだ」って顔してるとこが良かったな

33 :
最近∀ガンダム見始めたけど、さくらよりおもしれ。
なんでリアルタイムで見てなかったんだろ。

34 :
>>32
髪型とか知世が撫子に似るように園美がしてるって言ってなかったっけ?
あと撫子と知世は遠い親戚だから、別に似ていても不思議はない

35 :
さくらカード篇に入ってから、作画が崩れ気味だな
でも、アリスの話は面白かった
さくら   「私ってボケてる?」
エリオル 「かなり」

36 :
>>35
特に66話の阿部恒はヒドイ。なのになぜ劇場版の作監なんだ…どう考えても藤田まりこか高橋久美子だろうに

37 :
劇場版の一作目はよかったよね、二作目は絵が違うから、えっ、、って感じで。

38 :
行教師・寺田の中の人って、なんで替わったの?

39 :
yourpediaができたよ。ユアペディアはあなたを歓迎します。
http://ja.yourpedia.org/wiki/

40 :
>>1はどうした

41 :
>>1はさくらたん2週目見てるんだよ

42 :
オレも最近見始めて、今8話。
とりあえずシャオラン

43 :
これには同意せざるを得ない

44 :
9話を見た
シャオランがホモだったとは・・

45 :
さくらカード篇の小僧は甘酸っぱくて結構好きだな
まあ、ゴットマザーの知世ちゃんが最高だけど

46 :
10話を見た
さくらちゃんと知世ちゃんの関係にビックリ

47 :
オマエラは武藏丸の悲劇を経験せず最終回を見れることに感謝しろよ

48 :
なつかしいなあ

49 :
武蔵丸事件(むさしまるじけん)名
NHKのBS-2で「カードキャプターさくら」の初回放送が最終回を迎えた2000年3月21日火曜日午後6時、
同チャンネルで直前に組まれていた番組の「大相撲春場所 十日目(大阪府立体育会館)」中継が、
結び前に2番の取り組みが取り直しとなり、中継の放送時間が4分延長したため、
タイマー録画をギリギリの時間で設定していた人は、見るつもりもない結びの一番「武蔵丸−貴ノ浪」がビデオに録画され、
肝心の「カードキャプターさくら」最終回本編の最後のシーンが途切れて見る事ができず、
怒りと悲しみのどん底に突き落とされたという事件。武蔵丸の悲劇。
後番組の「だぁ!だぁ!だぁ!」では、相撲延長時には衛星アニメ劇場オープニング・司会進行はカットで
いきなりアニメのオープニングからスタートするという配慮がなされ、被害は最小限に食い止められた。

50 :
もう7年も前なのか
よっぽど苦情が多かったんだろうな

51 :
俺の場合はビデオついてるテレビがリビングに1台でしかも家族に内緒でコソコソ録画して視聴してたから、大相撲が延長したと気付いたあの時の緊張感といったらそれはもう凄まじかった。
まず俺が予約してたのは6:00〜6:30 で、本編前後の美香お姉さんのコーナーが大体2〜3分、大相撲延長したのは4分。ということはこのままでも大丈夫なのか?いやしかし今日は最終回だ。しかも先週の予告から作監が藤田まりこと見受けられ、最高のクオリティだと思われる。
途中切れてもいいから録画し直すか?しかしそれが重要な場面だったら…
間のチャチャチャチャチャチャチャ、チャ、チャ、チャ、チャ。のとこで切り替えれば問題ないがリビングには親父と姉ちゃんがいる。さてどうする?

52 :
10話を見た
ソードを使う凛々しいさくらたんにハァハァした

53 :
>>52
25話が一番良いぜww
ミラーたんが出るからな!

54 :
25話か
まだまだ先だなー
いきつけのレンタルショップだと、CCさくらとエヴァとガンダムは
新作よりも人気があるように感じる
いつも何本か貸し出し中

55 :
12話を見た(>>52は11話だった)
クロウカードが小僧に取られてショック・・
今回の作画が好みかも
作画監督は古賀誠って人だった
作画について語れるスレってないのかな

56 :
13話を見た
前回のTIMEがじいさんだったから
POWERはガチムチ系かと思いきや・・
さくらちゃんにオレのゾウさんをm(ry

57 :

          (⌒)
    ,   _ ノ)  /
  γ∞γ~  \ プンプン
   |  / メノ从) )  ハニャーン !
  ヽ | | l  l |〃  
   `从ハ" (フノ)  >>56下ネタは禁止!!
    /)\><|つ
⊂<(/  8/
 し\_ヘ_/
     し'

58 :
フヒヒ
すいません

59 :
14話を見た
雪兎がホモなのかロリなのか分からなくなってきた
劇中音楽が良いなー
非常に良く耳に残る

60 :
女に興味ある雪兎なんて雪兎じゃねーよ

61 :
15話を見た
俺がケロちゃんなら、引き出しの中なんかで寝ずに
さくらちゃんと一緒のベッドで寝る

62 :
それと魔女っ娘的なバトルコスチュームが良かった

63 :
>さくらちゃんと一緒のベッドで寝る
待て、いくらケロちゃんとはいえそれは俺が許さん

64 :
しかし一緒に風呂入ってたしな・・・

65 :
61話見た
前々から思ってたけどミラーのカードが可愛すぎる
後兄ちゃんいいキャラ出しすぎ

66 :
なくるに惚れちまった
おまけに柚姉かよwww

67 :
61話のミラーはいいよな
しかし、さくらカード篇はほとんど小僧が主人公だな・・・

68 :
http://www3.pf-x.net/~rhythmicalo42o/

69 :
16話を見た
あのじいさんがクロウカードだと思って
何度も逃げてーと思ったのにこういうオチとは
不覚にも涙腺が緩むいい話だった
オレがじいさんなら襲っt(ry

70 :
あの話、絶対チビッ子は真似しちゃだめだな
リアルだったら、絶対いたずらされる
下手すりゃ殺される

71 :
>>67さくらカードの小僧ありゃあかなり重症だよな

72 :
>>70
ちびっ子に限らず確かに危険だよな
まあ、クロウカードという護身術は持っているんだけど
しかし、そんなこと言ったら第1話のバトン持って(ry もかなり無謀だw

73 :
エリオルと山崎くんうめぇwwwwww

74 :
17話を見た
水着回だったけど、それよりもアップの顔が
やたらとかわいかったのが印象的
「固くて重い」発言にはした

75 :
>>65
「お兄さまとお買物」(ぽっ

76 :
昨日見はじめた。3話ほど見たら全部見たくなった。
全部というよりカードを取る瞬間だけ全部みたいw
今、一話につき10分程度クライマックスだけ一気に見ている
今12話。

77 :
>>74
そりゃああんた、作監が 藤 田 ま り 子 ネ申 だしな
かわいくて当然。

78 :
新装版 『カードキャプターさくら』  全12巻 1,200 円
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u14187594

79 :
18話を見た
オレのさくらちゃんと手をつないだ雪兎は死ぬべき
それと山崎はもう飽きた
キャベツの作画が良かった
GLOWのカードって何に使うんだろう・・
>>77
GAの人かー
藤田さんと古賀さんが作監の回のさくらちゃんが好み

80 :
サブキャラが美味しすぎるんだよ
山崎といい利佳ちゃんといい

81 :
利佳ちゃんと先生の関係がどうなるかは凄い気になる
NHKはCCさくらを再放送して、
小学女児に年上の男性に対する憧れを植え付けるべき

82 :
ロリコン、ショタコン、ホモにレズ・・・何でもありだったな

83 :
17話まで見たが小狼がどうしてもホモに見える

84 :
19話を見た
小僧がさくらちゃんを言えに連れ込んでぶち切れそうになる
新キャラのメイリンは予告見る限り好みのタイプなので期待
以前良いと感じた古賀誠作監回だったけど、今回はいまいちだったな
>>83
オレもそう思う

85 :
兄貴と雪兎のガチホモ見てもなんとも思わないから困る

86 :
65話まで見た。クライマックスって感じだわ
あと袴のさくらちゃんが可愛いかった
そういや、正月の晴れ着着たさくら&知世も超絶可愛かった
あれじゃ小僧も知世ちゃんに礼の一つも言いたくなるわな

87 :
小狼は死ぬべき

88 :
北尾勝氏の作画も良いと思うのだが
あまり名前が出てこないな

89 :
>>88
北尾は後半につれてよくなっていったな。エレベーターの回とか。藤田と高橋の2トップは変わらないけど

90 :
69話のラスト2人が一緒に杖もつとこ
「大丈夫…」
のあとなぜ小狼をちらっと見たさくらの心理を誰か解説してくれ

91 :
20話を見た
今までの中で一番面白かったわー
メイリンがヤンデレっぷりが良過ぎる
通り魔の女の子がメイリンってオチかと思ったわ
今回は冒頭の顔を赤らめたさくらちゃんがかわいすぎたハァハァ
しかし、さくらちゃん伸身のバク宙に捻りまで加えるとは・・

92 :
68話のケロちゃんとユエ、微妙に口調が違うのは何で?

93 :
>>85
校庭の片隅で見つめ合うシーンとかやばすぎ

94 :
>>90
「小狼君が支えてくれてるから大丈夫」ってことじゃないの?
既にそういう信頼関係が成立してるということで・・・

95 :
ミラーたんかわいいよミラーたん

96 :
21話を見た
今回のさくらちゃんは一話通してかわいかった
作監は古賀誠さん
友枝小はブルマじゃないのが不満だぜ・・

97 :
いや、ハーフのほうが萌える。
CLAMPの先見性は異常。

98 :
劇場版の封印されたカード見たけど、さくらヤバイな
もうメロメロじゃねえか、目は潤みっぱなしだし

99 :
さくらが発情してるシーンだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サクラ大戦のアイリスを語ってもいいのか?part2 (840)
【格闘料理人】さくら萌えスレ【ムサシ】 (233)
【月詠で夜更かししましょうおにいさま】 (214)
クロウカードなんか(´・ω・`)知らんがな (209)
祝! CCさくら板10周年達成!! (284)
プリンセスファインして10時間以内にブライトサマァされなければ… (681)
--log9.info------------------
【6758】ソニー 175【SONY】 (934)
【7974】任天堂425【プチコンでプログラム売買】 (765)
【食品総合】カゴメ、キユーピー、ケンマヨ、キッコーマン… (326)
【3644】1stホールディングス【押し目買い】 (700)
【6632】JVC・ケンウッド 14【一人で出来るもん】 (926)
【9501】東京電力740【枝の一号力の二号】 (353)
【7832】バンダイナムコ Part34 (683)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ2769【大人買い】 (289)
【〜99円他】低位仕手株桃速報スレ479 (467)
【恐怖指数】VIX ETF【1552】 Part3 (886)
【95XX】電力総合スレPart52【再稼働かも?】 (740)
【8411】みずほFG993【どうしてこうなった】 (318)
【下手すぎ】どの地合でも儲けられない人専用スレ199 (908)
【9984】ソフトバンク 402【買い豚締め上げ相場】 (123)
【8306】三菱UFJ part317【明日から本気出す】 (824)
アニメ&ゲーム株総合スレッド part11 (641)
--log55.com------------------
アルビレックス新潟 Part1757
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12623
レノファ山口FC 〜維新劇場 第139幕〜
秒刊コンサドーレ3211日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2298◇
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12624
☆☆☆柏レイソルスレッドPart1794☆☆☆
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12625