1read 100read
2012年4月RC(ラジコン)140: 【スコーピオン】 AXIAL AX10 SCX-10 【3匹目の蠍】 (274) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ちっこい】ミニッツモンスター 3台目【友達】 (473)
【Li-po】リポバッテリー・充電器スレ Part7 (148)
【暴露】元&現k商社員ですがなにか2【マジカヨ】 (720)
【タカラトミー】ヘリQ2機目【ぐーるぐーる】 (164)
walkera HELICOPTERS 14機目 (533)
【Scale】スケール志向R/C 1台目【スケール】 (493)

【スコーピオン】 AXIAL AX10 SCX-10 【3匹目の蠍】


1 :09/12/28 〜 最終レス :12/04/05
2.2クラスロッククローラーの人気機種アキシャルのスコーピオン 
AX10、スケールトラックSCX-10について語りましょう
前スレ
【スコーピオン】 AXIAL AX10 SCX-10 【2匹目の蠍】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1227625460/
メーカーサイト
http://www.axialracing.com/
ロッククローリング総合-14link
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1253552761/

2 :
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ もうこのスレいらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

3 :
コンペとしては用済みだがスケールマシンとしてはまだまだ需要がある
RC雑誌2月号ではほんちょ特集あったし

4 :
いらないだろ

5 :
オプNO1の1.9テッzイールのオフセット
分かる人教えてくれ

6 :
>>5
>>5
オプションNo.1のブログで聞いてみたら?

7 :
イーグルの削り出しホイールが欲しい

8 :
先日RC4wdのロックストンパー買った。
走行して汚れたので洗って乾かそうとしてたら何やら違和感が‥‥
タイヤの大きさが違うような‥‥気のせいか?
で計ってみたら5ミリくらい違ってたw
これって未使用なら交換出来たのかな?
さすがに大きさの確認は頭には無かったわw
勉強になりました(^_^;)
やっぱりアメリカクォリティーだぜ
  ttp://hp.jpdo.com/cgi36/33/img/582.jpg

9 :
サイズ違いが送られてきたのかw

10 :
1.9インチと2.2インチじゃないです。
4本とも1.9インチですw
+−1ミリぐらいの誤差ならわかるけど
5ミリって誤差じゃないでしょw
あきらかに金型が違うとしか‥‥‥
ちなみに約102ミリと約107ミリです。
前カキかケツカキか悩み中w

11 :
1.9ロックストンパー
ttp://www.tracgear.com/product/rc4wd/custom/tires/rockStomper/g3/RS19-01.jpg
1.55ロックストンパー
ttp://tracgear.com/product/rc4wd/tires/rockStomper/g2/DSC_9851.jpg
トレッドパターンが全然違うから1.9パッケージに1.55を入れ間違えて出荷の線は無しか
2.2の外径は140mm 1.9の外径は106mm・・・この線も無し
っていうとやっぱり両方1.9ロックストンパーかw
どうしたRC4WDw

12 :
まさか洗い方が悪くて縮んだとかw

13 :
アクロン入れて洗うと縮まないよ

14 :
毛糸じゃなくゴムなので水洗いでは
縮むハズは無いかと思います。
と、なんとなく釣られてみた

15 :
乾燥機が命取りだったな

16 :
田宮とは違うのだよ、田宮とは

17 :
まあ違うだろな
RC4wdなんだからさw
しかも田宮って2回も言ったぞ、2回もw

18 :
重要な事なので(ry

19 :
いまチューブフレーム作ってるところってrcpしかない?

20 :
昔はRPPにめちゃくちゃ凝ったチューバーがあったけどなぁ・・・
今はRCP、RC4WDぐらいか
あとスレチになるけどNEWERAにはこんなのがあるね
ttp://www.neweramodels.com/item.cgi?session_id=&part_id=2186

21 :
オプションNo.1にも二つくらいあったな。

22 :
前スレ>>923だけど、ドコモアク禁でPCからカキコです。
皆さんのおかげで6日にSCX購入しました。
購入は洛○でですけど。
ナックル、Cハブ等オプションは欠品で購入できませんでしたが、非常に満足しております。買ってよかった!
んで、モーターをHPIのサターン35Tを500円で購入。慣らし後15パック程で煙が・・・。
ピニオン14T、アンプは京商のKA-1を使ってます。
一応、ESCはサイドワインダーも持ってます。
お勧めモーター教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

23 :
アトラスのクロ用モーターなんかいいと思う

24 :
>>23氏。レスありがとうございます。
状況を書いてなかったですね。すみません。
右フロントタイヤが岩にはまり、ロック&対角線スタックした状態でスロットルを握ったらモクモク。
アトラスのクローリング用モーター60T辺りでしょうか?
情報小出しですみません。バッテリはNI-MH3300です。
お手数おかけしすみません。宜しくお願いします。

25 :
俺の主観だけど40Tぐらいがバランスが良いと思う

26 :
>>25氏 了解です。
最安探して購入します。ありがとうです!
SCX買ってよかったです。
小学生の頃、近所のお兄さんがタミヤのハイラックス持ってて感動したのを思い出しました。

27 :
あの曲げフレームはまさにハイラックス
現在のタミヤは棒フレーム・・・

28 :
ほんとアキシャルのフレーム構成ってセクシャルだよなぁ。
持ってない俺が言うんだから間違いない。
もし値崩れでもして通常価格2万代で買えるなら買うぜぃ。
クリンガーを試してみたい。オクで中古さがそうかな。
まぁ、俺は夜はクンニリンガーなんだけどな。        スマソ

29 :
一年かけて発売なのにあらゆる所で詰めが甘すぎる栗
舵角が異常に少ない
エンドロッドがブカブカで車体ガタガタ
メカ類の選択肢がない
など
買うならディグだけにしとけ

30 :
海人どもがダラダラしてただけで一年かけて開発してた訳じゃないからなw
最終的には各自工夫して完成させろってことだな

31 :
洛西でスコピ投げ売り
http://www.rakuseimodel.co.jp/index_top.php
ひとつの時代が終わったな

32 :
安くなったもんだなw
発売を心待ちにしてたあの頃が懐かしいよ

33 :
懐かしいと言えばタイヤの匂いw
あの臭いは強烈だったな‥‥‥

34 :
今はほんちょみたいなヤツじゃないと売れないしな

35 :
すげー安くなっとる('_')
当時、4万半ばで買って組み立てた後に
なぜか虚しさが襲ってきたのはいい教訓w

36 :
偉大なエントリーマシンにして、いろいろなカスタムに対応する懐の深いモデル。
この値段が定着すれば、競技クローリング人口も増えるだろうし、いいことだと思うよ。
まぁ、またすぐぼったくり値に戻るだろうがw

37 :
クローラーキングまで投げ売りされてると、
このカテゴリー(クラス)のブームも終わりかと思えてくるよな。
記念に蠍をもう一匹買っとくわ。

38 :
代理店が変わった途端に安くなったよな
悪恥部がどれだけボッてたかよくわかるw

39 :
とりあえずスケール系をやってみたくなってSCXのフレームセットだけ注文してみた。
壊れたミニクロのアクスルが余ってるけど、SCXのフレームには幅が足りないかなぁ?

40 :
ワイドナーでトレッドを広くするとか
ミニクロってヨコモのだよね・・・TLTアクスルにするか蠍アクスルにするかにした方がいいと思う

41 :
ロッシ・コンプの方が出来が良いかも

42 :
コンプと比べるなら、サソリだろ?

43 :
コンプはフロントの切れ角も相当だし、DIG標準でRTRであの値段なら相当な買いだとは思うんだけど、
後々こねくりまわして遊ぶって楽しみがあんまりないかもな。
専用のアフターパーツも少なそうだし。
確かモーターも最初からブラシレスだっけか。

44 :
フリンガーだろ

45 :
SCX10TRを買ったんだけど、(3.4諭吉で安かった)
室内で走らせて見て、何か求めていた物と違う
と思ったら、モータが27Tピニが20Tだった・・・。
どれ位がお勧めですか?
それと、4リンクのパーツはどう使うんですか?

46 :
え?
取り説に使い方載ってないん?
蠍ミッションにはモーターは40Tぐらいでちょうどいい感じ

47 :
27Tだとドリ車になるからなw

48 :
>>31
持ってるのにもう一台ほしくなるわw
価格差分は十分元を取ってるけどな

49 :
自分のSCXは、35Tモーターにピニオン12T、スパー96Tですが、なかなか良い感じ
4リンクパーツの使い方は、アキシャルのHPにありますよ

50 :
>>47
ニコにSCX-10でドリフトしてる動画があったw

51 :
>>49
ありがとうございます。
ん・・・あの余りの樹脂リンクじゃ出来ないのかなぁ?
お家帰ったら、試してみます。
ピニはOP.1062(13~15)買って,スパはノーマルで、
問題は、モータか〜。

52 :
ほんちょ買った人いる?
いたらレビューよろ

53 :
今月号の雑誌がほんちょ特集だったよ。

54 :
ほんちょかっこいいよねほんちょ

55 :
AX10(XC1)をコンバートしようとSCXのフレームセットを買ったんだが…
取説を後から読んでみると、サスやリンクの長さが違うからホーシングとギアボの移設だけじゃダメなんだね。
すなおにホンチョ買えば良かった。

56 :
まぁそれはリンクを加工するか自作すればいいんだけど、タップやパイプカッターを持ってる人じゃないと辛いか

57 :
>>56
クローリングやってる人がそんなモノも持っていないなんてちょっとショック

58 :
>>57
オレなんて、加工屋だから切削に板金にって
最新の機械を一通り持ってるけど、
結局ラジで使った事無いな〜。
割を考えると、買った方が安いんだよね〜。
それにしても、仕事が暇だ!

59 :
チューブシャーシ作って売りにだせばいいじゃん。

60 :
俺もその意見に同意
オプ1の中途半端なチューバーはアレなので、RCPなみのチューバーをリリースしてくれれば買うよ

61 :
切削や板金じゃぁ、ロウ付けはあんまり関係ないのかな。

62 :
確かに・・・
しかしちょうど良い長さのリンクが無いときはやっぱ自作する方が手っ取り早い

63 :
うちのSCXをホンチョと同じホイールベースにしようと画策中
タンドラボディのせるかの
とはいいつつ蠍もSCXもメカおろして放置プレイ中w

64 :
RC4WDにミシュランのXCLのタイヤが売ってるんですが
どうやったら手に入れることができますか?
またSCXにこの鉄ホイールは合いますか?

65 :
>>64
Mud Pluggerってやつ?
それならyssにあったな
スポーツホビーにもありそうなもんだけど、人気のあるタイヤしか置いてないっぽい
ところでRC4WDにアクセスすると403が返されるわけだけど、更新作業中なのかね?

66 :
AX90017って新蠍?新SCX?どっちなんだろ?

67 :
SCXにトイラジのLR3を載せてみたんだけど、SCXのホーシングでは幅が広すぎてリアル感に欠けます。
キングピンとかの干渉がなく、なるだけマイナスオフセットなホイールはないでしょうか?

68 :
ないね

69 :
ttp://www.rc4wdstore.com/2/product_info.php?cPath=20&products_id=743
これとか

70 :
しかし写真のF-350ホーシングでさえこれだからね・・・
どうしても気になるならTLTホーシングn

71 :
>>69
アドバイスありがとうございます。
このホイールだと数ミリは引っ込みそうなので、あとはSDIのオーバーフェンダーでごまかそうかな。

72 :
>>71
このホイールはStamped Steel 1.55 Stock Whiteだけど
1.9と構造が同じなのでオフセットは多分こんな感じ。
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1266745896974.jpg
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1266745948440.jpg
俺もSDIのオバフェン買おうと思ったけど
金欠でラバフェン(200円)w
どうしてもトレッド気になるなら思いきって
ホイール買わずにこれどう?w
ttp://www.rc4wdstore.com/2/product_info.php?cPath=19&products_id=802&osCsid=c89457acddc57032effa968162d1f5ac

73 :
ちなみにハイラックスの標準ホイールのが
多分マイナスだと思うよ

74 :
<<72
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1266760752233.jpg
持ってることすら忘れてたマイナスオフセットと思われる
ビードロックホイールがあったのでそれを履かせてみました。
となりのパジェロのホイールも履かせてみたけど、ほとんど同じでした。
72さんのホイールとはみ出し具合は大差ない感じです。
私もとりあえずラバフェンで対応してみようと思います。

75 :
ナローホイール+ナロータイヤであともうちょいトレッドが狭くなるけど、どちらにしても金次第だな

76 :
MRCも持っているのでそのホーシングを使えばフェンダー内に余裕でおさまるけど、
インプットシャフトの径が細いから、ペラシャの取付をする際の技術的な解決方法が分かりません。
これが解決すれば低予算でやれるんだけど。

77 :
要するにどこかのメーカーが1/9?くらいの
ブラボディーを出してくれれば解決するんだけどね
それからLR3のルーフは弱いから気をつけてね。
ワン転で割れまする(/_;)

78 :
>>76
アルミパイプを必要な長さに切ってシャフトに被せればいいよ
シャフトとペラシャの隙間を測ってそれに見合った内径と外径のパイプをホムセンで買う
イモネジで固定するDカット部分のパイプをUの字に切り落として完成

79 :
ルパンと次元には誰も触れませんかそうですか。

80 :
>>78
具体的なアドバイス助かります。
ちょうどなアルミパイプを探してみます。
>>79
スケール径でよく見掛けるマッチョでアメリカン?なフィギュアが
欲しかったんだけど、店舗・通販共に見つけられなかったので
やむを得ずルパンにしました。

81 :
SCX用のいいボディーを田宮だしてくれないかなあ。
おまえら何が欲しい?

82 :
LC80かサファリをブラボディーで。
それから、そんなボディー採算取れないから
作るワケないとか言わないでな。
そもそもタミヤが他社シャーシ用のボディーを
出すハズないのだから。

83 :
流用するのはワケないんだけど、タミヤのはトレッドが狭いからなぁ
まぁSCX-10のトレッドが広いせいなんだけど
元々コンペ用に設計されたアクスルを使い回しているから仕方がないんだけどさ

84 :
横への剛性が弱いと思いませんか?
4リンクにしようと思うのですがどうすればいいですか?

85 :
「AX10 4リンクサーボプレート」でググれば出てくるショップサイトで4リンク用サーボプレートを買えばいいよ
自作すれば安上がりだけどそれほど高い買い物でもないし

86 :
友達がクローリングに興味深々だったから蟹を
買わせようと思ってたが、正に目を疑うような価格だなw
1モータのコンペ仕様は流石に時代遅れっぽいから
俺も一緒にスケールへ移行しようかな

87 :
蟹?

88 :
蝦じゃね?

89 :
このスレに書いているんだから蠍だろうw
スケールならほんちょだろうな

90 :
SCXにHPIのリダクションを組んでみたけど
かなりゆっくり這えるようになって、いい感じ
ギア比は400:1ぐらいかな
タイヤのブロック1個ごとに集中した走りができるようになったよ
自己満足だけどw

91 :
ほんと自己満足の世界だよなぁ
MOAにしろ、シャフティにしろ、スケクロにしろどれも金がかかる。
ハマったら泥沼だなぁ。
ディフェンダーボディのやつ洛西で2万だっけか、ポチってしまいそうだ。

92 :
そうそう自己満足の世界
だから皆が皆ハンバーグである必要はないのさ
カツカツツーリングじゃないんだから

93 :
AXMAカウントダウン期待浮上

94 :
ttp://axialracing.com/wordpress/2010/02/09/the-countdown-begins/
これか
ttp://www.axialracing.com/ftp/thecountdown/images/rca_countdown_1680px_web-only.jpg
噂通りMOAなんかな?

95 :
噂のままで終わりそうなw

96 :
SCX-10のフロントにSDIのホイールつけると渋くて回りづらい。
ハイラホーシングにSDIのホイールだと
トレイルバスターじゃないと無理。
それもホイールの内側のリブ切って付けないと
当たるから無理

97 :
SCXと蝗と迷ってます

98 :
BERG売りますよ
手渡しでならいいよ
私の欲しいSCXと交換でもいいよ

99 :
てりたまよりテキサスバーガーが喰いたいんだよ、マクドめ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エンジンラジコンカー 19タンク目 (265)
【毎週土曜夜】ドリフト挑戦者求む【厚木レジャラン】 (218)
★☆静岡県のラジコン事情 2★☆ (845)
RCが出てくるテレビ番組、CMを語るスレ (600)
46才でラジコンカーを始めました (434)
ヨコモ ミニクロ miniQLO (271)
--log9.info------------------
youtube (169)
ぅち新体操やってます (616)
お前ら体操なんてやってて楽しいのか? (114)
日女体の新体操はエロイ (585)
レオタードからお尻出してる選手2 (346)
【徒手】全日本新体操チャイルド選手権【日本一】 (298)
新体操のイメージ (248)
◆◇上村美揮ちゃんを応援するスレ◇◆ (462)
バクテンができるようになるコツ (493)
 新体操選手は脚がきれい     (363)
■と・・・倒立が止まらない・・・。■ (518)
大阪の高校体操部員集まれ☆彡 (102)
新体操→名称変更したら (368)
新体操・88年ソウル五輪 (145)
神奈川学園の新体操部の人達可愛くない? (149)
【文武両道】 馬場★亮輔 【北京に期待】 (388)
--log55.com------------------
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
FF8総合Part184
【総合】FF6スレNo.166 〜まままままままま魔法!〜
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.746■
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part325【DQ5/ドラクエ5】
総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人 Part453【DQ9】
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part177
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part307【DQB】