1read 100read
2012年4月ニュー速VIP+21: 【VIP+】BBA戦隊3★極上ヌクモリティ【隊員募集中】 (391) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
jcと付き合って舐めさせたり色々した話 (683)
ポケモンやってるやつちょっと来い Part2 (804)
おい、もんじゃ食いに行こうぜwwww (175)
取引先の警備員に信じられん事言われた。 (106)
取引先の警備員に信じられん事言われた。 (106)
ちょちょちょちょwwww今ラムネ食ってたらwwww勇者代理の冒険 (162)

【VIP+】BBA戦隊3★極上ヌクモリティ【隊員募集中】


1 :12/05/01 〜 最終レス :12/05/06
BBA戦隊が極上のヌクモリティで人生相談答えたり雑談したりするよ
◆随時隊員募集中◆
BBA戦隊=33歳前後の売れ残り
現在酉付き、3,4,6号が常駐、OSNも常駐
なるべくsage進行で
これはPartスレだと思うのは気のせい
スレタイの3は敬称
※参考用前スレ
BBA戦隊が人生相談とか答えるよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1334680088/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1333887835/
最初のスレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1331875034/

2 :
2get?だったりするのかな

3 :
よく考えたらsage進行じゃなくてもいいよな
あと8を入れるの忘れたわ
これ>>1に追加な

4 :
>>1乙!

5 :
OSNが記念カキコ

6 :
みんなリア充なんだな

7 :
前スレ>>1000
却━━(゚Д゚x)━━下
>>6
ちょっと旅に出たくなるね

8 :
GW後半は久しぶりに嫁とイチャイチャするわ

9 :
この前先輩が気になってるって相談したものですが、今度の土曜日二人で遊ぶことになりました!

10 :
>>9
どの人だろう?すまん思い出せない。
GWは人いないなー。

11 :
>>9
の先輩じゃみんなに伝わらないかもw
部活の先輩で、現在一人暮らしでAVとかも隠す気なし…の先輩だよね?
二人で遊ぶなんてすごい!楽しんできてね(*´∀`)

12 :
>>11
あー思い出した。
>>9
おめ。意識してもらえるといいな!

13 :
GWで暇してるヲチ多そうなので、マッタリ眠りに入れるエロゲソングでも貼っていきますよっと
ttp://www.youtube.com/watch?v=lDOO_Rs0XYM

14 :
スレ汚しすまんね
2/4
Close your eyes
ttp://www.youtube.com/watch?v=aax5r5Vkh4g

15 :
3/4
ttp://www.youtube.com/watch?v=DlgUC3N6vUw

16 :
アメトーーク見てたけどやっぱ梶原最低やな
嫁が可哀相

17 :
4/4 Lain
http://www.youtube.com/watch?v=qPt5d2h4cDA

18 :
>>17
やっぱOPの曲は秀逸やのー。

19 :
BBA3が久しぶりに見れて嬉しかった
GWは人少ないんだな

20 :
今日は暴れてきた
さあBBAの色はよ

21 :
そら姉さんが恋愛におけるの重要性は80%っていっとる…
嫁あんまり抱けてないけどストレス溜まってるのか…

22 :
5/4 ルリノトリ
http://www.youtube.com/watch?v=KKntMDz2XX8

23 :
こんばんは。
数日前人間関係に悩みBBA4さん、BBA6さん、OSNさんに励まされ、アドバイス頂いた者です。少しずつですが、自分の気持ちを書きたいと思います。

24 :
私の書き込み後にもお返事頂いたみたいで…ありがとうございます。お言葉に甘えていいでしょうか、吐き出させて下さい。前スレで、班決めで最後に残った話です。

25 :
>>17
寝落ちするかもだけど聞くよー。

26 :
そのことをバラした悪ガキはクラスの中心的な、単にからかいたいだけのタイプというより、知能犯で弱い立場の子が傷つくのが嬉しそうなタイプの子だったので、子供心に非常に悪意を感じました。
大声であはは〜ってからかいイジメではなく二人きりの時にニヤニヤされながら言われました。

27 :
だから余計に、傷ついたし、こんなに変わろうと頑張っているのに結局皆には嫌われているんだなぁって思いました。
誰にも言えなかったです。自分の気持ちを誰かに伝えることは恥ずかしいことだと思っていました。仰る通りプライドもたかかったのだと思います。

28 :
>>25
ありがとうございます。私は明日休みなので無理なさらないで下さいね。

29 :
この時は徒労感や絶望感に苛まれました。また当時は今で言う大人びたリア充タイプが多く、私のような根暗不器用には鼻で笑いバカにされるばかりでした。大人になり今の小学生の純粋さに驚く位です(大人の前だけかもしれませんが)
自分の気持ちを出すよう努めだしたのが大学時代からです、自分の考えを話すようにしても上から説教もしくは私→ダメ、他の人が同じ内容話→すごーい となってしまいます。

30 :
最近まとめサイトで見たコピペがまさに私の今までと一緒でした(一部張ります)
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてるとそいつに連絡取ったり待ったりする
内容はこんな感じ↑でした

31 :
またナメられやすく、嫌なことを押し付けられいじられやすいです。
昔から友達がいないから話や頼み事をされるとつい嬉しくて、友達になるきっかけになるんじゃないかとその場で受けてわざと面白いことを言ったり仕事を受けたりしてしまう。
しかし結果的にただ利用されているだけ。頼んだ割にいじりや文句が殆どで。他に少ししか仕事してない人を褒めたり楽しそうにしたり。そんなことばかりでした。

32 :
>>28
うん。どうぞ続けて下さい。
レスは明日起きてからになるかもだけど。

33 :
>>32
いえ、むしろこんな暗い文章を文句言わず読んで頂けるだけ嬉しいです。

34 :
またいじりをする人や仕事を頼む人にとっては小さなことかもしれませんが、私にとっては複数人からされるわけで、一つの嫌なことや面倒な頼み事が3つも4つも降り注ぐわけです。
精神的に辛くなり、苦しくなり、更に自己嫌悪に陥ってしまいました。

35 :
人に崇められたりする必要はなく。ただいつもいじられたくない、仕事したら他の人と同じように「ありがとう」と言われたい、普通に会話したい。輪の中に入ってみたい。
二十数年、いつでも、どこにいても、誰にでも、そういう事をされる事ばかりで。自分なりに努力してもそれすら叶わない。
私はやっぱり人と縁のない人間かな、書いていたらそんな気もしてきました。

36 :
すみません今読み返したら恐ろしく長くなっていました。生まれて初めて吐き出しました。
しかし先日アドバイス頂いて自分が楽になったことも確かです。聞いてもらえたからこそ吐き出せたのだと思います。
以上です。突然すみませんでした。

37 :
すみません今読み返したら恐ろしく長くなっていました。生まれて初めて吐き出しました。
しかし先日アドバイス頂いて自分が楽になったことも確かです。聞いてもらえたからこそ吐き出せたのだと思います。
恐らく前回と被った内容もあると思います。以上です。突然すみませんでした。

38 :
あんまり、こういう長い文章って良くないですよね。
不快な方、沢山いらっしゃると思います。申し訳ありませんでした。

39 :
>>38
いや、良いと思うよ。
かなり眠いのでアドバイス的なことは明日起きてからにします。
でも、吐き出せたことで半分くらい目的達成できてるんかな?

40 :
>>23
長文でも大丈夫だよ。6号も長文で返しちゃうよ。
気にせずに思うまま書いてくれた方が、変な想像はさまずちゃんとアドバイスしやすいし、
本当にその辺りは気にしないでね。
で、あなたがAというと、みんなの反応良くないのに、違う人がAというとみんな絶賛
みたいなことがとても引っかかっていて、あなたの自信を失くさせているみたいだけど、
学生時代ならあなたに対する嫌がらせとして、全く同じことを全く同じように話ても
違う反応を示すことであなたを受け入れないって意思表示していた可能性も否めないけれど
社会人になって、みんながみんなそんな子供みたいなことをするとは考えにくいし、
もしそうだとしたら、あなた側に相手を傷つけるような部分があるのかな?って思ってしまうけれど、
自信のなさで不快になる人は居るかもしれないけど、みんながみんなそうなるとは考えにくいし…
私が思うに、あなたが同じAを話してるつもりでも人からすると違うんだと思う。
だから「同じなのに違う反応…」ってショックを受けるんじゃなくて、
「同じようだけど違う反応ってことはその同じようなことを言った人の言動を学べば近づける」
って風に考えて欲しいな。
今までのあなたの話から、自信がなくてあまり顔もあげられず小さな声でぼそぼそ言ってたりするみたいだから
同じことを言っていても「なんかぼそぼそ言ってるけど自信ないんだろうから一生懸命聞く価値ないか」
とか思われている可能性もある。そこはあなたが強くならないといけないんじゃないかな?
他のことに関しても周りがあなたにとって傷つく反応をすることは、
あなた自身にもそうさせてる部分があるってもっと自覚した方が良いと思う。
いろいろ不満があるのに周りに対し自己主張しないから使いやすい人と思われて
仕事を押し付けられたり、押し付けたくせに文句言われたりするんじゃないかな。
どうせあなたは文句行ってこない。文句言えば謝るだけって思われてる。
そう印象づけさせてしまってるのではないかな。
あなたの行動全てが悪いとは言わないよ。
あなたみたいに自信なく、小さな声でしか話せない人でも受け入れる人は居るし(友達居るんだからわかってるよね)
そのままで生きても暮らしやすい場所もある。
でも今のあなたの周り(特に会社で)にはそのままのあなたは受け入れられていないんだから
「周りがこうする」じゃなく「周りがこうするから私はこうしたら周りも変わるかも」
って考えて欲しい。何事も型に当てはめて諦めてしまわずに。
努力もしているみたいだけど、それが叶っていないってことは残念ながら方向性が間違っているか
足りないかなんだと思う…長年努力してきているみたいなのにこんなこと言うの申し訳ないけれど。。
これで「私努力してるのに伝わらないならもうダメだ」
とか諦めてしまわず考えてみよう。ちなみに努力ってどういうことしてるのかな?
私とか4号とかOSNがアドバイスした自信の持ち方のアドバイスみたいなこと??
その知能派のいじめ魔も、あなたのそういう弱味を喧伝しながら歩いているようなところ、
傷つきやすいようなところを嗅ぎつけたからやったんだろうなと思う。
もちろんいじめする方が悪いけれど、今、過去のことで相手に何かすることはできないんだから
相手が悪い!終了、じゃ話してくれた意味ないし、きついことばかり言ってしまっているけれど、
変わるきっかけになってくれたら良いなと思ってるよ。

41 :
>>38
相談者さんもBBA6号さんも
長文お疲れさまです
OSNからは一言
長い時間がかかって今の状態になってるから
けして焦らず、じっくりと改善の方向に持っていこうぜ
すぐに結果はでないと思うけど無理をせず、やっていって欲しいな

42 :
>>41
そうだね。
長年かけて…だからね。
でも逆にちょっとしたことでも変化が出やすいかもしれない。
だから諦めずに少しずつ頑張ってみて欲しいよね。
ここで話すことで、そのきっかけやヒントがつかめると良いね(´ω`)

43 :
キチガイ女に家鍵を入手されて二ヶ月くらい経つわ
一度取っ捕まえて更正のチャンスをやったのに懲りんやっちゃ

44 :
>>38
寝過ぎた。
まず小学生の頃の嫌な思い出と現在の会社での状況は切り離して考えてはどうだろう?
小学生の時の悪ガキは明らかに悪意があるけど、会社の人たちは悪意があるわけではないと思うので。
その上でちょっと厳しいことを言うと、同じ事を言っても
私→ダメ、他の人→すごーい となってしまうと書いているが、
社会に出たら当然あることですよ。そんなの。
同じ内容の、極端に言うと劣っている中身でも、自信を持ったプレゼンが上手い提案に決まってしまうことなんてよくあるよ。
聞く側からすると、内容だけじゃなくて相手が信頼出来るのか?言ったとおり実行できるのかを判断するわけだからね。
残念ながらいまのあなたはプレゼン能力が低いというか、自信がなさそうに見られているんだと思う。
今まで生きてきた蓄積があるから、すぐに変わることは難しいかもしれないけど、
自信を持って話すように、他人から信頼されるように徐々に自分を変えていくしかないんじゃないかな?

45 :
BBA6さん
こんにちは。アドバイスありがとうございます。
具体的な努力…笑顔で話しかける、話されたら相手の話をあいづちうちながら聞く。でしょうか。
人の真似をするとなぜか私だと偉そう、態度が悪い、などと指摘されます。だから周りにも指摘されるくらい必要以上に謙虚にしたり丁寧にしたりします(本当は私だって疲れるのに)と思ってしまいます。

46 :
>>45
うーん…
あなたの現在の状態がわからないから今まで話してくれた内容からの想像でしかないけど、
今まであなたがあなた自身についての問題点として挙げていた部分に笑顔を足してみたら
おどおどして、小さな声で、人の目をちゃんと見れない…でもなんか無理に笑顔を作ろうとする
ってなるんだけど、それだと周りからの評価が良くなくても仕方ないのではないかな…
マイナス部分を直さずにただ表面上で笑顔を作るだけじゃそりゃ周りには作り笑顔にしか思われないから
なんか何を考えているかわからないと思われてしまうかもね。。
笑顔で話しかけようとする努力は悪いことではないよ。
でも土台がちゃんと出来ていないのにいきなり足しても不自然になるよ。
あいづちも、人の話を聞くにはあいづち打たねば!な義務感でうってるから
ちゃんと話を聞いてくれてないって思われてる可能性も感じるよ。本当は話聞くの無駄だと思ってたりする?
そうじゃなければ、他の人のあいづちの打ち方見てるうちに自分も自然にできるようになるから
そこはそんなに気にしすぎなくておkと思うよ。
それと謙虚にしてるとかいうのも、心からそうしているわけじゃなく、
周りに受け入れられたくて「謙虚な態度取ってあげてる」「丁寧にしてあげてる」
って感じが周りにも伝わってしまうから、偉そうに見えるんじゃないかな?
ある程度は誰だって社会出たら人との摩擦で我慢をしてストレス得ながら生活していくけど、
あなたの頑張りは残念ながら方向性が間違ってしまっているように感じるから頑張り損に見えちゃう。
だから無理にそんな笑顔を作ったり、下手に出た態度を取る前に
まずは自信を持って相手と接することができるように考えてみようよ。
自信の持ち方は前スレでいろんな人がいろんな案を出してくれていたよね?
どれか早速実行してみてくれたかな?

47 :
気持ちが落ち込んできました。もう少し返信したいのですが一旦休みます。

48 :
>>43
ストーカーさんと対決するか考え中だった人とは別人だよね?
なんか長い戦いみたいですね…

49 :
>>47
あえて、きついことを言ってるから落ち込むのも仕方ないよ。
でも、「あなた努力してるのに周りが悪いね!気にしなくていいよ!」
って言っても何も変わらないし、変えようと思う気持ちがあるのはわかるし
努力も方向性を変えれば実ると思うからこそアドバイスしてるのだとわかってほしいな。
わかってても精神的にきついよね…。
返信は、アドバイスしたからって返せと思ってないし、4号も前スレで言ってた通り
OSNたちも含めてこのスレで答える人たちはただのおせっかいやきなんだよ。
そして金は天下のまわりものというけど、気持ちもそうしてくものだと6号も思っているから
ここで私たちに直で返せなくても、どこかで…ってまわっていけばそれでいいんだよ。

50 :
BBAに質問っす。
現在28のオスだが結婚したい。
英語ペラペラで某難関資格王手で顔が好みの30歳今カノか
医療系の資格持ちで顔普通だけど良く笑う25歳かで迷ってる。
モテるから別に第三の選択肢でもいいんだけど。
結婚はタイミングと言われるが友人の言う"タイミング"とやらが分からない。
妊娠?両方ピル飲んでる。年齢?30になろうが35になろうが意識なんて変わらない。
何をもって踏み切ればいいのか分からない。

51 :
>>50
タイミングっていうのは、たとえば賃貸の更新が重なって、どうせなら一緒に住もうか→それなら結婚しようか
とか、異動とか妊娠とか…いろいろ人それぞれあるでしょ
結婚したいと思っている「今」もタイミングと言えなくもないんじゃないの?
まあなんにしろ、今カノに対してコンプレックスがあるからと同時進行なんだろうと思うから、
どっちと結婚しても失敗すると思うし、二股かけられる=モテる
ではないから、勘違いして刺されたりしないように気をつけなはれや
その人だけで足りると思える相手と出会えると良いね

52 :
>>51
うーん、タイミングについてはやっぱりそんなもんですよねぇ。
あー、コンプレックス・・・ですか?スペック的には遜色無いと
自分では思ってるんですけどそういう考え方もあるんですかね。
=モテるじゃないのは分かってます、にするにもルールがあって
"彼氏持ち"で"僕が彼女持ちでもOK"で"体の開発が目的"な子だけしか
にはしてないです、そのものはもう何人かいるんですよ。
スケジュール調整は仕事並にしてますし別に罪悪感も無いので。
>その人だけで足りると思える相手と出会えると良いね
結局これなんですかねぇ。
特に不満も無いけど今すぐ全員と別れても多分平気だろうなーと思って。

53 :
>>52
人をスペックで判断すること自体、コンプレックスがあることの現れなんだよ
が何人居ようと、彼女が何人居ようとモテるとはいえないよ
女性を気分よくさせるのが上手いだけの中身のない男性なんだろうなとしか感じない
女性を従わせることで満足してるだけのコンプレックスのかたまりの人なんだろうなと思う
まああなたがそんな魅力ない状態なままではそういう満足できる相手とは出会えないだろうね…
あなたが全部と別れても何も変わらないように、相手からしてもそうだろうし
でも結婚する気あるならいつか結婚できると良いですね

54 :
>>53
ああ、うーん・・・確かに僕将来の夢とか無いんですよ。
だから目に見えるものでしか人って判断出来ないでしょと思ってる節はあります。
人は自分を映す鏡って事なんでしょうね。
モテるモテないの話は気に障ったなら謝ります、やめましょう。
確かに中身無いかもしれませんねー・・・でも女性を従わせて云々の
くだりは否定しときます、輝いてる女性が好きでその手助けをしてるだけなので。
人の魅力って何なんでしょうね?
6号さんは自分に魅力が無いから売れ残ってると思います?
多分そんな単純な話じゃないですよね。
BBA戦隊が売れ残った理由とか背景が分かればそこから相手の男が
なぜ踏み切れなかったか、じゃあどうしたら踏み切れたのかって
分かるような気がしたんですよ。

55 :
>>54
ふむふむ
モテるモテないの話は、まともな人間は同時進行しないと思ってるから押し付けてすまぬよ
木嶋某とか塩谷某とか見て「モテる!」って思う人はほとんど居ないでしょ
あなたがモテると思って自尊心保ててるならそれでもいいよね
「売れ残り」と書いてるのは、最初のスレを立てた1号が書いていたことを続けているだけで、
結婚願望がそもそもない人間もいるから、売れ残りという表現がまず当てはまらないものも居るよ
ただ年齢的にそうは言っても負け惜しみみたく聞こえるかもしれないけどw、素直に聞いてみて欲しい
で、6号は結婚願望なかったから、今まで付き合った人にプロポーズされてもどれも断ってきた
その理由を書けば少しはアドバイスになる?
と思ったけど、相手どうこうより、結婚願望がないんだから何のアドバイスにもならないか…

56 :
>>55
フリーの相手に"結婚"の文字チラつかせて手玉に取るのは
人として完全にルールを逸脱した行為だと思ってます。
まぁ「彼女から僕」を見たら同レベルかも知れませんけど
バレなきゃいいってスタンスなのでそれだけは守ります。
中村うさぎのエッセイとか読んでそういう女性がいるって事は
理屈でも心情でも分かってはいます。理由は知りたいですね。
その信念を覆すような存在っていうのは有り得ないのかな、とか。
今例えば彼女にプロポーズして全部切ったとして、
多分死ぬまで浮気もせずニコニコ結婚生活送る事は出来るんですよ。
でも「それでいいのかな」っていう思いがずーっとあるんですよね。

57 :
>>56
まあ勘がよくない女性もごくまれに居るから、バレない努力してるならいいんじゃないのかな
たいていは気づいてても、気づかないフリをしてるんだけどね
バレない努力するのも愛情の一つだと思ってる
理由は人それぞれなんじゃないの?
6号の場合、前スレとか前々スレに書いてるからまた書くのも重くなりそうで嫌なのでやめとく
子供作りたくないからとか、仕事が面白いからとか、友達と居る方が楽しいからとか
結婚して家族になっちゃうよりずっと恋人同士で居たいとか人それぞれあるんじゃない?
5股してた女友達が結婚して旦那さん一筋になったってこともあるから
そういう風に、結婚願望なかったのに出会った人によって覆されるってこともあるだろうね
それこそタイミングと同じでその時が来ないとわからないことだと思う
結婚して浮気せずにニコニコできるんならそれでいいんじゃないの?
足りないと感じているものはなんなのかな?

58 :
そろそろOSNたちに、6号態度悪すぎ!ヌクモリティどこいったとか言われそうテヘペロ
ちょっと夕飯作ってくるノシ

59 :
>>57
ばれたらまずいとも思ってないので特に態度にも出てないと思いますが・・・
真相は本人のみぞですね。30年後くらいに指摘されるかも知れませんし。
★2を「BBA6」で抽出してざっと読んだんですけど見落としてるんですかね、
後でゆっくり見てみます。
足りないのはその生活が「できる」のと「したい」のじゃ全然違うんじゃないかなと。
歴代の彼女からはいつも
「結婚しても一緒にどこでも付いてくからね(資格持ちばかりだったのでリアル)」
と言われるんですけど逆の立場だったら言えないなぁと思って。
ヌクモリティはどうでもいいです。僕も飯にします、八時以降は席外します。

60 :
久しぶりにマジでキレてるぞ俺…
この怒りのぶつけどころがないせいでめちゃくちゃストレスになってる…
なあ俺はどうすりゃあいい?

61 :
ささみと山芋の梅和え、揚げ胸肉とズッキーニの甘酢炒め、水菜と大根とカリカリお揚げのサラダ
中華風卵スープを作って食べたよ
お休みならではの早い時間のごはんはダイエットになるかな(゚∀゚)
答えてから食べますお
>>59
そうだね
割れ鍋に閉じ蓋だから、あなたの周りにはあなたに合う人が居るんだろうし
うまく隠してくれる人は好きだよ
まあここで6号があなたになんと言おうと、もしこういう形じゃなくリアルで出会ってたら
あなたにメロメロになっていたかもしれないし(そして相手にされずw)、
男女の仲は他人にはわからぬものだよね
ゆっくり見てもらうようなものでもないよ
持病的に小さい頃からなかったのと、子供を持つつもりがないのとか…他にもあるけど
そんな大した理由じゃないかな
「できる」と「したい」が違うとわかってるなら、「したい」も何かわかってるんだよね?
じゃあその「したい」をすれば良いんじゃないの?
あなたなら出来ると思うけど
イヤミでもなんでもなく自信がある人はなんでも成し遂げられるって6号は思うから
本当に「結婚したらどこでもついてくね」なんて女性居るんだね…すごいね
私がそう言われたら、その人とは結婚しないだろうなー
いや、でもそういうかわいらしさ(?)を私も持つべきかもしれないね

62 :
食べるよと書いたつもりが食べたよと書いてるorz
>>60
どうしたの?
何にキレておるのか、書ける範囲でkwsk

63 :
長くなるけど勘弁
俺18歳、この前高校卒業した
まず俺の母親は真性のクズなんだ
成長した今だからこそ自分の親がどれだけクズなのかがよくわかる
俺は二人兄弟で上に兄貴がいるんだが、この兄貴が俺とは種違いで、独り身の母親がどっかの妻子持ちのおっちゃんとしてできた子供らしい
ちなみにこの話を、当時六歳の俺は母親から直接聞いた
もちろん当時はよく理解できなかったが今なら理解できるから、その分こんな話をガキにする母親のクズっぷりが理解できる
一方俺は、その後母親が正式に結婚して、その間にできた子供だ
まあ結婚歴のない子持ちのバカ女と結婚する男もたかが知れてるわけで、この父親は勤めてた会社の金を横領して逃げたため警察に追われる身に
そして母親は離婚
必然的に俺と兄貴は母親についていくしかなかった
この時俺5歳
まだまだエピローグの序盤で本筋の話に入らないんだけどいい?

64 :
エピローグじゃなくてプロローグだろアホか俺は
ああ「母親」って書くだけで忌ま忌ましい

65 :
>>63
長くなるならスレ立ててみたら?

66 :
>>65
迷惑ならそうするけど俺にとってはここに書くだけで十分
長文お断りならおとなしく立ち去るよ

67 :
>>66
あ、いや。そういう意味で言ったわけではない。

68 :
>>66
長文お断りじゃないしなぜそんなにキレてるか聞きたいので、スレ違いになるような話じゃなければドゾー

69 :
>>67
いやわかってるよ
んじゃ続き
離婚してから2年間は母親は水商売で働いてなんとか生計を立ててたんだが、その後ヘルニアとストレス症候群になり仕事をやめる
このときから母親はナマポの世話になることに
俺は本当にナマポが嫌だった
貧乏なのはもちろん、他の一般家庭と随所で違いがでてくる
例えばナマポは保険証を持たない
修学旅行のとき俺だけこそこそと先生にナマポ証明書を渡すのがどれだけ屈辱だったか
俺はスポーツも習いたかったし塾にも行きたかった
友達がみんなやってたから
でも俺は一度もそういったものに通ったことはない
でも正直俺の基本スペックは高かった
運動も並以上にはできたし勉強は前日に少しやるだけで学年上位に入れた
まあ最近は昔ほど頭キレないなぁって思うけど
それで高校もまあそれなりのとこに入った
俺は「みんなと一緒」がよかったから普通に部活もやったし遊びもした
その金は親から何とか吸い上げた
家はド貧乏だがバイトはしなかった
みんなバイトしてないし親から金貰えてたから
この頃の俺は若かった…
まあ俺は「普通」の生活を送れるように気にしてたからそれなりに親から金はもらった
といってももちろん家計を圧迫するような額じゃない
切り詰めれば生活できるってレベルでだ
だが親はいつもこう言った
「お前が金を使うせいでうちはずっと貧乏だ。お前が悪い」
なんか脱線して自分語りのスレチになってる気がするけどまあ聞いてくれ…

70 :
俺は怒った
「大前提としてお前が仕事もせず親の役割を果たしてないからこうなんだろうが。子供に迷惑かけてる自覚を持つどころか子供のせいにしてどうすんだよ」
それでも人って言うのは歳取ると考え変わらないね
ずっと「お前が悪い」の一点張り
俺はあまりにも頭にきて、この頃から時々親に暴力を振るうようになった
子供のことは気にかけず、自分は悲劇のヒロインで、被害者だと思ってる親が許せなかった
暴力といってもボコボコにするレベルではないし手加減はしてたけど、まあこれは俺にも非があるかもな
でも当時の理不尽に対する怒りはどこにぶつければいいのか今でもわからないし、今の俺でもそうするかもしれない
そんな感じのまま高校三年になったんだが、この年に俺は精神的に大きく成長したと思う
三年となれば必ず進路を決めなくちゃいけない時期だ
俺は「みんなと一緒」がいいから初めは地元の私大志望だった
そこが俺の学校の一般的な進路だし、友達もみんな行くから
いやはや本当自分語りすまない…
今まで誰にも話したことなかったから、せっかくだから全部語ろうかなと…

71 :
俺はその考えのまま、その私大の9月の一次推薦試験を受けた
結果はよく、二次を受ければ確実に受かる評価だった
ちなみにナマポは大学進学をするように作られてないから、大学生の分の生活費は支給されない
だから大学にいったら奨学金とバイトをフル活用してもやっていけるかわからないくらいだ
俺はもちろんそれはわかってたが、「みんなと一緒」がいいし、大学いかせるのなんて親として当然の義務だと思ってたからワガママを通すことにした
でも俺は一次推薦試験の結果を受けてから「本当にこれでいいのか」って思うようになった
推薦は受かってしまえば絶対に入学しなくてはいけない
俺は本当にその大学に行きたいのか
その先どんな職業に就きたいのか
真剣に考えた
俺は二次試験を受けなかった
その大学に興味があるわけじゃないし、金銭面も厳しい
もちろん進学率を気にする教師には止められたが…
このときから「人じゃ一緒じゃなくても、自分の意志を貫けばいい」と思うようになった
ああただの自分語りだよ…
でも最後は怒りの話になるから勘弁して…

72 :
>>70
もちろん全部語ってもいいしそれから答えるけど、今の話の流れだと火に油をそそぐ返ししか出来ないかも
ってことはわかっておいて欲しい

73 :
かと言って俺は何をしたいのか…
そんなとき少年ジ〇ンプの広告を目にした
それは、新人漫画家発掘のために、素人が持ち込んだネーム(エンピツでめちゃくちゃ大雑把に下書きしたもの。絵より話を読ませるためのもの)を評価するというイベントだった
俺はジ〇ンプは8年間かかさず買ってたし、マンガが大好きだった
それに、これに参加すると限定の特典がもらえるということもありハンパな気持ちで参加することにした
俺は人生で一番頑張った
四日間ほとんど寝ずにネームを仕上げて持って行った
話はそれなりに評価されたが、絵があまりにも汚く苦笑いされた
絵なんて今まで描いたことなかったから当然だけど
でも俺は「これだ!」と思った
その四日間がすごく夢中になれたから
俺は美大にいくことに決めた
絵の上達を計るためと、もし漫画家になれなかったときの「大卒」の保険両方欲しかったから
もちろん、学費はかなり高い
だから俺は一年間、あるいは二年間、バイトをして学費を貯め、同時に絵の練習をしながら浪人しようと思った
少し前の俺には考えられない発想だった
だがここでまた弊害が出る

74 :
>>72
おれも多分6号と同意見になりそうな気がする。

75 :
>>72
ああ正直に言ってくれ
周りに本気で叱ってくれる大人が少ないんだ
続き
ナマポは「働いた収入分だけ支給額が減る」システムだ
だから俺が浪人して働こうが、実際に貯金できるのは微々たる額だ
それを避けるには俺が完全に自立するしかないが、例え定職に就こうが高卒一人暮らしが大きな貯金ができるわけじゃない
俺は母親に愚痴った
「お前が生活保護を受けてるせいでまともな進路に進めない」
母親は言った
「お前のことなんて知らない。さっさと働け」
俺はまた頭にきた
俺のために努力する気も見せない親の姿に激怒した
俺は母親を蹴った
その後母親は出ていった
高校の卒業式のすぐ後だ
ナマポの役員の人が仲介に立って話をまとめてくれたが、母親は「命の危険」を感じて警察に駆け込み、あることないこと吹聴し、「暴力息子に殺される」といって施設に保護されたらしい
まあ暴力を振ったのは認めるがあまりにも言い分が大袈裟だし、完全に俺が悪者DV息子になっていた
ナマポの役員の人は俺の気持ちもわかるが暴力はいけない、と諭してくれた
確かに今ならそう思う
暴力を振るったって何か解決するわけじゃない
ただ怒りのはけ口がそれしかなかった
母親がいなくなったこと自体は何とも思ってないし、急な家庭の事情のため当面は俺をナマポで保護してくれるらしい

76 :
俺は東京にいくために、当面は資金を貯めることにしてる
もちろん漫画家として一発当てるためだ
今は漫画の練習をしながらバイトで金を貯めてる
そして今日、母親が「荷物を取りにくる。衣類だけ。」ということになった
時間指定は夜だったので、俺は午前中の用事を済ませ5時前には家に着いた
だが、そこには荒れに荒れた家、なくなる生活用品があった
時間指定に嘘をつき、衣類だけというのも嘘をつき、果ては俺の私物をめちゃくちゃにする始末
家は本当に荒れている
衣類以外の生活用品がなくなったのも非常に困る
そして何より俺の画材がめちゃくちゃにされている
だから怒っているというわけだ
だが向こうは施設に保護されているからこちらから接触する手段はない
さあどうするというわけだ
自分に有利にならないようありのままを述べたよ
さあ厳しい意見でも何でもくれ
だが俺も言い分はきっちり言わせてもらう

77 :
さて本当に長文スマンね
さあどしどし意見をくれ

78 :
>>7施設に連絡とれないの?

79 :
>>77だった

80 :
>>78
俺は危険なDV野郎だからシークレットらしい
まあ当たらずも遠からずだが
でも俺は明日この件に抗議してスルーされたら施設特定するよ
県内でそんな施設なんて簡単に特定できる

81 :
>>77
読んだ。
家庭環境が不遇なのは同情するが、
親、しかも女に暴力振るうクズ野郎としか思わなかった。
与えてくれて当然、与えてくれない母親がおかしいよーって喚いているガキとも思った。
家めちゃくちゃにされたのは怒っていいと思うけど、
それも自業自得かなと。

82 :
ナマポを受けられる様にしてくれた担当者に冷静に現状を相談してみたら?
怒りが収まるかどうかはわからんが、生活用品なかったら現実困るもんね。連休明けになるだろうけど…

83 :
>>81
変な話、俺も女に暴力振るう奴はクズだと思うし無い物ねだりはバカだと思うわ
でもわりと割愛したけど親は本当にクズだ
親とも女とも思ってない
じゃあ俺は一体どうすりゃよかったんだ?
怒りを溜め込むのが正解だったのか?

84 :
>>63
まず、6才のあなたにお兄さんがで出来た子と話したことについて。
周りに隠しておくのが心苦しくなって、6才のあなたにはわからないだろうからと
ぶちまけてしまった可能性もあると思う。まあ考えが浅かったとは思うけど…
で、あなたはお母さんが水商売してまで育ててくれたのに、それも「そんな仕事して」
と不満なのかな?あなたが言うように本当にクズなお母さんならとっとと捨てるなり
ニュースになるような事件を起こすなりしてあなたは今ここに居ないようなことも
有り得ると思うんだけどそれはどう思ってるのかな。
生活保護に関しても、それで恥ずかしかったり辛かったりしたのは大変だったねって思うけど
周りがバイトしないからってバイトして家計を支える、もしくは遊び代くらいはバイトして稼ぐ
という選択をしなかったあなたに、生活保護を受け続けてるお母さんを責めることはできないよ
あと「すごく成長した」って書いてるけど、まだまだ幼稚で世間知らずだな…って思ってしまう。
まだ18なら仕方ないのかもしれないけど。
そして殴る蹴るをしていたなら、あなた側からは大したことをしているつもりじゃなくても、
受ける側からしたら殺されるかもしれない恐怖を味わっていてもおかしくないんだよ。
だってあなたは手加減していて、そろそろやめようと思っていたとしても
相手からはそれはわからないことでいつ終わるか分からないし、蹴られた痛みはその時に受けた側しかわからない。
だから家に帰る時間を嘘ついたのも本当に恐怖を感じて、
そして自分の時間をつぶして水商売ででも子供を育てようとしたのに暴力振るうような子供にしてしまって
情けない思い、腹立たしい思いで悪戯してしまったのかもね。
推測でしかないけど。お母さんもやりすぎだけど、殴られたりしていた仕返しをしたかったとしても仕方ない。
ここに書いていないことでも、お母さんとの間にいろいろあったんだろうし、
家に置いてくれてお金出してくれたお母さん素晴らしいじゃない!あなたがくず!
とまでは言わないけれど、家族間から訴えられてないけど、
あなたがしていることは犯罪だと自覚した方が良いんじゃないかな。
お母さんが家を出てくれて本当に良かったよ。
「親」というものに理想持ちすぎ、甘えすぎだと思うけど、そのいらだちを
実際に家庭を持った時に、子供に対して良い方向に出来ると良いね。
まずはバイトしながらお金貯めて、美大の受験は難関だと思うけど頑張ってね。

85 :
おつおつ
スレタイ格好良くなってたから分からんかった。
そんで>>1乙。消化早いわ
もう4スレ目かあ…感慨深いねえ

86 :
>>83
いや、母親がクズかどうかは興味ない。
おまえがクズだって言ってる。
どうすりゃいいかなんて知らんよ。
じゃあ人間関係に困って暴力振るうってのが正解なの?
ガキか犯罪者の発想じゃん。

87 :
>>83
家出て働くなりすれば良かったんじゃないの?
簡単に出来る事じゃないのはわかってるよ。
でもその簡単に出来る事じゃないことをお母さんはして、支えてくれていた時期もあるんだよ。
それに対する感謝がなく、親なら当たり前と思うから不満があるんでしょ。
その怒りは正当な怒りだとあまり思えない。同情しづらいよ。
子供なら親を尊敬して従って当たり前じゃないの?
って言われたらどうするの。
>>85
4号キタ━(゚∀゚)━!
温泉どうだった?ゆっくりできた?

88 :
>>82
さっきさらっと話したけど、そうか明日から電話繋がらないのか…
困ったな
>>84
周りに隠してないよ
親戚に電話でベラヘラしゃべってた
水商売してたときの母親は立派だったと思ってるよ
ナマポ受けるようになってからどんどん変わっていった
出ていくのを高校卒業まで待ってたのは最後の良心だと思ってるよ
そりゃBBAに比べたらまだまだガキだけどね、俺なりに成長したんだ
今なら周りに合わせて現実から目を逸らすようなことはしない
だから私大進学もやめた
ああ、俺だって暴力がいけないなんてことはわかってるよ
でも、俺なりに他の家庭よりは金に気をつけたつもりだし、習い事もしなかったし、幼稚園だっていってない
なのに俺のせいで貧乏だなんて言われたら、俺はどうすればよかったんだ?
その答えが今もわからないよ

89 :
>>50 結婚したいのか?
したいと書いてあるが、その後のレスではそうでないのな。
30年後くらいに指摘されるかも…の前に
10年後には周りに誰もいなさそうだ。
>>63 確かにその母親はクズ要素デカイな。
だがそれに気が付いてたのなら
こうなるまで何故受け身で居たのか?
大学進学と生活保護について、もっと深く知る必要があったのに
その努力を怠ったのは何故だ
ケースワーカーも高校の教師も説明しようとしたはずだぞ
自分の耳に心地良い話しか通らなかったのか…
ところで君は以前のスレで、漫画家になると宣言したひとかね?

90 :
>>86
俺はクズだよ
でもクズでなきゃ今頃心が壊れてるかもしれない
人間関係は自分で打開できることじゃん
家が貧乏なのは学生の俺にはどうしようもない
例えフルでバイトしたって大学の入学金を稼ぐことなんて無理じゃないか
ただ無い物ねだりするくらいだったら自分で何か行動を起こせよ、と今は思うよ

91 :
>>89
6号の言う通り、「親ならしてくれて当然」と思ってたんだよ
知ってたけど現実と向き合うのを避けた
まあそうかもしれない
いやあの人ではない
俺は大学行きたくても行けない派だから

92 :
>>90
家が貧乏だから親にDVする関連性が分からん。
高校までは生活保護で行けたんだろ?
国公立+奨学金+バイトでキツイけど大学自力で行ってる奴もいるだろう。

93 :
>>87
それは怒りを溜め込むことになりないだろうか?
いやそれが正解なのか?
俺が我慢すればよかったのか?
ああその通りだ
だが俺は子供を生んだ以上責任を負う義務があると思うね
親になる覚悟もなく生むからこうなるんじゃないか
そういう親のせいで理不尽な生活を強いられる子供達はたくさんいると思うんだ
その点俺はナマポでも生活できてた分だけマシだが
失礼だが子供と親では立場が違うんじゃないだろうか
俺は「親なら子供を立派に育てるのが当たり前」だとは思うが「子供が親を尊敬するのは当たり前」だとは思わない

94 :
俺のダチは、大学の学費を高校生のときから自分でバイトして貯めていたぜ!
そいつらは自腹で私立大学は卒業したよ。
あと国立だったら、私立より学費上がりだしな。
言い訳ばっかで行動しない内は青い青い

95 :
>>92
親に「貧乏はお前のせいだ」と言われて、お前に責任はないのかと頭にきて、その怒りのはけ口が暴力へと向かった
俺が大学いくのをやめたのは金銭面のこともあるが、そもそも勉強に興味ないってことのほうが大きい
そういう意味では俺が本当に学びたいのは美術だけど、今度は自分の力で何とかするさ

96 :
正直気持ちはわかる。
他の人達とは意見が反対だが、子供に暴力させるまで追い込んだ親が悪いと思うよ。
自分に原因がない問題ってのが本当に辛いんだよ。
自分に原因があるなら自分の責任だが、貧乏ってのは子供じゃどうしようもない問題だ。
だけどお前も少し行動が幼かったな。

97 :
>>88
そっか。生活保護受け始めて変わってったのか。
何もせずお金が入ってくると人間だらけてきたりするよね。あなたと一緒で。
お母さんからしたら貰ったお金は自分でも使いたいのに、あなたが遊びに使うから使えなくて貧乏だ
とか思っていたのかな?
周りがお小遣いいっぱいもらって苦労なく生活しているように見える中で
自分にそれが与えられない状況は辛かったとは思うし、お母さんもひどいところいっぱいあるんだと思うけど、
それは暴力振るう理由にはならんよ。
まあ親にお金の話をされてもどうにもできないじゃん!って気持ちもわからなくもないけど、
「子供に迷惑かけてる自覚を持て」とまであなたに言う権利があるようには見えないな…
「親が子供を育てる義務」とやらは、屋根があるとこに住まわせてくれて
寝食に困らず、バイトしてないけど友達との遊び代はむしり取り、
暴力を振るわれても通報せず、高校卒業まで我慢してくれた時点で成立しているように思うけど。
他の人がもっとちゃんと暮らせているから自分のは違うってのはなしね。

98 :
親に責任はない。
中卒で働かされピンハネされなかっただけマシだろ
親だからしてもらって当然?
甘ったれすぎ。
たいていの親=大人が出来ることなんて躾くらいだ。
さっさと母親もお前さんを養護施設に入れちまえばよかったのにな
高校に行かせたのが間違いだったな
そうすりゃ、お前さんも楽になれただろ?

99 :
>>95
ん?家が貧乏なのはどうしようもないが、
「貧乏はお前のせいだ」って言われて暴力振るったのは人間関係の問題でしょ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初恋の子にまた恋をしました (181)
住んでる都道府県を書いていって一番多いのが優勝 (529)
安価でどっかうp (315)
吐き出したいもんあるならここで吐き出しちまいな!! (543)
妹「おにいちゃん…こんなカッコウ恥ずかしいよぅ」 (151)
安価で絵を描くでござる (189)
--log9.info------------------
レンズマンを語りたいんだよ 標準的十段階分類表記 (954)
筒井康隆総合スレッド part20 (261)
【屍者の】円城塔part5【帝国】 (331)
レイ・ブラッドベリ 4 (333)
劇場版 ガンダムOO (552)
灰崎抗 / 狂気太郎 Part2.5 (147)
歴史改変SF 3 (767)
カート・ヴォネガット (231)
★SF・ファンタジー・ホラー板 オフ  7回目★ (239)
SF映画 これだけは見ておけ PART6 (859)
【SF・ミステリー】大森望【メッタ斬り】 (983)
SFと谷山浩子3 (847)
新希望通りのSFが見つかるスレ その4 (548)
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 3 (181)
ニューウェーブSF総合スレ (146)
【弥勒戦争2】山田正紀を語れpart5.1【出すよ?】 (658)
--log55.com------------------
【サッカー】<23年女子W杯招致評価>日本わずか届かず2位…「豪州&ニュージーランド」がトップ [Egg★]
#ウーマン村本 「嫌いな芸人トップのおれがノースキャンダルで岡村や渡部とか好感度高い奴がスキャンダル起こすって世の中見る目ない」 [1号★]
清野菜名の“汗だくバスト” 見たい [ちんちんふっくらおじさん★]
【東スポ】「古畑任三郎」キャスト一新で復活へ!主役候補は阿部寛とオダギリジョー★5 [ひかり★]
【芸能】 まゆゆ引退で業界激変の可能性 「アイドルも恋愛OK」? [影のたけし軍団ρ★]
【芸能】渡部建が複数女性との不倫認め佐々木希に謝罪、当面活動自粛 別居せず…すぐの離婚なし ★3 [砂漠のマスカレード★]
【ボクシング】マイク・タイソン氏が対 ヴァンダレイ・シウバ戦拒否…19億円オファーも その理由とは [砂漠のマスカレード★]
【スッキリ】加藤浩次、渡部建のトイレで行為 1万円報道に「ケチくさい。やっていることケチくさくないですか?」 ★2 [ばーど★]