1read 100read
2012年4月学歴20: 富山大学がマーチに負けてるのは知名度だけwww (858) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【B級鬱病】和田サンの慶應義塾コンプ (820)
【RU11大学】 筑 波 イレブンw  【世界基準】 (119)
上場企業課長だけど、立命館卒が使えネーよwww (757)
底辺駅弁の国立崇拝は異常だろ (889)
明治政経が初めて慶應の学部の偏差値を抜いた (798)
東洋大学vs神奈川大学 (139)

富山大学がマーチに負けてるのは知名度だけwww


1 :10/12/27 〜 最終レス :12/05/06
そうですよね

2 :
また和田のアホか
富山大vs和田スレでボコボコにされたからって
憂さ晴らしにマーチと闘わせようとするな。

3 :
富山や筑波は入試難易度でもマーチに劣る。

4 :
超絶大爆増!明治大学志願者数予測2011
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1293273659/

5 :
クソスレ立てるな
駅弁(笑)

6 :
合格者偏差値ではマーチの勝ちだけど
入学者偏差値では富山大学の勝ち

7 :
でも就職は負け乙

8 :
>>7
入学者偏差値では富山大学の勝ちって認めちゃってるよw

9 :
冨山も経済後期はセンター3教科72% 二次55よ

10 :

富山大学の理・工学部の河合塾偏差値は47.5(笑)

11 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/559
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/559
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/559
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/559

12 :
富山は国立なんだからマーチクラスの私立よりは上でしょ!

13 :
マーチじゃまだ釣り合いが取れんな。
二ッコマにしとけ。それでも二ッコマが上だけど

14 :
南山>富山

15 :
この点ならどこ受かりますか?
日本史86/100
英語124/200
国語71/100
自分の考えとしては、この点ならギリギリ法政受かるかと思ってます。
英語も前の模試は146いきました。

16 :
この点ならどこの富大医学部なら受かりますか?
日本史88/100
英語192/200
国語188/200
数1a98/100
数2a100/100
物理96/100
化学92/100
自分の考えとしては、国語と日本史こけちゃったけど
富大医学部程度なら受かるかと思ってます。
前の模試は94%いきました。

17 :
富山大学は医薬を除けば、二強進学校(富山中部と高岡)の優秀層が県外難関大学に進学した後の
出涸らししかいない。
MARCHは、その出涸らしすらなれなかった者が縋る専門学校。
以上が、富山県民の常識である。

18 :
そんなご当地の話は誰も聞いちゃいねえんだよ(笑)

19 :
>>18
ほら、Fランが掛った。

20 :
>>1
ぼけ、富山大学って国立だけれど慶応レベルなん? でスレ建て直せ > 早稲田

21 :
俺がfらんとな
ちなみに富山県(笑)でfらん私立とはどこらへんの大学のことを指すんだい?

22 :
富山大もFラン大もたいして変わらん。目糞鼻糞。

23 :
>>21
私立=専門学校

24 :
富山大学出身の著名人をwikipediaで調べてたら
教育者 [
杉田久信 - 富山市立山室中部小学校校長。
とあってびびったwww
小学校校長でも誇りにしたいくらい卒業生に著名人、社会的重要度が高い人がいないの?

25 :
>>21
私立の卒業式=アカデミック・ガウンを着て英米コスプレ
国立の卒業式=筋肉マンとかの着ぐるみ (これ、すなわち天下無双)

26 :
「底辺駅弁」でググルと一発で「富山大学」が出てくるから笑える。

27 :
年いったおじさんから言われたんですけど
「青山学院?そんなとこちょっと勉強すればすぐ受かりますわ
富山?地頭のいい人でなかったら努力しても無理ですよ」
って言われました
本当にそうなんでしょうか?

28 :
>>27
その人をぼけ老人だと思うか、矍鑠たる先輩と思うかだけの違いだろ。

29 :
>>17
高岡高校から富山大は今でこそ20数名合格者がいるが
富山医薬大と合併する前までは一桁しか合格者がいなかった
それくらい眼中にない

30 :
>>28
そのおじさんは50代中盤なんだけれどその当時は富山大学は
難関だったのかな?

31 :
富山・福井あたりは日本のバングラディッシュのようなもの。
ちなみに、鳥取・島根は日本のチベット。

32 :
偏差値貼ってる奴はアホだな。
電波少年企画での坂本ちゃんの大学受験結果
【合格校】
○日本文理52.4
○駒沢仏教45.9
○青山学院経営2部47.8
○帝京文48.4
○拓殖政経47.9
○国士舘文47.9
○明治政治経済2部53.1
○高千穂商科商46.8
【センターの結果】
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点
合計366点
英語81点←これって中学生でも取れる点数だぞ。
国語116点←日本人だし無勉でもこれくらいいく
世界史38点←これもはやヤマカンだろ。
こんなんで私立文系偏差値50以上を名乗れるワロス
私立文系偏差値などに何の意味も無い。

33 :
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
>>30
今と大して変わらないんじゃない

34 :
>>32
ワロスw

35 :
下位国立理系も私文専願文系もさして変わらないのでは?
言語能力と理数センスを真に兼備しているのは、東工大以上ではないかと・・・

36 :
>>32
自称旧帝工学部はん
今夜も私文叩き、ご苦労さんやな。
あんた、なんせ旧帝やねんから、私立なんか相手にせんで、もっとド〜ンといこうや。
叩く相手は東大文Vあたりにせなあかんわ。

37 :
理系ならマーチよりも富山大学のほうが上です

38 :
>>37
それはない。
偏差値47.5の理学部、工学部は明治、中央の理工より格段に下だな

39 :

糞スレ乙
マーチに失礼だろ

40 :
早稲田の政経が富山の経済に学力や質で負けたんだから
マーチとか論外。
マーチとの比較とか悪質な富山に対する憎悪を感じる。

41 :
>>40
>早稲田の政経が富山の経済に学力や質で負けたんだから                      いつ?どこで? ???

42 :
>>38
私立と国立では母集団のレベルが全然違います

43 :
広島大の法学部が関西大法政大の法学部に学力や質や有名度や資格試験合格者数や就職で負けたんだから
富山大とか論外。
富山大との比較とか悪質なマーチに対する憎悪を感じる。

44 :
それは理解できますが、さすがに47.5はちょっと・・・

45 :
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
これ母集団一緒だが
合格者で富山理47.2 中央理工53.6 明治理工55.6
結局母集団なんてただの言い訳に過ぎなかったな
もう2度と使うなよ
入学者でも明治中央のほうが上
富山工はこれよりさらに低いんだろ?

46 :
富山工は理よりさらに3低いんだと

47 :
エキベンクン ガンバレ

48 :
>>45
5教科勉強する負担増も考慮しないと不公平になると思います

49 :
どうだ!

50 :
>>45
>駿台模試を受けた生徒の合格先・入学先を追跡調査し、判明分について9月の模試成績を元に算出
富山やマーチを受ける層は駿台模試自体受けてないからw
富山大の合格者平均よりも高い位置にいる連中の方が入学辞退する確率が高いにもかかわらず
合格者平均<入学者平均となっている。
これはサンプルが少ないからに決まっている。
それに、富山大の二次には英語はないはずであるので、
母集団が同じであっても比べてはいけないのである。

51 :
>>29
他板の富山スレより
平成22年の富山大学合格者数
@富山51
A富山東50
B魚津41
C砺波38
D呉羽33
E富山中部32
F福岡29
G富山南28
H南砺福野26
I高岡南22
J高岡20
高岡、富大合格者やたら少ないな。。。

52 :
一応お隣金沢大学の平成22年合格者数
@高岡44
A富山中部38
B砺波34
C富山30
D富山東28
E魚津21
F福岡16
G高岡南13
H呉羽9
I南砺福野8
I富山南8

53 :
なんだ一緒じゃねえか

54 :
マーチ合格高校よりもさすが富山は高レベルの一流公立高校が多い

55 :
そりゃ地元駅弁だもの。多くなるだろ。

56 :
何の話しているか分からんが、俺の知っている2010年度富山大学合格者ランキングは以下のとおり。
富山中部:13、富山:10、高岡:7、金沢大付(石川):4 ………
一流高校からしか入っとらんぜ。

57 :
駅弁コンプすげぇな

58 :
>>56 それは医薬学部だ

59 :
マーチなんてほとんどスポーツ推薦とかそんなんばっかじゃん
企業はオールラウンドプレイヤーの富大卒の人のほうが
欲しいにきまっています

60 :
適当なこと言うなよ

61 :
毎年、(株)クスリのアオキ に大量の文系学生を送り込む名門富山大学!

62 :
青山学院大学 2009年度就職実績 男女比:男55女45
             男   女
伊藤忠商事      0    4  100%が女  ←平均年収1257万円だけど全員女でした。全員が総合職じゃないからね。
鹿島建設        0    2  100%が女  ←平均年収935万円也
豊田通商        0    3  100%が女  ←平均年収930万円也
三菱UFJ信託銀行  0    3  100%が女  ←平均年収830万円也
東京電力       0    2  100%が女
全日本空輸      1    31  97%が女  ←平均年収799万円也
三井住友海上火災  1    17  94%が女
三菱東京UFJ銀行  3   42  93%が女  ←平均年収825万円也
第一生命       1     11  91%が女
JTB首都圏      1     9  90%が女
日本興亜損害保険 1     7  88%が女
三井住友銀行     6    27  85%が女  ←平均年収825万円也
東京海上日動火災  2    10  83%が女  ←平均年収850万円也
日本生命保険     4    18  82%が女
損保保険ジャパン  3    12  80%が女  
明治安田生命    3     12  80%が女
大和証券        4     8  67%が女
みずほ銀行      24   44  65%が女
福岡銀行        2    1  33%が女
ハピネット        2   1  33%が女
楽天           9    2  22%が女
太陽生命保険     5    0   0%が女
日本通運        2    0   0%が女
日通商事        3    0   0%が女
日興コーディアル   4   0   0%が女
http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/data/lesson.html
死立文系男子はどうすればいいんだ・・・。死ぬしかないのか・・・?
就職実績が良いと皆言っていたのに・・・・・騙された・・・

63 :
マーチ文系も底辺駅弁理系もさして変わらんだろ。

64 :
富山大学 経済後期 三教科72%乙

65 :
まぁマーチの一般よりは上やろ

66 :
富山大学経済学部とマーチで同等といえるのは
中央大学法学部くらいだろうな

67 :
富山大学 経済後期 三教科72%
マーチの学生なら、三教科80% は楽勝なんだが。

68 :
富山大って関東で言えば亜細亜大くらいだよ
マーチより3ランクくらい下

69 :
>>67
そんなの幻想だっつーの
定員絞ってる、現地に行かなくても受けられる、高レベル受験生しか受からない
センター利用ですら八割で受かるんだから。
一般組はすべからくセンター利用で合格できない、つまり8割未満だよ。
全員

70 :
センター3教科72%でおk!

71 :
↓”中東戦争”な検察上層部
現在の検察庁幹部 [編集]
検察庁幹部の内、認証官について一覧を掲げる(建制順)。
官職               氏名    ふりがな       学歴
検事総長           笠間治雄 かさま はるお   中央大学法学部卒
次長検事           小津博司 おづ ひろし     東京大学法学部卒
東京高等検察庁検事長  小貫芳信 おぬき よしのぶ  中央大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長  柳俊夫 やなぎ としお      一橋大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長 藤田昇三 ふじた しょうぞう 東京大学法学部卒
広島高等検察庁検事長  梶木寿 かじき ひさし      東京大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長  麻生光洋 あそう みつひろ   東京大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長  岩村修二 いわむら しゅうじ  中央大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長  北田幹直 きただ みきなお   京都大学法学部卒
高松高等検察庁検事長  勝丸充啓 かつまる みつひろ 東京大学法学部卒
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%BA%81

72 :
>>70
発狂笑

73 :
これは富山がわるい

74 :
>>68
それは知名度の問題でしょ
学力だけならマーチより富山のほうが上

75 :
学力が富山=亜細亜だよ

76 :
適当なこと言えば信じてもらえるとでも思ってるのかなぁ
私立は。朝鮮人みたい

77 :
亜細亜よりは流石に上だと思うが、
知り合いは立教と金沢で迷って立教にした奴居るくらいだし、
富大なんて蚊帳の外なんじゃないの

78 :
立教と金沢で迷って立教に行くなんてのは
東京でスイーツな学生生活をしたい頭の軽い女子だけ。
しかも例外中の例外。例外をさも普通のように話しても意味ない。
俺の友達は一橋社会蹴って早稲田政経行った、東工大蹴って慶應理工行ったとか
いくらでも例外なんてでてくる。金沢と迷うのはせいぜい早稲田慶應法以上。
それでも首都圏以外の奴は金沢えらぶし。
富山とマーチだって比較にならないよ。富山がダントツ。

79 :
>>56
確かに富大医学部は難関だ。認めよう。

80 :
>>78
田舎の大学だから誰も知らないと思って、適当なことを言っても意味はないよ。
新潟大ですらマーチに対して厳しいのに富山大では話にならん。
富山=亜細亜と言ってもも言い過ぎではない。

81 :
富山( T_T)\(^-^ )マーチ

82 :
南山落ちて、富山は受かりました

83 :
>>80
早慶でも富山では扱いだよ
金持ちのボンボンの馬鹿息子がいく学校くらいしか人は思わないよ
どんな私立でも富山の圧勝

84 :
>>83
富山県民が馬鹿だと思われるからやめて

85 :
適当なこと言えば信じてもらえるとでも思ってるのかなぁ
私立は。朝鮮人みたい

86 :
富山大は法政以上!
法政はMARCHだから富山大はMARCH以上!

87 :
電波少年企画での坂本ちゃんの大学受験結果
【合格校】
○日本文理52.4
○駒沢仏教45.9
○青山学院経営2部47.8
○帝京文48.4
○拓殖政経47.9
○国士舘文47.9
○明治政治経済2部53.1
○高千穂商科商46.8
【センターの結果】
英語 200点中81点
世界史 100点中38点
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点
地学 100点中58点
合計366点
英語81点←これって中学生でも取れる点数だぞ。
国語116点←日本人だし無勉でもこれくらいいく
世界史38点←これもはやヤマカンだろ。
こんなんで私立文系偏差値50以上を名乗れるワロス
私立文系偏差値などに何の意味も無い。

88 :
>>78
>それでも首都圏以外の奴は金沢えらぶし
それってようは東京に下宿できない貧乏人ってことだろ?
結局はただの負け惜しみ。
どうせ大学生なんてのはごく一部を除けば、どの大学でも基本的にダラダラ講義受けてるだけなんだから
それならばド田舎で過ごすよりも都会に出たほうが貴重な経験になるってもんだ。

89 :
都会に出るなら国立大だろ。
国立なら学費が免除されやすいし、
親が貧乏でも行ける。
実際俺の学費は1,2年生は26万/年。
3,4年はタダだったな。
成績は普通だけど。

90 :
貧乏って悲しいね

91 :
富山=亜細亜なのになんでマーチ以上なんだよw

92 :
マジレスすると日大國學院レベル

93 :
高岡高校生だけど、富山行くわなんて言ってる奴は皆無
最悪でも金沢に行きたいって奴がほとんど(全体の四割くらいかな
絶対国立の田舎だからMARCH行くわってのも皆無だけど

94 :
海道大 2 1 7 自治医科大 1 1 2
東北大 8 13 9 青山学院大 14 11 11
筑波大 6 8 2 学習院大 1 3 0
千葉大 2 3 2 慶應義塾大 18 26 35
お茶の水女子大 3 1 5 国際基督教大 3 2 1
電通大 3 1 1 芝浦工業大 5 4 1
東京大 17 11 16 上智大 4 3 3
東京外国語大 1 4 2 中央大 21 13 28
東京学芸大 4 3 5 津田塾大 5 10 7
東京工業大 5 3 6 東京女子大 4 4 11
一橋大 3 4 3 東京理科大 28 23 26
横浜国立大 7 4 2 日本大 6 5 6
新潟大 3 3 6 日本女子大 4 2 5
富山大 21 28 24 法政大 6 10 7
金沢大 44 55 28 明治大 19 31 23
福井大 0 3 1 明治学院大 6 6 0
信州大 1 3 4 立教大 7 10 5
静岡大 1 1 0 早稲田大 30 39 54
名古屋大 4 4 6 京都女子大 10 11 15
京都大 9 11 10 同志社大 44 44 37
大阪大 26 16 11 立命館大 82 64 68
神戸大 6 4 7 龍谷大 1 2 7
奈良女子大 7 2 3 関西大 14 22 17
その他の国立大 14 12 10 関西学院大 10 5 8
国立大計 197 198 170 その他の私立大 67 99 93
首都大学東京 3 0 3 私立大計 410 450 470
富山県立大 0 0 0 短大計 0 4 1
都留文科大 0 0 1 防衛大 2 2 0
その他の公立大 11 10 16 その他 1 2 1
公立大合計 14 10 20 文部省管轄外 3 4 1
国公立大合計 211 208 190 総計 624 666

95 :
>>93
皆無って言葉の使い方わかってるか?
高岡高校は一学年280人程度。
毎年20人以上が富山大に行くんだから
皆無ってこたあないだろw
どうせお前は>>51なんだろうけどな笑

96 :
>>95
富山大に「行かざるを得なくなった」んじゃないかな。
「行きたい」わけではなくて。

97 :
20人つったら「主な進学先」の一つじゃん

98 :
地元駅弁にしか進学できない層と医薬ぐらい

99 :
高岡高校って富山医薬大と富山大が合併するまでは
ずっと富山大合格者一桁だったぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最高級ブランド『立命館』 (314)
【Fラン夜露死苦】 関東学院大学2 【DQNの巣窟】 (138)
【激難化中】東大理Tの入試難易度がウナギ上り (807)
横浜国大最難関伝説復活PART2 (852)
立命館大学を追いついてしまった近畿大学 (202)
横浜国大最難関伝説復活PART2 (852)
--log9.info------------------
【水泳】あと一ヶ月で大会に出場するスレ【水泳】 (114)
【初心者から】2ビートクロールで遠泳【市民プール】 (787)
【基本だね】男の水着はビキニタイプ【14着目】 (695)
こんなプール施設や泳法は嫌だ (774)
トータル・イマージョン(TI)3[初心者向け泳法] (247)
【関西弁】シンクロ 青木 愛【かわいい】    (325)
奈良//田部井さん頑張れ!! (135)
水泳やってた奴にしか分からないこと【あるある】 (477)
【高田馬場】新宿スポーツセンター【新大久保】 (399)
【東京23区内】 プール情報交換所 【公共】 (931)
水着のサポータ、インナー履いてる? (906)
【本日、泳いだ距離・時間などを書き込むスレ】A (342)
シンクロの過酷トレーニングについて (649)
@@@@@@鈴木聡美@@@@@@ (140)
【高飛込】飛び込み総合スレ2【飛板飛込】 (169)
★柴田亜衣について語ろう part5 (274)
--log55.com------------------
☆BIOSTAR友の会 Part22☆
ZEN2待機&軽負荷時消費電力高すぎ問題 Part.3
sandyおじさん 7人目
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!249IYH
RADEON友の会 Part327
大須・名古屋の自作ショップ Part330 (ワッチョイ無し)
【ベアボーン】ASRock Deskminiシリーズ 9台目
HDDの価格変動に右往左往するスレ 143プラッタ
20130222011728
日東駒専