1read 100read
2012年4月昆虫・節足動物123: 蠍飼育総合スレッド (657) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【どっちが】ゴキブリ80万匹VS人間100人【勝つか】 (797)
国産カブトを大きくする方法を語るスレ (460)
【タガメ】水生昆虫総合スレ【ゲンゴロウ】 (825)
おいお前ら (183)
【世帯三大】ゴキブリvsゲジゲジvsカマドウマ【不快生物】 (131)
【手の平を太陽に・・・】オケラを飼おう (364)

蠍飼育総合スレッド


1 :05/11/10 〜 最終レス :12/03/24
蠍の魅力や飼育についての疑問、注意事項
購入時の注意やらいろいろ語って下さい。このスレッドは【sage】進行です。上げないで下さい
蛇蝎の如くとの諺通り一般人から嫌われる存在なのでこういうルールです
あと飼育に無関係の話題、他の生物との対戦や蠍料理の話は禁止します。
あとはテンプレに注意事項を書き込んどきます

2 :
蠍は危険な生物です。激痛、発熱、嘔吐感などの障害を引き起こす毒もあり、狂暴な種類も数多く存在します。
このような蠍を脱走させた場合、万が一、体の弱い人や幼児がいる家に紛れこめば大変危険で絶大な迷惑が掛ります。

3 :

蠍は長寿な生物であり、最長で20年生きた記録があります。
10年以上生きる種類は多数あり、飼育したい場合、この事を必ず計算に入れなければなりません。
飼育に飽きて店に引き取って貰える可能性も低い為、寿命が尽きるまで飼育する覚悟が必要です。

4 :
あとキョクトウサソリ科(マダラサソリを除く)を他人に引き渡す関係の話題
も厳禁です。

5 :
飼育に関係ない話はhttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1127132495/l50
ここでお願いします

6 :
ttp://www15.ocn.ne.jp/~t-gem/kumolist.html
ttp://home.att.ne.jp/theta/reptilehaus/stockscorpion.htm
ttp://www.w-monster.com/index.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ssraoi/scorpionh/searfty.html
とりあえずこんだけ関連サイト

7 :
ウチのアジアンフォレスト、餌捕りがめちゃ下手なんですが…^^;
必ずコオロギを弱らせないと捕まえられないw
皆さんとこの蠍はどーですか?

8 :
>>ノアールさん
タランチュラより蠍類は全般的に下手ですが、チャグロはイエコの元気な状態を捕えられない事はなかったよ。
後ろ足を食べ残す事が多いから最初から後ろ足を取って与えれば一石二鳥です。
キョクトウサソリ科は後ろ足取らないと中々捕えられなかった。

9 :
確かに後ろ足残しますね。
ウチのは捕らえるには捕らえられるんですが、時間がかかりますw
キョクトウはやっぱりハサミが小さいからでしょうね。

10 :
>>ノアールさん
小さいと言うより腕力が足りない。
動きは大王やチャグロより速いけどね。
糞尿や食べかす除去だけはタランチュラより面倒でしょw

11 :
確かに一度割箸を鋏ませて見ましたが、結構腕力ありましたね。コオロギの後ろ足も簡単に切れちゃいましたし。
糞尿、食べかすは所構わずですね^^;サソリの糞尿もタラみたいに無臭なんですかね?

12 :
タランチュラと較べて匂うってのは感じた事ないけど同サイズのタランチュラより糞尿の量も多いとは感じました。

13 :
誰かデザートヘアリー長い事飼育してる人いませんか?
小さい個体から始める予定なんで成長の速さが知りたいです。

14 :
うちのブラックティップが最近やっと餌食いだした。
一時期いくら餌やっても食い付かなかったのに。
ガンガン餌やれば脱皮が見れるかな?

15 :
↑早まりますね。明らかに。
しっかり食べさすと脱皮不全の危険も減らせます。
餌食わない時は餌の種類を変えてみるか、温度を上げるかしてみるのも基本的な手段ですよ

16 :
普通一週間にコオロギ一匹って何処かに書いてあったけどウチのチャグロは二匹は食いますね。三匹目は流石に興味すらしめさないw何とサソリの上をコオロギが歩いてしまう始末w久しぶりにワロタwww

17 :
>>キョクトウサソリ科は食が細いのが多くないですか?

18 :
>>14に対するレスです。
失礼。
ブラックティップの経験は無いけどシナイデザートとイエローファットテールなら長いこと飼ってた。
ハンスト起こした事は無かったけど週一匹イエコ食べる位だったなぁ

19 :
うちのブラックティップはまだ幼体だけど片方の鋏角が動かないのでエサ食うのが大変そうなんだよね。
五月から飼ってたけど最初にドカスカエサ食わせたら腹膨らましたけど全然エサ食わなくなって、一月に一度小さめのコオロギを平らげるだけになった。
それが最近やっと一週間に一度は食うようになってきた。

20 :
>>19片方の触肢が動かない原因は脱皮不全か何かですか?
チャグロで脱皮不全が原因で片方の触肢が動かない個体が何匹かいましたが、
次の脱皮で復活した個体がいました。
餌を順調に摂取しているなら次の脱皮で治ると思います。
我家のチャグロは食べない個体からあの世行きになりましたし、食欲があまり無い個体は脱皮不全であの世行きになった。

21 :
幼体で買ったダイオウが実はチャグロなのではないかと
疑い始めています。
生まれてから三回目の脱皮を終えたのですが、ハサミの形が
チャグロに近いのですが・・・。両者の決定的な見分け方って
あります?

22 :
ハサミの丸みとか頭のゴツゴツとか艶では無いですかね??なんせ自分も飼い始めなんでこれくらいしかわからんです・・・

23 :
ショクシ(ハサミ)じゃなくて鋏角(鋏顎)。
つまりサソリの口。
買ってから一回も脱皮してないから何でかはわかりません。
ワイルドだし。

24 :
>>23失礼!!
物凄く勘違いしてました(欝欝欝
まさか顎の鋏だったとは想像出来なかったので、、
でも鋏角が動かなくてよく今まで餌付かせて回復させましたね。
とても私には出来ないです。
餌食う限りきっと次の脱皮には治ると思います。

25 :
>>21
親から独立して三回脱いでまだ鋏が丸くないならチャグロの線が濃厚
鋏以外に脱皮後、一ヶ月以上しても茹で小豆みたいな色が強ければチャグロの可能性が高い。
あと鋏の毛がチャグロの方が薄い。

26 :
ウチのも今は餌をとらないですねぇ^^;
寒くなって来たからですかね。でも温度は28度は保ってるんですが。床材もぐちょぐちょですし。

27 :
>>ノアールさん
あんまりじゅくじゅくにしない方が良いですよ。
我家も四年ぶりにチャグロを飼育し始めます。
ヘアリーはまたの機会に始めようと思ってる。

28 :
うちの大王は腹パンパンのまま餌食わんから脱皮かな??
落ち着いたらデザートヘアリー買うぞー!!

29 :
ショップの人は床材にはドバドバ水を注いで下さいって言ってました…orz
騙された…
何処かに「本当か?」って気持ちがあったからシェルター内部だけは軽く湿る程度に止めていたんですがw

30 :
うちのデザートヘアリー♂アダルトのケージが微妙にザーメン臭いんだけど…。
何故?

31 :
>>30
人間のそれと同じ臭いならサソリのそれとは違うと思います。
こまめに掃除してますか?
元気ならけっこう糞尿出すからそれが匂うのかも。

32 :
金入ったらデザートヘアリー買うつもりなんですが♂か♀どっちがいいでしょうか?

33 :
雌の方が基本的に長生きするのが蜘蛛形網

34 :
それは知ってますが尾が♂の方が長かったりするのかなーと思いまして…

35 :
サソリ初心者でスマソ。サソリ飼ってみたいと思い、通販などの色々なサソリの画像みてイエローファットテ-ルが一番いいと思ったんですけど、飼いやすいほうですかね?

36 :
申し訳ないsage忘れました。

37 :
>>35
法的にも入手不可能。
ここの住人に聞いてもageる限り無駄。
前はそんな閉鎖的じゃなかったが、前タランチュラスレッドが変な奴に荒らされて以来
警戒されるようになった。

38 :
極東蠍はマダラ蠍を除き全て入手不可能。
デザートヘアリーにしとけ。
デスストーかーだと思えばかっこいいだろ。

39 :
>>

40 :
>>34
外見はペクチンの大きさ位しか変わらないよ。
オオツチグモスレにマダラサソリの事書いてましたが、本土には生息してないです。
もう少し自分で勉強してよく考えてから書き込みしよう。
それから飼育頭数は5匹以内に止めないと冬場に電気代、下手すりゃ一万円越えるよ。
それからタランチュラ、蠍とばんばん増やしては自分の生活が金銭面以外でも立ち行かなくなる。
旅行も行けなくなるし女の子が入れない状態になってしまう。
冷静に考えてタランチュラや蠍、ゴキブリであるデュビアがいる部屋に入りたい人間がどの位居るのか考えよう。

41 :
>>40
本島にいるやつを聞いてたみたいだね。
八重山までしか読んでなかったよorz....

42 :
本土と本島はまた違う罠

43 :
マダラも八重山も飼育難度高いと奇虫スレで語られてたけど。
特に八重山は水切れ起こすとすぐ死ぬそうな。

44 :
奴らは難易度高いのか!知らなかった。たしかに中途半端な大きさだよな。餌選びが大変そうだ。
でも可愛いよな。
日本産の百足とサソリ&モドキは質がいいと漏れは思う。特にアカズムカデのあの綺麗な赤は・・・

45 :
沖縄のサソリモドキはかな〜り丈夫で飼いやすいと奇虫スレで出てました。
八重山産がペットトレードにも少ないながら乗るようだし。
ムカデだけはクモやサソリと違って国内産が人気あるね。
熱く語る人も居るし。

46 :
俺のせいで話がズレてきたから、続きはこっちで話そうよ
http://imona.net/2.cgi?v=F&m=w&b=1930&t=1094987796

47 :
蠍ってチョコ味なんだぜ

48 :
キョクトウサソリに12月以後はマイクロチップがなんたらとかの話がある。

49 :
今度サソリを飼い始めようと思っているのですが
この時期だとやはりヒーターは必須でしょうか?
ヒーターなしでも温度を保てる方法orヒーターなしでも越冬させることができる方法があれば教えて頂きたいのですが

50 :
おいチンカス、1のテンプレ読めねえのか?
下げ進行って書いてあんだろうが。
テメーみたいな野郎はさっさと回線切って首吊って氏ね
マジレスすると、砂漠系なら室温でも冬越せる事もあるが、基本的にヒーターか温室なしは無理
部屋全体をエアコンで28℃に保てるならヒーターなしでもいいんじゃない?

51 :
>>50
以後気をつけます
すみませんでした <(_ _)>
やはりヒーターなしはキツイですか・・・
温室・・・というのは一体?

52 :
>>51
50の最後に書いてあるではないか。2ch初心者か?
他の温室の作り方は、乾燥系には向かんがでっかい水槽に水をヒーターが隠れるよりちょっと上にぐらいに入れて、その中にプラケースを入れる等がある。
蠍初心者なら間違っても、ハサミが小さく尻尾が大きいのは飼うなよ。たいてい危険な奴が多いし、彼女に引かれるぞ。大王蠍ならまだ説得可能だ。説得力溢れない漏れが説得できたのだから。

53 :
2ちゃんは公共の掲示板だ!こそこそなれあってんじゃねえよ

54 :
>>53
そんな事で怒るなよ
友達いないの?

55 :
サソリにつくダニなんとかならんかな・・・

56 :
底材、餌の管理体制の見直しでかなり減らせる。
餌からダニがくる事はままある。

57 :
うわあああん!
温室の温度上がりすぎてデザートヘアリーが死んじゃったよ!!
高い所に上げすぎたよ…。

58 :
>>57
何度くらいあげたの??
参考までに教えてください。。。

59 :
キョクトウ系は36度位に上がると調子落としたけど
ヘアリーもそのくらいじゃない?

60 :
単純に高温より蒸れによる死亡の方が多い。

61 :
ヘアリー飼いたいが、大王と比べて毒は強いのか?

62 :
多少強い位だがたいした事ない。

63 :
今手に入る中で欲しいのは大王の大型個体かデザートヘアリだけだな。

64 :
ヘアリースコーピオンは冬眠はないのですかね?
飼育下じゃタランチュラのようにリスク伴うんだろうけど。

65 :
>>7
うちはいっぴきいっぴきピンセットで直に与えてます。

66 :
>>65なんて優しい人だ。
私はそのまま放り込むだけで自力で捕らせる。

67 :
>>66
はい。むしゃむしゃ食べるのを見届けてはホルホルしてます。

68 :
昨日脱皮して脱皮不全はないか体を確認したのだけど、
とくに異常なし。
と思ってたら今日改めて観察すると片方の鋏脚が開きっぱなし・・・
もう片方はきちんと閉じているのに。こういうことってあるんですか?
それともこれが脱皮不全ってやつでしょうか。今までの個体には
こういうことはなかったと思うのですが・・・単に体を固めているだけだろうか。。。
大きくて期待の個体だっただけに、ショック。。

69 :
↑完全に乾くまで何とも言えませんが、、
大体、一週間は乾きません。
脱皮時に湿度、温度が低かったり、普段の栄養状態が悪いと脱皮不全は結構起ります。
タランチュラのようにころっ!とは死にませんが障害者になりやすい。
最終脱皮じゃなかったら復活するから慌てない事ですね。
触肢が片方使えない位なら餌も取れる。
それからこの手の不全は遺伝も深く絡んでいるから繁殖させる際には
どんな種類でも3令までは共同飼育して不全個体を淘汰させておくのも重要です。

70 :
最初の方のレスに鋏顎が片方動かない個体に餌付けしている人まで居たからびっくりした。
ブリーダー側も欲張らずに淘汰されるべき個体は淘汰して健全な個体のみ流通させてほしい。

71 :
でも淘汰される奴はカワイソス(つд`)

72 :
>>69
その後見てみたら、閉じてました・・・
片方と比べるとちょっと開き気味ですが
そのくらいは他の個体みてもそうなので、とくに問題ないようです。。
体を固めていたのでしょうか・・・早く固まってほしい・・・
ありがとうございました。

73 :
>>71野生下なら当たり前の事。それを言い出したらキリがない。
元々全部が成体になれる訳じゃないし。
補足しておきますが、ベビーの育成にはダメージを全く与えてない生き餌を使った方が淘汰を早く進められます。

74 :
うちのチャグロが仔を産んだ。
う〜んどうしよう…

75 :
温度を現在より高めにしてミルウォームとつり餌の蛆虫を購入してイエコのSを通販で30匹注文汁。
親から離れたら親と離してチビだけまとめて育てる。
湿気を絶やさずに!
淘汰させつつ最終的に5匹程成体に出来れば及第点です。
判らない事があればここにsageで質問すればよい。

76 :
>>75
飼育法じゃなく、数をどうしようか、ってことじゃない??
うちも10匹以上ダイオウの幼体いて世話が大変。。。

77 :
コオロギ与える時には弱らせずに与えると間引きが早く進むよ。
不全個体とその予備軍に餌が回りにくくなる
貰ってくれる人探すのは確かに苦労しますね。
キョクトウサソリ科を増やしてしまいもらい手を見付けられず追加で温室買う羽目になった。

78 :
>>75-76
アドバイスありがとう。
飼育法はわかるんだが、数がなぁ…
せっかく産まれたのを間引きするのも気が引けるし
かと言って全部育てるのも手間がかかるし…

79 :
質問なんですが・・・
最近湿度が低いので温室に水容器入れたら
湿度が95パーセントまで上がりました。
多湿系サソリ飼っているのだけど、これは大丈夫でしょうか?
高すぎて逆に心配に・・・

80 :
不全予備個体を流通させたりしたら次飼う人が迷惑する。
間引かれる個体は健康な個体の良い餌。
幼体時代がんがん共食いする個体は大きくて長生きする傾向にありましたよ。

81 :
>>79心配ないよ。
カビやダニの発生率高まるから衛生管理だけはきっちりとしてればよい

82 :
>>81
安心しました。ありがとうございます。

83 :
共食い作成はよくない、成長が早い個体が脱皮してる間に食われる事があるらしいよ↓

84 :
らしいというより共食いのきっかけが脱皮期間が大半。
しかし餌食になるのは成長が速い個体ではなく劣性個体。
数種類繁殖させてきた経験からある程度は共食いさせる必要はある。

85 :
>>84
劣勢の基準と、ある程度共食いさせる必要性について
もちっと詳しくよろしく。

86 :
年末年始帰省するときサソリも一緒に持って帰る人います?

87 :
>>85
劣性がハッキリしてくるのが親から離れて二回目の脱皮。
その時中々脱がない個体は餌を捕える能力が低く障害者予備軍になりがち。
もろに痩せてる個体は見た目にもすぐ分かるが健康そうに見えても遺伝的突然死があるので選別は人がやるより兄弟間に任せるのが賢明。
>>86
置いて行きますよ。
一週間かそこらの断食は無問題。

88 :
>>87
置いていきますか・・・
乾燥が心配なので持っていこうと思っているのですが、
輸送中の温度管理が・・・・

89 :
↑その問題の方が大きいから置き去りにしてる。
種類にもよりますがそう簡単に水切れで死にはしません。
飲み水を常備しているならそれをサイズうPして置けば問題ないよ。
>>85
増やし過ぎて手に負えなくなる事が第一の理由
第二に劣性個体を養子に出した場合里親側が迷惑する事。
第三に間引きされる個体は健康個体の良い餌にもなる。
共食いの頻度ですが、大王とチャグロはそんなに思っている程激しく共食いはしない。
それこそ劣性個体が食われる程度。
フラットロック系はそれよりちょっと多い程度。
キョクトウサソリ科は15匹程度生んで三齡までに半分以下になる程激しい。
ヘアリー系は飼った事ないから不明。
分かっていると思いますが親からばらけたら即隔離ですよ。
親子の共食いは絶対にさせない事です。

90 :
偶然阻止

91 :
うちのブラックティップ全然エサ食わね…。
腹膨らんでるけど脱皮も全然しないし。
誰かブラックティップかジャイデスの幼体飼育経験ある人いない?
全長7cmくらいの幼体って7ヶ月以上脱皮しないもん?

92 :
タランチュラと違って回数が少なく生涯脱皮し続けない。
シナイデザートとイエローファットテールなら飼育経験ありますが、
最後の脱皮はそんな位掛ってましたよ。

93 :
>>91
ある程度の個体を購入したんなら、もう成体という可能性も。
もし違うなら放っておけばそのうち脱皮でもするんじゃないか。気にしない。
>>87,89
殖えすぎると手間が面倒ってのと共食いさせれば餌が少なくてすむ
ってのは同意できるけど、その他はどうだろう?
俺も複数種の仔育てを経験したけど、ほぼ順調に育つ種もあれば
次々と死んでしまう種など様々だったよ。ちなみに全部個別飼育ね。
続々と死んでしまうのが本当に劣性なのか、単に飼育環境が悪いのかは
判断が難しいというか判断できないと思うんだけど、それについてはどう?
「ある程度は共食いさせる必要はある」と断言してしまうのはチト早計かなと思う。

94 :
>>93劣性個体が健康な個体の良い餌とは書きましたが餌の節約とはいってないですよ。
節約しなくてもさっさと使わないと無駄になる程ありまし。
飼育環境についてですが三齡までは大抵の種類は共同飼育。
ごく基本的な環境で中型プラケにすりつぶしたバーミキュライトにミズゴケ少々。気温30度、湿度80%程度
親から離れた時点での単独飼育はシナイデザートでやった事ありますが、奇形個体の処理に困るし適正なスペースの確保が面倒。

95 :
>>94
勝手な解釈をしてしまいすまん。
余計なこと書くと話がそれそうなので単刀直入に書くよ。
貴方が判断している「劣性の基準」って何?
粘着で申し訳ないけど、もう少し詳しく教えて。

96 :
ダイオウサソリはどれくらいまでの低温に耐えられますでしょうか?
また低湿度環境(エサもなし)だとだいたいどれ位の期間耐えられるでしょうか。
もし経験あるかたいましたらご教授ください。お願いします。

97 :
>>95まったく粘着だと思ってないですよ。
劣性の基準はまず
食が細い個体
何処か動かない、もしくは欠損している個体。
障害者ですね、要するに。
共同飼育なら人が見分けなくてもいいですからね。

98 :
>>96私の経験で16度で4日大丈夫だった。
意外に低温には弱いから温度管理は注意する事。
断食は判りません。
まあ2週間程度では軽く痩せる程度だった。

99 :
>>98
ありがとうございます。
年末実家に持って帰ろうか置いていこうか
迷っていまして・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国産最高の美顎ミヤマクワガタ・4 (934)
【税金】ビッダーズ常連出品者【払えよ】 (198)
クワガタ産卵材スレ (592)
タマムシ総合スレ その1 (562)
オオクワガタ【静岡産ドルクス系総合】ヒラタ (134)
奈良オオの福袋は期待してもええんか? (115)
--log9.info------------------
◆DEF◆巨の悩み◆GHI◆ (508)
ミスチル聞いてる女は美人高学歴の勝ち組 (375)
が大き過ぎて悩んでる女性 (219)
【フィンガー】タンポンについて語ろう5【アプリケータ】 (470)
正直男に生まれたかった (823)
男の子は全裸で遊ばせた方がいいの??? (529)
女に嫌われる女の特徴 (812)
皆が嫌うタツゥーに何故するの? (745)
結婚目的で男に近寄る肉便器メス豚共がうざい (207)
★痛い★女性板に書き込む男は精神的に弱い★真実★ (788)
★※トイレで音消しする女性よ集まれ※★ No.4 (693)
女が言っている男女平等?アホか! (331)
女性からみたToLOVEる (152)
てす (255)
若い女の子に人気がある少女時代について (326)
貧はスレンダーじゃねえから (111)
--log55.com------------------
脳に電気刺激を与えると高齢者のワーキングメモリが20代並みまで回復したという研究結果[04/10]
【電磁波】「ブドウを電子レンジでチンするとプラズマが発生する」という現象の原因がついに明らかに[02/19]
【宇宙】「宇宙、暗すぎない?」→結論「宇宙、狭すぎた」 科学者を悩ませた“オルバースのパラドックス”とは何か?[03/26]
【福島第一原発】〈動画〉福島第一の低濃度汚染水、近く100万トンに 処分難航[12/22]
【捕鯨】〈解説〉IWC脱退 商業捕鯨を再開する日本の今後[12/28]
【医療】がん研究者が心の底から「標準治療を選んで!」と訴える理由[02/27]
【物理学】宇宙の果てには何があるの? 専門家に聞いてみた[02/24]
【邪馬台国九州説】邪馬台国は「99・9%」福岡県にあった!ビッグデータが解いた「卑弥呼の墓」の謎★2