1read 100read
2012年4月スキースノボ122: 【そろそろ】スノーボードやめようかな…【潮時?】 (211) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初心者】フリースキーを始めよう6【レベル限定】 (130)
基礎とモーグルでコブの滑りを語るスレ26コブめ (256)
【GW】 春スキー専用スレ 【5/5】 (529)
八ヶ岳スキーエリアを語るpart-7【僻みボーダー】 (605)
【よませ→】Mt.KOSHA Part1【←牧の入】 (893)
【裏磐梯】猫魔&グランデコ 情報交換スレ 4日券 (594)

【そろそろ】スノーボードやめようかな…【潮時?】


1 :11/03/10 〜 最終レス :12/04/23
10代、20代の時と違って
30代にもなると、夢中になってばかりはいられないよね…

2 :
レター何とか

3 :
どんなに夢中になってても、年齢を重ねていくうちに「こんな事やってて何になるんだ?」と自問するようになる

4 :
でも休日は滑りに行く、って体にしみついちゃってるから惰性で行ってしまう…

5 :
数奇屋だけど、息子と2人っきりのコミュの時間かな。

6 :
スキーは別物でしょ

7 :
やめちゃえええええ

8 :
運動してないと衰えていくし、30代からはじめるのもいるんだが

9 :
SBXの草レースの半分くらいは30代だぞ

10 :
いい機会だな。やめた方がいい。被爆したくなかったら。

11 :
よおーしパパは雪上自転車を始めちゃうぞぉ

12 :
>>10
スキー場って被爆率高いんだ!!?

13 :
>>12
部屋の中で引き篭もってるよりは多いだろうな。

14 :
被ばくしない。安心しろ。
やめるなら、早く板売れ。持ってるとゴミに
なるから。売ったお金は寄付。

15 :
最近はボード人口激減、スキー場閉鎖、温暖化、ガソリン価格高騰、少子化、
オマケに大雪かと思ったら地震で営業見合わせ&早期終了等マジで辞めた方が賢い選択かもな。
これから以前のように流行るかもと考えられる要素が一切ないしな〜

16 :
もう、カウントダウンは始まっているよ。
核の放射能汚染だけじゃおわらない

17 :
もう何も出来ないよ

18 :
ボーダーズレディ
アテンション
終了

19 :
みんな!みんなッ!! 
大事な事を教えてあげる(^O^)/
放射能のひばくは…漢字で書くと《被曝》が正解だよ
被爆ではないm9(^O^)

20 :
owata

21 :
スノーモービルが欲しい

22 :
業界もヤバいみたいだしもうスノーボードは終わりだな

23 :
業界何がやばいの?

24 :
スノースポーツ業界全体がすでに

25 :
スノーボやめないで
盛り上げよう(^^)

26 :
今年ギア新調しようと思ったけど、原発事故で被曝してしまいもう数年の命だと思うと何もやる気起きん
もう引退でいいや

27 :
福島の人?

28 :
いや東京だよ

29 :
やる気がないなら止めちまえ。

30 :
>>1
正論

31 :
孫が出来る位の歳になると熱中出来るが体力的にはな…

32 :
滑りたくなければ滑らなきゃいいし、滑りたければ滑ればいい。
自分決める事でしょ。

33 :
オナリたくなければオナらなければいいし、オナりたければオナればいい。
自分で決める事でしょ。

34 :
確かに最終的には自分で決める事だけど
誰もが年々歳をとるわけで、それに伴いゲレンデでは若者に混じって、自分は年々高齢の部類に食い込んでいくわけで…
「あぁ、この歳になってまでやる事かなぁ…」とか
「他にやるべき事があるんじゃないかなぁ…」とか
「(周りを見て)こいつらはまだ若いけど、きっと自分と同じ年齢の頃には、とっくにやめてるんだろうなぁ…」とか
そういう邪念(?)に苛まれてしまう現実
自分は30過ぎだけど、そんな思いを3、4年前から抱えながらやってるよ(そんなモチベーションの中でやってるから、自分のレベルUPも停滞してる…)

35 :
高齢とかは仕事や子供とかの理由はともかく、親の介護とかでスノーボード止めなきゃならない方は気の毒。
俺もそうなるかもしれない。

36 :
親の介護って、だいたい50代辺りからの話でしょ(もちろん、もっと前倒しでくる人もいるだろうけど)
さすがにその年齢になってまで滑ってるとは思わない

37 :
出来なくなる環境は必ずくるから、そんときにやめればいい。
それが今なら、こんなサイトみる必要ない

38 :
自分も20代の頃はせいぜい35位までが限度かなと思っていたが
40過ぎた現在でも板靴買い捲りでスス三昧。楽しくてしょうがない!
子供も滑れるようになってさらにヒートアップ!
未だにスノボのB級イントラ狙おうかという勢い。
白髪が気になる歳でも気持ちだけでも若若しくいたい。
年齢を言い訳にする時点でもう終わってるよ!

39 :
>>38のレスを読んで、何というか勇気が湧いてきたよ!
よ〜し!
やめる!!!

40 :
何歳に!
なっても!
カッコいいって!いわれてぇぇえよぉぉおおお!

41 :
>>40 お前どこでもそれだな

42 :
諸事情と言うより、スノボはライトユーザーがほとんどだからヤメる(続かない)のが多いよね
まあ、飛んだり回ったりは年々キツくはなるだろうけど、
ある程度極めた奴はヤメないよね。

43 :
体力的、肉体的に、無理

44 :
やる気のみ!
年はある程度を超えると気にならなくなる。
体力 肉体的??限界はない
年をとったらとったなりの滑りを堪能しよう!

45 :
椎間板が薄くなる。インナーマッスルが衰える。スタミナが衰える。
心肺機能が衰える。老いには勝てない。そして死ぬ。

46 :
関節可動範囲も狭くなる。軟骨もすり減る。骨密度も低くなる。
以前の動きをすること出来なくなってゆく。さらには頭もボケてくる。
限界は、確実に下がってくる。

47 :
>>45-46
廃用症候群と言って使わない筋力から人間衰えていく。
アホみたいに歳とっても滑り続けていれば結構滑れるもの・・・・
俺のナニは廃用症候群なのか反応が最近鈍い・・・
自分は歳取った何も出来ん・・・・と思ったら終わりだ。
70過ぎてもビンビンに滑りまくるのが目標だ。
円高株安などと言っている暇があれば自分自身に投資しろ!

48 :
おれ40歳でスノボ始めたんだが。
体力的には問題ないし、楽しくてしょうがないぞ。

49 :
とにかく、フジテレビは見ない。ソフトバンクは解約。花王は
不買中です。
スノボはまだ続けようかな。

50 :
tossy6225

51 :
ボードは疲れるからスキーに変えた。
スキーの方が奥深いわよ。

52 :
>>49
賛成

53 :
かぐらとか行くとスキーはかっこいい年配の方々を見かける。
根付いてるなあと思う。
ボードもそーなっていけるといいな。

54 :
ボードはこれから
私たちが頑張りましょう!

55 :
ボードは、10代20代が適齢期。

56 :
そんなの誰が決めるの?

57 :
自分で決めるんでしょ。

58 :
年寄りのボーダーも普通に見るようになったな。

59 :
俺ももう25歳で四捨五入したら30歳だしそろそろ辞めようかなって思っているよ
10年ぐらいやったけどもういいかなって思っている

60 :
グラトリ・エア関係をしなければ50過ぎても問題なく滑れると思うよ。
大抵怪我するのはキッカーだしね。
ボード新規参入者が少ないので中心は30代前半くらいになるだろうね。
今年は60代の巧いボーダーや53歳でバッジ1級を加点出して合格している人を見て
歳は関係ない・・・・やる気次第と痛感した。

61 :
tossy6225

62 :
ただ、歳くった顔はボードに向かない
ウエアで年齢若く見えてるから余計に悲しい

63 :
そんなことはないよ!
歳をとったから派手なウエアが良く映える
49へ
70歳過ぎても滑りたい仲間ですよろしく!

64 :
>>56
世間の目は、冷酷なほど、厳しい。

65 :
世間気にして山行っても、仕方ないよ。

66 :
筋肉が減ったうえに弱った骨はすぐ折れる
そして、なかなか治らない

67 :
 スノボで事故で下半身不随

68 :
プロで食って行きたいとかはまた別のことがあるだろうけど・・・
年だ・若いやつには・何だって話はどこの世界にもあるだろうよ。
ほんなら、勢いのある奴や若い奴には叶わないから辞めるのかい?年取ったら何もしないでってかい?
そんなわけ無いだろ
楽しくて始めたなら、今楽しいなら、迷うなよ
楽しくなければ、考えれよ。そんくらいの歳だろ

69 :
そうそう、みんなスノボなんかやめて、なまらファットに変わろうよ!

70 :
琵琶湖バレイには60overのボーダーがいるぜ。俺も負けられねー。

71 :
娯楽なんだから、年なんてカンケーないだろ
ボードは若いやつの娯楽だからって、歳とったら歳相応のやりたくもない娯楽すんの?
でなまらファットってなに?

72 :
スノボの板2枚でスキーをするんだよ。

73 :
>>72
したことあるぞ あるぺんぼーどで
トゥサイドがすごく切れる

74 :
大怪我して後悔する前に止める

75 :
歳とっても続けるのは自由だが周囲の冷ややかな目は避けられない
ただ、痛々しく見えるかどうかはそいつの人間性

76 :
何歳になっても!笑顔でやってればカッコいいっていわれるんじゃねぇぇえのかよぉぉおおお!

77 :
冷や水

78 :
ボードやってると若くなるみたいだね
やらないころよりずーっと若い!
楽しもう!!
周りが若いから刺激的!だし

79 :
>>73
アルペンの板をモノスキーにすると、やっぱり切れすぎるから、たぶんモノスキーの板2枚のほうがいいかも。

80 :
ガンタンクか!

81 :
28歳になったが、最近はゴルフ三昧で冬になってもボード行かないかも。
ゴルフは1年中出来るし、練習も気軽にすぐ行けるし、職場などの付き合いも出来ていいですね!
付き合うのが目上の人だったりして、マナーや社会勉強にもなって一石二鳥ですね。

82 :
>>81
あっそ。嫌味な奴。よ。

83 :
>>81>>82
まるで石川遼と國母和宏
そのままの会話だな

84 :
國母のあの時の服装や記者会見での態度
ボードをやる人間の全員とまではいわないが、ボードをやる"ほとんど"の人間がああいうタイプの人間なんだろうね

85 :
それはショップやゲレンデの食堂の光景からも十分にうかがえる

86 :
>>82
なんとなくお前の服装が想像つくなww

87 :
>>86
妄想君乙

88 :
ハハ

89 :
1人で生きていけない弱虫はボードやらなくていいよ
せいぜいおべんちゃら使って泣きながら生きてください

90 :
↑と、國母人が申しております

91 :
なかよくしよーぜ。
オレなんか、ゴルフもスノボも野球もするぜ。

92 :
たまっころがしなんてオカマかおっさんのやること

93 :
↑ココにも國母人

94 :
>>82
何が嫌味なんだろ?
逆に可哀想なやつにおもえるが?
仕事絡みのゴルフだろ?

95 :
ゴルフはボードより金がかかるからって事だろ
別に学生や20代は兎も角、30過ぎりゃもう薄給の身じゃないんだしボード以外の趣味を両立する奴もいるだろ

96 :
>>95
81はおまえらまだボードやってんの?
俺はゴルフで大人の仲間入り
と、浮かれてるだけだろ?

97 :
板がスキ、スノボ板だからね。あえてゴルフのこと
を持ち上げても痛いよ。

98 :
はしゃぐのは良いけどマナーや他人を敬う事をしようぜって事じゃない?
ゴルフなんかよりバスケしようぜ!?バスケ!!

99 :
ゴルフが楽しいと思うようになった
精神的にオッサンになった瞬間

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スス板 川柳 (349)
パインリッジリゾート芸北 (687)
ニュース速報スレinスス板3 (733)
【雪質】 安比高原スキー場3 【極上】 (244)
宮城のスキー場たったゃ5ぐらい (116)
【初心者】ワンメイク・ポコジャンスレ【練習】 (360)
--log9.info------------------
【ザ・タイガース】森本太郎5【S.S】 (394)
ザ・スパイダース (162)
歌手・鈴木蘭々について語り合いましょう! (169)
熱い長渕ファン集まれぃ!! (618)
【エレガント】安井かずみさんを語るスレ【ZUZU】 (125)
モダンチョキチョキズについて (234)
【ピンキラ】ピンキーとキラーズ【ニューキラーズ】 (317)
【歌謡ロック】アン・ルイス【WOMAN】 (810)
RCサクセションと忌野清志郎 NO、2 (534)
国実百合☆國実唯理 (672)
■五輪真弓■ (634)
【癒しの楽園】EPOエポ【AQUANOME】 (386)
謎の人・佐伯伽耶その2 (107)
ミスチルって素晴らしいね〜( ´∀`) (201)
【GROOVE感は】EARTH【どうなった?】 (912)
◆◆◆◆◆日本最高の作詞家は誰だ?◆◆◆◆◆ (728)
--log55.com------------------
最近やたら大麻スレ立つけど
ゴロワーズ 5本目
煙草に火をつけたらageるスレ・98本目
【BAT】glo (グロー) Part12
【VAPE】MOD、アトマイザー、リキッド、安売り報告
VAPE総合雑談
▲▽PARLIAMENT/パーラメント〜Part7▲▽
現ナチュラルアメリカンスピリットとその周辺