1read 100read
2012年4月中古車1: 中古で買うなら断然セダン (319) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サンキョウ自動車について! (663)
◆プレハブ小屋・汲み取り便所中古車屋専用スレ◆ (473)
値段と維持費が安めで見栄のはれる車 (827)
高級セダンに乗っている人の給料 (239)
【愛情】中古女ってどうよ? 直噴3発目【一本】 (465)
【ミニ】中古でBMW MINI買った人のスレ 3【0∈∋0】 (285)

中古で買うなら断然セダン


1 :07/05/08 〜 最終レス :12/04/24
地方に転勤になり車を買うことに
ガタガタの軽買うくらいなら少し予算がオーバーしてもいいかなと
コミ40万でブルーバード買ったらこれがすこぶる良かった
すっかりセダンのお買い得感に洗脳された俺は
都会に戻ってからボーナスでセドを買った
同期が無理してオデッセイとか乗ってるのを見ると
セダンにしとけばいいのにって思う
まあ、余計なお世話なのだろうケド
良く中古車は値段相応というが
人気があるミニバンやステーションワゴンと比べると
不人気なセダンはかなりお買い得感があると思う
全てが平均点以上であることを求めるユーザーにとって
セダンが安いのはとてもありがたいことだと思いませんか?

2 :
華麗に2ゲト
俺も中古セダン乗り

3 :
俺も不人気高性能中古セダンを買ったぜ!コミコミ10万 ジウジアーロも絶賛だぜ。

4 :
>>3
14有栖徒?

5 :
カリーナ乗りがきましたよ

6 :
ビスタアルデオは良い?最初の車として。
デジパネ、近未来的なインテリアデザイン、広い室内が良いと思うんだけど・・・。

7 :
D-4はだめだよー
1800にしときー

8 :
>>7
壊れるの?kwsk

9 :
数年落ちただけで半額以下になるセダンカワイソス

10 :
俺も中古セダン乗りだぜ
何故なら色々比べてみて乗り心地、装備共にセダンが良かったから
後悔はしていない

11 :
>>8
1800で十分、トヨタが投げたような技術のD-4は不安。

12 :
俺も中古セダン乗り!
装備の良さにしては破格だね。セダンって。
10年落ちなら余裕でそこらの軽より安いしw

13 :
こんなスレ立てるなよ
気づかれるだろw
俺だけしってればいいんだよこの異常なお得さを
中古セダンはマジで神だよw
新車ww ノンノンノンw
セダンは中古w
すぐに半額
まじ神、すぎるw

14 :
マーク2なんてかなりの数が出回ってるから
掘り出し物もたくさんあるよね。

15 :
俺は今ミニバン乗ってる。が、しかし、以前二代目プリメーラを乗ってた事がある。
いい車だったな〜。さすが、日産の車だけあって、足回りがすごく良かった。
機会があればまた乗りたい。
ミニバン乗りだけど、中古セダンに一票!

16 :
中古はセダンに限るな!

17 :
教えて頂きたいのですが、今度中古の15クラウンか33・34セドグロの購入
を考えているのですが任意保険はいかがなものでしょうか?(当方24歳です)
また、参考までにどちらがお薦めかご教授いただければ幸いです。

18 :
⊃保険会社のオンライン見積もり

19 :
インプレッサは高いよ。

20 :
トヨタの車は中古でも割高。
三菱はの中古は信頼性に難あり。
マツダの中古セダンがベストセレクト、人気が無い割りに内容が良い。
アテンザ・アクセラの現行車はまだ高いから、最終型ファミリア・最終型カペラが狙い目。

21 :
アリオンとかプレミオ安くね?
マークXも2年オチで380万→260万だった

22 :
マツダの中古セダンならミレーニアかセンティアだろう。ユーノス800でもいいかな。
とっても楽しいが、薦められないかなやっぱ。

23 :
>>20
三菱の中古車は信頼に難ありと、一般に思われている状況が狙い目。
と思っているが車価格は安くはないな。

24 :
>>23
情報操作って怖いよね。
トヨタの不具合は本当に表に出ないし。

25 :
>>22
ATに難があるだろ。

26 :
グーとかでも検索してみたが本中古だと本当にセダンって軽や
コンパクトと同等〜ちょい高程度の値段でかなり品質のいい物が
ごろごろあるんだな。
学生という身分だが足に最初はコンパクトと軽だけで検索してたが
車体形式の検索をこだわらないにしてクリックするとセダンがごろごろと
引っかかる引っかかる。

27 :
だろ
腐ってもセダンだからな
クオリティが軽こんぱなんかより断然桁違いだろ
まじなめんなって感じ
いろいろ探しまくるぜぇ
不人気車種最高!!
男の生き様って感じ

28 :
Y34グロの2500(実質ローレル)なんて3万kmくらいで5年堕ち位の奴が
デ ィ ー ラ ー 車 で130万円くらいで売られてるよな
まぁあんなキモチワルイ車誰も選ばんのだろうが
テキトーに快適な車買うにはもってこいだと思う
 

29 :
ずっとコンパクトで探してたけど自分もセダンも検討してみようかな
ちなみに自分も学生です

30 :
セダンはいいぞー
俺は新車セダンしか買わないが…
現在チェイサー乗り
飽きないから余裕で10年乗れちゃうw
まだまだ走るぜ!目指せ30万キロ

31 :
ウィンダムの買い得感は異常

32 :
激安はプレセア
車体が軽くてよく走る

33 :
数年落ち程度で半額にはなってないんじゃないか?
セダンって後部座席が落ち着くんだよね

34 :
セダンの後部座席は酔うんだがw

35 :
軽の広さなんて所詮見せ掛けだけだからな
ダッシュボード切り詰めたり、イスの長さ狭めたり
無意味に頭上スペース広げてみたり…
車全体の体積的には大きいが、実際人間の周りはというと…
>>33
goo-netでも見てみ?グランツの2500は激安
まぁこんな走りそうにないの買うならプレセアの方がいいと思う

36 :
2000cc以下のセダンはガチ安い
2000ccのブルが1年落ちで100万

37 :
>>36
シビックフェリオは意外と寝落ちしてないね

38 :
>>26-27
ただ、田舎で中古の高級セダンを積丹にして乗り回してるDQNがなぜか多い理由も分かった気がする。

39 :
荷物の沢山運べるセダンってないですか?
リアシートが前に倒れて、トランクと一緒になるような奴。

40 :
ワゴンも不人気化著しく安いから、セダンにこだわることはないと思う。
形が嫌というなら駄目だけど。

41 :
セダンはクーペの次にかっこいいし

42 :
学生ならおとなしく軽買っとけ。
保険がバカ高いぞ。

43 :
学生だからこそ軽はやめとけ。ましてや古い軽などもってのほか。
あれは、希望を失って命に対する投資をする気力もなくなった時に乗るもの。
学生はまだ限りない将来があるのだから、大きい車に乗っておくべきだ。

44 :
自分で保険が払えるならな。
親のスネ齧ってまで大きい車に乗るのは恥ずかしいだろう。

45 :
親が払ってやるべきだ。
社会に出るまでは親が守ってやって当たり前。
「軽でいい」などと言い出したら体張っても止めて、大きい車に乗らせるべきだ。
人生これからという時に、ちょっとの金ケチっておもちゃ車に乗って死んだら
悔やんでも悔やみきれない。

46 :
学生だからこそ時間あるんだから金なんてバイトすりゃなんとでもなるだろうが。
俺は大学入学してすぐにフェアレディZ新車で買ったがまったく問題なく維持できてたよ。
結婚してからの方が貧乏この上ないw

47 :
月収15万あればセダンなんて楽勝よ笑

48 :
20そこそこの小僧は被害者になるより加害者になる方が確率的に高いんだから
軽に乗るべきだろう。

49 :
ヘタレ共が
かかってこいやコラ
http://imepita.jp/20071031/378170

50 :
先代アコードorトルネオ
デザインはトヨタ車と言われても気がつかないほど地味だが、5ナンバーサイズで
室内そこそこ広くてホンダ車にしてはシートも造りがいい。
ホンダのセダンでは最後の国内専売モデルだけにとても考え尽くされて作られてる。
走りも発売当時は「FFのBMW」と言われるくらい評価が高かった。
隠れたおすすめグレードは1800VTS。速さはそれほどでもないがエンジンの吹け上がりが鋭く
積極的にアクセルを踏んで走るとなかなか刺激的な走りを見せる。
つうかATが下のギアでかなり引っ張る設定になってるw
代車で乗ったのだが、なかなかに守備範囲の広い車だとオモタ

51 :
>>48
そういうDQNは別物。
まともな人間の学生の話だ。

52 :
親のスネ齧ってる男って子供すぎるよネ

53 :
男はいくつになっても永遠の子供さ

54 :
ハゲ・デブ・眼鏡・メタボ・義歯・・・子供じゃないのよ!!
42歳 厄年 マークUグランデG

55 :
>>46
文系はな。 理系の医学理工あたりじゃ実験実習で如何に暇な時間を作るかで精一杯。

56 :
まあ、文系の場合は似たような家庭環境の師弟とのコネクションができるというのが結構重要なんだよね。
社会に出てみてよくわかった。

57 :
カスばっかw
すぐ喧嘩するなw
頭悪すぎw
2ちゃんねる大好きっこ達あほばっかりw

58 :
ビッグセダンに乗りたいのですが、DQNと間違われるのは絶対に避けたいと思っています。
乗っていてもDQN・低学歴・低収入と思われない車種を教えてください。
なるべく早く頼む。

59 :
>>58
三行目で「俺はDQNだ」と主張してるのが惜しい。

60 :
>>58
インスパイア

61 :
ずっと前、このスレで新車のランボエ(三菱)に、若葉マークを
付けていて煽られたり、クラクションを鳴らされたり
された人がいました。
初心者にランボエ、RX―8、シビRは考え物だな。

62 :
ランボエですか?

63 :
>>1 
あんまり大きな声で言うなよ〜、世間に気付かれると俺たちの
恩恵が減るだろ

64 :
ランボエじゃ煽られてもしょうがない

65 :
ランボエには乗りたくない

66 :
こっちでも釣られてる香具師が…

67 :
マルチフィッシャー乙

68 :
>>46
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

69 :
フランスに渡米
フランスに渡米
フランスに渡米
フランスに渡米
フランスに渡米
フランスに渡米

70 :
俺もフランスに渡米したことあるけど
やっぱ全然日本と違ったよ?色色な面においてね

71 :
俺はアメリカに渡欧したことあるけど
フランスはないなぁ

72 :
ハンナラ党

73 :
>>58
セルシオでもシーマでも、とにかく内外装ともにフルノーマルで乗ってりゃ
DQNには見られんよ。
社外アルミ履いただけでDQNに思われるからね。エアロなんてもってのほか。
俺もY31に乗ってたが、DQNに見られるのが嫌で
ドノーマルで乗ってたよ。
セダンで黒、フェンダーミラーにシート半カバーでどっから見ても社用車だったw
今このスレに来た。遅かったらスマン。

74 :
ノーマルで乗ろうがDQNに絡まれるけどなw
人の目やら仕様なんてどーでもいい覚悟決めて乗れ

75 :
ノーマルでも絡まれるって本当なんですか?
怖いんですけど。

76 :
いやノーマルに絡んでくるような輩はビッグセダン以外でも
誰彼かまわず因縁つけるんジャマイカ?
ただ
普通の格好の若者が現行センチュリだのマイバッハだのに乗ってれば
絡まれるかもしれんなあ…

77 :
センチュリーとマイバッハは全然違うだろ

78 :
値段が全然違うだろwwwww

79 :
購入に際してヘンなウワサが飛び交うところが共通
資産調査があるだの
カタログもなかなか貰えないだの
てかマイバッハってカタログあるんか?

80 :
18の時33シーマ乗ってたけど一ヶ月に一回は絡まれたなあ
セルシオ、シーマ、マジェスタ、アリストあたりはやめとけ
クラウンはギリセーフかも

81 :
>>74
住んでる所が悪すぎるのでは?
偶に煽られる程度なら判るが。

82 :
絡まれるというのがよくわからない。

83 :
夜中ゲーセンやらコンビニ行くと絡まれない?

84 :
>>83
そもそも行かない

85 :
>>83
行かないけど、それは分かる。
それと、シーマに乗ってて絡まれる、の関係がわからん。

86 :
男はだまってスポーツセダン
ttp://mahoro.hazukicchi.net/img/img20080630014930.jpg

87 :
ダサッ

88 :
カローラか、百歩譲ってシルフィに見える・・・

89 :
セフィーロだろw

90 :
んなのわかってるっつーのw
分かった上でダサいからカローラだっつってんだ

91 :
日産のサニーってどうですか? タマ数多いし安くてそこそこ走ると思うんですが?
誰か教えて下さい。

92 :
>>91
あのデザイン気にならないならイイよ

93 :
>>91
そこいらのふにゃふにゃのコンパクトやミニワゴン系なんかよりは断然いいぞ。
ただしEXサルーンやFEは装備が悲しい(タコなし、後席が貧弱、他)から、
スーパーサルーンを勧める。

94 :
ところがスーパーサルーンはなかなかタマがないんだよねぇ
(FEはさらにないだろうが)
ひとつ下のEXサルーンでも、各種パワーアシストやエアコンはついているから
そう困ることもないと思うけど。
興味あるなら試乗してみるといいよ
最近のデブなセダンよりサニーの直線基調の方がいいと思う。

95 :
いや、スーパーとEXは、大差なく出回っているよ。
日産Get-Uで見たところ、だいたい360台中170台がスーパーサルーンだった。

96 :
プログレはいいぞ
顔はアレだが、コンパクトなサイズとインテリアなどの質感がいい。
アバロン、プロナード、ウィンダムもいい。
仕立ては少し甘いが、室内広々、壊れない。アメ車気分で乗れる。
純国産なら、100系マークU後期グランデのパールツートン。80年代のハイソカーらしさを残す最後の型。
110系はヨーロピアンになってしまった。

97 :
>>95
そうなのか。
B15型は何だかんだ言ってけっこう売れたからねぇ。
まぁ、ほとんどは社用車だったんじゃないかと思うけど。
漏れはB13&B12とスーパーサルーンに乗ってたよ
>>96
なにゆえトヨタばかり(^^;
アバロン他2車と同じクラスならマキシマやディアマンテもあるぞ
ただどっちもアバロンと同じで3Lしかないから税金がキツいな。
セフィーロなら2Lがあるからそっちの方がいいか。
プログレのライバル車ってムズいな。
ん〜、クラウンセダンかセドリックセダン…違うなぁ
今気づいたが漏れ>>1と逆だわ
前セド→今ブル。

98 :
150万以下の国産セダンで、一昔前のアメ車みたいな「ボートみたいなふわふわサス+ソファみたいなふかふかシート」の組み合わせが味わえる車ってある?
故障が少なくて燃費がリッター8いく車で。
15までのクラウンロイヤルやプログレはいい線いってそうな感じか

99 :
>>98
15クラウンいいですよ。足フニャフニャでw 直線なら乗り心地最強だよ。
リッター8から10キロ。高速多用ならリッターアベレージ13キロ前後ですよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1KZ-TE】78プラド (868)
【事故車屋】フジカーズジャパン (366)
USS西東京ってどうよ! (206)
優良中古車販売店 神奈川県 (186)
【7】カーセブンってどうよ3台目【7】 (512)
高級セダンに乗っている人の給料 (239)
--log9.info------------------
◆嵐の宿題くん◆30◆ (251)
驚きものの木二十世紀 (428)
テレビ朝日の、よかったところを語ろう (550)
私は名探偵・完全犯罪をつぶせ! (284)
ギルガメッシュナイトを語ろうのコーナー Rigel2 (531)
とんねるずのみなさんのおかげです (127)
TBSワンダフル (405)
エンドレスナイト 6期目 (402)
EXテレビ (729)
欽ちゃんのドンとやってみよう (379)
欽ちゃんのどこまでやるの! (709)
【島根】続・昔の山陰のテレビ事情【島根】 (391)
【孝太郎】孝太郎が行く2【上地】 (142)
スーパージョッキー2 (259)
10男7女19人大家族三好さんちが大変ダぁ (521)
ガRラーメン道、大検ハイスクールのスレッド (759)
--log55.com------------------
真夏の夜のデュエマ【双だよ第52章】
【MTG】レガシー専用スレ196【Legacy】
【顔面ドアップ】デュエルマスターズDM-583【5SD】
【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part437
【PCG】ポケモンカードゲームpart114【ポケカ】
【MTG】最新セット雑談スレッド1534
羽生アヒル夫人19
藤井聡太応援スレ Part431