1read 100read
2012年4月テニス220: 90年代のテニスを語るスレ (978) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★高校でテニス始めるのは遅すぎ??★★★ (150)
【アンチとオタで】ロジャー・フェデラー【最強論議】7 (881)
【大阪】 HP JAPAN WOMEN’S OPEN TENNIS 【HP】 (852)
マリオテニス64やってるやついる? (242)
サントピアテニスパーク (109)
兵庫のテニススクール (264)

90年代のテニスを語るスレ


1 :09/05/22 〜 最終レス :12/04/18
サンプラスやアガシ等、主に90年代に活躍した選手を語るスレです。
80年代以前の選手は↓へどうぞ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1242201340/l50

2 :
カフェル2コフ

3 :
3プラス

4 :
どんなに考えても4が思いつかない

5 :
>>4
4ュティフィー・グラフ
無理矢理か??
5ラン・イバニセビッチ

6 :
6スター
これも無理矢理かな…

7 :
宮城7(ナナ)
>>2がおkならいいでしょ

8 :
8ニックノア

9 :
9エルテン

10 :
クエル10

11 :
↑↑ 撤回
9リックステイン

12 :
レンドル?芝の動きが悪すぎる。イレギュラーに弱いため芝のリターンに苦しむ。
ツイストサーブが打てない。エドにはチップ&チャージかけられまくり。
劣勢になると試合を投げてしまうチキンぶり。
コナーズ?パワーも無いし技術は古臭い。実力不足を観客を煽ることでカバー。
ボルグ?単なるシコラー。選手層が薄かったから王者に君臨できた。
ウッドのテニスが通用しなくなって若くして勝ち逃げ。
マッケンロー?身体能力は並み以下。パワーテニスに粉砕されて終了。
ビランデル?武器無し。あのフォアで通用すんの?

13 :
21世紀になりどう見たってチャン以下のヒューイットが王者に。
30歳過ぎたサンプラスやアガシにも体調がいい時には敵わなかった。
技術は低い。足が速いだけのシコラー。
その後フェデラー時代が来る。
サンプラスやアガシより技術で劣るがトップ選手の低レベル化のため長期政権を築く。
現在、用具の進化でパワーだけのナダルに粉砕される。

14 :
90年代の選手はジュニア時代はウッド育ちでテクニックがあり
新素材のラケットでパワーも兼ね備えていた。
個性的で才能溢れる選手がたくさんいた。
完全無欠のオールラウンダーのサンプラスも簡単には勝たせてくれなかった。

15 :
アボさんの本音が読めて面白かったですよ。
ここはある種隔離スレなので、そういう結論でもいいんじゃないでしょうか。
ただ過去や現代を問わず、他の時代の選手たちをけなした意見よりも、90年代のテニスが
いかに面白かったのか、こんな個性的な選手たちがいた、みたいな前向きな話の方が
興味あります。リオスやクエルテンを熱く語るスレって他に無いし。

16 :
その通りでございます。
ちょっと言い返しただけだよ。

17 :
パットキャッシュも語ってくれよ・・・

18 :
一応立てたから90年代をざっと振り返ります。記憶が曖昧なとこもあるんで突っ込みよろしく。
90年
ATPはランキング制度が変わってスタート。
アガシを破ってサンプラスが初GS勝利。
年間を通じて安定していたエドバーグがナンバー1に。
アガシやサンプラス、イバニセビッチ等若い世代がトップ10に。
女子は16歳セレスが全仏を勝ち、14歳カプリアティが衝撃のデビュー。
サバティーニやナブラチロワの活躍もあった。
グラフの圧倒的な支配は終わるのか?
ワールドビッグテニスが終わる。GAORAとWOWOWの始まり。
91年
2年連続エドバーグが1位。
クーリエが頭角を現してくる。
ドイツ対決でシュティヒが勝ち全英チャンピオンに。
女子はセレスが圧倒的な強さでナンバー1に。
92年
アガシが涙の全英初制覇。イバニセは涙のフルセット負け。
クーリエがナンバー1に。
女子は相変わらずセレスの天下。
93年
サンプラスがクーリエを破り全英初制覇。東京でサンプラスがナンバー1に。
さらに全米も連覇していよいよサンプ時代の始まり。
そしてセレス刺される!!!
それによってグラフが一応女王復帰。カプリアティが行方不明・・・
94年
サンプが圧倒的に1位。
アガシが全米でまた涙の優勝。ブルックシールズと抱き合うアガシ。
サンチェスがグラフを猛追。カプリアティはマリファナ所持。。

19 :
95年
ムスター、アガシ、サンプラスの三つ巴のランキング争い。
アガシとサンプラスが1位を取り合うが最終的にはサンプラスが一位に。
修三が全英ベスト8!ニュース速報で流れました。
サンチェスがナンバー1になるものの再びグラフが一位に。
セレス復帰。暫定ナンバー1になりグラフとWナンバー1体制に
96年
ムスター、アガシ、サンプラスが1位争いをし、最終的にはサンプが抜け出して圧倒的に1位。
チャンがGS決勝2大会に出るなど最高2位まで上がる。そのせいか長ラケブーム。
天才少女ヒンギスが大活躍。
グラフが再び全盛期の強さ。伊達がフェド杯で勝ち、全英では2日の激戦で負ける。
伊達が急に引退宣言。最後の試合は頭角を現してきたヒンギスの惨敗。
97年
全豪ではモヤ、全仏ではクエルテンが大活躍。
全米ではコルダ、ラフター、ビヨークマン、ルゼツキーなど才能があったけど怪我や何かで不調だった選手が大活躍。
一方アガシは100位以下に。サンプラスは1位をキープ。
女子はヒンギスの天下に。一方ビーナスが全米で一気に決勝進出。
98年
前年から調子がいいコルダが圧勝で全豪勝利。しかしその後ドーピング疑惑で姿を消す
リオスが一時ナンバー1に。だけどGSではぱっとせず。
いわゆる「ニューボールズ」のヒューイットが年初に大活躍。
終盤に大会にでまくったサンプラスが最終戦でなんとか1位をゲット。
修三が「卒業」。現役引退へ。
女子はヒンギスからダベンポートが一位に。
99年
アガシが復活。生涯グランドスラムを達成。サンプは全英ではアガシに勝ったが1位を守れず。
最後の年のグラフが全仏でヒンギスを破る。ヒンギスはブーイングに負け。
全英ではダベンポートに負ける。ウィリアムス姉妹の時代の始まり。

20 :
>>15
クエルテンと言えばやはり当時無名の97年の初優勝の時のムスター戦が一番記憶に残ってる。
97年はなぜかハードで強く、クレーで弱いムスターだったけど、全仏では頑張ってた。
クエルテンの片手バックのストレートが面白いように決まり、
ドロップショットがすごく鋭く決まってた。
次のメドベデフ戦もそうなんだけど、第4セットはクエルテンがばてたように見えて
あっさり落とすんだけど、そこからの底力というか体力がすごくて感動したよ。
リオスはバックのジャックナイフって奴を始めて効果的に使った選手だと思う。
左足を上げて構えて右足で跳んで打って着地って奴。
あとランニングショットがとても上手かった。
おそらく一番得意だった全仏で活躍できなくて残念だったよ。

21 :
リオスって強く打てば打つほど凄い球を返してた印象だな
追いつきざまのパスは凄かった
ハイライトだけ見るととてつもなく強く見える
カウンター、ライジングの巧みさがナルバンディアンぽいかなとも思う

22 :
リオスと言えばフォアでしょ。
しっかり構えて打つんだけど
ラケットを長く持ってリストを柔軟に使う。
腕力が無くてもで相手の打球の勢いを利用して打ち返す。
よほどタイミングが良くなきゃ、ああはならない。まあ大天才。

23 :
アランチャサンチェスの入浴剤?のCMが印象に残ってる
バスタブに入ってほにゃらら〜言ってたな、たしか
あとテニスと関係ない番組を録画したVHSテープを
先日超久し振りに見たらエドベリ出演のCMが入ってた

24 :
まあとにかく
90年代っていったらサンプの時代だったなあという記憶しかない
あと女子だとグラフの美しい、息をのむバックハンドスライス

25 :
90年代初頭の全豪男子でSF直前に レンドル×エドベリ ベッカー×マッケンロー
という、ただの事実を書いてるだけで妙にカッコイイ煽りがありました。
まあマッケンローがパトリックだというオチなんですが^^
私のライトマックファンの友人が途中で気づいて「なんだよ〜」と残念そうに言ってたのが記憶にあります。
90年代はどちらかというと女子のほうに夢中でしたね。
グラフ、セレスにサンチェス、ノボトナ、ピエルス、マルチネスとか(特にサンチェスノボトナピエルスとか好きでした)
そのあとヒンギスからダベンポート姉妹あたりまで、男子より女子が勢いあった時代と思います。
ここらへんと伊達が戦うのも楽しかったですね。
今は男子が断然面白いでしょう。戦国時代も嫌いじゃないですけど長いとダレます。
男子の90年代と女子00年代のヒンギス喪失あたりからはどうもイマイチ。ビシッと締めてほしいんですよね。
確か95年のウィンブルドンは男女ともトップ4がベスト4に進むというシマリのよさでした。
サンチェスもノボトナもグラフに葬られて、男子はゴランが負けたので悲しかったですが。
ところで、ここは男子専じゃなく女子ネタもOKっぽいですよね?書いちゃったのでとりあえず女子ネタもレスします。

26 :
エドのCMて
きっくー?
ボルボ?
スポーツドリンク?

27 :
おお、アボさん
よく覚えてないけどボルボではなかったぜ
「効っくー」(だよね?)だかスポーツドリンクだかのどっちか

28 :
90年前半はランキングはともかくアガシが話題の中心だった気がするね
スパッツみたいなズボンをはいて、黄色やムラサキのシャツを着て
ロンゲにバンダナを巻いてプレーするのはそれだけで話題になった。
94〜95年の強かったロンゲ〜ハゲ時代に使ってたラジカルツアーは
大人気で俺の周りでは皆使ってたなあ。
イバニセも雑誌とかでサンダーサーバーとかいわれてて人気あったけど、
イバニセのラケット使ってた人は見たことないな・・何使ってたっけ。

29 :
プレステージ?
申し訳ない。ラケットには興味なかったもので。
ヘンリック・ホルムに感化されて
レディース用の厚ラケ使ってた馬鹿なもので。
サンプラス見てたからラケットは何使っても一緒と思ってた。
あっという間にポシャッたプロスタッフ・サンプラス。

30 :
前半のアガシは絶大な人気があったね
93年のイギリスでの人気ナンバー1スポーツ選手だったとか
後半のアガシはどっちかって言うと尊敬の対象かな

31 :
関係ないんだけど、V・ルアノパスカルてまだグランドスラム本戦出てるんだね! 驚き

32 :
フランスのジュニアNO・1ね。
エンクビストやガウデンジは結構大成したけどね。
ジュニアで1位になっても難しいんだね。
ヨーロッパでの好きな選手のNO・1はアガシ
嫌いな選手NO・1もアガシ
ヨーロッパで絶大な人気。
ヨーロッパではパワーストローカーが受けるらしい。
全英でアガシが服を脱いだら観衆がどよめいてたな。
俺には理解できんかったが。

33 :
91全豪ノボトナ対セレスの決勝見てるんだけど
ノボトナ痩せたなー
フォアは豪快だけどバックはスライスばっかり打ってる。
実力はあるけどチキンで有名だった。女版レンドルだな。

34 :
>>32
それディパスカルと間違えてない?
大阪のスーパージュニアに出て優勝してた奴。確か97年だったかな?
その前年のチャンピオンが同じフランスのグローシャンで、決勝の相手がスリチャパンだった。
ルアノパスカルは女でダブルスで杉山とよく戦ってた奴じゃない?

35 :
ちなみに96年のスーパージュニアは超豪華で
女子は確かモーレスモとルチッチの決勝だった。
あの頃はモーレスモも可愛かったんだけどなw
華奢で練習の時はめがねをかけていたね。

36 :
うう、知ったかアボちゃんが詰め込んだ知識披露しようとしてケガしちゃってる。。。ワロス
91全豪もどうせyoutubeでの視聴だろうし。。。
ルアノパスカルはヒンギスファンには印象深い名前

37 :
隔離スレなんだろうけど
日記帳かブログでやれって内容だわなぁ

38 :
リオス、フィリポーシスなんかはもう一段上に行く選手だと思った。

39 :
勘違い申し訳ない。
90年代後半はあまりテニス見てないよ。
まあスレ盛り上げていこうじゃない。
スカッドといえば95セイコー。
異次元のスケールの大きさと話題だった。

40 :
リオスなんかは俺は伸びないだろうなーと思ってた。
やっぱ身長ないと男子で大成するのは難しいから。
実際あっという間に落ちたし。

41 :
全英でサンプラスがフィリポに第一セットを取られた事があった。
フィリポが棄権したけど正直サンプラスやばいと思った。
03全英もフィリポが勝つと思った。準決勝が凄かったから。
サーブが当たると怖かった。

42 :
サンプラスは古代人がタイムスリップしてやってきたようだった
プレーもフォームも姿も古臭いんだが身体能力が規格外
体力はなかったが

43 :
チャンの最後のGS優勝のチャンスですとマッケンローが言ってたな。
当たってしまったが。この後チャンは没落していく。
全仏でチャンが勝ったのに嫉妬してあいつが全英も勝ったら俺はを脱ぐとか
訳のわからない事を言ってたから悪意があったのかも。
http://www.youtube.com/watch?v=Keh6tw2XCYI

44 :
4分14秒くらいと5分16秒くらいのチャンのコートカバー考えられんな。
リオスのカウンターもとんでもないが。
http://www.youtube.com/watch?v=bKetKv4vPY0&feature=related
この試合印象にのこってるんだけど
5分12秒くらい。サンプラスのランニングフォアに匹敵する。
http://www.youtube.com/watch?v=9UlWD1z4MjU&feature=related
全体的にリオスの柔らかいテクニックが目立つ。

45 :
リオスはカウンターは抜群だが、攻めるべきところで攻めきれない点に限界を感じた
フィリポは構えが無駄に大きすぎ
こいつら期待はずれというかそもそもそんなに期待できない奴だったんだよ

46 :
ぬう、バレたか

47 :
フィリポはでかいだけの猿とか言われてたからな。
でもリオスはクレバーなテニスをする。
サンプラスもリオスの強さを認めていた。

48 :
若い頃のアガシの強打は気持ちいいな

49 :
バコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

50 :
リオスは只者ではない雰囲気があって、顔も見ようによってはイケメンだったし、
GSでの活躍次第ではもっと人気が出たと思う。
それこそマッケンロー的な憎めない悪役とでもいいましょうか。

51 :
ボロテリは自分が見た中で
最高に才能がある選手だと言ってた。

52 :
テニスセンスは抜群じゃね?
でもパワー不足だったな
ヒューやチャンみたいな異常なフットワークってわけでもないし
スター性とか雰囲気は相当いいもの持ってたと思う
祖国チリでは未だカリスマらしいし

53 :
走りこみながらのフォアがコーナーに来る。
フォアの逆クロスもいいがあまり多用しないのはバックが強力だからだろう。
リオスもナダルやボルコフみたいに元々右利きではないだろうか?
ジャンプして高い打点で打ち下ろす。
何気にスマッシュが非常にうまい。
でもサーブがコントロールも威力も無い。

54 :
98全豪の決勝
コルダのフラットにリオスが散々翻弄されてる。
コルダのリターンとリーチを活かしたバッシングが凄い。

55 :
97全仏のクエルテンがムスターに勝ったのは驚いた。
ムスターによるとストロークの角度とタイミングの早さが凄いそうな。
サーブもいいので速いサーフェスでも勝てそうだと思いながら
2000マスターズみてます。

56 :
アガシが復活するとは思わなかった

57 :
最終的に2位だったけど95年アガシはめちゃくちゃ強かったよな。
USオープンまで15試合に出て7勝で準優勝が4回。
サンプラスとの対戦成績でみても3勝2敗で勝ち越してるんだな。
怪我から回復した後もそれなりに強かったけど、全米でチャンに粉砕されてから全然勝てなくなった。
結婚したのがよくなかったのかね・・・
なんか低迷してる時のインタビューで「ボールを打つのが楽しくない」とか言ってた。

58 :
93年頃アガシが活躍した記憶が無い。
怪我をしてランキングを落としたら周りから取り巻きがいなくなってしまったそうだ。
その時テニスが好きという単純なことに気付いてテニスに集中するようになった。

59 :
全仏でイバニセ、シュティッヒ組vsカフィ、ムスター組のダブルスやってる
とっても見てみたい

60 :
カフェルニコフってサーブはどうでした?
ビッグサーバーと言える?

61 :
ゴンが勝つと思ったけど。今年は予想があたらん。
ゾダーリン誰に似てるのかと思ったら
コーチのノーマン見て思い出した。
97全仏でノーマンに勝ったデォルフ。
ノーマンがサンプラスより強いとか言ってた。

62 :
>>60
威力はあるけど、それに頼るというスタイルじゃなかった
フォームはあのフォア同様、カターイ感じw

63 :
>>54
コルダ? 
リカオンみたいな顔した、ただのステロイド野郎じゃねーかよ
薬切れと同時に順位も転落しただろ 

64 :
90年代最高のフットワークの持ち主はチャンとブルゲラ

65 :
早いテンポに対応できてなかったが、ムスターもかなり速い
95年全仏決勝でもチャンと走り合いで互角に渡りあっていた
クレーにおいてムスターは壁になっていた
とは言え90年代のクレーではやはりブルゲラが最速だろう

66 :
松岡修造w

67 :
カフェルニコフといえば94全豪サンプラス戦。
サンプラスをあと一歩まで追い詰めた。
こりゃ凄いと思ったらあっという間にトップ10入り。
スタイル的にはオールラウンド寄りのアガシといった感じ。
唯一グランドスラムができる選手と言われた。
190cmであの動きは凄い。

68 :
カフェルニコフは98年のデビスカップin大阪を見に行ったよ。
シングルはちょっと手を抜いてるのかな?って感じだったけど後半は段々調子が上がってた。
ダブルスはさすがに上手かったね。
それよりサフィンがすごかった。
全仏でアガシに勝った試合を見てたからすごく期待して見にいったんだけど、
ほとんど全てがハードヒットで音が一人だけ全然違ってたよ。
サフィンvs鈴木は鈴木の声援より、サフィンのショットに対するため息の方が大きかったw

69 :
96全豪カフェルニコフは優勝する自信があると豪語してる。
発言が面白い。
サンプラスにはあんな練習でクレーで勝てる訳ないとか言ってたし。

70 :
ロシアは凄い才能のある選手がたくさんいたのに
デ杯でサフィン起用(誰だよそれ)でワールドグループから落ちそうになったんだよね。
カフィは本村をほめてたな。
サフィンは当時ハードヒットオンリーだったらしい。

71 :
カフィは金くれないからデ杯なんか出ねーなんて言いながらデ杯で活躍してたな。
オリンピックでも優勝してるし。

72 :
サフィン対ベッカーは見てみたかった
テニス史上屈指のパワーヒッター対決
ボールがパンクしたかもな

73 :
と思ったら対戦してたのか
びっくらこいたよ

74 :
96全豪のベッカーはしっかりフィットしてきて絶好調だった

自身満々のカフェルニコフに完勝。
決勝まで全てストレート勝ちのチャンを圧倒。
終盤少し乱れたけどこれぞオールラウンドなテニスで優勝した

96ATPファイナル決勝はファーストが入ったらほぼ100%
ポイントした。
あと一歩までサンプラスを追い詰めた。
強い時のベッカーのプレーはどのサーフェスでも極上だった。

75 :
携帯から失礼

76 :
96のファイナルは本当にいい試合だった
youtubeでもあった気がする。
96ファイナルでベッカーがあまりにも強かったから、
翌97年全豪でモヤに一回戦で粉砕されたのはすごいショックだったんだよね。

77 :
それがベッカーだね
最後まで分からない選手だった
モヤが好調ってのもあったと思うけど
モヤはその97年の全豪準優勝が光るけど、
他では全豪では振るわないんだよね
ちょっと彼のレベルからは考えられないくらい悪い

78 :
98ファイナルなんて決勝がモヤ対コレチャ。
マンティーヤとかスペイン勢がオールコートで活躍してた。
90年代前半はクレーでしか勝てなかったが。
モヤやコレチャはハードでも勝てるテクニックがある。
わからないのはナダルなんだよな。
本当に単なるクレーコーター。
レフティー パワー ずば抜けたパッシング力があるから全てのサーフェスで勝てるのかな。

79 :
マンティラやコレチャらのハードでの活躍は理解できて
ナダルは理解できないかのような物言いはだいぶ無理がある
もうすこし正直になっていい頃じゃなかろうか

80 :
ハードとクレーで強い者、元々分ける必要などない
90年代のクレーでしか勝てない雑魚をクレーコーターと呼んだだけ
90年代から見た奴は勘違いしている
ボルグ、ビラス、ビランデル、そしてナダルらは土で強すぎるがゆえにハードでも強さ見せた
強い者はどこでも強い
アボ、おまえが信じてるクレーコーターたちは弱いのだよ
後ろに体重残して粘ることしか出来ないのでクレーでしか勝てないだけで
クレーでものすごい強いわけではない
クレーでしか勝てない無能を専門家と呼んだのが間違い、単に芸が少ないだけである

81 :
全仏でブルゲラの打球の速さにサンプラスは舌を巻いていた。
ブルゲラはハードでも勝てるものがあったと思うが。
実際オリンピックで準優勝したことがある。
ハードコートでアガシのタイミングの早いストロークについていけなかったけど。
ナダルのサーブや下がった位置でのストロークで90年代の早いプレーに通用するだろうか?

82 :
会話できないんなら一人でブログでもやってろよ阿呆
スレのコンセプトは面白そうなのに、バカが一人居座ってーしてるから
ただの糞スレだわ

83 :
コレチャやモヤはともかく、マンティーヤってクレー以外で好成績だったっけ?
コスタと同じでクレー専用機ってイメージしかないや。。
>>81
ブルゲラが頑張ってたのは認めるけどわざわざナダルが通用するかとか言わなくていいんじゃない?
でもブルゲラとかベラサテギとかクーリエあたりが出てきたときって、
ウェスタングリップってほとんど市民権なかったけど、今じゃきわめて普通の握りなんだよな。
ブルゲラのフォアなんか酷い言われようだったのにな。
雑誌では「カエルがひしゃげたうちかた」とか「後ろにのけぞりジャンプうち」とか言われてたなw

84 :
実際そうだったよ
普通に90年代語るなら君の評価が妥当
サンプラスの評価のため90年代の選手餌にナダルやフェデラーをsageようとすると
アボのようにひたすらわざとらしいレスになる

85 :
ナダルも90年代にいれば状況に合わせてくるだろう。比較は無理。
90年代でナダルが今のプレーで全てのコートで勝つのは苦しいんじゃないかと思っただけだ。
確かに92バルセロナオリンピックで準優勝したアレーセはクレーだけの選手だろうな。
これ見たらブルゲラ強いよ。技術云々以前にクレーはスペイン勢の庭だな。
サンプラスのプレーも悪くない。でもクレーで勝つにはスピンが足りないかなと。
http://www.youtube.com/watch?v=YxaRrSKZInk

86 :
ブルゲラ、ムスターのクレーコーターっぷりは異常
高い打点に来てもスピンを打つ。切り返しなど考えてすらいない
やつらフラットサーブ打てるの?

87 :
>>86
ほとんどフラットは打たないね
ブルゲラは全英では結構スライスサーブは打ってたよ。そしてS&Vw
>>85
だからナダルを比較に出すのはやめときなさいw
ナダルよりブルゲラが好きだって感じならいいけどさ。
つか、その動画はあんまりブルゲラらしくないね
クーリエとひたすら左右に走ってる試合をまた見てみたいな

88 :
>>85
でもクレーで勝つにはスピンが足りないかなと。
そんな問題じゃない。フラットのコナーズだって遥かに強い。
根本的にストローク力が不足なんだよ。
時には我慢して繋いだりムーンボールを打ったり
ストロークのバリエーションがないからミスを連発する。
かといってコナーズほど技術があるわけでもない。
サーブに支えられたプレーだからクレーではそれが露呈するだけだ。

89 :
ブルゲラと言えば90全仏エドを一回戦で撃破でしょ。
エドはそれをバネにして全英優勝。
そういったドラマが今ないんだよな。勝つのはナダルかフェデラーばっかり。
しかしフェデラーの体力すごいな。そこに感心する。
あとボルグ爺様と一回コナーズとサンプラスの技術の比較をしたい。
とりあえずバックボレーは片手で打って欲しいなと。

90 :
>>89
はっきり言って技術という点ではサンプラスはコナーズの
足元にも及ばない。
唯一例外なのがサーブ。これはサンプラスの圧勝。
コナーズは自分のサービスですら打ち込まれるからな。
しかしじつはキープ率はさほど変わらないほど高い。
これは単に「攻め込まれない限りコナーズの方が上」だと言うこと。
コナーズのサーブの弱さは記者に全英でエースの数を賭けたところ、
本人が「1本」記者は全員が0に賭けた、という逸話があるほど。
それでもコナーズは強いのだ。頻繁にテープを掠めながらも
相手コートに突き刺さるフラットショット。
歴代でもこんなショットで世界を獲った選手は彼一人しかいない。
リーチの短い両手打ちでありながらリターン地点に素早く入り、
バウンド直後をフラットで叩く。3回もスマッシュを打たれても全て超反応で
追い付き返す、ロブで頭上を抜かれても走ってツーバウンド直前で追い付き
又抜きショットでエース・・・などスーパーショットの宝庫。
マックやボルグに分は悪いが技術面ではコナーズの方が上。
サンプラスと対比するにも時代が違うから単純ではないが、サーブ以外は
全て上だと思う。ボレーは不器用に見えるが、マックとも互角に打ち合えるほど
技術レベルは高い。実際ボレーボレーでネットの攻防でマックが打ち負けたのを
見たのはコナーズだけ。

91 :
細かい比較
サーブ
サンプラスを10とすればコナーズは2くらい。
ストローク
フォアはサンプラスのほうが威力、精度とも上。
バックはコナーズが威力、精度とも上。
ボレーはフォアボレーはサンプラスのほうが威力で勝る。
バックはリーチはサンプラス、威力はコナーズ。
ただ反応の速さでコナーズが圧倒。
簡単に言えばパワーで圧してイージーに決めるのがサンプラス。
コナーズはパワーで劣るが反応の速さとフットワーク、ショットの
精度で勝る。

92 :
84全英では解説者がコナーズよりマックの方がかなり技術が高いと言ってた。
91全米では当時の若手に技術面は勝てないと言われていた。

93 :
どのテレビ局の誰が?

94 :
>>92
その解説者はカスだね。
フラットを主体に戦うことがどれほどの技術を要するのか
まるでわかってない。マックは基本的に緩いドライブとスライス主体で
コントロールもそれほど良くはない。
コナーズはコートの外からでもピンポイントでコーナーを狙って決められる。
走りながら腰を下げて捻りを入れ追い付いた時にはすでに打てる体勢になっている。
これは並々ならぬ足腰の強さと身体バランスの良さが突出しているため。
マックは腰が高くストロークは面を合わせるだけ。
フェデラー同様小手先の技術は高いが、ストローク能力という点では
コナーズのレベルとは比べるべくもない。
ボルグ曰く「トップスピンは非常にやさしい。」
フラットで世界を獲ったコナーズは歴史的にも奇跡の選手。

95 :
空気も読めないボルグ爺

96 :
まあとりあえずサーブから。コナーズやアガシのサーブは過小評価されてるな。
アガシの場合ストロークは最強だったのでリスキーなサーブを打つ必要が無い。
肝心な所ではラインに乗っけるくらいのコントロールがあった。セカンドも非常に安定感がある。
レンドルがコナーズのサーブは十分な回転がかかっていると言ってた。
エースを取るのではなく攻撃の起点となるサーブ。
クライチェクなんてエースを取ってサーブをキープするしか勝つ術は無い。
だからキープ率はトップだった。

97 :
サーブでそのくらいのこと出来る選手はいくらでもいるので過小評価ではない
しかし90年代人気ねえな
あぼ一人でやたら頑張ってるがすぐによその時代に脱線するし
圧倒的な選手が80年代00年代に比べて少ないから難しいんだろうか

98 :
確かにサンプラスとアガシくらいしかいない
90年代はファンが少ないと思われ
俺はアガシ大好きだけどね
でも00年代の方だな、俺の見たアガシは
90年代は実質サンプ一強

99 :
ファン(というか、詳しく語れる人)が
少ないとしたらネットもPCも今みたいじゃなくて
テレビ放送も少なかったからじゃない?
(あるいは2chに興味がないか)
90年代前半分はどうだったの?
当時、wowowテニスchなんて入ってた人います?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テニスのくだらない質問スレ (387)
★★★テニスウェア一般★★★ (933)
【新興勢力】スリクソン -SRIXON- Part1 (535)
マリオテニス64やってるやついる? (242)
哀れなロデをひたすら慰めるスレ 3(´;ω;`)ブワッ目 (478)
北海道日本ハムFIGHTERS 695 (141)
--log9.info------------------
井上二郎アナウンサー (478)
**° NHKの女子アナでは誰が一番好き?**° (199)
【ロニー】松本和也アナ 4【のど自慢】 (447)
NHK新潟放送局スレッド5 (666)
三つのたまご 宮崎瑠依 (330)
【午後2:05】お元気ですか日本列島6【おげれつ】 (953)
携帯小僧をさらすスレ (660)
【ひるどき】ふるさと一番・金曜バラエティー (649)
土日祝N7気象予報士・岡村真美子さん Part4 (534)
【実力派】 鎌倉千秋 第六話【ワールドWaveトゥナイト】 (929)
【尾野真千子】カーネーション2【夏木マリ】 (415)
☆咲いたさいた気象予報士の斉田季実治さん☆ (894)
横尾泰輔アナ Part8 (456)
着信御礼!ケータイ大喜利 お題7 (580)
NHK高校講座日本史 小笠原亜里沙 縄文鍋5杯目 (901)
コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜 (902)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所