1read 100read
2012年4月国内サッカー1: 2012 Jリーグの観客動員を語る part13 (974) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡の高校サッカーPart14 (686)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3448 (1001)
【Mrマリノス】松田直樹【松本山雅の3】Part9+41 (361)
【JFL-toto】JFL勝敗予想スレッド【7】 (155)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3449 (1001)
☆〓〓〓川崎フロンターレ750〓〓〓☆ (912)

2012 Jリーグの観客動員を語る part13


1 :12/04/22 〜 最終レス :12/04/26
前スレ
2012 Jリーグの観客動員を語る part12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1334663926/

2 :
●チケット販売状況
 http://www.j-league.or.jp/ticket/situation.html
●試合速報
 TBS SUPER SOCCER http://www.tbs.co.jp/supers/
 J's GOAL http://www.jsgoal.jp/
●観客動員関係HP
・2012年データ
  J1 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1f&t=visitor&y=2012
  J2 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2&t=visitor&y=2012
  ナビ杯 http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=ync&genre=attendance
・年度別観客動員データ
  J1クラブ  http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_visitor&y=2012
  J2クラブ  http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2data&g=j2_0&t=t_visitor&y=2012
・Gya-suka's J-League Dataのページ(クラブ別/会場別動員ランキング等のデータ集)
   http://dead.sakura.ne.jp/j/j_index.htm
・2012 平均入場者数
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/visitors.php
・2012 収容率
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/capacity_stadium.php
・J's GOAL 2012スタナビβクラブ別制覇数
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/visit_club.php

3 :
日本でサッカーは人気ないねえ

4 :
>>1

前スレの続き
調べてみると、既に2連敗してて
今日の天気は雨模様だそうな
4月20日(金) オリックス vs 日本ハム 〜ほっと神戸〜
http://www.tbs.co.jp/baseball/pastgame/20120420BF01d.html
日本ハム ○ 5ー0 ● オリックス 観客数:11157人
4月21日(土) オリックス vs 日本ハム 〜ほっと神戸〜
http://www.tbs.co.jp/baseball/pastgame/20120421BF01d.html
日本ハム ○ 8ー1 ● オリックス 観客数:14753人
4月22日(日) オリックス vs 日本ハム 〜ほっと神戸〜
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20120422BF01d.html
日本ハム ○ 1−0 ● オリックス 観客数: 8359人

5 :
ほらな
この時期はJリーグもプロ野球も不入りな時期なんだってばよ
Jリーグがタダ券蒔いたり、プロ野球が地方巡業したりするのも
GW前の不入りな時期だからなのよね

6 :
Jリーグ崩壊ワロタ

7 :
99 :名無しさん@恐縮です [] :2012/04/22(日) 17:21:25.56 ID:wcnOnWM30 [PC]
ジェフ×浦和 663人
新潟×大阪 1289人
伊賀×岡山 1049人
日テレ×狭山 3012人
福岡×神戸 3517人
平均1906人
↑一応今節の観客数です
参考までに(公式参照
サカ豚…
マジお前らネット以外に存在しているのかよ…

8 :
>>7は女子サッカーリーグの動員数なw

9 :
神戸がやっぱり一番人気やな(棒)

10 :
3000人来ちゃうなんて凄いね

11 :
4月22日(日) J2 第 9 節 1 日目  ≪松本 vs 千葉≫  16:00キックオフ
主審:吉田 寿光/天候:雨/気温:9.6℃/入場者数:6740人
4月22日(日) J2 第 9 節 1 日目  ≪富山 vs 大分≫  16:00キックオフ
主審:日高 晴樹/天候:雨のち曇/気温:17.0℃/入場者数:2003人
4月22日(日) J2 第 9 節 1 日目  ≪岡山 vs 鳥取≫  16:00キックオフ
主審:岡 宏道/天候:曇/気温:17.5℃/入場者数:5851人

12 :
>>11
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 :
今節のJ2平均4321人wwwwwwww

14 :
あと一試合、ゴミみたいな試合が残っているから、もう少し
下がるな。どんどん下がるな俺たちのジェイリーグ
まあ野球も集客悪いし、いよいよ日本経済が終わったんだな

15 :
これはひどい
http://s1-03.twitpicproxy.com/photos/full/565481144.jpg

16 :
【日曜 巨人戦 @東京】
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/full/565626541.jpg
http://a.yfrog.com/img644/3985/svcrjd.jpg
https://is1.4sqi.net/pix/y0H8b8_TQOE2D792W-FTu_PTMC6Hb3WTZl4A9pr5jmU.jpg
巨人もこの有様。
なんかスポーツ興行全体的に駄目ってことか

17 :
東京は、夕方ぐらいから本格的に雨だな
中止するほどでは無いのだろうけど
XバンドMPレーダ雨量情報 地域選択
http://www.river.go.jp/xbandradar/
ヤクルトは兎も角、巨人は最下位みたいだし
昨日も完封負けしたそうだから、客足は鈍るだろうね
後は、野球のバランスを壊しているボールの問題もあるとか何とか

18 :
野球ゴルフ相撲サッカー
おっさん臭いものはどんどん消えて行くよ

19 :
サカ豚的にはいっそのこと雨が降ってくれた方がよかったな
そうすりゃ雨のせいにできたのにw
>>16
日曜、ナイター、雨
入るわけがない

20 :
J1もJ2も厳しいねえ
J2は雨だから仕方ないけど、
J1は鳥栖以外晴れか曇でアレだからな

21 :
野球が長期連休や夏休みに何故強いか?
ファミリー層の客が多いから
雨の日はその層が来ないから動員に苦戦する
それだけの話
動員が夏枯れ気味になるサッカーとの違いはそこwww

22 :
ホームランの出ない野球はジリ貧
今からでも高反発球に戻した方がイイ

23 :
ファミリー層を獲得するには
バス囲み、ブーイング等はやめたほうがいいかも

24 :
高反発じゃなくとも、
せめてメジャーリーグと同じくらいで

25 :
>>21
まあ、平日と休日じゃ客層も違うだろうな
子供がいれば、次の日も学校あるって事で
ナイターは、見に行きにくい
休日なら、最近はデーゲームの試合が増えているし
レジャーとして見に行きやすいわな

26 :
国内サッカーの人気低下が止まらない
J1は去年震災でガッツリ下がったのに、
今年さらに下がろうとしている。
J2はFC東京が落ちてきたおかげで微減で済んだが、
上がっていったら酷い事になっている。

27 :
>>26
震災があった去年より減ってるのは野球も同じ

28 :
FC東京が上がるからJ1は絶対上がるとかホルホルしてたのに
震災年より下がるって もう狂信者のなかでも脱会してる奴がチラホラ出てるってことだろ

29 :
チケットの値段下げて、客増やすしかないだろうな
何だったらJリーグ人気再興を考えるスレでも俺が立てようか?

30 :
今日は大荒れって天気予報だったから仕方ない

31 :
Jリーグは、プロスポーツ 興行だから
金払って楽しむだけの価値を示せないと、集客できんわな
どんな娯楽産業にも言える事だが

32 :
>>27
野球は去年そんなに下がってないじゃん。


33 :
http://twitpic.com/9cqna9 ←客がいるのここだけ
http://twitpic.com/9cp8j7 ←開始数分前なのにゴール裏以外はほぼ無人
7000なんて絶対入ってねーじゃんw
これのどこが実数だよ
ほらサカ豚あれやってみろよ
ヤネノシタガーヤネノシタガーってやつw

34 :
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/full/565475206.jpg
http://s1-03.twitpicproxy.com/photos/full/565481144.jpg
つーかこれだけの観客で8000人って発表するなよな
当たり前のように水増ししてやがる。
いいよな、野球は。
気が楽で。

35 :
確かにチケットの値段は設定し直す余地はあるだろう
今年なんかこれだけ雨に祟られてんだから、雨の日は当日券安くするとか
Jリーグって全体的にチケット高いと思うわ

36 :
>野球が長期連休や夏休みに何故強いか?
>ファミリー層の客が多いから
見事にジジババだらけだぞ、チャーシュー

37 :
値段設定で客足戻るならいいけどな
価格以前に問題が潜んでる気がするけど

38 :

ケリ糞「見事にジジババだらけだぞ、チャーシュー」
       ↓
http://www.youtube.com/watch?v=u9McEhs42E0

39 :
金持ってるジジババが
子供連れて見に行く
こういうのが大きいんじゃないか?

40 :
うわ・・・・youtubeの動画なんか上げてるよ、この人

41 :
>>37
鳥栖とかJ1にあがって3倍とかに値上げって話だろ?
いくらなんでも客商売でそこまでの値上げはまずい
せいぜい5割り増しとかにしないと
セレッソもバックスタンドが高いといわれて値下げをしたのか?という話
野球で言う外野席は気楽に入れる値段設定じゃないと

42 :
人気があるから プレミアチケット化しているなら
高い値段でも問題ないだろうけど
集客がイマイチとなると、値下げして見に来てもらいやすくする方が良いか
しかし、値崩れ起こすのを怖がっているから
招待券にするのかね

43 :
去年ガラガラJのtwi画像貼りまくってやったら
今年になってケリ糞がマネするようになったなw
まるでチョンw
マネすんなよw

44 :
つーか雨降ったら野球も案の定観客激減、さらに水増しのオマケ付き
って現実を誤魔化すためにいろいろ屁理屈こねて大変だな

45 :
野球は雨天中止があるが、
サッカーはないからな

46 :
バックスタンドなんてサッカーは1000円でいいんじゃねえの?
J2あたりはワンコイン(500円)で見れるようにするとかな
デフレ時代に対応せんとな

47 :
Jリーグの人気の低下は底抜けしちゃったんだよ
「まあ悪くても節平均○○○○○人ぐらいは入るだろ」
↑この最低ライン自体が下がってる
観戦者調査を読み込むとよく分かる
シーチケ購入者たちが離れて行ってるのがデータにも如実にでてる
そのうちまとめてWEB上に上げるよ

48 :
>>43
国内サッカー板に野球の観客動員張ってる奴もいるな。

減り続ける国内サッカーの観客動員をデータで目の当たりにし、
悔しかったんだろう。
所詮は猿真似だが

49 :
フジ見たら観客席が青だらけでえらい事になっとるぞ
雨ガーとか言い訳してるが、ファミリー層が雨でも行って応援するくらい
野球って魅力ねーのか?

50 :
J2って客単価1000円ぐらいだろ?
タダ券増やす手法は新潟の失敗で厳しくなったな

51 :
ファミリー層が雨の日にわざわざ風邪ひきにいくわけないだろ
子供第一に決まっている

52 :
>>49
雨天中止になったら無駄足じゃん

53 :
土砂降りだけどこれだけ観客がいるのもたいしたもんだよ
でもまあ昔の巨人だったらこんな天気でも満員だったのかな

54 :
今日雨予報で
次の日晴れだったら次の日観に行くだろ普通w
ヘディング脳の後遺症ってそんなに酷いのか?

55 :
>>53
リーグ戦全試合大雨でも平均3万超集めるレッズの凄さが分かるだろ?w

56 :
いやレッズは2週間に一回全く同じ人間が見に行ってるだけだ
からなぁ

57 :
浦和って売上53億だろ?
89億の楽天や95億の広島の半分強だな

58 :
>>56
浦和は年平均10回以上のリピーターばかりなんだっけ
どっかにデータあったな

59 :
まあ野球人気は今後のアメリカ経済次第って気もするけどな
アメリカが世界で2番手、3番手の国になると、野球もじり貧だよな
それまでにヨーロッパとかでそれなりに野球が普及すれば話は別だけど
今年のWBCドイツ予選とか結構鍵握る気がするな

60 :
野球の観客数なんて今でも水増ししているのがバレてる状態なのに、そのデータを
盾に勝ち誇って馬鹿じゃねえの。

61 :
>今年のWBCドイツ予選とか結構鍵握る気がするな
WBCドイツ予選www

62 :
神宮、以外と客入りいいな。
この天気なのに。

63 :
>>60
野球の観客数張ってる奴が野球アンチ
ってのがポイントだよな
なんせスレ違いだし

64 :

【サッカー】Jリーグから予算管理団体に指定されたFC岐阜、鍵となる興行収入増へ「魅力ある試合をしないと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334926617/
まぁ税リーグは6割がタダ券だからな

65 :
>次の日晴れだったら次の日観に行くだろ普通w
次の日?はあ?
あしたの事?

66 :
>>34の野球の水増しの言い訳まだかよ

67 :
一般論と個別論を同一視してるヘディング脳はどんだけ頭弱いんだ。
家一軒買えんぞ

68 :
税リーグの見事なまでの
死亡っぷり。
見に行ったときくそアホーターに気分害したのでざまあだ。

69 :
>>65
うわ面倒くさ

70 :
なんかよくわからんが
雨なので晴れの次の日に行くってことは1試合の価値が低い、どうでもいい興行って
事を認める事になるんだが
つーか天気予報以下のスポーツなのかよ

71 :
4月22日(日) J2 第 9 節 1 日目  ≪徳島 vs 福岡≫  18:00キックオフ
主審:岡部 拓人/天候:雨/気温:14.7℃/入場者数:2103人

72 :
無理筋をバンバン通してるヘディング脳がいるな
おつむが弱いのはわかるが、
色々と同情する

73 :
>>71
さすがに雨だと厳しいな

残りはGだけか

74 :
フジの巨人戦ひでえな、ガラガラじゃねえか

75 :
悲報 AKBに東京ドームブーイング
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1333097507/
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1333097507/
国歌斉唱にブーイング 巨人ヤクルト戦観客が東京ドームで
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333099172/l50
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1333099172/
浦和なんてマシだろ。
ただでさえベースボールマッチとか言って寄付も何もしない
ただ単に震災をダシに使っただけのビジネスカス試合だったのに
国家斉唱にブーイングまでするとか頭がイカれてるとしかいいようがない
流石クソ薬球脳だよ

76 :
価値の問題で観戦日変更するんじゃないだろww頭悪www
ケリブタの理論だと生まれて死ぬまで全ファンが全試合観に行かなきゃ
ならないみたいだなww

77 :
wを多用する奴は心に余裕が無い証拠

78 :
61 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 19:25:22.89 ID:pDwMO7cv0
>今年のWBCドイツ予選とか結構鍵握る気がするな
WBCドイツ予選www

79 :
ヤクルト×巨人戦で空席だらけの映像が・・・
これサッカーだったらここの焼豚がブヒブヒいうてたんやろうなあ

80 :
>>64
もっと得点が入るルールに改正しないと魅力ある試合なんて無理だわな

81 :
>>34
クソワロタw
これ四国の独立リーグの試合だよな?
しかも水増しして観客発表しているんだろ?
やべーじゃんプロ野球

82 :
W多用は単にテンション高い可能性もあるな
J1の観客数激減を目の当たりにして興奮してるとか

83 :
俺も最初四国独立リーグの試合だと思って、
「独立リーグは観客こんなもんか。大変だなー」
とボーと見てたわ

84 :
この衰退の勢いはとまりそうもないな。
潰れるかも。

85 :
潰れてもマニアレベルのサポーター以外は誰も困らなそう

86 :
地方のJクラブは減資で資本金潰して生き長らえてるクラブが結構あるからな。
アレは自分の手足食ってるようなもんだ。

87 :
>>83
あれで水増ししているんだろ
よくこんな事をしている団体を持ち上げられるよなw
こりゃサッカーより未来が無いの確実ジャン

88 :
>>87
いやw
野球の独立とか一億あればチーム運営できるから新規でやりやすいわけよ
バスケのbjより安い
サッカー、この倍の額が掛かる
だから、同じ目線で動員をみてちゃ駄目なのよ

89 :
国内サッカーの人気低下を止めるには
野球とマスコミをもっと叩くべきだな
野球を叩けば、
国内サッカーの観客数激減に歯止めをかけられる

90 :
まあ潰れるクラブが出て来てくれた方がネタにはなるからここの住人的には歓迎だけどな

91 :
4月22日(日) J1 第 7 節 2 日目  ≪G大阪 vs 清水≫  19:00キックオフ
主審:井上 知大/天候:曇/気温:15.3℃/入場者数:8548人

92 :
>>91
曇なんだな 雨はあがったのか

93 :
>>91
1万いかないのか・・・リーグ戦だろうが

94 :
>>92
雨は夕方ころからやんでる

95 :
J1は鳥栖以外は晴れか曇で12000人割れか?
国内サッカーは終わってしまったなあ。
GWも平均2万超えの節が出るかどうか怪しくなってきたな

96 :
>>91
タダ券無しだとこんなものか。タダ券有りでこれかも知れんけどw

97 :
>>91
招待券撒いて此れはヒドイ

98 :
>>88
おーい、>>34の写真は独立リーグのやつじゃないぞ
よく見てみろー

99 :
神宮、芝に雨が浮くくらい降ってるやん
で、万博は曇りだって?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サッカーが嫌いな有名人2 (725)
ガンバ吹田ついに降格 (242)
■□■ ヴィッセル神戸下部組織 Part7 ■□■ (500)
【ついに】URAWA BOYS PART34【代替わり?】 (114)
権田に期待した日本が馬鹿でした (177)
FC東京って何で長友解雇しちゃったの?5 (431)
--log9.info------------------
元準ひきこもり大学生のリーマン 8人目 (379)
【放射能】関東からの脱出を目指す【直下地震】 (102)
【チビ】身長の低さを気にしている【リーマン】 (223)
リー (193)
2009年度入社(((( ;゚Д゚)))ケスタケスタケスタ part250 (229)
松井珠理奈のなら口に含める (274)
■職種■年収■学歴■車■時計■ (299)
【アニメ】オタイベント総合スレ【声優】 (400)
忘年会や新年会は必要か (247)
同年代の女が劣化してる件 (208)
東急百貨店 上質な日々、ごいっしょに★4 (416)
【御用組合】 労働組合 【労働貴族】 (390)
生産管理をやってるリーマン (935)
ダメリ同士励まし合いダメリから脱却するスレ5件目 (192)
出張の楽しみ!! 3日目 (835)
自営業って気楽でよさそうだが 4代目 (926)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所