1read 100read
2012年4月xsports45: carver初心者 (280) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分の自慢のボードをうpするスレ (148)
国内ブランド、国内ビデオを誉めたり、斬ったり (638)
警察とsk8erの関係について。 (210)
今日練習した技を報告するスレ (248)
EA SKATE ゲーム脳の為のリアルスケート情報スレ (226)
ウェイクボード 5本目 (532)

carver初心者


1 :07/04/29 〜 最終レス :12/04/16
carverを始めたんだが上手く乗れない
上手い人がいたら教えて下さい

2 :
( ´,_ゝ`)プッ

3 :
>>1
乙!!!
このスレ待ってました
近くのスケートスポット何ヶ所か廻ったけど CARBERまだ見てません
orz
ムラスポあたりならCARBERのDVDあるよ

4 :
ロンスケも上手く乗れないようじゃ終わってるな

5 :

CARBERぢゃなく
CARVERでした

6 :
>>4
おれのは35インチで普通のスケボと長さ変わんないすよ
そんな事より>>1にアドバイス汁!!

7 :
俺はサーフィンのオフトレでカーバーやり始めてすぐ飽きてストリートに転向した。
今じゃスケートオンリー。サーフィンなんてやってらんないよ面白すぎて

8 :
おれはスノボのオフトレに始めたぉ
バンクでターンの時の肩の入れ方、目線とかいろいろ共通なとこあって面白い

9 :
俺もカーバー36インチでバンクでサーフィンみたいに乗ってたけど
サーフスタイルで乗るにはトラックはC1-Zでいい感じだけどデッキが
短すぎて乗りにくい。
結局グラビティーの39インチのデッキ買ってカーバーのトラック
を付け替えてウィールをパウエルの68mmの85A にかえて乗ってる。
これでかなりいい感じに乗れるよ。

10 :
デッキの長さよりホイールベースで語ったほうがよいと思われ

11 :
そうですねホイールベースもですね。
サーフボードのスタンス幅が取れるくらいのデッキがいいでしょう。
俺の場合42インチくらいですが、それだと小さなバンクでは扱いにくいので
やはり39インチがベストでした。

12 :
リアトラックはセイスミックがお勧めです
mixiに来て下さい
マイミクの女性も興味深々です

13 :
>>1はチクタクは出来る?
出来るなら、フロントを上げずにやってみて。
スラロームになるから。

14 :
>>8
スノボのオフトレに買おうと思うんですけど
変な癖とか付きますか?

15 :
>>14
スノボ暦にもよると思うけど、一旦体に染み着いたスノボは、そうそう変わらないと思う。
近々ラストラン行くんで股報告しますね。
とりあえずカーバーはカーバーで奥が深くて面白いです

16 :
フェイキーが怖いでつ

17 :
>>15
ラストランてカーバー辞めるの

18 :
アルペンならstikとか
フリースタイルならストリートやった方が全然オフトレになる
カーバーは正直糞。リアをセイスミックにしても糞。
持ってる俺が言うんだから間違いない

19 :
スノボのオフトレ用としてはあの回頭性はいらないな。
要は使い道次第。

20 :
>>17
カーバー辞めないよ?
スノボの今シーズンラストラン行ってから、変な癖付いてるかどうか報告しようかと
スノボでキッカーやハーフパイプガンガンイケる人なら凄くお勧めしたいんだけどな… カーバー
確かに使い道次第かもね

21 :
>>20
自分スノボは今シーズンから始めたからだからどうだろ・・・

22 :
>>21
逆もアリじゃね?
Carverである程度滑れるようになると、スノボが凄く簡単になってると思うし、スノボより安く済む。
まぁジックリ考えてみて下され。

23 :
サーフィンやスノボのオフトレというより
Carverは別もので考えて遊ぶほうがいいと思われ。
普段サーフィンしててできない技もバンクではできるし
これはこれでおもしろい。

24 :
プッシュが難しい
スノボの癖で、左足置いて、板の左側で蹴るのはイケるけどスピードがいまいち
板の右側で蹴ると、バランスとりづらい
たまに右足を板にひっかけてすっ飛ぶ始末
orz
やぱプロテクター必要だね 肘と手首が…

25 :
>>24
前に身体を開きなされ

26 :
age

27 :
スノボラストランしてきた感想
まず最初にスタンスの違いに戸惑ったけど、一本滑りきるまでに感覚取り戻しました
来シーズンまでCarverガッツリやるとします
>>25
アザーッス 意識してやってみます

28 :
ファンウェーブのHP見てみ
何が問題がわかる

29 :
パワースライドが出来ないのですが
何かコツとかってありますか?

30 :
重心低くしてテールを横から蹴っ飛ばす。

31 :
めちゃめちゃおもしろいですよカーバー。
こないだ買ったんですけど、スケボーもサーフィンもスノボもやりましたけど
共通点はいっぱいありますよ。
これはどれも上達できると思います。
スノボとサーフィンやってるやつにやらせてみたら、やっぱりバランス的なところから
乗れるまで時間かかったんで、買ってから俺がすぐ滑れたことを考えると、
スケボーやってからやると、慣れるまで時間はそんなにかからないですね。
上半身の使い方とかリッピング、スラッシュ、カッティングと、
バンクさえあればまさにコンクリートサーフィン!(藁
平地だって重心を落としてB/S、F/Sに体重乗せればスノボ気分(同上w
高かったですけど、買って損はなかったと思ってます。
これから乗り倒して元取ります!

32 :
これ見たことないけど、マジ新作??
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71716363
今は金ないけど、かなりホチイ。。。。

33 :
>>32
柄は好みが分かれるだろうけど、デッキのシェイプとサイズは(・∀・)イイ!

34 :
売れてる割に伸びないスレッドね
私、最近買いました

35 :
>>34
もう慣れました?

36 :
買って来た!最高楽しい!
・・・過疎・・・だね・・・

37 :
>>35
なかなか慣れないの
後ろ重心の変な乗り方だと進むのよ

38 :
やってます?

39 :
やってます

40 :
U4買おうかLairdモデル買おうか迷ってるんだけど
U4のテールの幅の広さとLairdのテールの幅の狭さで
比較すると、後ろ加重のcarverだと
安定感とかかわってくるんですか?

41 :
カーバーのフロントのセッティングは一旦一番最後まで締めて1、2回転緩めるぐらいがいいと思う。
クネクネとか言ってる人はセッティング出てないんじゃない?

42 :
>41
一番最後まで締めるというと
これ以上廻らないところまでって事?
フロントには二ヶ所ネジ廻すとこあるけど
両方ガッツリいってもよいのでしょうか・・・?
ちなみにリアも硬め?

43 :
過疎り過ぎ
カーバー関連のスレって他の板でもここだけ?

44 :
斜面でのフロントですらっしゅ気味でターンしたい!
だれかアドバイスよろしくでつ。

45 :
>43
マリンスポ板にも一個あるけど、
サーフィンのオフトレ関係の話題中心だよ。

46 :
何も知らない初心者です。
スノーボードの帰りに駐車場でクネクネしたいんですけど、
調べてみて普通のスケボーじゃなくてCarverなのかなと思いました。
車に積みやすい短めのが良くてなるべく安いのがいいなと思ってますが、
1980円のスケボーみたいに買うだけ無駄みたいなのは避けたいです。
候補にあがってるのがしたの2つなんですけど、
ワイドとそうじゃないのの違いが知りたいです。
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-ezrider/ca32lrd-grn/
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-ezrider/ca32surfer/
他にも長い方がいいよとか根本的に考え方ちがうよとか
間違ってたら教えてください。

47 :
波乗りの陸トレとして考えてないなら、32インチはいいと思うよ
クイックに動くから面白い

48 :
スケボーやったことなくてカーバー買ったんけど
スケボーの教本とかで最初のスタート方法とか基本的な曲がり方とかだけ見ればいいのかな。
オーリーとかカーバーでやらないトリックのページすっ飛ばしたらほとんど見る所ないや

49 :
河馬で複合レールをボースラしてる人いたよ。
クオータじゃビッグエアかましてるし、とにかくスピードが半端なくって、普通のスケートがかすんでみえた

50 :
>>47
ありがとうございます!
できればワイドとそうじゃないのの違いも誰か教えてくれませんか?

51 :
クネクネしすぎワロタ

52 :
最近、フロントのスプリングが折れて、キングピンは無くなるし。
リアもキングピンが折れるわ、ブッシュ無くなるわで、壊れまくりだわ。
歩道のちょっとした段差とか、軽くジャンプして走らせてるんだけど、
やっぱそのせいかなあ?

53 :
>>52
軽くでも飛ぶと、
フロントトラック内のベアリングも壊れるよ

54 :
>>53
そうなんですか、これから気をつけよう。
ベアリングまで壊れたらシャレんなんないですもんね。
スプリングとブッシュ以外はハンズで手に入ったので、無事直りました。
ショップで買うより全然安いね。

55 :
カーバーでトリックはしない方がいいよ

56 :
サーフィンのオフトレで購入考えてますが、トラックのc7、c1-zの違い教えてください

57 :
>>56
な〜んにも知らない無知な俺が答えちゃる!
C1?=カッチカチ
Cz?=柔々
何が…って?ブッシュとか なんかその辺が

58 :
ということはC1-zはカッチカチ柔々?
チソコみたいだね(・∀・)b

59 :
ぐぉ…
C7とC1Zだったか……
たぶん、バンク加減が違うんだよ、きっと…Zの方がバンクZ!みたいな感じ。
強いて言えば、乗り比べてみても大した違いは無い(`〜´)bはず。
まぁ何も知らんのだけども。。

60 :
age

61 :
age

62 :
カーバーでトラックに負担かからないで出来るトリックってありますか?

63 :
カーバーで街乗りしてる人いる?

64 :
age

65 :
a

66 :
アップスンで進めるようになったんだけど、次はなにすればいい?

67 :
ダウンスンでバックできるようになればいい

68 :
age

69 :
>>66
次はキックターンね

70 :
sk8,サーフィンしてて最近carverのかっこよさに気づいた
FLOWMASTERの 42って長過ぎ?
ショート乗りだけど

71 :
ローデッドのデッキにカーバートラックをつけるとどうなりますかね?

72 :
粘着が常駐するお( ^ω^)

73 :
なんでこんな過疎なの?

74 :
carverだからさ

75 :
ふぅ 
carver面白いのになぁ

76 :
首ふり全般に言えるけど、前があんなクイックでフラフラしてちゃ遊びが限定されない?
DVDとかも見たけど、カーバーや首ふりじゃなくてもできることばかりだと思うんだけど。

77 :
むしろアップスレベルの人らの陸トレ用だからクビ振りがいいんじゃない?
サーフにショートの技はあんまり使わないし。
練習いってきまーす。

78 :
アップスにスケボーの練習なんか意味ないと思うし、アップスは動きよりも波に対するポジショニングが全てでしょ。
イメトレ用になら使えるけど、実際に身体で覚えるのとは違う。

79 :
>>78
で?
より向いてるのが何って話しよ

80 :
1ヶ月ごとに進んでるな・・・
>>79
なんだかんだ言ってCarverではなくて、
普通のストリートが一番オフトレに向いてる。

81 :
>>76
フラフラに見えるかもしれないけどスプリングでテンションつけてあるよ
ただし、カーバーが糞なところはそのスプリングが板バネで調整不可ってこと。板バネが故に捩れに弱い(割れる)
スラスターだとコイルの伸縮に変換してあるからテンションの調整もできるし、万一割れたとしても異音が出るだけでその場で深刻な事態になることはない。後で換えればOK
尚且つ、振り幅もスラスター>カーバー
まぁ板バネとコイルだとレスポンスもちょっと違うから、その癖の違いに好みがあったりするんだろうけどね
作り的には最悪だと思って良い

82 :
グラビティー買いに行って、乗り比べて結局こっちにしたよ。
スラスターのくねくねは何か支点がスライドするっていうか、
カーバーのc1-zの方が自然な傾きが得られる気がしたよ。
あとグラビティーのデッキがしなるのと、あまりしならないのとが、好みの分かれ目かも。

83 :
CARVER最高

84 :
>>82
セッティング次第。
セッティングが自分とあってないのが乗りにくいのはどちらも同じ

85 :
カーバー買ってから2週間くらい
パワースライドやるとリヤのウィールが削れて
表面がざらざらになってきた
ソフトウィールなのでしょうがないのでしょうか

86 :
買ってまだ1週間も満たない超初心者です。
滑れる様にはなったんだけど動画とかみてるとみんな緩やかにクネクネするのね
自分ちょっとでも速くなるとボードが極端にクネクネしちゃうんです
これってボルトの関係?
初心者だから?

87 :
>>86
チクタクの要領で、
フロントを浮かさずに大きく手を振り
腰のひねりを入れて、やってみてはどうでしょう

88 :
>>86
速度に負けてる。
板に乗れてないだけ。
ビビるな。

89 :
大阪近辺で天然バンクどっか無いですかヨ

90 :
どこでも必ずある!
探せ

91 :
↑ヒントだけでも頼む

92 :
足首クネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネ

93 :
大東市 恐竜公園

94 :
深北緑地内スケートパーク

95 :
高速の下とかには無いの?

96 :
恐竜地面かわくの遅いな〜

97 :
>>95
岸和田

98 :
淀川 深北緑地のある場所

99 :
>>97
だんじり人事件懐かし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前らの脳内スポンサーどこよ? (116)
【XMA】エクストリームマーシャルアーツ【trickz】 (645)
      奈良  N A R A      (162)
深夜スレ 高速回転ABEC7 (974)
スケボー上級者スレ1日目 (293)
【Tech】 指スケ 【Deck】 (834)
--log9.info------------------
grime / uk garage / dub steps (305)
静岡のクラブシーンについて (776)
渋谷atom (850)
【最強】Serato x Ableton The Bridge 誕生【PCDJ】 (157)
anjunabeats (668)
(´ー`)良いレコード収納・DJブース・棚とかない? (509)
【女性DJ】DJ Yummy 【世界一】 (268)
渋谷 module (100)
音質良いなんて関係あんの? (862)
SKAM vol.3 (498)
アキバ系クラブイベント総合 (450)
【ヲタ話】東方トランスネーションw【ヲタク】 (104)
【uto】complex CODE7【サンモニ改めexit】 (788)
☆☆Furaを知ってる人あつまれ☆☆ (163)
TETSUYA TAMURA aka REMO-CON (101)
(アニメ)=エウレカ7について語る=(アニメ) (462)
--log55.com------------------
一場・岩隈が生きていけるプロ野球どう思う?
青山学院大学硬式野球&陸上部について
暴力で屈服させたい美人スポーツ選手
陸上世界記録とドーピングの関係
インチキ野郎がトップになれる野球www
【押忍!】応援部・チアリーダー Part3
福島大学陸上競技部・集合です
マッチョのファッション考えるスレ