1read 100read
2012年4月モ娘(狼)155: ノーパソとデスクトップはどっちを買えばいいの? (587) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現場に貼られた光井愛佳に関する大事なお知らせが酷過ぎる件 (741)
【MDC】光井ちゃん大嫌い倶楽部【会報34号】 (590)
忍法帖 !ninjaテストスレ348 (393)
(´・ω・`)ことボンショリ君を応援するのだ 173 (442)
嗣永桃子と須藤茉麻のすももラブな人ちょっと集合Part13 (383)
【鈴木愛理】お嬢さんズが好き・7【中島早貴】 (935)

ノーパソとデスクトップはどっちを買えばいいの?


1 :12/05/04 〜 最終レス :12/05/06
予算が同じだったとして

2 :
用途次第

3 :
>>2
正解

4 :
5万以下でsandyのノート買えるからな

5 :
ノーパンだとばかり

6 :
迷ってるのなら大は小を兼ねるな感じでデスクトップでいいと思う

7 :
>>2と被るかもしれないが用途次第

8 :
タブレット

9 :
ノーパンダイスキヨー

10 :
用途次第

11 :
予算が同じだとデスクトップのほうが性能が落ちるものしか組めない
流用して何とか同程度だろう

12 :
>>1
スマホ持ってるならノートの優位性少なくなるからデスクトップがいいんじゃね?

13 :
くわっ!両方だ!両方買え!!

14 :
>>12
持ってないw

15 :
広い机があるならデスクトップ

16 :
舞美ノーパンスレかと思った

17 :
Macじゃなけりゃどっち買っても一緒

18 :
ヲタならデスクトップだろ

19 :
外に持ち歩いたりベッドで横たわりながらやりたいならノートかな
大きい画面がいいならデスク

20 :
>>14
スマホ先に買ったら?

21 :
ステマになるけど63800円のモデルでデスクトップ作るといくらになるんだろう
http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Cb/index.html?s_pid=ssj_bn_rcolumn_vaio_Top_02

22 :
ノーパンに決まってる

23 :
Windowsなんて買うだけ無駄

24 :
>>20
買いたいけど月々の携帯代が上がるのが嫌だなあ

25 :
今時デスクトップは無いだろ

26 :
大手量販店広告見るとフレッツ光の契約を一緒にすると25000〜40000くらい値引きされるんだな

27 :
>>6
その理論ならノートだろ

28 :
Thinkpadにしとけ

29 :
ノートかな

30 :
>>26
それって今契約してたら駄目なんでしょ?
1回解約すればいいのかな?

31 :
自作とかBTOしないならノートにしとけ

32 :
BTOのノートもあるんだけど?

33 :
ノートも2つに大別出来る
外に持ち出すか否か
外に持ち出すなら可搬性重視でなるべく軽いもの(1〜1.3kg)性能は二の次でバッテリーの持ちとかが重要
家の中での移動ならむしろ性能重視で重さは二の次

34 :
後で何かしようとして出来ないのがノート

35 :
ノーパンダイスキダヨ

36 :
ノートが候補に入る時点でノートしかありえない

37 :
いいケースに巡り合えれば中身総とっかえで何年も戦える

38 :
ノートは気持ちがいっぱいいっぱいって感じ
あっという間に性能不足感が出てくる

39 :
BDリップしながらDVD焼きたい時とかあるだろう

40 :
それくらいノートで十分じゃん

41 :
>予算が同じだったとして
これが意味わからん
予算がないからノート買うまたはその逆とかありえんだろ

42 :
今のノートはそれなりのを買っておけば
ゲーム以外ほぼ不満でないだろう

43 :
ノートのほうが消費電力も低いし、SandyBridgeは性能も全然問題ないからお勧め
デスクトップがいいのは動画のエンコと重いゲームだけ

44 :
>>33
持ち出さないです

45 :
ノートは多少高くても国産メーカーのDirect使った方がアフターサービス考えると良いかもな

46 :
デスクトップはケーブル類がゴチャゴチャするからな

47 :
デスクノートあわせて8台くらいあるけど
もうR731しか使わない

48 :
スキルがないならどっちでも国産メーカ買っとけよ

49 :
ノートだとゲームは諦めないとな

50 :
ゲームしないならノートでいいよ

51 :
ノートにデスクトップ用のモニターを繋げることってできるの?

52 :
国産メーカーは一体型かノートが主流だな

53 :
>>51
普通の方法で2台繋げれる

54 :
HDD4台SSD4台積めるデスクトップにしておけ

55 :
デスクトップ置く場所あるのかね

56 :
ノート買ったけどベッドの横に居座ったまんまだ
タブレットにすればよかった

57 :
ノートは夏場に死ぬほど熱くなるぞ

58 :
スマホ買ったらノート使わなくなる

59 :
>>57
ここ結構大事だな

60 :
遊び目的ならデスクトップ

61 :
国産だと電卓みたいなキータッチのしかないんだよな
昔のシンクパッドみたいにデスクトップに近い深いのがあるなら欲しい

62 :
スマホ持ってるならデスクトップのほうがいいよ
ノートまったく使わなくなったわ

63 :
>>44
だったら国産メーカーのDirectショップからBTOメニューで探して15〜16インチのやつでBD対応にしておけばいいと思うけど
ハイビジョン受信するかしないか辺りで選択肢が変わるとは思うけどね
ゲームとかエンコードとかやるなら高性能だろうけどネット程度ならそこそこで十分だよ
ハードディスクの容量にも注意が必要

64 :
んま!あたしもよ
ノートなんていらないわ

65 :
エアコンをガンガンに効かせておけば夏場も大丈夫だよ

66 :
ゲームなんてしないだろ
CPUもセレロンでいいぞ
今のパソコンはネットとオフィスくらいしか使わない人にはオーバースペックj

67 :
エアガンの的にしたわ

68 :
デスクトップのほうが机の上がスッキリするんだよね

69 :
ノーパソに一票

70 :
ノートの弱点は性能もそうだけど画面が小さい
絶対大画面の方が便利

71 :
セロリンでつべのフルHD見れるの?

72 :
いやスマホでノートの変わりは無理だわ
メール添付書類とかやり取りになったらとたんに困る
あれは所詮簡易な一時利用向け

73 :
デスクトップは画面が小さいどころかついてないじゃん

74 :
デスクトップのメリット
・拡張できる
・モニタがでかい
・キーボードが打ちやすい
ノートのメリット
・持ち運べる
持ち運ばないならデスクトップしかありえない
大手の一体型が一番リーズナブル
デルとかHPとかわざわざ買う奴は池沼

75 :
>>71
余裕
あんなのPENVでも見れる

76 :
ノートとデスクトップ迷ってる奴なんて2ちゃんやって動画見るくらいのことしかしてないだろ
ノートで十分

77 :
大手の一体型も拡張性少ないだろ
組み立ての手間や保証考えるとショップ製がいちばんいい気がする
ノートは論外

78 :
ノートってブラウザとかの反応も遅い気がするよ
クリックの反応もそうだし前のページに戻るとかかなり違う気がする

79 :
スマホってワードエクセル開けるの?

80 :
>>74
普通の人は拡張はしないから精々外付けHDD程度
でかい画面は両刃の刃だよ
動かせないから
ちゃんとしたPCを置ける場所があってそこで使う人の話になるよ

81 :
i7-2700kにしてやっとまともに再生できた
http://www.youtube.com/watch?v=CbSGT7RH5rI

82 :
ノートって机の上占領しちゃうからかえって邪魔になるんだよね
デスクトップの場合さくっとキーボードどかせるけど

83 :
長く使いたいならデスクトップでまったりと
買い替えサイクルが早い人はノーパソで

84 :
ノートとデスクトップ両方持っていて昔はデスクトップ8割くらい利用だったけど今はノートがほとんどになってしまった
普及クラスのノートで性能は足りるから
ゲームもエンコードもやらないから

85 :
PS2エミュやりたいんだが

86 :
i3以上を積んでるノートはSSD必須だよ
対衝撃機能付2.5インチHDDの速度が過ぎて超ボトルネックだよ

87 :
>>78
そりゃノートとか関係ない
SSD使えよ

88 :
デスクトップだって3年したら世代交代して新しいのがでてまた煽られてって繰り返しじゃん
チップセットから何から何まで変わって使い回せるパーツなんか無いとなるだろ
ハイエンド追ったらそうなる

89 :
今のPCってテレビ見れたりするの?

90 :
チューナー付ければな

91 :
東芝とか富士通のハイエンドノートは普通にチューナー内蔵してBDAV形式で録画もできる
その点デスクトップは自分でいろいろやらなくちゃいけないから面倒

92 :
デスクトップって引っ越しのときどうするの?
運送屋にぶっ壊されたりしないの?

93 :
俺は画面の大きさでデスクトップかな

94 :
シンクパッドだとドックに外部ディスプレイとか外部HDDつないで
持ち出すときはドックだけ残して持ち歩くみたいなこと出来るからおすすめ

95 :
>>1
俺は省電力と停電時にしばらく使えるという事でノートにした
デスクトップは長時間使うと電気代結構かかるし 停電になったら電源切れるからな

96 :
俺なんかセレロン500MHzでがんばってるんだぞ

97 :
>>96
嘘つけw
セレロン500とかだとようつべすらまともに見れないんじゃないか?

98 :
>>1です
ペンティアム使ってます

99 :
俺はパソコンに限らず電化製品買うときに電気代って頭にないな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
久住小春「事務所のやつに言っとくね」「山崎の社長に発注かけとくわ〜(笑)」2 (1001)
【飯窪石田】モーニング娘。10期メンバーが超可愛い 136 【佐藤工藤】 (561)
【速報】ルース師匠激怒!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (498)
★ヒルクライムファン? 高橋愛Part3325★ (953)
【AKB】チケットがあるのに入れない!!AKB運営がコンサート会場からファンを追い出す殿様商法を開始w (334)
浅田真央応援スレpart4574 (738)
--log9.info------------------
かって布団床戦士なる猛者がいた・・・ (528)
【太気拳】 至誠塾 塾長 高木康嗣 (792)
●●● なぜ極真をやると実戦に弱くなるのか? (265)
内柴の柔道仲間が発狂、被害者を徹底的に叩く (379)
○ 和道流空手道 ・ 和道流柔術拳法 十一本目 ○ (413)
●●● 実戦的な寸止め 非実戦的なフルコン (149)
■■伝統空手を寸止め空手と呼ばれる理由■■ (838)
●●● 極真は武道として公認されていない (150)
●●●UFC王者 少林寺拳法を体験(極真は眼中に無し) (532)
●●●  こんなに弱い極真空手 PART9 (283)
●●● はフルコン警察は伝統空手 (567)
埼玉中学高校柔道 (231)
喧嘩において頭突きほど理不尽に強い業はない (418)
●●●極真は何故強くなろうとしないのか (588)
●●● 極真で一番間抜けな奴って誰? 2 (170)
●●●極真の怪物エメルトンテセイラ (185)
--log55.com------------------
モデリスモ大阪スレッド
◆ 長野電鉄を模型で楽しむスレ ◆
【企画室】RMM信者の会 第9号【ネコ】
鉄模店の美人店員No.1を決めよう
【専用線】ディーゼル機関車スレ【入替】
大和路線・奈良線・桜井線を模型で楽しむスレ1
近鉄電車を模型で楽しむスレ 11世
【中央】E233系を模型で楽しむスレ【京浜東北】