1read 100read
2012年4月バレーボール31: 大阪の高校バレー☆男子☆part2 (848) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
dounikaデキ東レアローズ男子ver24 (558)
【限りなく】日立リヴァーレ27球目【翔け】 (655)
史上最高のバレーボール選手 (130)
【カメラ厳禁】2010 Vサマーリーグ【出待ち禁止】 (693)
【東海大】八子大輔 Part 1【期待の新星】 (774)
【全日本】 座安琴希 【久光製薬】 (144)

大阪の高校バレー☆男子☆part2


1 :11/09/03 〜 最終レス :12/04/26
建てました

2 :
春高は大塚と産大で決まりそうですか?

3 :
>>2
なんで産大?

4 :
>>3
来年の話
今年は清風?

5 :
来年の清風のレギュラーには
全中3位の陶化のエース
堅下南のリベロエースセッター
そこそこのチームにはなるんじゃないですか?
まぁ大塚は
瑞光と能勢西のエースで十分強力ですね
産大も星翔もいいですし
商大と藤工はかなり厳しいかな
まぁまず今年の春高ですけどね

6 :
大正中央のエースはどこへ進学するのかなあ?

7 :
>>6
どこにいくのか楽しみですね。即戦力ですね。

8 :
大塚か清風じゃない?

9 :
>>8
なぜ?

10 :
兄がいてるから
だと大塚だと
思います

11 :
>>10
なるほど
逆もまたあるかもね。

12 :
大塚なんじゃない。。バレースタイルがあうかどうかやね。大阪のベスト
8ぐらいだったらどこに行ってもボコボコでしょう。怒られはするやろう
けど選手の考えも入れながらってことになれば知ってる限り大塚ぐらいか
と。兵庫も市尼はボコボコやし、殴られるのが嫌なわけじゃないけど、先
生の顔色を伺いながらはもう中学で勘弁して欲しい。。まあ試合の雰囲気
とか見てたらよくわかる。

13 :
大阪で楽しそうにバレーをする高校はどこですか?

14 :
>>13
藤工!?

15 :
藤工は楽しそうですね。

16 :

五厘軍団が楽しそうですか〜
数年前は部員のいじめが問題になっていたな・・

17 :
どのようないじめですか?

18 :
>>13
三代?

19 :
三代ってどこですか?

20 :
履正社ってどんなですか?
ひょっとしたら進学するかもしれないんで教えて下さい。

21 :
>>20
体育館冷房完備!
バレー3面とれて施設充実!
進学もそれなりの大学に進学できるし、いい感じです。

22 :
>>21
練習はしっかり、厳しくやってますか?
現実的に全国は無理だとしても目指してる練習の質は感じますか?
そろそろ方向性を決めないとヤバイんで。
聞いてばっかですみません。

23 :
履正社、設備はいいけど偏差値が。。30台じゃなかったっけ?
それなりの大学って一部の長身選手でバリバリできる人だけやん。

24 :
>>23
そう?
バレーがまあまあの子がまあまあの学校に行けたのは本人の学力のおかげかな?
進学面では桃山とか上宮、清風はよさそうですね。

25 :
桃山とか清風にもクーラーはついてるよね
清風は天井が低いけど笑

26 :
履正社の体育館はその通りスゴイですね。
しかし、「冷暖房完備」ではあるが普段の練習でエアコンつけて練習してるかどうかは疑問。
どこの学校でもバレーで進学可能なのはレギュラー+αぐらいでしょう。やはり進学は学力が必要ですよ。
今年の中3の選手たちはどこに進学希望なのでしょうね。
特にJOCメンバーはすでに決まっているのかな?

27 :
>>20
履正社の監督は好き嫌いがはっきりしている。
 嫌われたら最後相手にもされず、無視され続け最後は退部そして退学(スポーツで入学した子は退部=退学)
 嫌われないようにガンバレ!

28 :
>>26
そおなんです。
結構、みんな決まって来てまして、焦ってるんです。
JOCに選ばれたら高校でバレーして当然みたいなとこもすげー引っかかるし・・・
体育教師なんか絶対嫌だから一般企業行きたいしで

29 :
>>28
勉強して公立トップ校行ったら?

30 :
別に高校でバレーしてたから体育教師とは限らんやん。高校で体育科だった
としても大学で好きな学部選んでその道に進めばいいし。指定校推薦でも勉
強でもバレーで大学とか行かなければいい話で。一般企業やらなんやら君の
努力次第でしょう。でもJOC選ばれて進学校に行って後悔してたやつ何人
かおったなぁ。進学校でバレーしてたけど全くスタイル合わず、結局バレー
をやめたけどはりがなくなって勉強もついていけず。結局しょぼい大学行っ
たやつ。。

31 :
まぁその人は
それだけの覚悟と根性がなかったのでしょう
強いところのバレーをしながら勉強や指定校やAOで大学に
行ったっていう話しも聞きますからね

32 :
私だ。

33 :
大塚の進学はどうですか?
レギュラーになれない場合は大学無理かな?
それなら産大なら産大に行ける。

34 :
大学でバレーをする場合ですか?そんなことないよ。あの先生、顔広い
らしいから結構探してくれるみたいですよ

35 :
産大なら産大にいけても相当上手くないとやっていけないでしょう。バレー部に入る場合の話ですが。

36 :
 
 今日大会あるで
 ttp://www.ova.gr.jp/kotairen/taikai/sigaku/2011/kumiawase.pdf

37 :
あるからなんやねんって話やけど
高校を選んでる中学生さんの参考になるかなって意味で貼った

38 :
何の大会ですか?

39 :
>>38
私学大会?

40 :
私学大会の結果はどうでしたか?

41 :
藤工の3年生はどんな感じですか?

42 :
27
ホンマですか?監督も人間ですからね。そりゃ確かにあるかもしれませんが、
そこまで露骨なことはせんでしょ。嫌われる生徒にも必ず問題があるはずだし。
何でもコトがおこったら先生のせいっていうのも現代の風潮とちゃいまっか?
30
そのとおり
33
進学の世話はあまり・・・という話をちらほら聞きますね。
ま、顧問におんぶにだっこというのも関心しませんがね。
私学大会はどうなっていますか?
近大泉州と北陽と産大の結果を知ってるかた教えてください。

43 :
そう言えば、国体に大塚が残ってるらしいですね。
近畿にも大きいチームがあるでしょうになぜ?て感じですね。
最近はセンター中心の攻撃らしいですが、センターってそんなにうまかったっけ?
次のリセイ社戦では、センター対決どちらが勝つのでしょうか?

44 :
Bゾーン 産大・履正社・ホクヨウ

45 :
産大に…リセイ社が…負けましたか。
産大の…実力…見てみたい。

46 :
私学大会の結果はどこにもないですね。
それにしても履正社は負けた???ウッソー!マジ〜???
どう考えてもリセイ社のほうが強いと思っていたのに。
産大は実力ついてきてるな。
近大泉州はどうなりましたか??
と、とにかく各ゾーンの結果を知りたいです。

47 :
近大泉州は清風にストレートで負けたらしい
近私には出れるみたいだけど

48 :
43>>近畿では確かに大塚サイズは一番小さかったと思います。でもやっぱ強いわ トリッキーさ
が増している。。市尼にはミスが多くて負けてましたけど それ以降はやばい速さの攻撃で相手が対応できて
いなかったですね。北嵯峨の京都、開智の和歌山が完敗でした。全員が色んなところから攻撃するんで
まとが絞りきれない感じでした。多分 全員が全てのポジションが出来るんでしょうね センターは高さはないけど
めっちゃ速いわ。 つれの話では最近練試でボコボコにやられたって言ってた 近畿からそんなに経ってないのに どんな練習してるんやろ。

49 :
いちあまにはミスで負けたって感じは全然なかったけど?
力の差は歴然です

50 :
市尼、センター中心で負け!!!
北嵯峨、サイド中心で勝ち!!!
やっぱり天下の大塚と言えど、無理は禁物って感じかな???
この前履正社が産大に負けたみたいにならないように大塚も気をつけて!!!
ところで、産大って強いの?
何で履正社負けたの?
誰か見てた人教えてください。

51 :
産大今の高一はかなりの戦力が集まりましたよ。
大阪市内からJOCには入っていなくても、各中学で活躍してた子が多数集まって切磋琢磨してる。今の段階で履正社に勝ったとなると来年のインターハイは決まりかな?
今年の中3以降も大阪市は産大で進路決まりかな?

52 :
履正社って何人かスタメン入ってなかったやん。産大はないわ(笑)カリスマ先生
みたいやけど あの人にはついていけませ〜ん。大学も産大では。。

53 :
スタメン入ってないとか言い訳やん。負けは負けやろ。

54 :
今の履正社って瑞光中心なのかな?
瑞光の先輩後輩対決で負けちゃったってことかな?
てことは、履正社の先生よりも瑞光の先生の方が上ってことかな?
高一のトップの子たちって大塚と清風に行ったのではないの?
産大がインハイに行くってことは、清風、大塚の二年エースより
産大の一年の方が勝つってこと?

55 :
それはない。インターハイに行くほどの実力はまだない。

56 :
明日は星翔が優勝するかも。

57 :
産大を見たことはないけれど、自分もまだじゃないかと思ってしまう。
来月の舞洲見に行けたらちょっと楽しみかも!!!
中学板の方で、現中三のトップも大塚に集まるみたいに書かれてたけど
そうなると二番手の子たち、チャンス!!!
しっかり学校選べば一年からレギュラーで、春高決定戦でTVデビューも
夢じゃないかも!!!

58 :
>>57
大塚は公立なのに他府県とるから応援したくない。
大阪の子だけでがんばってほしい。

59 :
>>58
大阪の子だけで公立で強いのは藤工ですか?

60 :
公立私立に限らず強い子がほしいのは同じじゃないですか?
今年の中三も大阪よりも京都や滋賀兵庫とかのほうが強いらしいですね。
そうなるとどうしても目がそっちに行ってしまうのも仕方ないかも・・・

61 :
>>60
大阪府立の場合、受験資格は大阪府在住の子では?他府県在住に受験資格はないのに…
公立なんだからそこまでしなくても…

62 :
今日は私学大会ですね。
実況中継お願いします

63 :
準決勝
大商大高2-0星翔
清風2-0常翔
四天王寺2-1金蘭会
国際滝井2-0金光大阪
でした。

64 :
優勝はやっぱり清風?

65 :
う〜ん 清風でしたけど、インハイ予選からあまり上手くなってない
ですね。男子はどこもパッとしない出来でした。新チームかな?これからですね。
チームの仕上がり状態ではやっぱ春は大塚かなぁ。

66 :
今年の春高は清風と大塚で決まり?

67 :
清風は組織的なバレーなので
派手さや大胆さがないですけど
固いバレーはしていました
商大は両エースがベンチ外で応援していたけど
怪我?やめた?
注目の産大が雑なバレーで
期待してたほどだったのが残念です
ボールは見るわレセプションは適当
コンビが速いだけでした
でも来年には期待できますね
春も大塚 清風でしょう

68 :
商大、藤工は勝ち目ないですか?

69 :
この間 なんとか杯で試合に行きましたが うちは1桁で 開智でも11、2点ぐらい
しかとれなかったと思います。国体予選からまた強くなってた ちっちゃいのに わかってても
あのコンビがとまらんしわからん Bチーム?1年生かな?それでも京都ベスト4ぐらいの洛陽工
業にストレートで勝ってたわ 困ったもんや

70 :
でも市尼には及ばないだろうね

71 :
そうやね でも市尼もでかいだけでもってるところあるから わからんかもしれんで
あれでセンター線だけでも大型化できたら市尼も負けまっせ。俺もちっちゃいからどっちかって言
えば大塚派かな まあうちも強くならなあかんねんけど勝てる気がしない。

72 :
自分もなんとか杯行きました。
一年チーム良かったですね。
セッター、レフト、さすが大塚、新チームもっと強くなりますね。

73 :
大塚の新チームって今と殆ど変わらんのとちがうん?おれの同期とあと能勢の子ってまだ1年とかやろ?

74 :
あの子は既にレギュラーチームじゃないですか。彼はバレーセンスがいいですね。旨いだけでなくバレーが好きでたまらんって感じ。見ていても楽しいですね。

75 :
>>74
能勢の裏エースはでてないのかな?
中学のからパワフルでしたが

76 :
昨日は清風が実力で抜けてた。
よく拾い、相手のミスは必ず得点に結びつけてた。
決勝は商大相手に13点、19点。
準決勝は常翔相手に12点、13点。
初戦の桃山には各セット20点程許してたけど、しばらくは安泰といった感じでした。

77 :
清風やりますね。インターハイ予選のときには精彩をかいていたけども。
大塚の新チームは現チームと比較してもほとんどかわらないと思いますよ。
新入生の補強も万全だとか。府外からの入学もありそう。住所うつしたらしまいだからね。
当分は大塚優位は動かない。清風を筆頭に追撃するチームはがんばってくださいね。
ちなみに能勢西の裏エースはBチームではないかと思います。ベンチにもいませんでした。

78 :
今度、みんなが揃うのは10月の冬高予選ですか?楽しみですね。

79 :
昨日の私学大会で星翔に期待していましたが、
ミスが多くてダメでしたね。

80 :
確かに清風強かったですね〜。今年にかけてるって聞いたけど。確かにあの高さのメンバー
はなかなか集まらないもんね。

81 :
パッと全体的にメンツだけ見たら
大塚よりも清風かなっと思うのに
結局インハイは大塚が勝ったからねー
春高ではどうなるかな
あと新チームになると清風より大塚のほうが
メンバーは残るけど問題はセッターだよね。
歴代のセッターに並ぶ司令塔が来年にはいない。
まぁ2強は変わらないだろうけど。

82 :
最近大塚三年四人でてること多いみたいですよ。
そうなると、大塚の方がチェンジ多いんじゃないですか?

83 :
清風も3年は4人だな
大塚は両エースとセンター
清風はエースとライトとリベロ
が残りますね

84 :
そうなると、一年生セッターの方がいいとの噂のある清風の勝ちかな?
正直セッターが・・・というのは本当に命取りになりますよね。

85 :
ですね。
清風の1年生セッターは
打ちやすそうな良いトスを上げてましたよ。
近畿や全国でも試合には出てたらしいんで
経験もあるし。
大塚の課題はセッターになりそうですね。

86 :
アタッカーばかりの大塚のこと、全員アタッカーでツーセッターとか
東亜の山本君みたいに突如セッターに転向する場合もあるし
新人戦楽しみですね。
国体・春高と続いてまたまた新チームのたちおくれで負けスタートに
ならないように期待しています

87 :
>>86
あなた、怪しいですね(笑)

88 :
ほんまやな〜 以前 能勢のエースがセッターしてたの見たけど恐ろしい高さ
であげてたで めっちゃハンドリングも上手いんでぞっとした でもやっぱもったいないな。

89 :
能勢のエースがセッターに?
それはないでしょう。

90 :
ないとは思うんやけど 次のステップ考えたら ありなんかなとも
一回見たらハンドリングとかびっくりするで でもバックアタックも打てるからあながち
ツーセッターとかもありかも おもろいな。でも大塚って今の時点でセッター3人おるからないかな
大正中央のセッターも綺麗にあがるし

91 :
皆さん事情通ですね(笑)

92 :
事情通というか…
半分ぐらいの書き込みは高校生でしょう。
本人という可能性もありますね( ̄▽ ̄)

93 :
もう一個の方の高校全国制覇とかての見たんだけど、
商大の二人のエースて辞めたって書いてましたよ!!
事情通の皆さん、ほんとうですか?

94 :
俺も含めて評論好きのおっさんが好きに書いてるだけだろう
仮に俺と同じ人間が7人いたとして、春高の大阪予選は1回戦を越えられるかどうかのレベル
その程度の見本しか見せられない
 他の人はどの程度の見本を見せられるかな 俺と一緒にしたら失礼だ 現役時代に上位まで行ってた人もたくさんいるだろうから

95 :
数年前は上位高校に自分を同一視して 熱中してた 
もう長年の心理欲求が解消されてどこが勝ち残ったなど興味がほぼ消えた 年に1回の関テレ放送が少し楽しみなくらいか   
ベスト4決定まで34日 代表決定まで41日 無事にその日をむかえられたらいいな

96 :
<94<95 何を言いたいのかよく分からないのですが・・・。

97 :
無事にその日を・・・て
怖い書き込みの雰囲気ですが、大丈夫ですよね?

98 :
怖い気持ちにさせてすんません。羽曳野の交通事故のニュースを見てそう思いました。何が起こるかわからんなって。原発問題もまだ現在進行形だし。

99 :
自分が言いたかったのは、91さんの「事情通ですね(笑)」の皮肉(?)に対して、ここには第一線で戦ってる関係者はいないだろう と言いたかったんです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岡山の中学バレー1 (115)
【POL】ポーランド女子バレー総合 9【ポルスカ】 (272)
パナソニックパンサーズ (295)
神奈川の中学バレーを語ろう4 (785)
【裕太】米山兄弟【達也】 (957)
【ロンドンへ!】久光・岩坂名奈4【日本の夜明け】 (377)
--log9.info------------------
戦車不要論【XXIII】 (780)
北方領土は日本が『無条件降伏』したからロシア領だ (327)
【珍米犬】軍事板常見問題(笑)を犬証する 7匹め (404)
シリア情勢 3 (405)
25DD 臨検、基地警備 海自の島諸防衛を考える。 (762)
新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 九番艦 (553)
★★★同志スターリンと語り合うスレ★★★【203】 (940)
【機動戦闘車】陸自将来装輪戦闘車両スレ part49 (184)
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ4【US-2】 (560)
F-15系列戦闘機総合スレ 36機目[Eagle] (779)
真夏の夜の第7艦隊 (492)
●初心者歓迎 スレ立てる前に俺に質問を 2048 (705)
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ハードシェル】GEN7 (415)
【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る10 (439)
【EF-2000】ユーロファイター・タイフーン 60号機 (1001)
今の日本が必要とする兵器とその量 (597)
--log55.com------------------
5時に夢中! 2029
091◆TOKYO MX1 総合実況 255
TOKYO MX マタ-リスレ☆4841
★【SC専用】NHK BS1
★BS民放総合実況スレ
【宝塚記念】 競馬予想TV! 【今年も不在】
☆実況TBSニュースバードPart518 2018/6/21
グリーンチャンネル Part56