1read 100read
2012年4月写真撮影44: スポーツ写真総合スレッドPart2(実質Part7) (907) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コスプレいまいち】一ノ宮みゆ【だけど美少女】 (138)
【FPC】ファインフォトサークル【k_ero】 (152)
千葉の撮影point写真撮影板★写真の戦士 (113)
千葉の撮影point写真撮影板★写真の戦士 (113)
【ウィキペディア】写真画像スレ第4版【Wikipedia】 (179)
【ピトヲーク】サーキットでRQを撮ろう 5【パドック】 (327)

スポーツ写真総合スレッドPart2(実質Part7)


1 :07/06/06 〜 最終レス :12/04/24
スポーツ写真についてのスレです。
作品アップから質問、雑談まで、スポ撮りについてなら話題不問です。
(モータースポーツ、競馬に関しては別スレがあります)
前スレ
スポーツ写真総合スレッド(実質Part6)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1156383105/
●アップローダー
http://provyake.jog.buttobi.net/index.html
http://cgi21.plala.or.jp/dainana/
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=photo2ch&s=2864
作品アップの際は、撮影場所、撮影環境、撮影機材などの詳細も書き込みましょう。
煽り荒らしはスルーで。

2 :
おちゅ

3 :
もちゅ。
>作品アップの際は、撮影場所、撮影環境、撮影機材などの詳細も書き込みましょう。
これ強制じゃなくてもいいと思うよ。

4 :
 

5 :
おまえら、いつまでもこんな事やってたら
自分らの撮影場所を失う事になるぜ
いい加減目を覚ませっちゅーの

6 :
スポーツにはルールがあります。
そして、スポーツを撮る方にも厳然としたルールがあります(;_:)
Jリーグとかネットに載せるなって言われてるのに、ーを人に見せびらかすようなことするなよ、馬鹿ども。

7 :
以前サッカー撮りについて質問させていただいたものです。あいかわらず試合が
読めない(見れない)ので進歩がないのですが、今回は器材の相談です。
 レンズキットクラスのデジ一眼でやっているわけですが、今回、300mm F2.8 超音波モーターのAFレンズ
を試してみました。X2のテレコン併用です。実質600mm F5.6モドキです。
 感想。「プロ(ハイアマ?)はこんな器材を使ってたのか・・・。ズルいな」でした。選手がフレームインすると
同時に、って位素早くピントが来る様は人間業を越えています。
 300-28 から200-2.0 400-2.8 500 600 800-5.6など筒型? レンズはいろいろありますけど、これが買えるなら
買っとけ、みたいなものはありますか? というのが今回の相談です。
 張りつけた画像は小津 安二郎ばりの芝生に座った位置から見上げているのですが600mmともなると
コートの反対側に選手が行かないと全身が入らない。筒型? バズーカ? 白レンズ? は、もぐりだろうと
これ使っとけという位いいレンズだと言うことがわかったのだけど、これ使うためにわざわざ離れた場所から
狙うものなのでしょうか? 基礎的な事のハードルは高いけど、ゲットしたらしたでいろんなノウハウが必要そう
な代物ですね?
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070610001951.jpg

8 :
まず、ちゃんとした文章を書くことからはじめようw
レンズだけど買えるなら全部買えww
一本だけなら300mmF2.8に×1.4テレコンの組み合わせが、アマチュアの懐にはやさしい。
最後にマジレス。
AFやAEが進化してる時代なので、機械に任せられることは機械に任せて
人間は作図に集中したほうが合理的、っつうことです。
高い機材は画質が良いという点だけではなく、撮影者が楽をするための
機能が優れているということでもあるのですよ。
安い機材をウデでカバーするってのは、アマチュア的にはイカス考えですが、
逆にウデがない分機材でカバーするって考えもアマチュア的でオッケーだと思うのですよ。
ただ、高い機材使ってありきたりの絵をうpすると、大漁を覚悟しなければなりませんな。

9 :
>>7
女みたいな男ですね きんもー★

10 :
( ゚д゚)こっちみんな

11 :
>>7
以前も似たようなことを、2chの何処か(ここの過去スレだと思う)書いたけど
俺は以前はプロ野球オンリーだった。でも、転勤になって
サッカーの地域に住むことになった。
それで、初めて撮ってみたんだけど、全然まともな写真はなかった。
しかし、サッカーを見るようになって、地元のチームはアウェイも含めて
ほぼ皆勤の状態になるまで見るようになった。
試合を撮るのは、専スタとか撮りやすい所だけなんだけど、
見るようになってから、歩留まりはよくなったと思うよ。
とにかく、ファインダー越しじゃなく、普通にも見たほうがいいと思う。

12 :
>>11
そうだね。サッカーに限らないけれど、競技を知る、動きを知る
これが最初の一歩ですね。
>>7
価格無視でスポ撮り最強レンズを言えば428。
それに加えてサブに70-200F2.8を付けた、もう1セットがベスト。
ただし428は328とは比較にならない重さ(価格もだけど)。
妥当なところは>>8氏の言うように328+x1.4テレコンだが、
現在の機材が何か判らないが、書いてる内容を見ると、
そんなのを買う前にやるべきことがあるような気はする。

13 :
サッカー撮りはボールキープする選手をぼーるを追って撮るの簡単だが
DFとかボールに飛び込んでくる選手のプレイの瞬間を撮るのは難しい
機材が良くないならさボールを追わずに自分側にいる選手を追ってみたらどう

14 :
>>11-12
おまいら良いことを言うね。競技に通じていることは極めて重要でし。
漏れもうまく撮るべく目下勉強中で、「4番、アウトボール」とか「6番、ゲート
通過」とか聞きながら、次はスパークだな…などと(ry

15 :
皆様ありがとうございます。
>8
文章ははまると「脳味噌が船酔いするみたいな気がする」っていわれますが、
大抵は意味不明だといわれるので気をつけます。
 大漁でもなんでも、それは自分のせいだからなんとでもなるわけで気にしない
ですが、超望遠のノウハウを持ってる人には、ざらに出会う機会なんかないだろう
からお話をうかがえる機会が持てるだけでも幸せだとおもっちょります。
>9
?
>11
それは痛感してるので、私も見るようにしますっ!
>>12
まずは競技を知る、ってことでしょうか。
 俄然428が欲しくなったのですが、↓600mmで撮ってみると、これは
これで独特の世界がある(水谷章人の世界、みたいな)気がするので、長い
のがいいかなとも思いはじめました。室内で撮ったことがないのですが428は
室内でも使えそうだけど500ー4とか600-4、600-56 800-56とかは使える
場所が限定されそうかなとも思えてきましたけどどうなんでしょう。
>>13
「狙い」ってのをキリキリ音がしそうな位、気持ちの中に持たないとこういう
レンズは撮れないもんだなという予感がしています。
ちょっと考えてみます。
先日のテストで2枚
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070618233809.jpg
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070618233038.jpg

16 :
600mmが使いたければ、428にテレコンかませばロクヨン(相当)にはなる。
だが、「それ以前」にやることがあると思うぞ。


だれもが一度は通る熱病みたいなもんだけどねw

17 :
まだおまいら居たのか 一生冬眠してろ 俺のフィールドには来ないようだから勝手にやってろ
俺のフィールドに来たら追い出す

18 :
>>16
「それ以前」をkwsk.
漏れ的な答えは「試合の日程を調べる」だな。
勢いよく出かけたら何もやってなかった、なぁーんてのは
始めのうち誰でもが一度は食らうものだと思う。
やってなきゃどうやってもとれねーからナァ。

19 :
試合の日程?好きなスポーツなら日程なんぞ脳みそに刻まれてるだろ。
別に好きでもないものを、写真を撮るためだけに行くなら仕方ないが。
それ以前は、まず体力だな。428を45分×2振り回すのは相当体力要る。
一脚込みでも結構大変。オレは無理なので540。

20 :
>>15
Bodyによって画角が変わるのでアレなので換算で語る
サッカーの場合、ピッチ際からだと換算でメイン600mm以上はサブが無いとカバーできる範囲が狭いので使いにくいと思う
もちろん狙いがあるならOK、撮り方は自由だし
> 俄然428が欲しくなったのですが、↓600mmで撮ってみる
スポ撮りでコスト度外視でレンズを選ぶなら、F2.8が基本かと
室内やナイターは言うに及ばず曇り、日陰でもSSはキツイよ
基本F2.8で、使える時はテレコンを噛ますほうがカバーできる範囲が広い
誰かも書いていたけど、サッカーの場合、メインは300/2.8か400/2.8にx1.4のテレコンを組み合わせるのが良いかと
まぁ、道具が揃ってからが勝負ではあるけどね
保管、運搬、腕力、OH・・・どれもそれなりに掛かるよー

21 :
>>18
まずメインで撮りたい競技を決めて、その競技の特徴やら見所やらを自分の目で確かめる。
撮り始めの頃は「あれも撮りたい、これも撮りたい。明るいレンズ欲しい、長いレンズ欲しい。」
ってなっちゃって、写真撮るのが目的なのか、機材揃えるのが目的なのか、どっちなのよっ!
てな感じの人が多いよね。
なかなか使うことのないレンズに舞い上がっちゃった気持ちは分からないでもないけど、
んー、なんかこう、もっと先にやることあるだろ?と思ったわけなんだが、よく考えたら
ボーナスの時期なんだなw 確かに熱も上がるわww
やめとけ、とはいわないが、>>20の言うとおり買ってからの苦労もあるでよ。

22 :
買ってからの苦労?
だったら、300/4でも使ってればいい。他人に押し付けることもないだろう。
銀塩時代のISO400と800は大差があったけど、今はISO1000でも
気にならないレベルになった。

23 :
>>11です。
>>15
俺は普段70−200F2.8 ISに1.4エクステンダーだけど
サンニッパが激しく欲しくなった。
でも、元が取れるかよくよく考えると不要と判断したんだよね。
普段、ゴール裏で飛び跳ねてるからってのと
練習試合だと場所によってはサイドラインまで2メートル程度まで
近づいて撮れるっていうのが理由。
よく考えて高いレンズを買うのを決めてくだされ

24 :
うわ、皆様ありがとうございます。
なるほど、428とテレコンですね。600mmをモノにしてみたい気になってる所なので、
ますます欲しくなった(ただし、何回先のボーナスになるかはわからないけどw)。
>>23
元なんか趣味ですから、元々考えて無いです。写真で100マン稼げるならすでに転職
してるかも。
 ただ、今月のデジカメマガジンの表紙見ると、修行僧の厳しい表情の奥に好奇心旺盛な
少年の素顔が透けているようないい写真があるのですが、これは20mm位の?広角だろう
けど、試合中の選手をこんな感じで撮ってみたいという気がするので、600mmが気になる
のです。マクロレンズのカタログに「望遠のマクロはワーキングディスタンスが長く取れる」
ってあるけども、600mmで人物だとそれが5,60m取れる、みたいな感じで(個人の主観)。
でも、この前のテストで(328+2x)
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070619234422.jpg
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070619234407.jpg
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070619234353.jpg
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070619234334.jpg
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070619234317.jpg
いろいろわかったのですが、600でコートのすぐ横からも撮るとなるとあまりにも趣味に走り
すぎているので、70-200_2.8+1.4xか70-300_3.5-5.6付きと18-55_3.5-5.6を用意する形になりました。
(一番受けがいいのはネットの裏手から50mmでシュートシーンだったりなので)
レンズを変える時はカメラごと換える方が早いし事故もないので、入門機bodyあたりを追加しなきゃ
いけないかも。
600はフレーミングもさることながら背景の処理が難しい物みたいだという事もわかってきた感じ。
>>21
スポーツのことはわからないんだけど、普段話してて感じる人となりが試合中出ていたり、普段見せない
ところを見せていたり、歩く姿がどう見てもその人だったりというところを追ってみたいという狙いはあります。
選手個人の発想の癖、とか、そういうものにレンズを向けてみたい。
>>20
買ってからの苦労、買ってしまわないと味わえないしナァ・・・。
>>19 >>20
確かに、「走り込み」始めないといけないかも。
一脚の横方向はまあ何とかなるけど、少し煽らないといけなくなったりした時に、体ごとのけぞってひっくり
かえりそうになったりしましたけど、慣れでしょうね。むずかしい。近くに来た時顔だけのアップ状態では
一脚後と持ち上げて振り回した方が追えるのだけど、一気に体力使うし、重いという話の428ではどうなる
んだろうと、捕らぬ狸の皮算用やってます(旅行は最中よりも準備してる時が楽しいというあれかも)

25 :
>>22
買ってからの苦労は、普通買った後に気が付くからなぁ
特に一揃えで15〜20kgの荷物になるんだから、運搬は重要な問題になるよ
>銀塩時代のISO400と800は大差があったけど、今はISO1000でも気にならないレベルになった。
F4だとナイターや室内ではISO1000でも、足りないお
ISO3200が常用できればF4でも良いとは思う

26 :
>>25
600/4をナイターで使えないとでも思ってるのかい?
馬鹿自慢もほどほどに。

27 :
撮影条件も書かずに使える使えないって、おいwww
どっちも馬鹿丸出しw

28 :
こんなスレでお高くとまってるのはチョンそのもの

29 :
撮影条件とか書いちゃって、そんなに必死になるなよ。
使える使えないは、撮影条件なんかどうでもいい。
キャノソのカメラスペックみたいなもんだ。

30 :
>>26
あんた論点ずれてる
事実、国立でナイターの場合、きっちり撮るならF4でISO1000では足りないっしょ?
俺はISO1000ならF4でもOK的な意見に物言いをしただけ
多くの会場はそんなに明るくは無い、ISO1000ぐらいじゃ全然足りない
よりカバーできる範囲の多さでF2.8を勧めて居るに過ぎない
明るくて、使えると分かってるなら、640だろうが856だろうが使えば良かろう
これに、なんか異論があるのか?

31 :
>>30
なんでISO1000と決め付けてるんだ?
勝手に条件を決め付けて、俺には理解できん。
F2.8じゃないと撮れないって妄想する、現役厨房を相手にするのも疲れるな。
句読点がしっかり打てるように、学校で勉強しなさいね。

32 :
>>31
>>25>>22へのレスなんだが
そこに、あんたが鼻息荒らくして割り込んで来た訳だが・・・おまえ頭大丈夫か?

33 :
↑句点が打てないヴァカwww
おまえ頭大丈夫か?

34 :
さすが脳内君は無敵ですなぁ、かなわねぇ;
ちゃちゃが入ったが、話を戻す
>>31
書き込みを見るに300/2.8は借り物かな?
経験上、一度使ったら最後、結局買う事になる奴が多いよ
諸々の差を実感するとどうしても我慢できないと思うので、そのつもりで書く
撮りたい物、表現したい物があるなら600/4でも良いが、それ以上長いのが必要でないなら最初に言った通り、お勧めは400/2.8+x1.4テレコンかな
実際に使ってる奴が多いのには理由があるってことです
>すぎているので、70-200_2.8+1.4xか70-300_3.5-5.6付きと
↑を踏まえて、コスト無視でどちらかと言われれば前者を推す
300/2.8や400/2.8を買った後でも、素でずっと使えるから無駄にならないし
何度も書いてるけど、このジャンルでは開放F値は大切だよ
サブ機の導入も良いね、余り性能差があると使わなくなる可能性もあるのでその点は注意
>使うし、重いという話の428ではどうなる
body一脚込みで、大体300/2.8が4〜5kg、400/2.8だと7〜10kgって所になる
扱うにしても運ぶにしても、腕力&握力があった方が良いと思う
まぁ、いろいろガンガレ
最後は運と位置取りになる訳だが、誰かが書いて居たけど、機材にできることは機材に任せる方が合理的だからね

35 :
【静岡】 「カメラが気になって、集中できない」「気持ち悪い」 
“行為は絶対に許さない” 女子陸上競技、撮影許可制採用し監視強化

36 :
女子選手、陸上界も追放 許可制採用、監視強化
http://www.digisbs.com/local_social/20070621000000000025.htm

37 :
ねーねーココとこってさ観客席からプロサッカーを撮るのが前提の話なん
飛んでる鳥を望遠で狙うってことだよね
止まってるのとか近くに来たのを撮ればいいじゃないの
つか 近くに寄れて場所移動できる練習場での練習試合を撮ったら
プロサッカーやプロ野球を観客席から撮るなんてバカと・・・・略

38 :
>>34
いろいろありがとうございます。おっしゃる通り、328欲しくなりました。これはこれでゲットするかも。
長いこと50-300F4.0に2xテレコンつけて振り回してまして、銀円のお金のかかり具合にげんなりして
遠ざかっていたのですが、D50と18ー55_3.5-5.6Gで引戻されたクチです。体力のことよりも長時間
やってると眼精疲労から来る頭痛? が大変でした。でもこれは若い時の話。
 300f4.0でも撮れるけど、ある面”ごまめの歯軋り”であることも感じます。この前のテストで328+2x
で絞りを開けてサイドライン脇からGKの上半身撮ると、目にピントが来てても胸のチーム名の後ろ半分
はボケちゃうんです。50(55)1.2や85f1.4の斜めポートレートで手前の瞳にピントの芯が来てないとキモチ
ワルイのだけど、それとおなじような感じだなと思いました。で、開放F値が明るいとAFが正確に動くし
明るい(マットの)ファインダーでもボケの確認が出来ることと被写体を追いかけられずにフレーミング
を固定して待つような時、(0.1秒オーダーの反応が必要?)主題の位置を掴みやすいとか、思わず
ニンマリするような違いがありました。300f4.0+2xでも三脚に乗せてマグニファイアで拡大してD200クラス
以上のファインダのボディでじっくりピントを送れば撮れなくないけど、そういう操作を機械まかせに一瞬
でこなす様子にビックリして、「こんなレンズを常用するプロはズルい」と感じたわけです。ズームの
300f5.6に1.4xでだって何でも撮れますけど、越えられない壁を越えずにすますアイデアの中の世界
なんだというのはよくわかってしまったので大変なわけです。
 テレコン使うとキモチワルイボケや周辺の盛大なパープルフリンジだとか、そういうこともテストでわかった
し、他にも一杯あるんですけど今日はこの辺で。

39 :
>>37
飛んでる鳥を望遠で撮る場合、焦点距離が長ければ長いほど(そして相手との距離が遠いほど)
撮りやすいと思われます。
バイクの流し撮りなんかがそう。300より400、400より600、800よりも(場所さえOKなら)1000。
ただ、慣れないとすっとフレームに入れることが難しいし、追いつづけてタイミングヲ計ってシャッター切る
ってのも難しいかも。
IFのレンズで超音波モーターのAFなら、ツバメとかコウモリが撮れるなぁという感じがするんで、試せる
と気があったら試そうと(本気で)考えてるところ。
観客席からなら間違いなく明るい1000mmとかがあればそれが欲しいと思うなぁ。

40 :
>飛んでる鳥を望遠で撮る場合、焦点距離が長ければ長いほど(そして相手との距離が遠いほど)
撮りやすいと思われます。
はぁ? どんな理屈だ?
狙撃で遠いほど的に当たるって言ってるンか?

41 :
時間が稼げる。トリが10M横に進む時、
50ミリで画面いっぱいは一瞬だが、
500ミリならずっとそのまま。

42 :
これは、ごるご13が至近距離までいって拳銃
使わずにビルの屋上からテレスコープ使う理由
に似てる。
もっとも、望遠覗いてどこが見えてるのか
わけわかめなんてビギナーには不思議な話だろう。

43 :
最近は俺の知らない物理法則が成立したようだな
で、それらは地球上の話なのか?

44 :
とりあえず、俺のファインダー内の世界だと思ってくれてさしつかえない。

45 :
なんだこのスレ 現実逃避か?

46 :

            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                            ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  | .|
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | {  .|
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ .|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | ・・・・
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < 俺のファインダー内の世界だと思ってくれてさしつかえない・・
    | |          `-;-′         |  |     |
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \___________________________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /  |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|

47 :
というわけで、購入計画は400-2.8を目標に据えました。で、改めてそういうレンズ
で撮られた写真を確認と言う事で雑誌を立ち読み。サッカーは外国選手系の雑誌の
写真がどれもこれも(私のいうところの趣味に走ったサイズ)バストショットに
近いサイズでありながら写真の基本であるところの表情がずばり撮られたものの
オンパレード。やっぱりこのくらい狙わないと媒体に載らないんだと実感。
偶然、歴代選手の写真がずらずら乗っているページがあったけどどれもその
サイズで撮られている。感材の発達が一目瞭然。MF時代でもそのサイズで
狙っているのだと改めて知って感動。
 国内選手が出てる雑誌は全身が入るくらいにサイズが引けているけど、たまたま
あった集英社のものは外国もの並みのアップ。表紙の釣り男と本文中の釣り男が
おなじカメラらしく参考になった(安易に予備のズームにいかず、長いもので
狙い続けるところ)。
 改めて見て思ったけど、雑誌ごとに出入りしているカメラマンは決まってるのでしょうか。
それとも「今日は野球の撮影があるけど、どう?」みたいに、いろんな人に声が
かかるのでしょうか。外国サイズで撮れる人のものは慣れれば撮影者の名前が
当てられる? 気がするんです。&、趣味に走ってバストショットやってると
大変に「歩留まり」が悪いはずなんだけど、趣味ショット担当と流れを押さえる
担当など、複数を投入出来る社の雑誌と、小人数で全部やれという社ではやはり
紙面の出来が違う気がします。というのは、日本の選手の雑誌のサイズが引けて
いるのは、確実な線で「歩留まり」を上げてるからかな? と思いました。
 他のジャンルもあれこれ見たけど、野球がレベル高いし、本文記事中には
普通ならボツにしたであろう連続ショットが出ていてとても参考になりました。
自分がトライすると、同じことをやってる他人の成果物を見た時に何をやってるのか
読めて来る気がして勉強になりました。というか、手の内を大公開してくれて
ありがとう&みんなも盗めよ〜・メモれ〜(高田文男&ビート武風に)。
ファインダーの中に自分の世界を持ってる人は少ないはずだ。

48 :
>47
チームや選手が大好きなサポーターが悪条件を覚悟で観客席から撮影」ってなら解るが
よく知りもしないサッカー競技を撮るのに428を導入って・・大金持ちは羨ましい
ファインダーの中の自分の世界を金で買える人は少ない
追伸、文章がおかしい

49 :
>48
ストは泳がせなきゃダメじゃん

50 :
誌面の編集では、トリミングが当たり前。
そんなことも知らないらしいw

51 :
どのくらいトリミングするの?

52 :
>>51
多いと半分以上周囲を切ってるよ。
様子を見たければ、野球場に行ってみなよ。
東京Dレフトスタンドの最もセンター寄り、もしくはカメラマン席上なら
試合中に速報の写真を送る作業が見れる。

53 :
>>47
編集やトリミング以前に、例えばサッカーの試合であれば、狙いが
・試合の写真なのか
・試合中の選手の写真なのか
・なんでも良いけど選手の写真なのか
でレンズも立ち位置も撮り方も全く違う
もちろん、その中でも好みもある
目的が自分用なら自分で好きなの撮ればええやんか
スポーツ写真でも、スポーツ作品でも、ブロマイドでも
あと、ある程度以上の商用写真なら、誰が撮ったかは普通にクレジット見れば判るだろ

54 :
>53
・試合の写真なのか
・試合中の選手の写真なのか
おなじじゃねーのか?どっちも主題はサッカーだろ

55 :
記事の主題によって必要な構図なんざいくらでも変わる。
つっうか、主題はサッカーで同じ、と思ってる時点で
記事の中身を理解してないとしか思えないんだが。
○○選手の魅力に迫る!っつう記事と、○○大会総括記事とでは
求められる写真の中身は異なると思うけどな。

56 :
講釈ばかり垂れてねーで、作例の1枚でもうpしてみれ。
ま、口だけが達者な野郎には無理だろうがなwww

57 :
Jリーグの画像はうp禁止なのを知らないヤツが何を偉そうに言ってるんだか;
そうやって煽ってJリーグの画像うpさせておいて後から言い掛かりつけるんだろ
そんな見えすいた手には引っ掛からないよ

58 :
222は元気だねぇw

59 :
こんな過疎スレで激しいロングパスが出ました!

60 :
>>54
その2つは表現としては全然違ってきますよ
例えば広角で撮った雑感なんかは「試合」の写真だし
同じ選手を撮っても対戦相手が判るように撮るのかどうかで変わってきます
背景や画角などでも色々と変わってくると思いますぜ

61 :
>>57
どこにでも居る人でしょ?
スルーしましょうよ

62 :
>60>その2つは表現としては全然違ってきますよ
2つともサッカーの展開や勝敗でありサッカーを表現してるでしょ
レンズも立ち位置も撮り方も全く違うってことなく同時に撮れるし撮ってる
選手の筋肉の動きとかKFの足下だけとかはサッカーを越えたアート
これこそレンズも立ち位置も撮り方も全く違う
大判や中盤カメラで天候に恵まれた時に思うどうりのポジションで撮りたい

63 :
>>62
そのあたりのニュアンスが、「趣味に走った撮影」というやつ。
つまりは、俺のファインダー内だけの世界。
サイズ別に切り取って何にでも使えるような撮影ってのは薄味の
水っぽい写真のような気がする。
あまり趣味に走って歩留まりが悪いと「仕事しろよ」って言われそう
だから、薄味でも「切りようによって何にでも使える」ショットを
押さえとこうということになるんだろうか?
こういう事を考えていると、プロって大変だなと思う。(アマチュアで
良かった)

64 :
大変ですね

65 :
20=53desuka?

66 :
>>62
試合の写真:広角や魚眼付けて、スタンド、売店、スタジアムの外観など
試合中の選手:メインレンズで試合中の選手
なので、全然違うと書いたつもりなんだけど、そんなに問題のある表現だったのかな?
わたしゃ、別物だと思ってますと言うだけの話
同時に撮れる=同じ表現というのもどうかと思うけど、そこは個人の自由かも知れないね
ただ、それだとアートも一緒になると思うけど・・・
それと、大判や中判で撮ったら一度見せて下さいませ
是非見てみたいです

67 :
夏休み家族にせがまれサッカー観戦にいくことになったのですが、私自身が試合にあまり興味がなく
家族は試合に夢中、自分はパシリ役でおそらく暇なので写真撮影でもしていようかと考えています。
普段は野鳥撮りをしていますが、スタジアムでのスポーツ撮影は初で勝手がわからず2つ質問があります。
1)日産スタジアム、ナイター、メインスタンド2F観客席からサッカー選手のプレイを撮ろうとした場合、
  明るさは ISO1600 F4で1/800secくらいはあるのでしょうか?
2)スタジアム観客席からロクヨンなどの大砲クラスに一脚という撮影は可能でしょうか?
焦点距離は、スタジアムの見取り図を見てフィールドライン内の最短地点で70m最長150mくらい
だったので机上計算で換算800mmくらいが扱いやすそうかなとの結論になりました。
ただ、夏休みということもあって混雑状況を考えると2)は無謀だったりしそうという懸念があります。
1)との絡みでISO800 F/4 1/800secくらい明るければボディもレンズも軽いKDXにEF500F/4を
選ぼうかなとも考えてます
事前にある程度わかれば、レンズ持ってくれば良かった/レンズ持ってこなければ良かったと
後悔する可能性が減りそうなので、よろしくお願いします

68 :
>>67
サッカー初観戦でしかも家族連れなんでしょ?
周りの迷惑とか考えると素直に「観戦」のみを楽しむのが吉と思います。
おれの後ろの席で大砲に一脚付けて振り回してるヤシがいたら正直ブチ切れますし、
あと家族サービスの日に親父が趣味に走ったら家族が面白くないんじゃね?

69 :
> 日産スタジアム、ナイター、メインスタンド2F観客席から
んな具体的に言われても、そこの様子を知ってる香具師がこの板にいるかねえ。
1度自分で下見に行くほうが早いと思われ。

70 :
>>69
確かにそれが確実ですよね。
>>68
家族の心配ありがとうございます。
サッカーに興味ないに私に嫁が使ってきた作戦が「良い写真撮ると子どもに尊敬されるよ」だったので
腕を見せたかったところなのですg、今回は初めてで下見なんだ、よく撮れるかわんないと言い訳しときます。
なるべく、良い写真が撮れ周りに迷惑掛けない機材を自分で検討してみます。ありがとうございました。

71 :
>>67
横国は試合規模により全ての照明が付くかどうか分かりませんので注意を
>  明るさは ISO1600 F4で1/800secくらいはあるのでしょうか?
TVの中継がある試合なら大体そのぐらいです

72 :
>>67
なんとなく1/800にこだわってるようにも見えるんですが、
サッカーなら1/250もあれば大丈夫ですよ。
ボールを蹴りに行く足とかはブレますが頭と体は止まる。

73 :
>>72
( ゚д゚)ポカーン

74 :
>>67
自分のexif見たところ、ISO800,1/500,f4くらいで適正だったから、ISO1600、F4なら問題ないでしょ。
ただ、300mmクラスでも十分隣とか後ろの人に迷惑になるので、よほど競技場慣れしてない限り、
500mm、600mmなんて持ち込まない方がいいよ。

75 :
> 後ろの人に迷惑になるので
一番後ろで撮ってればだいじょぶ。1200mmとなると前の人に迷惑だけど。

76 :
ttp://up.spawn.jp/file/up34022.jpg

77 :
>一番後ろで撮ってればだいじょぶ
でも、そんなヤシは殆どいない現実

78 :
>>72
1/250では足りないと思うよ。

79 :
みなさんレスありがとうございます
あれから調べたところ、日産スタジアムはプロの試合時であれば
フィールド1500〜ゴール前2000ルクスの明るさらしいのでISO1600 F4で
1/600〜1/800くらいは出る計算なのでその辺、意識します。
>ISO800,1/500,f4くらいで適正だったから
とのレスもあり、明るさに関しては安心しました。
座席は結構ゆとりありそうな気がします。前座席との間隔90cmらしいです。
http://www.nissan-stadium.jp/stadium/site/img/01-01.jpg
500mm F/4とボディで45cm、なんとかなりそうと思ってましたが、
他の方の意見をみると厳しいのかとおもい、こちらは最後まで悩んで決めます。
他のサッカーの試合の観客席とか注視してみます。

80 :
2階か。。。オレなら観戦に専念するなぁ。
でもまあ一度行ってみるのが一番ですね。

81 :
>>79
狙う絵にもよるけど、横国は無駄にデカイからメイン二階席からだと500mmx1.6機でも
足りない事は有っても長すぎることは無いかと
明るさはJなら1/1000 F4 でISO800〜1600って所かと
あと無駄にデカイ故に滅多に満席にはならないが、もしも8/11ならチケ半額だしそれなりに混むかもね

82 :
>>76
げ、これマジ?
これじゃ選手かわいそうじゃん。
なんでこんな奴らに向かって飛ばなきゃならないんだ?

83 :
>>82
> これじゃ選手かわいそうじゃん。
全然。
これほどカメラが並ぶのは国際レベルの競技者であって、こういう状況に慣れてない選手の大会(たとえば
○○県中学生陸上競技会)ではけっしてこうはならない。
むしろ7mの跳躍を見せる選手はこういうふいんきじゃないと気合いが入らない。

84 :
いいや、ゴルフの選手? は、かなり文句を言う
らしいし、テニスもそう。
ビーチバレーは? ほかにもいろいろあるぜ。

85 :
>>76
「ドラゴン怒りの鉄拳」のラストシーンを思い出した

86 :
> ビーチバレーは?
あれが問題になるのはスポーツそのものを撮影してるのではなくて「オネイサン(; ´Д`)ハァハァ」だから
でし。トップレベルのビーチバレーの選手自身が「恥ずかしいから撮影止めれ」と言ってるのでは
なく、皆が撮った映像や画像が無料で出まわると儲けが減っちゃう人がいるから。
>>76のup34022.jpgで世界記録や日本記録になる跳躍を撮ろうとして集まってるカメラとは話が違う。

87 :
1/600〜1/800でJか?1250だろ

88 :
ビーチバレー撮影禁止は赤外線透撮ビデオ業者の功績が大きい

89 :
シロウトが悪戦苦闘しながらスポーツ撮影してます。
ひとことアドバイスお願いします!
ttp://taketu-iwatejp.cocolog-nifty.com/blog/

90 :
教えてください。
息子のバレーボールの撮影を頼まれまして、
当方D200の18-200VRですが、ブレがひどくてどうしようもありません。
設定等いかがにしたら良い画像を撮れますか?

91 :
> ブレがひどくてどうしようもありません。
ブレの原因がわからないのでアドバイスのしようがない。

92 :
>>90
暗いレンズ使っているのだからISO1600+開放でも被写体ブレするなら
VR200 F2を買って下さい。せめてVR70-200F2.8あたりで。

93 :
>>90
練習試合とかだったら「カーテンを開けてください」とエライ人にお願いしてみる。

94 :
>「カーテンを開けてください」とエライ人にお願いしてみる
本末転倒だなw

95 :
1250 以上のシャッター速度じゃね
暗くも補正

96 :
様々な意見ありがとうございました。
やはり高価なレンズを購入しないと、スピード感のある
画像を撮れないようですね。
お金貯めてゲットするしかないですね。

97 :
>>96
一般の体育館ってのは想像を絶するほど暗いんよ
まともに撮るなら、開放F値が最低でもF2.8、できればF2が欲しい
子供の試合ならそれほど位置取りに自由も効くだろうから
70-200/2.8も良いけど、廉価な中望遠も良いかもね
85/1.8や135/2.8あたりなら安価でも十分だと思う

98 :
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/telephoto/ai_af_ed_180mmf28d_if.htm
↑の中古レンズなんかいかがでしょうか?
何度もスマソ

99 :
>>98
 このスレの住人的には、1に実践2に実践という感じだろうから、実際に撮った
画像を添付して何が一番難しかったのか、超具体的にいったほうがアドバイスもらえる
かも。
 (スレにはプロも混じっているので?)暗いところで動き回るという条件で撮らなけれ
ばならないってあたりは「各自それぞれのやり方で乗り越えている」上で、いろいろ
雑談している感じがあります。
 開放f値が明るいレンズは、理屈の上では早いシャッターが切れるけども今度はピントが
シビアで、ボケ写真の大量生産になりかねない気がします。
 それよりむしろ、カメラ側の感度の設定だとか、競技ごとに存在する「止まった瞬間の写真」
を工夫するとか、いろいろあると思います。
 使ってるボディがD200だそうですので、やり方しだいです。
 最近、日本の潜水艦内部の様子が撮影されている写真集が出ましたけど、これは「デジタル
だから出来た撮影」なんだそうです。つまり、暗くて振動がすごい場所の写真は、フイルム
では撮れなかったのだそうですよ。その写真集はD200やD80などが使われてたし、
f2.8くらいのレンズでしたよ。(撮影時にはf4くらいに絞ってるかも)
 180mmf2.8のEDレンズは開放からすごくシャープだし室内競技にも使いやすい
焦点距離だと思います。
(D200との組み合わせならプロでもそれを使ってる人がいるだろうし、道具そのもの
の問題ではなくなりますね。同じものを使ってるのに、出来上がりがこうも違うという
そっちの話(使いこなし・ノウハウ・経験)になるでしょう)
 たぶんw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★☆愛知県の撮影地について語るスレ☆★☆ (617)
初心者が気軽に何でも撮影してUPするスレ part3 (689)
【総合スレ】展示会・イベントetc... Round105 (543)
【素敵なゴスロリ】ゴスロリ & ロリータ 2【撮りたい】 (231)
【素敵なゴスロリ】ゴスロリ & ロリータ 2【撮りたい】 (231)
【コンパニオン】東京ゲームショウ写真撮影板9【コスプレ】 (656)
--log9.info------------------
バリの情報きぼーん -Part56- (755)
☆★☆グアム旅行スレッド Part60☆★☆ (324)
京大 世界旅行者 みどりのくつした4 冒険作家 (699)
ラオスの旅 Laos Part14 (823)
飛行機が怖い人のためスレ3 (911)
アメリカがカッコいいとか思ってるヤツはマジキチ (543)
◇● 歓迎光臨 マカオ旅行 PART14 ●◇ (907)
【アンコールワット】カンボジア Part15 (872)
長期海外旅行からの帰国後、就職に苦労してる人 (539)
スリランカ (409)
【サムイ】タイのビーチリゾート★17【プーケット】 (551)
London 愉快なロンドン・楽しいロンドン 31 London (340)
■■■ フィリピンを安全・快適に旅しよう ■■■ (332)
【ユダヤ教】イスラエルPART1【死海】 (263)
世界の日本人向けホテル・日本人宿 (305)
【組合員御用達】フォートラベル5【夏の楽園】 (244)
--log55.com------------------
何故日本のMTGは低調なままなのか58
カードショップ店員ヲチスレ
スター・ウォーズ トレーディングカードバトル
【さよなら】三国志大戦TCG part57【SEGA】
【リアルでも】ガンダムクロスウォーPart31【スマホでも】
バディファイトのプレイヤーについて語るスレ5
【MTG】マジック・アリーナ Magic Arena Part2
真夏の夜のデュエマ【双だよ第48章】