1read 100read
2012年4月アニキャラ個別171: 【Fate/Zero】遠坂時臣は5代目遠坂当主【優雅に】 (199) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
続・もし禁書の吹寄と上条さんが姉弟だったら★3 (504)
【まどか☆マギカ】美樹さやかはねんどろ可愛い142 (746)
【アクエリオンEVOL】ゼシカ・ウォンアンチスレ2 (399)
【スマイルプリキュア!】日野あかね/キュアサニー18 (512)
【輪るピングドラム】だから荻野目苹果のためにいてほしい7 (398)
【アクエリオンEVOL】ミコノ・スズシロはハッピーバースデー可愛い6 (725)

【Fate/Zero】遠坂時臣は5代目遠坂当主【優雅に】


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/04/30
始まりの御三家のひとつである遠坂家当主
魔術師の悲願である根元へ至るために聖杯戦争に参加する
身長:177cm 体重:68kg
血液型:O型 誕生日:6月16日
イメージカラー:深紅
特技:チェス
好きなもの:ティータイム/苦手なもの:反則攻撃、不慮の事態
天敵:アイリスフィール
CV:速水奨
※今後の「展開」に関しての露骨な原作ネタバレは自重するか改行してください。
※原作話無しに語るのが難しいキャラクターであるため、
 「設定」ネタバレに関しては割と緩やかなスレなのでアニメ新規の方はご注意。
※Q.何で原作話無しだと難しいの? A.原作読めば分かるよ!
※時臣以外の遠坂家(葵、凛、桜)の話もおkです。
※「常に余裕を持って優雅たれ」「戦いにも品格が求められる」
 どんなレスが付いても時臣スレ住人らしく対応しましょう。
※次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
前スレ
【Fate/Zero】遠坂時臣は第4次聖杯戦争中【優雅に】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1331560881/
過去スレ
【Fate/Zero】遠坂時臣 外まであと3歩【優雅に】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1326804982/
【Fate/Zero】遠坂時臣 ワイン2杯目【優雅に】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322740508/
【Fate/Zero】遠坂時臣 ぐるぐる1周目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317803837/

2 :
■時臣関連作品一覧
※元々同人作品だったこともあり、かなり多くの一般流通しなかった特典類や
 現在入手困難な書籍がありますが、「時臣ファンとして押さえておくとベター」と
 思われる情報量を持ったもののみ挙げています。
●原作小説関連
○Fate/Zero:アニメ原作、2007年完結。時臣ファン的には必須アイテム。
 同人版全4巻【入手困難】、星海社文庫版(一般流通版)全6巻。
 虚淵玄による下記「Fate/stay night」公式スピンオフ二次創作。
 「遠坂時臣」というキャラクターとしてはこれが本編と言える。
○Fate/Zero material:上記小説の設定資料集。2008年刊。
 キャラクター設定や原作者虚淵玄による解説、対談など情報量豊富。
○Sound Drama Fate/Zero:上記小説の完全ドラマCD化。2010年完結。全4巻。
 時臣に関しても一部オリジナルシーンが追加されている。
○迷わぬ人々【6/14商品化・MED-CD2-09800】:コンプエース2009年2月号付録のオリジナルドラマCD。
 時臣、葵、凛、綺礼の第四次聖杯戦争開戦直前の姿を描く。全編遠坂家萌え。
○Fate/stay night:時臣の子世代が主役となるFateシリーズ本編。2004年刊。
 PCゲーム版(R-18)、PS2版(全年齢)、PS2版3ルート分割版(全年齢)と色々あるが、
 時臣ファンであれば最初に出たPCゲーム版がおススメ。50時間くらい掛かる。
 この頃は「ヒロインの父親」という設定上の存在でしかないが、
 裏でストーリーのあちこちに影響を与えている。
○イートイン・泰山【HOBiRECORDSより6/14商品化、品番:HBDC-120】:コンプエース2010年2月号付録のオリジナルドラマCD。
 メインは綺礼・切嗣で遠坂家はサブで凛が出てくるだけだが、時臣に関しても美味しいネタ有。
●ufotableアニメ関連
○Fate/Zero Blu-ray Disc BOXT:アニメ前期(2011年秋放映)のブルーレイ版(分割販売無し)
 2012年3月刊。作画修正とテレビ未放映分を収録した「完全版」。
 10話「凛の冒険」はほぼアニメオリジナルエピソードで凛と時臣の親子関係がメイン。
 11話「聖杯問答」ではテレビ未放映分で多く登場。
 早期予約特典ポスター【入手困難】ではA3サイズの超かっこいい時臣ピンの柄あり。
 (公式サンプル: ttp://www.fate-zero.jp//download/all_drawing_pictures.pdf)
○Fate/Zero 陣営別トークセッション第7回・アーチャー陣営【モバイルにて再配信企画中】
 切嗣の中の人司会で各陣営関係者をゲストに迎えるウェブラジオ。
 ちなみにアーチャー陣営はトリだった(初回配信期間:2012/3/2〜3/8)
 あくまでも中の人たちの主観によるトークだが、ファンならそれなりに楽しめる。
 原作ネタバレ上等。あとアーチャーの中の人が珍しく綺麗。

3 :
>>1
優雅にそして軽やかに

4 :
>>1
余裕をもって優雅に乙

5 :
優雅に死ぬ

6 :
>>1
前スレがちょこっと残っているので余裕をもって埋めましょう

7 :
    |  ヾ:! ::.   :.   :.      ヽ           '.
    | : :. | :::::.  :::.    ::.      i           '.
    | .::::::::!:::::::::.  :::::.    :::..     :!           '.
    ′: : ry〃'゙∨:::::::::::.   ::::::.. :.   :.    、         '.
    , .:::::::::|   │:::ハ:.:.:.:.:.  :::::::.. :::. ::..::...  \       ハ
    / .:::::::::|    ′/ \:.:.:.:. ::::::::..::::..::::.:::::::.... \      }ハ
.   / . ::::::::::|   ,::::/   ヾ;:斗fハ::::::::::::ハ:::::::::::::::... \::...   |E
  ′j:.:.:.:.:ノ_    !:::|/三ア´_,Y::. |\::::::| ゞミ/ ̄iヾ::::::::::::.. j l!
  乂{:,:.j!:.:ヾ\  E.:.: ∠ゞツ´リY!  |:::,′ ミ / ̄:.ト、:「`ヾ::::::::′
    Y: :.l:.:.}テ  ヾ!\::.,     リ   !/   |:.:.:. V:\:::::::::::,     
     リ ゞjヾ/    `             フ:.:/ ノ::::::::::::::::/  遠坂時臣は永久に不滅です!
        ′                '¨¨/:::::::::::::::::::|    
       /                   r‐イ:::::::::::::::::::::::::|
        `ヽ:.:.、:.             |  :,::::::::::::::::::: ';::::\
          ゝ:.___   _,        ノ l }:::ハ::::::';::::::: ';::::::ミ=-
             {:.,__  ̄         /  ′jノ ':;::::';::::::: ';::::ミ=-
            Y:./          ´  /      >、:ヾ、::::';トハ
              |.:!ィ__,_,_,.ィr/    /    イ  ,.\!:.`¨ヾリ
              /:. : : : :≫'"     /, < ,,<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
           〃イ'"´/│ _,,..,<   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,, -―┤
           ,,「 ̄! : У!    ,,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       ,, <:..:/:.v |: /  ヽ≦i:i/: : : : : : : : :./:.:.:.:.:.: : : : : : : : :ヽ

8 :
まあひとまず時臣お疲れ様です
時臣好きになってFateが数段楽しくなった、ありがとう

9 :
>>1
最後の提供絵
http://iup.2ch-library.com/i/i0621049-1335629337.jpg

10 :
>>8
そうだなやっぱり原作時臣を見習ってポジティブな気持ちを心がけないとだな
時臣ありがとうもうしばらくよろしく

11 :
>>9
光速で保存した

12 :
なんだかどんどん悲しくなってきたので、優雅に妄想の世界に逃げよう、そうしよう。

13 :
ちょっと待て、喋らずとも原作通りにいけばあと2回は出番があるぞ

14 :
397 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 01:14:48.47 ID:JoylW2lk0
時臣との別れのシーンの凛視点
http://iup.2ch-library.com/i/i0621052-1335629593.jpg

15 :
ufoのカフェ言峰とギル仕様に変わっちゃったんだね
もう一回コースター貰いに行こうと思ってたから切ないよ

16 :
モノローグやらなかった時点でufoは用済み

17 :
話に聞いてた通り原作の死に際こそ遠坂時臣らしい死に方だと思ったんだが
アニメ…なんなん…

18 :
カフェでまで踏み台じゃないですかーやだー!
ところであの顔のまま教会の愁嘆場やったらコントだぞ
表情は整えてくれるんだろうか…

19 :
とりあえず出番はまだあるはずだ、優雅に待とうじゃないか

20 :
なんか 悪意を感じるんだ制作側にさ
「ぶっちゃけ時臣ならネタキャラ扱いしても許されるだろwww」
みたいな
・・・・優雅じゃないね、ご免なさい

21 :
Zeroカフェ時臣終わったのか…行けば良かったか
あの行列がどうも並び辛い
父としての時臣が見れただけでも良かった

22 :
>>14
凛のキャラも大幅に変わってたよなあ
どう見ても「この人はもう帰ってこない」なんぞと思ってる顔じゃあなかった

23 :
>>20
そうだ優雅じゃないぞ
死に際は自分もショックだったけど、葵さんと凛のところとか
綺礼へと笑顔とか丁寧にやってくれてた
ただああいう演出なんだろう
というか遠坂夫婦が同じ画面に入るの自体初めてだったな

24 :
>>23
凛の冒険の時は同じ画面に入らなかったんだっけ?
色々つらくて本編確認できない

25 :
>>23
凛のとこは正直ちょっと泣いた
良い仕事やったでぇ・・・

26 :
>>23
15話の雁夜ビジョンで一緒に映ってたような・・・

27 :
家族に関しての心情カットは不満が残るにしてもまあ仕方ない
あのシーン美しかった…
禅城家までの足は車だったんだな
徒歩かなーとぼんやり思ってたけどちょっとすっきりした

28 :
生身のふたりがあんな間近で見つめ合うなんて原作でもなかったじゃないか
しかし禅城邸もすごい家だったな

29 :
演出としては分かる気はするんだ
裏切りの残酷さ、とか志半ばで死する者の絶望感とか
を分かりやすい形で見せたかった、というのは・・・。
まあそのかわり全体通して良い父親、良い師匠、人格者、な時臣が
いっぱい見れて良かった。
それにしても凛、お父様好きすぎだろw

30 :
>>23
一期OP!OP!

31 :
想像以上に金持ちっぽくてビビったな。
http://iup.2ch-library.com/i/i0621096-1335632434.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0621100-1335632673.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0621102-1335632673.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0621101-1335632673.jpg

32 :
原作だと綺礼パパも時臣も何も知らないまま召されたから綺礼の「あなたは父と同じく私を見誤っていた〜」
って台詞は分かるんだけど
アニメだと時臣は少なからず気付いちゃったのに上と同じ台詞を言うのはちょっと矛盾してる…ような……
あれ?この台詞言ってなかったっけ?頭の中が全然優雅じゃなくて記憶が…

33 :
…俺は時臣に刺さったアゾット剣になりたい…

34 :
ぜひとも優雅に刃の部分を引っ込めてくれ

35 :
>>31
ご近所さんが意外と近いことに驚いた。

36 :
禅城の領地に血の匂いを纏ったまま立ち入ることを躊躇っている節もあったから
葵さんと面と向かって会話するシーンの追加はむしろ改悪…なんだろうけど
個人的には嬉しい追加だった

37 :
>>31
やべえ4枚目うるっとくる
そして夫婦もっと寄り添ってくれていいのよ

38 :
監督が雁夜好きで雁夜贔屓だから
まぁ、そういう事なんだろなと納得

39 :
そういうこと言うのは優雅じゃないよ
いろいろ言いたいことはあるけど親子のシーンよかった

40 :
顔芸には苦笑したが、葵さんとのオリジナルシーン追加されてたしまあ、優遇されてる方じゃないかな?

41 :
あんなのより親心のところをだな…

42 :
いま起きて見た
とwwきwwおwwみwwwwwwwwww
余裕ぶっこいた結果がこれだよwwwwwww

43 :
親心の描写をどうにかして欲しかったな
まぁそこは原作読んでね☆なのかもしれないが

44 :
あっさり死にすぎだろ・・・
どうせならもっといたぶってほしかったわ

45 :
なんか今回は全体的にあっさりすぎた気がする
死に際の演出も良かったと思うけどあの顔芸だけは許さんufo
あそこであんなふうになるのはちょっと違うんじゃねーのと思うんだよ・・・
良い意味でも悪い意味でもアニメ的演出だったなぁ
俺が時臣師好きすぎてそう思うのかもしれんがあああ明日仕事行きたくないいいいいいいいい

46 :
というか今回妙に老けてたよね

47 :
作画に優雅さが足りなかったな

48 :
あれじゃ紅茶も噴くわな
というか、あれじゃ綺礼が殺したの自覚しちゃってるじゃん

49 :
そうだよ自覚したら意味ねーんだよ・・・外道的な意味でキレイ側からしても

50 :
トッキーw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2915461.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2915464.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2915466.gif

51 :
顔芸AAが仮に作られたら何かレスするときにはりますかお前ら?

52 :
どうでもいいけど時臣師のデスクに電話のってたで 使えんのか

53 :
>>52
とって話すだけなら余裕みたいな使い方なんでなかろうか。

54 :
時臣ってビデオの予約録画できる?

55 :
見てきた。
駆け足の展開だけど、オリジナルも含めて意外とよかった。時臣の顔芸以外は。
ポカーンとして何も状況を理解できないまま逝くのかと思ってたが、
驚愕や恐怖や落胆や絶望や未練や執着やありとあらゆる万感がこもってた。
これは、綺礼が見たかった時臣の負の感情のような気がする。
小説ではあっさり逝きすぎたからな、それじゃあ物足りなかったのかもしれない

56 :
やっぱ顔芸違和感あるよな。
最期まで自分の認識を信用して現状を理解できなかったからこそ、
「最期まで己の愚劣さに気付かなんだ」っていう台詞に繋がるんだろ?
裏切りを悟り(驚き以外の)感情を露わにするのは時臣らしくないと思った
桜に関するフォローも一切なかったし全体的に消化不良な気分だ

57 :
>>56
桜をフォローすると雁夜のヒーロー感が活きなくなるから、だったら悲しいな
葵さんの教会シーンも改変されたらどうしようかと不安でたまらない

58 :
原作準拠と明言しているアニメで原作と正反対の死に方されても嬉しくない
原作通りに思い残すことなく死んでも、視聴者とスタッフが愉悦できないからかな

59 :
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『私は生涯の信頼できる弟子に後事を託した
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら後ろから刺されて死んでいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        私も何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ウッカリだとか愚鈍だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったというか死んじまったぜ…

60 :
携帯サイトの待受にトッキーキタ

61 :
一晩経って落ち着いて見たけど…
時臣に気付かせちゃったら綺礼の台詞に矛盾があるし、ポックリいったからこそその心境が表れた顔をギルは「まぬけな面」って言うのに
あれじゃただ変顔pgrしただけの小物みたいで…
時臣は勿論好きだけど二人も好きだからすごいガッカリだ……
特に綺礼の台詞の矛盾はテンション下がった

62 :
綺礼に関しては璃正さんとのシーンも解釈違ってきちゃいそうだしなー
やっぱり全体的に急ぎ足だったな
時臣が窓際でクルッと振り返った時の動きがなんかかわいかったw
背筋伸ばしたままじゃなくて一瞬前屈み気味になったからかな

63 :
    |  ヾ:! ::.   :.   :.      ヽ           '.
    | : :. | :::::.  :::.    ::.      i           '.
    | .::::::::!:::::::::.  :::::.    :::..     :!           '.
    ′: : ry〃'゙∨:::::::::::.   ::::::.. :.   :.    、         '.
    , .:::::::::|   │:::ハ:.:.:.:.:.  :::::::.. :::. ::..::...  \       ハ
    / .:::::::::|    ′/ \:.:.:.:. ::::::::..::::..::::.:::::::.... \      }ハ
.   / . ::::::::::|   ,::::/   ヾ;:斗fハ::::::::::::ハ:::::::::::::::... \::...   |E
  ′j:.:.:.:.:ノ_    !:::|/三ア´_,Y::. |\::::::| ゞミ/ ̄iヾ::::::::::::.. j l!
  乂{:,:.j!:.:ヾ\  E.:.: ∠ゞツ´リY!  |:::,′ ミ / ̄:.ト、:「`ヾ::::::::′
    Y: :.l:.:.}テ  ヾ!\::.,     リ   !/   |:.:.:. V:\:::::::::::,     
     リ ゞjヾ/    `             フ:.:/ ノ::::::::::::::::/           アッー!
        ′                '¨¨/:::::::::::::::::::|    
       /                   r‐イ:::::::::::::::::::::::::|
        `ヽ:.:.、:.             |  :,::::::::::::::::::: ';::::\
          ゝ:.___   _,        ノ l }:::ハ::::::';::::::: ';::::::ミ=-
             {:.,__  ̄         /  ′jノ ':;::::';::::::: ';::::ミ=-
            Y:./          ´  /      >、:ヾ、::::';トハ
              |.:!ィ__,_,_,.ィr/    /    イ  ,.\!:.`¨ヾリ
              /:. : : : :≫'"     /, < ,,<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
           〃イ'"´/│ _,,..,<   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,, -―┤
           ,,「 ̄! : У!    ,,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       ,, <:..:/:.v |: /  ヽ≦i:i/: : : : : : : : :./:.:.:.:.:.: : : : : : : : :ヽ

64 :
一晩経ったらアレはアレでアニメと原作で二度美味しいかと思ってきたわ
元々時臣好きな人って原作ありきだしな
文句いったところで変わらんし、そういう解釈なんだと思えば
すげークオリティ高い作画だったのは確かだし
あと何より葵さんとのシーンが美しかった

65 :
>>64
だよな、オリジナル挿入はけっこう気に入るのが多かった
特に葵との対面はよかった、目と目で会話して心が通じ合ってた
ちょっと物悲しい夕焼けの時分でな…
あったかいけど切ない、優しくていたましい空気だった

66 :
うむ、いまさら変わらんしな
自分もこれはこれでアリだと思えてきた
10話とか家族とのシーンで時臣の人格者としての描写はちゃんとしてくれてたし、
演出の意図としては理解できる、
驚いたのは確かだが
悲しくなったら原作読んだら良いし
時臣好きだー!

67 :
でもあの顔芸はねーよ

68 :
原作みたいにキョトンとしながらうっかり逝くのがトッキーらしくて好きだったのに

69 :
余裕を持って優雅に絶命とはゆきませんでしたな

70 :
時臣が凛に手渡したのって何の本だ 10話の延長としてのシーン追加?

71 :
snのアレじゃないかな、部屋でみつけたことになってたから違うかもだけど
わざわざ追加したんだし後日フォローしてくれるんじゃないだろうか
展開バレ
教会のシーンもあの顔のままだったらどうしよう…と思ったんだが
葵さんが泣きながら目を閉じさせて、口を閉じさせて、眠ってるみたいな
顔にしてくれるとかいう演出は大いにアリだと思った

72 :
本スレでの時臣の嘲笑されぶりがひどいね

73 :
ランサーのときも思ったが、天からの視点で批判する人は多いね
このアニメに限ったことじゃないが

74 :
本スレとか海外反応とか辛すぎるから、見ないようにしてる。

75 :
時臣ファンですら取り扱いに困る酷さの顔芸だからな…
面白がられても仕方ないような気がする
展開バレ
>>71
確かにそれ気になった、教会のシーンはどうすんだと!
腐っても聖職者の綺礼が遺体を綺麗にしてくれると願いたいが、
葵さんが泣きながら整えてくれるのもいいな、それもすごくいいな

76 :
顔芸っていうか単純に怖かったわ、気合いの入った作画なのは分かるけど
でも遠坂夫婦の描写は期待して良い気がする
どうにしてもわざわざ傷付きにいくことないよ
そういう反応があるのは当然予想できることだしさ、自己防衛しないと
自分もしばらくは本スレとTwitterは近づかない
報告もしてくれなくていいですよ…

77 :
顔芸っつーか…それだけ表情が描けてるってことだと思うが
まあ他スレの話はいいよ、ヲチに直結しやすい話題だし

78 :
初めて原作キャラ紹介の変なポーズを見た時からお慕い申しておりました

79 :
アインツベルン対面シーンで
ついに「天敵:アイリスフィール 」の理由がわかると思ったのに
結局わからずじまいだった。
原作に書いてるかな?

80 :
書いてなかった気がする
単純に長年のライバルとしての魔術師の格とか、そんな感じ?
遠坂って落ちこぼれだったらしいし

81 :
まぁ、時臣ってアイリが苦手そうな感じはする。なんとなく
2人で学級委員やっても勢いで押されてクラスのリーダーポジ取られちゃいそうな気がする。なんとなく

82 :
昨日は時臣師の顔芸がチラついて完徹夜してしまった
原作の展開の時臣さんが好きなだけに
今回のアニメの展開に自分の中で折り合いをつけるのに
もうちょっと時間がかかりそう・・・。
綺礼とギルも好きなのに2人もなんか顔芸のせいで小物臭がでてしまった感

83 :
天敵:アイリは良くも悪くも時臣には魔術師しか目に入らないってことじゃないかと
自分はまあアニメはアニメ、原作は原作で楽しむ気持ちに切り替えたわ

84 :
どっちにしろもうトッキーには動かなくなった体を弄ばれる仕事しか残ってないから切り替えるしかない

85 :
そんな言う程ひどかったかなあ?
自分はおおむね満足してるよ
葵さんとのツーショいれてくれたのとか感動
凛の表情もお父様大好き感がすごく出ててよかった

86 :
あの顔芸もじっと見ていると、なるほど優雅だ、愛嬌の中にも気品がある
悪くないですね。
活字、CD、アニメ、いろんな媒体で時臣師の新しい一面が見れてうれしい

87 :
なんで一気に40歳くらいまで老けたし
まさか魔力で若作r

88 :
>>84
卑猥な言い方をするなw
しかし正味な話、
展開バレ
時計塔のなんでもしてくれるお友達になんかされてる可能性はあるよな
魔術刻印の保管と遺体の帰国は果たされたけど

89 :
禅城家での凛や葵さんを見る時臣の表情も愛に溢れてて良かったよな
璃正さんのことで激昂してるシーンも死に際のシーンも、
時臣がそういう心境なんだと思えば「ああそういう表情するだろうな」という表情付けはされてたし
作画崩れがちだった中で遠坂家の面々はずっと綺麗だった

90 :
>>79
原作の会談見ればわかるよ(今回カットが酷かった)
あそこのアイリは超めんどくさかったから苦手になるのも分かる

91 :
原作読んでも謎気味というか納得するだけではないけどなー>天敵アイリ
虚淵になんか脳内設定でもあるんだろう、きっと

92 :
アイリ「綺礼追い出せ」
綺礼(もう殺るしかないか・・・)
の直接のきっかけになったせいだと思ってた

93 :
>>89
そうそう愛に溢れてた
嬉しそうに笑う凛の頭撫でてニコッとする時臣とか
それを穏やかに優しげに見守る葵さんとか
ものすごく幸せ家族演出だった……
しかし運転席の綺礼の顔ヤバい

94 :
モノローグカットや顔芸は痛かったが、家族との絡みが若干増えていたのは唯一の救いだった
凛の仕草や声でお父様大好き具合が伝わってきたのが良かった
運転席の言峰は家族の団欒を見てうわツマンネと思っていたんかねえ

95 :
うーん刺された位置心臓じゃなかったよね
一刺し必殺じゃなかったからあんな苦悶の表情だったのかと考えてたんだけど、
そうするとギルの間抜け面発言と食い違うし
最期のあの表情は綺礼の心象風景だったって説が自分の中でしっくりくるかも
バレ
教会でもあのままだったらちょっと落ち込む…

96 :
>>92 あーなるほどな。たしかに
運転席と会合の間のキレイはほんと吹いた、あいつ運転できたんだな

97 :
>>80
田舎魔術師ではあるけど、先祖が聖堂教会にコネ作って、更にはゼルレッチの弟子という威光もあり
結構名の通った一族だぞ遠坂は
元魔術師で稀代の錬金術師アインツベルンには劣るかも試練が

98 :
>>95
あそこは意図的に小説から変更して、時臣が綺礼の望みどおりに
弟子の裏切りを知って苦しんで死んで、綺礼の覚醒の踏み台になるように
改変したように見える

99 :
>>98
気持ちは分からんでもないがネガキャンみたいなレスばっかりするのはやめてくれないか
原作通りでも踏み台なのは変わらんし
それでも家族に愛され、誇りを持った遠坂時臣だからこそそういう役割を担った面もあるわけだしさ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【這いよれ!ニャル子さん】ニャル子さんはいつもニコニコ可愛い3 (655)
【まどか☆マギカ】志筑仁美(&上条恭介)アンチスレ6 (161)
【灼眼のシャナ】ヴィルヘルミナ萌えスレ9 (655)
【ひだまりスケッチ】ゆのに萌えるスレ42x| _ |x (947)
【けいおん!!】平沢唯94うんたん【うふうふ】 (104)
【まどか☆マギカ】志筑仁美(&上条恭介)アンチスレ6 (161)
--log9.info------------------
福元美穂ちゃん (121)
前田は代表追放 (297)
【日本の】小野伸二待望論その9【至宝】 (458)
稲本は評価高めたな (467)
日本代表のユニは【白地に紅】が一番でしょ●14 (458)
【T】田中順也を語るスレ【J】 (374)
原口元気みたいな高飛車の野蛮人は代表には要らない (108)
原口元気はなんで逮捕されないの? (140)
藤     本     淳      吾 (253)
【!ninja】忍法帖テスト【test】 (128)
香川真司の言い訳を予想するスレ (214)
日本代表のSBはこいつだ! (576)
日本で歴代最高のドリブラーといえば誰? 2 (196)
松井を4年前選ばなかったジーコは切腹してわびろ! (133)
遠藤の後継者が出てくるのを待つスレ (108)
歴代日本ベストイレブン (502)
--log55.com------------------
マジで甲子園で見たくない高校ベスト3
富 山 県 の 高校野球 102
【九段】二松学舎野球部Part17【柏】
【考える野球】日大藤沢野球部part16【山本一家】
甲子園に復活出場してほしい高校(を語る)part13
【速報】 横浜高校選抜絶望
関東人 = 東北人 ≒ チョン ← バ関東猿wwwwwww
【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part19 確定版