1read 100read
2012年4月番組ch(教育)4: NHK教育を見て38642倍賢く美術鑑賞 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
glee 第3話「彼らの名はアカス」 ★2 (556)
glee 第3話「彼らの名はアカス」 ★2 (556)
ファイ・ブレイン2 〜神のパズル 第3話 Part4 (1001)
glee 第3話「彼らの名はアカス」 ★2 (556)
ファイ・ブレイン2 〜神のパズル 第3話 Part5 (932)
ファイ・ブレイン2 〜神のパズル 第3話 Part4 (1001)

NHK教育を見て38642倍賢く美術鑑賞


1 :12/04/22 〜 最終レス :Over
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 ttp://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=31
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1327497260/
【前スレ】
NHK教育を見て38641倍賢い日曜アニメタイム
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1335080229/

2 :
さすが商都・大大阪

3 :

世界最先端 大阪

4 :
このようへんてんもく、リアルで見たけど、マジで綺麗だった…

5 :
QEDって漫画で知ったな天目茶碗

6 :
中国人も重宝してたのかな

7 :
この天目茶碗は、現代芸術に匹敵する面白さがあるな

8 :
今、チャンネル変えた瞬間に映ってたんだが、
さっきの茶碗って、本能寺でやけたアレと同じやつ?
確か、3つくらい残ってて国宝になってるとかいう

9 :
やるなぁNHK

10 :
瑠璃色ってラピスラズリの名から付けられたネーミングなんだよな
日本の伝統色は美しい色が多い

11 :
>>3
大阪を中心とした鉄道技術は、関東よりも先を行ってたりして、
大阪って最新技術が意外と街に溶け込んでるんだよな。

12 :
>>1
写真を撮られると魂を抜かれる、ってのと同じ発想か

13 :
>>1
ゼウスの

14 :
>>12
だからここ20年くらい、写真を撮られないようにしてるよ

15 :
>>1
おまえも国宝にしてやろう

16 :
ぶつくどくまきえきょうばこ

17 :
>>10
高尚すぎて、
「藤色」とか言われても、色が判らない俺。

18 :
4億でなら買ってもいい

19 :
>>14
毎日コンビニやスーパーで撮られてるよ(´・ω・`)

20 :
明治時代から贋作は沢山あったろうに、
美術館建てるような資産家連中は、どっから、こんなの収集してくるんだろ…

21 :
植物はしっかり描かれてるのになぜ雨だけやっつけなんだ。

22 :
野犬に食われても成仏できる、じゃないのか

23 :
なんか洋犬みたい

24 :
>>19
カメラの前では常に身体を高速で振動させて、ぼんやりとぶれて映るようにしてるから大丈夫

25 :
>>17 薄紫?

26 :
嘘八百描いてあるじゃねぇか

27 :
>>22
良い視点だ
禅との最大の相違だよ

28 :
豪商か

29 :
>>20
借金のかたにとりあげるんだよ!!!

30 :
勤皇の志士って、テロリストだよな

31 :
>>25
そうね。「薄紫」で万人に通じるのか判らないけど、微妙な色だな。
下手するとピンクにも認識されるし。
女の下着の色にすると艶が出そうな色。

32 :
四国強兵

33 :
>>29
そんなあなたにラジオ朗読
宇野浩二「蔵の中」
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/roudoku/index.html

34 :
薩長なんか支配されなければ、もっとすばらしい国になってたかもしれない

35 :
>>12 >>13 何言ってんすかあんた達?

36 :
高麗かw

37 :
実業の経験のない
政治家がいっぱいいるんですが・・・

38 :
金が命の国になったんだよな
戦争もしょせんそうだったし

39 :
>>31
スカイツリーの照明の色は?

40 :
日本最古の民営鉄道会社キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

41 :
楽しそうな時代だか速攻死ぬな俺(´・ω・`)

42 :
高麗(こま)犬

43 :
塩害魔王

44 :
映画なんかで維新の志士が疎水を逃げてるシーンがあるけど、あれは嘘なんだな

45 :
このあと、女工ICが

46 :
国の発展のために資産を使う人はえらいな

47 :
>>38
教育スレに下品な男は不要だ…(ストーン

48 :
まぁ、明治政府重鎮の莫大なバックアップがあるから
ベンチャーってのとは違うだろ

49 :
激動の時代か…
東日本震災を餌にして、成り上がった連中もいるんだろうなあ

50 :
茶道タントラ

51 :
EテレなのにBGMが梶浦女史なのはこれいかに

52 :
>>39
あれは、「スカイツリーから採って・・・」で、
「空色だねぇ」と認識。

53 :
自宅に能舞台w

54 :
目が利かないとカスつかまされるな

55 :
>>49
昨日震災と死刑囚をネタにNHKで辺見庸が小銭稼いでたw

56 :
>>47
デスラー総統がいるぞーーーーーーーーーー

57 :
>>52
そうだっけww
紫っぽかったよw

58 :
>>57
スカイツリーの照明は二色あるよ

59 :
いい仕事してますねえ
これでへうげものの予習はばっちりだ!!!

60 :
火事になたらたいへんだ(´・ω・`)

61 :
>>57
照明点灯時に観に行けなかったので、
報道映像で観たから、俺の認識が間違ってるかも。
国産タワーを意識して、少し紫入れてるのかね。

62 :
>>56
(やまと)の諸君…

63 :
>>51
最近多いよね、NHKで梶浦女史
総合のヒストリアとかBSプレミアムのグレートネイチャーとか

64 :
酷いなあ

65 :
長州者といっても、家が豪商だったから下級貧乏武士とはセンスが違う

66 :
>>58
うん2パターンあったね
>>61
うん、どっちかってと青いほうに寄った紫っぽかった

67 :
鑑定団に出たかったんじゃない?

68 :
いまこそ廃韓毀釈

69 :
廃仏即尺だな

70 :
やっす

71 :
俺が買うよ!

72 :
そのとき買ってりゃ大したもんだな

73 :
日本人は極端すぎる。
2元思考は今もはびこっている。

74 :
M2さんがなんか言いそうな話題だ(´・ω・`)

75 :
せめてオークションか入札に

76 :
>>61
あ、そうだ、江戸紫だったっけかな?
桃屋のじゃなくw

77 :
興福寺も売りに出したんかな

78 :
>>73
むしろ大半は極端なことしたくない
だからこそ小数の極端に踊らされる、ともいえるかもしれなくもなくなくない

79 :
>>74
多分面倒な事言うからネタ振るな(´・ω・`)

80 :
>>77
法隆寺も売却か廃棄を迫られて大変だったのは聞いたことある

81 :
こういう仏像って出来た当初は結構色鮮やかなもんなの?

82 :
出来たては極彩色っぽいな、これは

83 :
この仏像、誰か似ている気がするが思いだせない

84 :
箱があったら5億なんですけどねえ…

85 :
下らん(´・ω・`)

86 :
>>80
うわー、大変なことがあったんだな

87 :
こんなもん売りに出たらすぐ買うわ

88 :
>>83
多分それが君のほんとのお母さんだよ

89 :
>>80
その時にごっそり盗られた工芸品が今東京にある。

90 :
>>81
極彩色

91 :
前日2時間しか寝てない顔だ(´・ω・`)

92 :
>>83
よく見ると有名なオカマバーのママに似ていた

93 :
>>89
盗られたとは失礼な、皇室に献上したのだ(棒)

94 :
>>81
金箔押しだったり彩色だったりで 意外と絢爛豪華

95 :
>>88
ポキン、金太郎

96 :
>>81-82
元々仏教工芸は彩色が豪華絢爛

97 :
お母さん不機嫌やで

98 :
>>76
Google先生に聞いたら、
確かに「スカイツリー+江戸紫」のようだ。
「江戸むらさき」は桃屋の商品&商標みたいね。

99 :
額に黒子があるから千正雄じゃね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
glee 第3話「彼らの名はアカス」 ★2 (556)
NHK教育を見て38642倍賢く美術鑑賞 (1001)
NHK教育を見て38643倍賢くN響アワーに戻すべき (486)
NHK教育を見て38642倍賢く美術鑑賞 (1001)
ふしぎの海のナディア 第3話 その4 (994)
NHK教育を見て38643倍賢くN響アワーに戻すべき (486)
--log9.info------------------
オリックス・バファローズの人気向上策を考える・2 (333)
フジテレビのメジャー優先報道 (335)
片岡安祐美ちゃんがもしプロに入ったら・・ (145)
MBA取得の三木谷が心の底から嫌われる理由 (121)
横浜ベイスターズ、約15億円の赤字に (256)
【露出度は多い】二宮清純【スポーツライター】 (135)
【断固】星野のWBC代表監督就任を許すな【阻止】 (409)
ラミレスにやってほしかったパフォーマンス (343)
オリックス・バファローズの新ユニが、な件 (532)
阪急電鉄(株)元会長「小林公平」の犯した罪 (247)
楽天本拠地開幕戦の始球式は誰かを予想するスレ (255)
1リーグ制賛成!!! (610)
ヤクルトの地方移転先を考えるスレッド part1 (616)
やる夫がプロ野球チームを作るようです2 (450)
斎藤が巨人に入ればプロ野球人気は復活する (285)
★☆★横浜は新潟に移転してファンを開拓するべき (244)
--log55.com------------------
犬はいつも何か楽しい事はないかなと思っている22
【誰か】私に霊視能力はあるのか【質問して】69
神は存在するのか?
山口敏太郎
ロザリー愛してるよ
【思想・哲学・文学・芸術の会】について
お前らが笑ったコピペを貼れ in オカルト板 第118章
【まるで】明晰夢【現実】34日目