1read 100read
2012年4月写真撮影66: 【HDR】ハイダイナミックレンジ写真 Part3 (976)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
モデルメーカー (399)
【新板】風景写真【移動】 (229)
カメラが趣味だとありがちなこと5 (799)
産経新聞がお前らを全否定している訳だが (282)
名古屋モーターショー2011 (237)
■■デジカメで街角ギャルを撮ろうPart25■■ (606)
【HDR】ハイダイナミックレンジ写真 Part3
- 1 :10/09/19 〜 最終レス :12/04/24
- 通常の撮影ならば黒つぶれの箇所も白飛びの箇所も写真に記録されない。
この記録できないレベルの明暗を一枚の写真に記録する試みがハイダイナミックレンジ写真。
また、HDRを加工することにより独特な視覚効果表現を試行錯誤するスレでもある。
そして投下されたHDRについては、写真うpで語るスレ。
過去スレ
【HDR】ハイダイナミックレンジ写真 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/photo/1246174627/
【HDR】ハイダイナミックレンジ写真
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1182352010/
主なHDR作成・加工ソフト
Qtpfsgui/Photomatix Pro/Dynamic Photo HDR/Photoshop CS/PaintShop Pro/PhotoImpact
Topaz Adjust
各種リンクは>2以降。
- 2 :
- テンプレは2に続くというものの元々存在していなかったのね。
前スレ210タン謹製のQtpfsguiのマニュアル。
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/95234
PASS:hdr
Qtpfsgui v1.9.3 超初心者のHDR合成
ttp://www.youtube.com/watch?v=-wljHkWq2lk
- 3 :
- ーるわっと系と
下手くその連貼りは禁止な。
- 4 :
- 『iOS 4.1』の新しいHDR撮影、通常画像と比較
http://wiredvision.jp/news/201009/2010090621.html
iPhoneのHDRでは、撮影すると、1つの画像から3つのバージョンを作成する。
露出アンダーのもの、通常の露出のもの、露出オーバーのものだ。その後、これ
らの画像は1つに合成され、ダイナミックレンジが広がり、撮影した光景がより
正確に表現されるように調整される。
iOS 4.1でカメラを起動すると、HDRのオンとオフを選択するトグルが表示され
る。これをオンにすると、撮影後に数秒をかけてHDRの処理が行なわれる。
デフォルトでは、通常の編集されていないバージョンと、HDRで処理されたバー
ジョンの両方がiPhoneに保存される(保存モードは設定で変更できる)。
画像(上は通常のバージョン、下はHDR)
http://img1.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-1.jpg
http://img2.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-2.jpg
http://img3.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-3.jpg
http://img1.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-4.jpg
- 5 :
- HDR撮影で味のある描き込まれた油絵のようになった古い鉄道たち
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100907_hdr_old_trains/
HDRゆーたらこんなのばっかりが発表されているけど、デジカメに搭載されたHDR機能は黒つぶれと白飛びの抑制を狙ったものばかり。
【フォトキナ】カシオ、“HDR ART”搭載の「EXILIM EX-ZR10」発表〜GPS・マップ内蔵デジカメ「EX-H20G」も
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100921_395270.html
はい皆さん、なんとこのデジカメは全自動で芸術まで出来ちゃうんですよ。
こんなたかた社長の声が聞こえてきた。
つかOpenEXRで出力して貰えるほうがありがたいわ。
- 6 :
- アップル、iPhone 4で“HDR写真”を撮影できる「iOS 4.1」を公開
米Appleが9月1日(現地時間)に発表した、iOS 4初のメジャーアップデート。
今回の更新で、iPhone 4の内蔵カメラで写真撮影を行なう際に「HDR」
(HDR=High Dynamic Range)が利用可能になった。
3枚を連写合成し、白飛びや黒潰れを抑えた画像を記録できる。
そのほかにも、iPhone 4では撮影したHD動画を直接YouTubeとMobileMe
にアップロードできるようになるなどの新機能を追加している。
iPhone 4は、ソフトバンクモバイルが2010年6月に発売したiOS搭載
の携帯電話。
背面カメラには有効500万画素の裏面照射型CMOSセンサーを採用した。
最大1,280×720ピクセル/30fpsのHD動画記録にも対応。静止画、動画
ともにタップ操作でフォーカスポイントを指定できる。背面カメラ部には
LEDフラッシュも備えた。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100909_392557.html
303 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/21(火) 03:18:22 ID:46w1vdRu0
オフhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYzZnqAQw.jpg
オン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjLrsAQw.jpg
写真撮るのが面白くなりました。
- 7 :
- 『iOS 4.1』の新しいHDR撮影、通常画像と比較
http://wiredvision.jp/news/201009/2010090621.html
iPhoneのHDRでは、撮影すると、1つの画像から3つのバージョンを作成する。
露出アンダーのもの、通常の露出のもの、露出オーバーのものだ。その後、これ
らの画像は1つに合成され、ダイナミックレンジが広がり、撮影した光景がより
正確に表現されるように調整される。
iOS 4.1でカメラを起動すると、HDRのオンとオフを選択するトグルが表示され
る。これをオンにすると、撮影後に数秒をかけてHDRの処理が行なわれる。
デフォルトでは、通常の編集されていないバージョンと、HDRで処理されたバー
ジョンの両方がiPhoneに保存される(保存モードは設定で変更できる)。
画像(上は通常のバージョン、下はHDR)
http://img1.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-1.jpg
http://img2.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-2.jpg
http://img3.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-3.jpg
http://img1.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-4.jpg
- 8 :
- 【IDF 2010レポート】
ダディ・パルムッター氏基調講演〜Sandy Bridgeが持つ可能性をデモを交えてアピール
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100915_393755.html
>Sandy Bridgeを使ったデモを紹介しておく。内容は、ハイダイナミックレンジ(HDR)の画像生成
【GTC 2010レポート】
【技術セッション編】GPUベースの高速写真編集ソフト「Musemage」〜GPUを使ったRAID技術なども
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100924_395976.html
>Plenopticレンズを使った、新時代のカメラ/画像処理についてセッションを行なった。
>Plenopticレンズの特性から、レンダリングされる画像は、イメージセンサーの持つ解像度よりも1/10〜1/20程度にまで低下する。
>焦点を前後に変更したり、画角を変えたり、立体視用に視差を持った2枚にしたり、HDR化したりといった、これまでの写真では決してできなかった調整/変更ができるようになる。
HDRの作成時間が短縮されたり、今までとは違うやり方のHDR写真が出て来つつある。
- 9 :
- photomatix ver.4
- 10 :
- アイコンがダサくなってる気がする
前のも格好良くはなかったけどw
- 11 :
- で、日本語版が出るまで何年待つの?
作成したHDR画像の黄色の部分が常にノイズまみれ。
Qtpfsgui v1.9.3では、黄色とかオレンジ色系統の処理が出来ないことに気づいた。
- 12 :
- フォトベルゼが嫌い
フォトベルゼが嫌い
フォトベルゼが嫌い
- 13 :
- test
- 14 :
- テンプレなのかニュースなのか不明なテンプレ。
- 15 :
- 誰もテンプレ作る気がないのか?
- 16 :
- ごめん保守がてらにHDRに光が当たりつつあることを示す記事を貼っていただけ。
テンプレを作るとしたらツールの存在の紹介ぐらいかしらん、無難なところは。
- 17 :
- 過疎ってるからテンプレと混ざっちゃったのね
- 18 :
- 過去スレ見れないので教えてください
Photomatix買おうか検討中なのですが
バージョン3.0は日本語パッケージ版もあるのに、3.2は日本語DL版しかないのですか?
機能的にどっちが安定してるのか使ってる方居たら教えてください
- 19 :
- >>18
・3.0のシリアルで、そのまま3.2(64bit版含)も使える。
・俺の環境では、どちらも不安定になった事はない。
・3.2の方が機能が多いので、使うなら3.2の方。
結論:3.0の日本語体験版で、各パラメータの意味を理解すれば
あとは最新のバージョン(英語版)でも問題なく使える。
- 20 :
- >>19
回答ありがとうございます
パッケージ版えないと冊子マニュアルも手に入らないでしょうし
シリアルが共通なら3.0パッケージを買って、3.2をDL?アップデート?した方が良いでしょうか?
それともDL販売版でも、ヘルプとは別に電子マニュアルも同梱されてます?
- 21 :
- 冊子が欲しかったり条件は人によりけりなので参考にならないかもだけど・・
プログラムのみ欲しかったので日本版をDLで買った後に英語版を
アップデートし続けて使ってる 英語版はすでに4.0だし
4.0で追加された機能のプレビューはちょっと便利かな
シリアルに関してはこれで問題ない
冊子に関しては 3.0の時点の内容だろうし
後にアップデートで追加された機能については
無意味になってしまう
安定性は今のところどちらも変化無いように思う
最初は和訳のアンチョコ作って見ながら使ってたけど
そのうち慣れた
なんでダラダラ書いてんだろ俺わ
すまん
- 22 :
- 質問書いた者です
>>21
親切な回答ありがとうございます]
3.0の体験版で或る程度は慣れましたが、この手のソフトウェア使うのが初めてなので
冊子のようなすぐ開けれるマニュアルがあった方が良いだろうか?と思っての事です
大まかな使い方がヘルプ等に同梱されてれば、冊子マニュアルにそこまで拘りはないです
それに確かに3.0パッケージを買ってもアップデートするたびに冊子マニュアルは古くなりますもんね
もう少し3.0体験版で馴らしてから
3.2の日本語DL版を買ってみようと思います
- 23 :
- さて、3.2DL版を買ってみましたが
4.0へのアップデートはどうやってやるのか?と思い調べてみても英語サイトからのDLしか見つかりませんでした
インストールすると、3.2に上書きではなくて4.0単体で動くようですが
4.0初期起動時にもレジストキーうんぬんのポップアップも出てこないです
3の正規版があれば4も使えます的な事が他のサイトに書いてありましたが
4.0にシリアルを入力しなくても自動的に3が入れてあればレジスト完了になってるんでしょうか?
- 24 :
- >>23
はい
- 25 :
- >>24
ウチの環境ではPCが1台しかないので何とも言えないのですが
3.0も何も入ってないPCで、4.0の英語版だけDLしてきてタダで使えるんでしょうか?
- 26 :
- はい
- 27 :
- 初めてHDR作ってみたんだけどこんな感じでいいの?
http://tubox.skr.jp/ch/big/src/1286981132432.jpg
- 28 :
- >>27
どこがHDR?
- 29 :
- うーん、いまいちわからん
こんな感じで良いの?
http://tubox.skr.jp/ch/big/src/1286987386523.jpg
- 30 :
- >>29
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286988555143.jpg
- 31 :
- >>26
馬鹿は死んでこい
- 32 :
- >>29
空が白飛びしてる時点で失格。
1枚の写真から仕上げたのか?
- 33 :
- >>31
26の言ってる事は、嘘では無いだろ。
3のライセンスキーは4でもそのまま使える。
- 34 :
- >>30
うまいですね!
こんなに綺麗に仕上げられない…
- 35 :
- まーた荒らそうとしてマッチポンプですか…
わかりやすすぎ
- 36 :
- >>30さんみたいな写真が撮りたいんだけど、どんなデジカメ使えば良いんですか?
EXILIM EX-ZR10っての買えば良いのかな?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100921_395270.html
4〜5万円位で買えたら買いたいですね。
今まで写真に興味なかったけど、HDRってのをネットで見て凄く気になりました。
カメラのカの字も知らない人でも、コレには魅かれます。
- 37 :
- 初心者です
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287040720437.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287040762926.jpg
- 38 :
- >>32
RAW撮りで露出を変えて現像したものではダメなの?
- 39 :
- >>38
ダメじゃないけど物足りない
- 40 :
- なるほど
しっかりしたものを作りたければ露出を最大、最低、0の3枚撮ればいいのかな?
- 41 :
- ・・・・・
- 42 :
- >>36
カメラじゃない…これhttp://www.topazlabs.com/adjust/
- 43 :
- >>42
レスありがとうございまっす。
ん?
カメラじゃなくて、このソフトで出来るって事ですか?普通のデジカメとか携帯で撮った写真が、リンク先みたくカッチョ良くなるって事ですか?!
- 44 :
- なんでIDが変わりまくってるのかな?
なんで凄く気になってるのに調べてもいないのかな?
- 45 :
- >43
Topaz adjustは派手なHDR風味に仕上げるソフトという理解でも、そう間違ってはいないかも。
HDR風味であってHDRIではないが。
HDRにはデジカメとソフトが必要、三脚は必要に応じて。
使うデジカメには条件あり。
ソフトについては、このスレの2を見る宜し。
>37
地味系HDRってのは難しいと感じる。
ある程度暗部の描写が欲しいけど、あまりはっきり見えるのも現実的ではないし。
- 46 :
- >>44
何で同じ日なのにID変わったのか解りません。
>>45
ご親切にどうもありがとうございます。
デジカメ・ソフトを見積もろうかと思います。
派手なHDR風味を付けたい所。
- 47 :
- Topaz adjustはプラグインだよね。
- 48 :
- PhotomatixPROの操作で分からないので教えてください
3枚露出の違う画像を読み込んで合成するのは分かるのですが
1枚しか元ファイルが無い場合に、その1枚から疑似HDRを合成するやり方でエラーが出てできません
使っているデジタルカメラのグレードが低いので悪いだけかもしれませんが
RAW画像として保存できる機種ではなくJPEG保存にしかなりません。
3枚合成するパターンはJPEG画像からでも出来るのですが
1枚から疑似的なHDRを作るのは、元がJPEGでは無理なのでしょうか?
他形式に変換してやる方法があったらおしえてください
- 49 :
- 一枚から疑似HDRっていうのがそもそも撮れてる範囲がせまくてノイズまみれになるからあんまりオススメできないと思うけど…
その一枚のJPGを一枚だけ読み込ませたら何も起こらないってこと?
それともそれをまんまコピーして三枚にして読み込ませたらエラーが出るってこと?
- 50 :
- >>49
"単一ファイルを変換"、というモードにすると
変換タイプや、ソースの選択等の画面になるんですが
そもそも単一のソース元としてJPEGは読み込めないっぽいです
- 51 :
- 調べても良く分からないです
元々RAW形式で保存できてない場合は"単一ファイルを変換"のモードは使えないんでしょうか
JPEGを外部画像編集ソフトで開いて
明暗のトーンを変えたものを用意して、"HDRイメージを生成"モードに放り込むと合成は出来ます
むろんJPEG形式のままです
そのような外部ソフトでやらなければいけない手間を省くための単一ファイル変換機能だと思っていたのですが、違うのでしょうか?
- 52 :
- あー、そうなのか
多分photomatix側は明暗部が綺麗に写ってない一枚のJPGからHDRを作ることを想定してないんだと思うよ
RAWなら一枚撮りでも情報が詰まってるけど、JPGはほんと…
- 53 :
- >>51
HDRがそもそも何のためにあって何をやっているのかを調べてみれば
1枚のJPEGからHDR合成しても無意味だからできないようになってるって分かると思うよ。
- 54 :
- >>52
そうですか
やはり元がJPEG保存しかできんようなカメラで使うソフトでもないですね
Photomatixのソフトウェアの価格より安いようなカメラですから。
ただオートブラケット機能はあるので
大人しく、そちらで3枚撮りして合成するようにします
- 55 :
- RAWだけだと思う
保存するとJPEGに圧縮されるからノイズも目立たなくなる
ブラケットしなくても一枚で簡単に擬似HDRを作れるから重宝してるよ
ブラケット撮影してHDRを作ってもセンスがなけりゃ意味がないし
前スレのアンコールhは酷いもんだった。
- 56 :
- >>53
ありがとうございます
もう少し勉強してきます
- 57 :
- オートブラケットあるなら絶対使ったほうがいいよー
そっちの方が綺麗にできるし 擬似でもないし
自分もオートブラケットもついてない安いデジカメしか持ってないけど三脚立てて何枚も撮って頑張ってる
三脚立てれるとこじゃないとできないのが難点だなぁ…
- 58 :
- >>56
HDR写真は派手だから勘違いされがちなんだけど
本来のHDRの目的ってCGみたいな写真を作ることじゃなくて
明暗差が大きなシーンを表現するためにあるんだよね。
つまり1枚のJPEGでは得られない情報を複数のJPEGを合成することで得るのがHDRの本来の目的なので
1枚のJPEGを元にHDR合成する使い方は元々考慮されてない。
RAWの場合はJPEGよりも情報量が多いので1枚からHDR合成が可能だけどJPEGの3枚合成にも劣るしオマケ機能みたいなもん。
オートブラケットがあればJPEGでも十分だから三脚持って出かけてみるといい。
- 59 :
- オートブラケットは小型の三脚使って多様してます
ただ、偶然撮れた良いシチュエーションとなると
シングルショットで撮ったモノの中にある場合が多いので、何とかならぬかと思って質問した次第です
>>58
なるほど・・HDRの概念を誤解していたようです
前スレのログが見れぬとは言え、下らん質問に付き合ってくれて有り難うござました
- 60 :
- このソフト使えば使うほど素材となる元の写真の質が大事なんだとすごい思った
- 61 :
- もと画jpgをコピーで3枚にし、
Photomatixにドラックしたら普通に出来るけど?
- 62 :
- 2まいでも
- 63 :
- 初心者な質問ですいませんが、お願いします
>2の前スレ210氏のマニュアル見ながら初めて合成したのですが
付属の写真ではうまくいくのに、自分でブラケット撮影した夜景の写真では
ガサガサの画像になってしまいました。
写真の撮影方法がいけなかったのでしょうか?
- 64 :
- 元のファイルにノイズが多かったんじゃないの。
しっかりした三脚を使ってノイスリダクション最大でISO感度最低にして撮ってみれ。
- 65 :
- 質もいんです
14bitのRAWで撮れるカメラって、RAW1枚からHDR画像を作る場合にすごい威力を発揮するのでは?
と思ったんですけどそういう理解で間違いないですか?
- 66 :
- 訂正
質もいん → ×
質問 → ○
中指の爪切ってきます(焦
- 67 :
- >>65
14bit化でも、ダイナミックレンジが広がるわけじゃない。
階調の繋がりが良くなるだけだから、すごい威力…とまではいかないね。
- 68 :
- >64 ありがと。今晩、リベンジに出かけてきます
- 69 :
- >>67
レスどうもありがとう。
ネットで見るようなスゴイ写真ができないのを12bitのせいにしそうになってました、がんばります。
- 70 :
- このスレ的にはカシオのEX-ZR10はどうなんだ?
Photomatixっぽくて面白そうなんだが
- 71 :
- >>70
カメラが勝手に作るHDRIには興味がない。
自分で弄ってナンボだろうが。
- 72 :
- アレ?EX-ZR10って、自分で弄くれないんですか??
オートで出来るHDR専門?
- 73 :
- オート臭いな
仕様の項目に
HDR:あり
HDR ART:あり
と書いてある。
ダイナミックフォト作成機能ありとも書いてあるが
プリセット臭い
- 74 :
- 自分も仕様見てみました。
HDR:あり
HDR ART:あり
書いてますね。
オートじゃなくても、オートでもOKって事なら良いんですけどね。
カメラが勝手に作るHDRだけじゃなくて、自分でソフトで調整してHDR作りたいので。
3段階位の明るさの違う、同じ場所で取った画像が作れれば良いんですよね。
- 75 :
- すまんダイナミックフォトというのは動画に変なモーション加える機能だった
HDRとは関係ないぽ
HDRとHDRアートって
Photomatixでいう
細部強調のデフォルトみたいな精細なタイプのと、トーン圧縮のデフォルトみたいなタイプなんじゃないかね
- 76 :
- ダイナミックフォト、それだけ聞くとHDRぽいですよね。
-2.0EV〜+2EVって書いてあるから、多分HDRを作る為に3〜5枚位の写真は撮れると思います。
ソレをオートでパシャパシャパシャ!って撮る機能があれば良いのかな?
カメラ内でHDR作るって事は、ソレをやる機能は付いてると思います。
撮ったあと、自動でHDRにして1枚のJPGにするのを止める事が出来れば、自分で弄くれるんですよね?
オート
複数枚撮影→オートでHDR
オートじゃない
複数枚撮影→自分でPhotomatixとか使って加工
↑
こんな感じ。
多分詳しい人から見たら突っ込みだらけっぽい書き込みすいませんでした。
- 77 :
- >>76
もしそうなら 出来上がる保存ファイルが.jpgじゃなくて.hdrになる
でもプレビューモードでどうやって再生させるつもりなのか
.hdrで保存されたら、表示できません扱いになるだろうよ
やっぱり自分で弄るんじゃなくて
勝手にHDR合成してプリセット値でトーンマッピングされた.jpgが出てくるだけなんじゃないかな
弄りたいなら大人しくブラケット撮影して専用ソフトで思う存分合成・トーンマッピングする方がいいと思う
- 78 :
- F200EXRってそういう仕様じゃなかった?
HDRにするけど一枚jpgにしちゃう
>>76
>オートでパシャパシャパシャ!って撮る機能
それオートブラケットじゃないの?
- 79 :
- 俺このコピペが一番嫌い
- 80 :
- 誤爆した…スマソ
- 81 :
- >>78
F200EXRは、素子のDレンジを拡張してるだけで
HDRとは別物。
- 82 :
- なるほど、HDRというより疑似HDRになる訳か
- 83 :
- >>82
疑似HDRというより擬似ネガといってくれ
- 84 :
- >>77
jpgファイルのみみたいですね。残念。
ブラケット撮影をして専用ソフトで合成出来るのでしたら、是非購入したいと思ってます。
>>78
なるほど、オートブラケットとはそう言う事なのですか。
その機能があるか調べれば良いんですね。ありがとうございました。
買ったらレビューさせてもらいます。
- 85 :
- >>84
昨今のデジタルカメラでオートブラケット付いてない機種はほぼ無い
携帯電話のカメラにすら付いてる時代ですぞ
- 86 :
- コンデジでもそうなの?
- 87 :
- コンデジでも付いてる
- 88 :
- そうかー最近はみんなすごいんだな…
考えてみたら買ってから結構経ってるし買い替え検討してみようかな
ありがとう
- 89 :
- >>85
ななな!そうなんですか?携帯にすら付いてるとは、凄い世の中です。
ソレじゃ安心して買えます。
コレとフォトショップ何とかをセットで買います。ありがとうございました。
買ったらまた来ます。
- 90 :
- でもよくよく考えてみたら、最近のデジカメには大抵オートブラケット付いてるって事は・・・
撮ったその場でHDRを作りたい!って人意外は、別にEX-ZR10じゃ無くても良いって事なのかな?
GPS付きのEX-H20Gでも、フォトショップとか使えば良いんだったら、そっちのが欲しいかも。
- 91 :
- ちょっと待て、一眼レフならともかくオートブラケットがついている機種は少ないのでは。
こういう新製品が出るそうな。
ソフトウェア・トゥー、HDR画像作成プラグイン「HDR Efex Pro」
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101020_401273.html
DxO、「Optics Pro」用HDR・ノイズ低減プラグイン
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101021_401529.html
- 92 :
- 絞り優先・SS優先・マニュアル露出のできるコンデジなら
大抵付いてるだろ < オートブラケット
ってかそれらの出来ないコンデジ今まで買ったことないな
- 93 :
- >>91-92
とりあえず、発売したらメーカーさんにメールで聞いて、確実にオートブラケット解ったら買ってみます。
>>91のソフト、良いですね。専門ソフトまで出てるんですね。
フォトショップのとどっちが良いんだろう(´・ω・`)価格のレビューでも待とうかな。
- 94 :
- >>93
フォトショのHDR合成機能よりは上じゃないと製品にはならんはずw
どっちがどうと比べるなら、比較対象はPhotomatixとかじゃない?
有料ソフトから入らなくても
Luminanceのフリーのやつでも、慣れれば結構できるようになるよ
- 95 :
- >>94
すいません、Photomatixですよね。間違えましたw
フリーでもあるみたいですよね。じゃあまずそっちから試してみようかな。
発売が楽しみです。
- 96 :
- Qtpfsgui 1.9.3で試しにやってみては?
>94
Luminance HDRことQtpfsgui 2.0.0って、どんな感じ?
寄付云々以前に、Visual C+のDLLが足りないとかなんとかでHDR合成が出来ない。
>92
ほとんど存在しないって表現した方が適切なんじゃね?
ネオ一眼とか上級機種にはあるようだけど。
キヤノンを買ってCHDKで解決という手もあるだろうけど。
- 97 :
- >>96
ウチの環境だとdllが足りないとか言われた事は無いです
特別に追加で何か入れてるわけでも無い、普通のWin7です。
dllが無いと出るなら、エラーメッセージに出るdll名をググればダウンロードも導入法も分かるはず
Qtpfsgui使いにくい使いにくいとは言われるけど
それは単体で使うから使いにくいだけで、調整レイヤーを作るソフトとしては面白い思う。
他のHDR合成・トーンマッピングをライブビューでやれるソフトで仕上げたHDRに
Qtpfsguiでパラメータいろいろ変えたパターンのHDR作ってレイヤーとして倍率とか変えて重ねるのがオススメ
- 98 :
- Photomatix使ってるけど
たまにトーンマッピング後に保存しようとしたHDRイメージが真っ黒になるんだが
同じようになる人居ますか?
- 99 :
- 追記
ブラケット撮影した3つのファイルを読ませているだけですが
なぜかトーンマッピングした後で適用すると真っ黒の画像が仕上がります。
同じ日に、同じカメラで撮った写真(上記のおかしいファイルの前後の写真)は全く問題なく処理できます
ファイルが破損しているような事もないので原因が分からんです
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【クソ真面目】ヌード撮影スレ【究極の芸術】 (647)
【コスプレいまいち】一ノ宮みゆ【だけど美少女】 (138)
素人カメラマンって、マナーめちゃくちゃ (321)
初心者が気軽に何でも撮影してUPするスレ part3 (689)
等身大ドール・フィギュアを雰囲気良く撮るコツ2 (308)
【財力】フレッシュ!リクエスト撮影【コミュ力】 (156)
--log9.info------------------
RADEON友の会 Part259 (766)
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 139台目 (150)
【IvyBridge】オーバークロック報告スレ (i7/i5) (669)
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part273 (240)
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第134世代 (581)
ハードオフにありがちなこと 三店舗目 (814)
【Atom】Cedarviewが出るまで待ち続けるスレ3w (381)
そもそもAMDがINTELに勝てるはずがないわけで・・・ (360)
【Bulldozer】IvyBridgeTDP95W告別式会場【土下座】 (258)
ファン総合スレ Part73 (614)
IDにAMDが出ないとヨミ、カガリの事手放してく(ry[197] (917)
【宮城】仙台情報局 Part173 (781)
Jetwayマザーボード友の会 Part4 (767)
自作パソコンでUbuntu使ってる人5 (831)
Shuttle友の会 15台目 (1001)
ぬるぽして2時間以内にガッされなかったら神Part7 (954)
--log55.com------------------
スカトロシーンのある漫画
【中嶋ちずな】いいなり!あいぶれーしょん 3cc目【きゅんきゅん】
ガンガン作品ランク付け
酷い終わり方の漫画教えてくれ
【賭博黙示録】カイジ映画化【賭博破戒録】
コミックブレイドMASAMUNE 3月号
■板垣恵介 ■バキ外伝 創面 ■作画 山内雪奈生■1
【嵐の伝説】佐藤将総合スレ2【アコヤツタヱ】