1read 100read
2012年4月モ娘(狼)168: 将棋はコンピュータvs人間とかニコ生とかいろいろやってるけど囲碁は大丈夫なの? (103) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【6.10新宿BLAZE単独ライブ】THE ポッシボー 437【前売りチケット1枚で2人入場可】 (286)
Ψ菅谷梨沙子タンの成長を見守るスレ Part303 (225)
【小中学生】♪美少女らいすっき♪ 262【天てれ・まいん・子役・素人など】 (812)
有海ccccの△▲▲▲## (777)
川*´ c`)<Hi!ゆうか放送局かも〜。前田憂佳 take 160 (313)
アップアップガールズ(仮)、UFZSを応援するスレPart.68【元ハロプロエッグ】 (777)

将棋はコンピュータvs人間とかニコ生とかいろいろやってるけど囲碁は大丈夫なの?


1 :12/05/05 〜 最終レス :12/05/06
全然動きが感じられないけど人気とかどうなの?

2 :
知らんがな〜
  <(・ω・`)>
   (_(
((( く く )))
 <(´・ω)>
   )_)
((( > > )))
 <(´・ω)>
   )_)
((( / > )))
 ヽ(・ω・`)ノ フゥゥー!
   ノ_ノ
((( < < )))

3 :
ニコ生に囲碁は難しかったの?

4 :
ヒカルの碁と梅沢由香里たんでせっかく人気でかけたのに
なんか旧態依然としてる感じだよね

5 :
囲碁はまだ全然人間のほうがつえーから

6 :
人間のほうが強いというより囲碁ソフト作ろうって
思う人間自体が少ないだろマイナーだし選手権とかもやってないんだろ

7 :
国際戦で惨敗続きなんだけど
国内戦でお金は稼げるもんだから
妙な現状維持が続いてる

8 :
海外では日本の将棋なんかより囲碁の方が圧倒的に盛り上がってますけど

9 :
ヒカルの碁で将棋始めた子が去年プロになったよ

10 :
囲碁はもう日本のものじゃないな
アジアに全部持ってかれた感じ

11 :
ヒカルの碁で将棋はじめちゃったよ

12 :
最初から日本のもんじゃねえよw

13 :
給与水準だけ高いんだよ、日本の囲碁は
プライド捨てて実利を取ってる状況。
なのでPR活動は将棋と比べて控えめ

14 :
将棋でも居るくらいだから囲碁のヒカルの碁世代って凄そうだけどどうなんだろう

15 :
米長の手腕なのか知らないが将棋は盛り上げ方が上手いな
戦法とかのネーミングも面白いしネット対局とかVSコンピュータとか
コンピュータ同士の選手権とか面白い棋戦もどんどん増えてる
連盟がかなり努力してる感じがみえる

16 :
囲碁は奥が深すぎて現時点ではコンピューターなんか屁の突っ張りにもならん

17 :
囲碁って羽生に相当するような圧倒的なスターっているの?

18 :
囲碁は地の勝負だから

19 :
中韓にはいるんじゃないかね
知らんけど

20 :
囲碁は素人には見ててさっぱりわからんからな
将棋は素人でもなんとなく王様に迫ってる感じはわかるけど
囲碁は本当に今何やってるのかわからん

21 :
囲碁は国際戦で勝ってこそ評価されるが
今は中国、韓国が圧倒しててどうしようもない
将棋みたいにローカル競技だったらこうはならなかった

22 :
国際戦ってのをやってること自体あんまり知られてないんじゃないか

23 :
ヒカルの碁で国際戦やってたからみんななんとなく知ってそう

24 :
日本の囲碁史上最強が出稼ぎ韓国人だったりするからな

25 :
囲碁棋士で名前知ってるのってチョウチクンとかいう人だけだな
どのくらい強いのか知らんけど

26 :
これを機会に囲碁覚えてみないか?
意外と簡単だぞ
インタラクティブ囲碁入門
http://playgo.to/iwtg/jp/
オンライン囲碁ゲーム cosumi
http://www.cosumi.net/play.html
kgs 無料囲碁サーバー
http://www.gokgs.com/
狼囲碁部 人いなくて最近活動停滞中。。。 。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
http://goclub.iinaa.net/ookami/

27 :
小中国遊戯なんてドマイナー
世界中誰も興味ない
映画Πで見かけたら日本のゲームと思われてたし

28 :
将棋は羽生とチェスチャンピオンが戦ったり話題には事欠かないな

29 :
囲碁とオセロの違いが判らない

30 :
囲碁は信長の野望で将棋はストU

31 :
将棋も世界中のチェス系の統一ルール作って世界に出ればいいのに
あーチェスやればいいだけか

32 :
外人は漢字の見分けがつかないのが普及のネックになってるとか聞いた

33 :
チェスは取った駒が使えないので引き分けが多発するという
欠陥ゲームだろ欧米発じゃなかったらとっくに終わってるゲーム

34 :
むしろ世界中のチェス系で取った駒を使える日本の将棋が異端じゃなかったかね

35 :
>>33
欠陥じゃ無いよ
現実にも引き分け的な事って多いだろう
敢えて言えば駒にクイーンを使うなと言いたいが

36 :
囲碁は10段を比較的簡単に出すのに将棋は9段までで
園遊会では常に一段下に置かれてたって将棋界が言ってた
だから俺ら普及のために努力したんだって

37 :
モンテカルロ法

38 :
多いってレベルじゃないだろ
タイトル戦でふつうに15戦中13戦が引き分けとか
ゲームとして成り立ってるのが不思議なくらい

39 :
羽生もフランスのチャンピオンと2回連続引き分けらしいな

40 :
とりあえずどんな感じで囲碁やってるかだけでも見に来ないか
ゲストで入って部屋→メイン→English Game Room ってとこに人いっぱいいる
kgs 無料囲碁サーバー
http://www.gokgs.com/

41 :
定石覚えるのが面倒くさい

42 :
ハブ対チェスはハブの勝ちだよ
ハブはコンピュータじゃないからお情けで引き分けてあげてるだけ

43 :
北京の学校で将棋の授業取り入れてるところあるんだってな
将棋のプロ育成機関の奨励会にも中国から留学生が来てる

44 :
将棋名人戦のニコニコ中継は連盟も力を入れてるね
木村 三浦 佐藤 鈴木とエース級を惜しみなく投入している
三浦の捨て身のエロトークには感動すら覚えた

45 :
何がお情けだ
日本の将棋ごときでお山の大将気取るぐらいなら
世界中の強豪をボコボコにする気で行けよ

46 :
あとKGSにはコンピューターで動いてるボットが多数いるので気軽に打ってみてもいい
この前ハゲの宇宙流武宮9段を破ったzen19dも動いてるかも

47 :
でもなんで将棋が世界で普及しないのかねえ
絶対にチェスより面白いと思うんだが

48 :
世界各国にローカライズされた将棋があるのに
なんでわざわざ日本の将棋なんかやるもんか

49 :
アホ共に俺らの将棋を教えてあげる必要は無いよ
世界中で似たようなチェスを楽しめるんだし

50 :
チェス系のボードゲームはたくさんあるからな

51 :
賞金はチェスより将棋のほうが多いらしいよ
羽生のような1億を超える賞金を10数年にわたって獲得している
プレイヤーもチェスではいないらしいしかもリーグ戦に相当するものも
ないらしいプロとしての成熟度はチェスより将棋のほうが上だろう

52 :
囲碁界の人は驚くと思うがシューコー先生がもし将棋棋士だったら
数いる変人のひとり程度
将棋界にはあの程度の変人は掃いて捨てるほどいる

53 :
ボードゲームは別に変人度を競う競技ではありませんので・・・

54 :
将棋もチェスも好きだが
チェスをそう否定するもんじゃ無いと思うよ

55 :
kgs 無料囲碁サーバー
http://www.gokgs.com/
待ってるから誰か挨拶だけでもいいから来てくれ
部屋→部屋のリスト→ソシアル→[狼ルーム]
にいるからさ

56 :
室田伊緒が見事に井山の玉を詰ましたわけだが

57 :
KGSでも良いし
囲碁はその気になれば狼でも打てる

58 :
20年後ぐらいには小中で将棋が必修科目になってゴールデンでタイトル戦放送して
次の日の学校であの手見たー?凄かったよな!とか会話するような感じになってほしい

59 :
チェスプレイヤーは基本みんなアマチュア扱いで
各地の大会で優勝すると賞金がもらえるという感じらしい
故にプロアマ関係なく賞金で食っていける人を事実上プロと呼ぶって感じ

60 :
将棋スレは続くけど
囲碁スレは続かないんだよな
やっぱ人口の差か

61 :
棋士のキャラ立ちの差もあるだろ
囲碁棋士はなんだかんだ言ってもまあ紳士であり常識人
将棋棋士はなんだかんだ言ってもまあ変人であり非常識人

62 :
必修みたいな押し付けは止めた方が良いぞ
単純に押し付けが良く無いっていうのもあるが必修だと逆に将棋が嫌いな人も増える
選択なら良いとおもうが

63 :
世界中の棋士をボコボコにする日本人でも出てくりゃ囲碁も盛り上がるかもしれんけど
よえーんだもんw

64 :
日本人の囲碁棋士が弱いのは日本で囲碁が人気ないからじゃね?
日本で囲碁人気が上昇すれば強いやつが出てくるだろ

65 :
三十代だけどガキのころ将棋は半分以上の子がルール知ってたけど囲碁は一人もいなかったな

66 :
チョーウとかイミンちゃんとか強いじゃん
しかも親日みたいだから応援してあげたい

67 :
ヒカ碁世代「今のおっさんどもは囲碁もできねえのかよ使えねえカスばかりだな」

68 :
誰も来ないよヽ(`Д´)/ウワアアン

69 :
やったことないからわからんけど
囲碁はやって楽しむもので見て楽しむものじゃない感じだな
見た目には石が並べられてるだけで絵的に放送に耐えないだろう

70 :
じゃあやってみればいいんじゃないか
簡単だぜ

71 :
定石覚えるのが面倒くさい

72 :
細かい定石含めると膨大な数になるけど
憶えるのは基本的な少数の定石だけでも良いと思う

73 :
定石を教わった時には「何でそこに打つのが良いのか」納得できてても
いざ使う時になると「何でそこに打つのが良いのか」覚えてない
なのでその後どうすればいいのかわからない

74 :
もし素人が見てたら囲碁知らないだけの将棋ヲタに騙されないでくれ
将棋より囲碁のルールや戦術のほうが分かりやすいから
将棋と囲碁の違いを象徴するのがコレ↓
「将棋の定跡は暗記だけど囲碁の定石は暗記じゃない」
おまえらゲームでまで暗記したいか?
将棋なんて暗記ごっこだぞ
コツをつかめば感覚で打てる囲碁のほうが絶対楽しいって
自分が打つ以外にも観戦するのも楽しいぞ
国際戦なんかサッカーの代表戦みたいに熱くなれる

75 :
ルールに関しては嘘だろ
将棋は5分もあれば覚えられるぞ
他の部分も疑わしくなって来る

76 :
囲碁は定石覚えなくてもいいのか

77 :
ルール自体は将棋より囲碁のほうがシンプルだと思う

78 :
10級あるいは5級くらいまででも定石憶えなくても普通に打てるけど
それ以上は多かれ少なかれ憶えた方が良い
確かに囲碁は上級でも感覚で打つ所も多いんだけど

79 :
囲碁をある程度打てるようになるまでは
定石とか気にしなくても良いと思う

80 :
囲碁のコンピュータはまだアマ5段レベルだから
プロなら勝つのは難しくない

81 :
囲碁ガールが流行りみたいだぞ

82 :
あたいが囲碁やれば大ブーム間違いなし

83 :
じゃあやろう

84 :
じゃあ教えてよ〜

85 :
これやるのが一番早いけど
みんな面倒くさがってやらないんだよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
インタラクティブ囲碁入門
http://playgo.to/iwtg/jp/

86 :
うち将棋はちょこっとできるから興味はあってん〜

87 :
※一二三四五
01┌┬┬┬┐
02├┼┼┼┤
03├┼┼┼┤
04├┼┼┼┤
05└┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
五路盤

88 :
これでえんやろか
※一二三四五
01┌┬┬┬┐
02├┼┼┼┤
03├┼●┼┤
04├┼┼┼┤
05└┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
五路盤

89 :
※一二三四五
01┌┬┬┬┐
02├┼┼┼┤
03├┼●○┤
04├┼┼┼┤
05└┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

90 :
良いと思うよ
好きな所に打って
囲碁の感覚を少しずつ掴めば良いんじゃないかな

91 :
どまんなかで壁をつくるで〜
※一二三四五
01┌┬┬┬┐
02├┼┼┼┤
03├┼●○┤
04├┼●┼┤
05└┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

92 :
※一二三四五
01┌┬┬┬┐
02├┼○┼┤
03├┼●○┤
04├┼●┼┤
05└┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

93 :
これで下の方にも城壁を作るで〜
※一二三四五
01┌┬┬┬┐
02├┼○┼┤
03├┼●○┤
04├┼●●┤
05└┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

94 :
※一二三四五
01┌┬┬┬┐
02├┼○┼┤
03├○●○┤
04├┼●●┤
05└┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

95 :
こっちやろか〜
※一二三四五
01┌┬┬┬┐
02├┼○●┤
03├○●○┤
04├┼●●┤
05└┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

96 :
※一二三四五
01┌┬┬┬┐
02○┼○●┤
03├○●○┤
04├┼●●┤
05└┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

97 :
こっちほしい〜
※一二三四五
01┌┬●┬┐
02○┼○●┤
03├○●○┤
04├┼●●┤
05└┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

98 :
(_ _,)/~~ コウサン
まいりました
お強いですね

99 :
ありがとうたまたまやで〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鈴木愛理】お嬢さんズが好き・7【中島早貴】 (935)
女ヲタとの話がしたい!! (229)
芸能界一美人の吉澤 第1181章 (546)
■ツアーなし■スマイレージの解散時期を予想しろ■珍獣ランド■ (675)
【ももクロZ緑】ももいろクローバーZの小さな巨人こと有安杏果スレVol.42.1【横アリ当日なのに】 (869)
【元ハロプロエッグ】新井愛瞳ちゃんを応援するスレPart.30【UFZS・アップアップガールズ(仮)】 (681)
--log9.info------------------
EPSON PM-800C/800DC/820C/820DC/880C (474)
今までEPSON使ってきたけどもうCANONに乗り換える (422)
《遅い》エプソンって最悪だな《うるさい》 (820)
〜EPSON PM-A850〜次期モデルも?【2人目のあやや】 (424)
「連続供給スレなんでないんだ?」スレ (236)
●○●○●○● EPSON CL-760 ●○●○●○● (119)
【EPSON】PM-A920【やるようになった…】 (353)
【Vista】エプソンPM-950Cを語るスレ2【非対応】 (490)
顔面崩壊!キヤノンのプロフォトはひび割れる (225)
◆EPSON Colorio PM-D800/D600/E200/E150 Part.1◆ (462)
トナー工作員万歳! (101)
キャノンのヘッドが販売停止の件 (105)
【業務用】バーコード ラベル プリンタ【ニッチ】 (520)
エプソンの新機種 (318)
価格.comのjfsはWD400だった説 (185)
キヤノキチのネットサーフィンの工作を暴くスレ (110)
--log55.com------------------
NHK第一 総合スレ Part.4
文化放送【1134】斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!2【91.6】
【MBS】極楽とんぼ オレたちちょこっとやってまーす!★8(ワッチョイあり)
ZIP-FM Part 69
【FMS】FM仙台・Date-fmH【JOJU77.1MHz】
【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ23【FMシアター】
水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論 Part51 (俺達は半ば裏切られた)
【NHK】武内陶子のごごラジ!PART 2【午後】