1read 100read
2012年4月スポーツ179: 【エアロビクス総合 第12スタジオ】 (848) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高校・大学の体育会系部活でのシゴキ・イジメPart3 (285)
【電通】八百長ゴルファー石川遼【不登校】 (138)
【陸上競技長距離】シューズ・スパイクを語れ! (966)
東北学生アメリカンフットボールpart3 (689)
なぜ群馬の高校スポーツは弱いのか (320)
錦織をにしこりと読むと知って爆笑した香具師の数→ (128)

【エアロビクス総合 第12スタジオ】


1 :03/11/13 〜 最終レス :12/03/11
【エアロビクス総合 】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1024587428
【エアロビクス総合 第2スタジオ】
http://sports.2ch.net/sports/kako/1030/10300/1030030417.html
【エアロビクス総合 第3スタジオ】
http://sports.2ch.net/sports/kako/1034/10342/1034237528.html
【エアロビクス総合 第4スタジオ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039216605/ (HTML化待ち)
【エアロビクス総合 第5スタジオ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047218740/ (HTML化待ち)
【エアロビクス総合 第6スタジオ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1049826864/ (HTML化待ち)
【エアロビクス総合 第7スタジオ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1053626270/ (HTML化待ち)
【エアロビクス総合 第8スタジオ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1055477701/ (HTML化待ち)
【エアロビクス総合 第9スタジオ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1059104438/ (HTML化待ち)
【エアロビクス総合 第10スタジオ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062560447/ (HTML化待ち)
【エアロビクス総合 第11スタジオ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065199524/
スポクラ板行きの話もありましたが、とりあえず12本目もここで・・・

2 :
2!
やっぱスポ板の方がII!

3 :
3

4 :
>>1
おつー
とりあえずこっちでいいのではないかと。

5 :
上級クラスのアームについていけん。
もう、3ヶ月以上出ている上級クラスがあるが、いまだに
できたことないが、ずっとでつずけてればできんのかな・・。
まず、何をしているか覚えきれないのが痛い。
一ヶ月通しでも同じ事。
他のクラスでは、アームができないということはないが、上級者
の初見で完璧にこなせるのをみてああなりたいと思うよ。
やはり、5〜6年はかかるのかな。

6 :
>>1
板違い

7 :
>>6
うるせーばか。自治厨は自治スレに籠もっとけ。ヴォケ。

8 :
>>5
5〜6年か・・・

9 :
>>5
うむ。エアロも大事だが、その前に日本語を勉強し直せ。
タイプミスとは思えない、致命的な間違いがあるぞ。
ま、何事も、続けていれば、上達するよ。つづけていれば。

10 :
総合さん、漢さん、一緒に行きましょう

11 :
アームの動きって、イントラタソによって難しい度合いが違うよな。
あるイントラタソに
「今日の動きは難しいですよ〜」と予告されたが
なんのことはない、別のイントラタソで千手観音アームで鍛えられてたから
めちゃ簡単だった。
そのイントラタン、ほどんどフット中心だったから、
ちょっとのアームでも、難しいことになるのだろう。
でも俺はフット中心のクラスのほうが、やはり(・∀・)イイ!
手より足の動きをよくするほうが、心拍数あがるだろうしね。

12 :
足がジャンピング・ジャックのみとか、シンプルなものにアームがつくのは
そんなに難しいくないが、足がいろんなステップの組み合わせで、
それにアームが付いたらスゴク難しいネ。
おまけに動きっぱなしではなく、止まる動きが入ったものなんかだったりすると
かなりな難易度。

13 :
>>11
>手より足の動きをよくするほうが、心拍数あがるだろうしね。
プッ・・

14 :
屁がでましたか?>13

15 :
膝の裏が痛いよ〜
それでなくても落ちこぼれ気味なのに
休んだらついていけないよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン

16 :
今日は激コミのレッスンなのに一箇所だけ大きなスペース発見!
ラッキーとおもったら、目の前のでぶが早鳥でした・・・
同じ顔ぶればかりのレッスンだからみんなわかっていて近寄らなかったのか。
下手なのはいい、でも早鳥はマジで迷惑なんだよ。頭でわかっていても
身体がつられて出来る動きまでできなくなる。耳がわるいのかな?
>>15
おれは大きめのフィットネスシューズ買って靴下を2枚重ねにしたら
膝が痛くなることなくなったよ。長くやるなら膝は守ろう。

17 :
上級クラスという名の初級クラス。
振りの複雑なクラスは体力的には入門エアロレベル。振り覚えに集中するため
動作が小さくなる。レッスン終わっても、みんな涼しげな顔。イントラは
冷房止めて、室温上げて汗かかせるしかない。
汗かくと床がすべる。
なおさら、動けない。上級クラスは一時的に汗をかくだけ、体力はつかない。
上級クラスの参加者の体型を見れば、一目瞭然。

18 :
でもキックで右足挙げるときにつられて右手も上がるのはマヌケダ

19 :
Vステップも似たようなもんだ
手を上にあげるVステップはあんまし好きくないっす

20 :
手を上にあげるVステップで、
右足踏み出す時に、右手ならいいが、
人によって、左手「あ・げ・て」と、言われた日にゃー、
一瞬 ??? ってなったぞ!

21 :
>>20
うちのクラブのイントラはアップ時に「頭の運動」と称してそれをやる。
あと、手を交互に前に押し出す動きの時、「後ろはパーで、前はグー!」とか。
(人間の自然な動きはこの逆)
結構真剣にやってしまい、みんな顔が怖い。

22 :
>>21
そのイントラのイニシアルはT.Tでは?

23 :
>>21 M.Iでは?

24 :
本来の自然な動きとはあえて違うことやりたがるイントラいるよね。
良い悪いは別にしてあんなものはパターン認識だから練習すれば誰でも
できる。ただ、普段の生活で必要がないからいきなりはできないだけ。
そういう意味では、やりすぎるのもどうかと思う。
不自然な動きをマスターするためにスタジオ外で練習しないとけないなんて
面白くないと思う。

25 :
>>21
T.Y だろう。

26 :
>>24
オレはそういうイントラのレスンが好きだ。
不自然なはずの動きでも自然に出来るようになりたいからね。
体が器用になってきていろんなスポーツをこなせるようになってくる。

27 :
板違いUzee

28 :
>>24
スタジオの外で練習したのでは意味がない。できて当たり前
逆にスタジオから一歩外に出たら、すべて忘れなさい
間違ってもイントラを待ち伏せして教えてもらうな!
その場でできるように全身全霊で打ち込め
そうすれば、少しずつ進化していく自分に気づくだろう

29 :
待ち伏せまではしないけど、わかんないとこがあったら聞いてね〜って
オキニタンが言うから、時々聞きに行くよ。
できないからスタジオの外で練習しなきゃいけない、んじゃなくて、
練習したくなるからするだけ、という方が合ってるなぁ、私の場合。

30 :
>>29
どうも失礼しました。それって、ありだと思う
私の場合、週20本以上の中・上級エアロのクラスにいろいろな店舗で
受けているので、その場で覚えないと心拍数を上げることができなくなる。
しかも呼吸は鼻だけで行い。呼吸量を減らす。脂肪を燃やすよりも心肺機能を
強化するため。
一種の

31 :
私もほんとはその場で一発でできて、覚えて、思いっきり動きたいけど。
なんかその呼吸法はつらそうだね。頑張ってね。

32 :
エアロって有酸素運動なのに。。。

33 :
>>32
基本だよね。

34 :
確かにエアロの基本的な目的は有酸素運動によって、脂肪を燃やすことにあると思います
でも、私の場合は先にも書いたように心配機能の強化を目的にやっています。
一種の高地トレーニング −−−  もう5年くらい続けています
おかげで普通の人より血液中の酸素の供給量が多いので一回の呼吸で多量の酸素を
全身に送ることができます。
新陳代謝が早まり、私は痩せていますが真夏の肥満体の人並みに汗が出ます
まあ、人それぞれ目的が違うということです

35 :
>>34
心肺機能の強化を目的ならば、マラソンとかスピニングとか
トライアスロンの方が効率いいんじゃない?
ま、人それぞれ目的が違うからね。
でも呼吸を鼻だけで行って、呼吸量を減らすっていうとこが
ツッコミを入れたくなるんだけどネ。

36 :
まさか(呼吸=有酸素)だと思ってるのか?

37 :
だとしたら、無酸素運動は呼吸止めてやってるって事になるな。
死んじまうよ、オイオイ。

38 :
そんなことより週20本っていうのが気になる。
1日中スポクラにいるの?

39 :
にわかに にんきものだな!

40 :
まぁ、週20本出てるっていう時点で、
1本1本はそれほど運動になってないことがわかる罠。

41 :
>週20本以上の中・上級エアロのクラス
って1日平均3本てことでしょ。それも中・上級を。
まともにやってたら体が持つわけないよね。

42 :
みんなどれぐらい出てるのかな
俺は初級2本、中級2本、初心者1本(巨鑑賞)かな

43 :
私は、中・上級クラス中心、平日1〜2本、休み3〜4本で、
10〜14本くらいです。
毎日は仕事があるのでできません。
20本もやるとは、中・上級クラスだとしたら、
昼夜・行かないとむりだよね。
仕事してるのかな?

44 :
30ではありませんが、、、。
ティップネスだと初級クラスは1本30分、中級でも45分。
上級クラスになると60分です。
フロアストレッチ(マットを使ったストレッチ)がありません。
なので、「うまく組み合わせると」スポクラに3時間位いれば4本とか出られます。

45 :
私はセントラルだが、初級、中級は60分。上級は75分。
週20本なんて無理だし、んなことやってたら間違いなく
足をやられますね。

46 :
>>42
>初心者1本(巨鑑賞)
ワロタ
俺は美尻鑑賞(観賞?)が週に1本。

47 :
週20本じゃなく、週20本以上。
20本が基本ラインというところがすごいよね。
イントラ並じゃないかな?

48 :
俺はBTSJ入れて、10本ぐらい

49 :
イントラだって中上級で20本はきついだろ。
一番おおいのは初級のレッスンだとおもうよ

50 :
オレはオキニの週に3本で十分。

51 :
巫女みこナースでエアロ

52 :
いいなー、無職は。
週20本も受けれて。
3本位/日か。

53 :
でもさ、無職で週20本も受けられる会員になれるかな?
漏れセントラルだが、それだけ受けられる会員になるには、最低でも
月1マソ以上。夜にタクシー運転手でもしてるんでないか?
ちなみに漏れは週8本。これ以上は時間的にも、カラダ的にもむりぽ。

54 :
普通に子供のいない無職のオクサソなのでは?
とマジレスしてみる。

55 :
↑それだ!
どうでも、いいんだが・・・

56 :
週に20本スタジオプログラム(エアロ)を物理的に受けられることと、実際に受けていると事
レスンに入ったから完璧に動けているわ!と思うことをすべて混同している馬鹿がいるな。
ジムに4時間いれば3本は受けられるよ。運動強度が低かったらね。( ´,_ゝ`)プッ

57 :
人のこと馬鹿にするんだったら、
もすこし、まともな文章書いたほうがいいよ

58 :
>>56
運動強度なんて関係ねーだろ。
金払って遊びに来てるだけじゃねーかよ。
お前みたいな文盲のほうがよっぽど恥ずかしい。

59 :
>>56
今日のメニュー
45分 中級エアロ
60分 初級ステップ
45分 初級エアロ
60分 中級ステップ
ですが何か?

60 :
>>59
単なる興味から聞くけど、それって何時から何時までスポーツクラブにいるの?

61 :
5時間

62 :
ココにも、無職 ハケーン

63 :
えー一応管理職でつw

64 :
>>59
それって運動強度低いのばっかりじゃん。
とはいっても1日に4本なんてちゃんと動けてるのか疑問だ。

65 :
俺は1日1本で精一杯・・・
その前後にストレッチしたり、バイクこいだり。
それからシャワーあびたら3時間くらい
あっという間に過ぎてしまうぞ。
週末は午前中のレスンうけて、昼飯くったら、
イイ感じに眠くなるので、睡眠をとる。
お気楽極楽な週末だな。オイ。

66 :
5時間も、スポーツクラブって・・。
主と呼ばれてません?
でも、初心者の頃は、楽しくて3〜4本毎日なんでも受けまくっていた
思い出があるな。
今は1〜2本が限度だけど。

67 :
>>65
私も、そんな感じ。

68 :
私の場合、かなり汗かくんで1本ずつ着替える。
なので体力の問題もあるけど
洗濯・荷物の多さの問題の方が大きくて1日2本が限界。

69 :
>>68
私も、そんな感じ。

70 :
おれも汗すごい!中級受けるとシャツのスソまで水びたし。
他の人と比べても汗かきすぎなような気がする。
当然同じシャツでは次のレッスン不可能。やっぱ二本までだね。
気持ち的には初級ローとか入れて3本くらいはやりたいね。

71 :
>>70
え〜、周囲に汗飛び散りませんか?
汗っかきのひとは、動きも豪快なので・・

72 :
エアロビなんかやる男がいるなんて信じられないです。
そりゃ男子禁制とは書いてないけど・・
自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するようなエアロビオトコは
首くくって地獄で苦しむべき。

73 :
「いい汗かいてますねー」
って、言われると、
内心「オメ、汗っかきだなー」って思われてンのかなー。
って思っちまう。
(実際スゲー汗っかきなんだがw)

74 :
昨日初めて「アレンジャー」みたよ。
本物に遭遇するのは初めてで、ちょっと嬉しかった。

75 :
汗かきは頻繁に汗拭けよ。
漏れなんか中級一本終わる頃にはタオル1枚は全滅。もう一枚は半壊だ。
おまけに、ウエアはずぶぬれだけど。
でも、ウエアは4セット持ってってるから、3本+αまでは大丈夫。

76 :
70です。あー汗飛び散ってるのかな?気にしたことなかった・・
でも満員ギチギチなので大きくはうごけないです。
ついていくのがやっとだし。
汗ふきたくったって、みんなが動いてるときにタオルとりにいくのは
無理ぽ。手を広げればとなりのおっさんと手がよく触れ合う距離。
VとAをまちがいたら、大迷惑!ロッキングホースのターンを逆に回ると
目が回る。ギャロップギャロップ、キミだけ方向ちがってるよ!
よく見りゃうしろはお地蔵さん!

77 :
洗濯とオキニ会員スレスレストくらってるね。
なんでやろ?

78 :
>>77
他にもあったよ。
強制引越し?

79 :
新宿TIPなんて、ギチギチに詰め込んじゃっているもんね。
イントラはじめ皆さん、レベルも高そうで。
反面、うちの近所なんて、昨日行ったら、
中級エアロ2名でした・・
自分の場合、1名のときがあって、嫌ですねぇそういうときって。

80 :
手の振りが全部につくクラスでは、手が地蔵状態なんですが。
いつになったら慣れるのか。
足は動くんだけど、手が覚えられないよ。

81 :
今日、ステップ台使うクラスに
一分丈のショート(スパッツ?)履いて出てた女の子。
ステップ台準備する時に屈むと股の所からアンダーショーツが丸見えだわ、
裾を引っ張った直後以外は尻がはみ出してるわ、で唖然としました。
はみ出してる尻もW杯バレーの女子キューバみたいにハリのある尻じゃなく
垂れ尻で黒ずんでいて生々しくて気持ち悪かった・・・。
若いから露出していいってもんでもないね・・・。

82 :
>>81
気持ちわるいねー。
確かに体型の悪い奴の露出はこっちが恥ずかしくなる。
でもおばさんの露出よりはましだけど。

83 :
クーリングのときにかかる、
なんとかなんんとかILOVEyou〜とかいうしっとりとした
曲がきになる・・・。
なんの曲なんだ。テンポの速いヴァージョンもあるが。

84 :
>>83
尾崎豊

85 :
>>84
外人が歌ってます。
Iloveyouしか、聞き取れないのよ。

86 :
I love youが出てくる曲ではこれの2曲目がいいなあ。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20004744
(関係ない話でスマソ)

87 :
>84 ワロタ。しかも即答(笑)。

88 :
>70
私も汗かきで困る・・・一番前でやってたんだけど後ろに下がる動きが
あって、イントラが私の汗で滑りそうになったときはあせった・・・
イントラは「違う〜、床が悪い!」って言ってくれたが・・ゴメンナサイ

89 :
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20033708
東邦生命ビルはビル風が強い。

90 :
俺は大学4年まで体育実技の単位を残したわけだったが・・・。
http://kyweb1.gad.meisei-u.ac.jp/syllabus/2001/kamoku/contents/9810003401.html
http://www.gifu-u.ac.jp/~sszengas/sylla/sp03000029.htm
こんな授業が俺の大学にもあったらよかったのになあ。

91 :
>>90
そんな大学で単位くれても(tbs

92 :
とくに明星大学の
「天候により屋外でのウォーキングやハイキング。時期により
社交ダンスなども試みる。」
など、(;´Д`)…ハァハァだ。
オキニタンとお出かけ、オキニタンと社交ダンス・・・
スマソ、別板にってきます。

93 :
汗をかいてビショビショニなるという人がいるけど、それって単にイントラの室温設定の問題じゃないかな
それって汗が周りの人に飛び散るだけじゃなく、床に落ちて滑りやすいってことじゃないかな
とても危険である。
現に滑って怪我をしてる人も私の身近にいる。
どうやらイントラは誰もが(あまり動けない人も)満遍なく汗をかけるように室温を高めにしているらしい
汗をかかせると、満足する会員が多いらしいから。
危険や不衛生よりも顧客満足を優先させる傾向があるらしい。

94 :
↑そんなことはねーよ。

95 :
家庭用のエアコンのように寒くならない除湿ってできないのかなぁ。
濡れたTシャツがひんやりするくらい冷えてるのに
湿気がまとわりつくような状態の時つらい。

96 :
>>93
エアロする前にプールで1000メートル泳いで見れば?
汗かくわよ!
つまり、あなたは動いてない!

97 :
スタジオに完璧な空調を求めない求めない。
暑けりゃ、汗かく。
寒ければ、一枚羽織る。
床が滑り易ければ、動きを調整したり、
きちんと足を着く。
スポーツなんだからさサー。

98 :
ん?どこかでスレッドストッパーがあったような?

99 :
汗が飛び散ってキモイし臭い − マットびしょびしょ
みんな汗のついたタオルで拭いてるけど、次のクラスまでに拭きなおしてるのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アスレチックトレーナー・スポーツ医学について語る (601)
【痛い】オスグッドについて【治る?】 (125)
パルクール(parkour)雑談スレ (284)
フェンシング・太田雄貴 Part5 (817)
九州学生陸上スレ (269)
ジャザサイズ (362)
--log9.info------------------
ロエンテイル Part2 (841)
【TERA】エリーン専用スレ Part25 (208)
[MMORPG] 剣と魔法のログレス 今日から遊べるぞ (108)
Wizardry Online アカウントハック被害者スレ (114)
【海外鯖】LineageII GVE鯖 Part8【リネ2】 (748)
Finding Neverland Online -聖境伝説- 海外組 (562)
チョコットランド 升スレ110 (884)
【3DMMO】SevenSwords【iPhone】 (259)
【GLL】Great Livly Land 22【リヴリー有料】 (474)
【スパイラルナイツ】Spiral Knights Depth3 (930)
【今更】MU〜奇蹟の大地〜雑談スレVol.1【建てた】 (310)
【海外鯖】 LineageII L2RvB鯖 Part2【リネ2】 (155)
TERA 葬式会場6 (243)
【PHI】Phantasmal Island part7 (348)
【洋ゲー限定】 洋ゲーマイナーMMOを語るスレ (588)
C21 北米版 Part1 (202)
--log55.com------------------
便秘スレ82
指定難病(旧特定疾患)患者の生活 part.19
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 120 ΩΩΩ
歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)60
☆高血圧を語ろう・109 ★ワッチョイ★
【フケ】脂漏性皮膚炎65【全身の痒み】
禁煙75日目
●●●乾癬総合スレ56●●●