1read 100read
2012年4月週刊少年漫画44: 【糞タワーだ!】こち亀172【オーオー】 (754) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【渡辺航】弱虫ペダル 67速【チャンピオン】 (718)
BE BLUES!〜青になれ〜 第6節 【田中モトユキ】 (1001)
【橋口たかし】最上の明医・最上の命医 Part16 (333)
ワンピース強さ議論と雑談スレ437 (1001)
BE BLUES!〜青になれ〜 第6節 【田中モトユキ】 (1001)
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart284 (189)

【糞タワーだ!】こち亀172【オーオー】


1 :12/04/05 〜 最終レス :12/05/01
当スレ住民の大多数は100巻以前のこち亀のファンであり、
最近のこち亀を(愛を持って)批判的に見ています。
公式サイト
http://www.j-kochikame.com/
まとめ
http://www31.atwiki.jp/kochikame/
前スレ
【作者みたいな】こち亀171【あきオサぴょん】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1331124184/

2 :


3 :


4 :
★糞亀オブザイヤー2012グランプリ  「キモすぎる韓流ゴリ推し・唐突に町おこし」
★糞亀MVP          
糞亀オブザイヤー2012優秀賞     「マリリン女子寮潜入」「レモンと野良犬」  
糞亀主演男優(女優)賞   
糞亀助演男優(女優)賞   
糞亀新人賞        
糞亀ゲストキャラ賞    
糞亀流行語大賞      
糞セリフ大賞        
糞亀絵柄崩壊賞       
糞亀不快絵大賞          「ページ一杯に並ぶどや顔糞津」
糞亀SagaX大賞            「韓流ゴリ推し回・韓国タレントALLSaga絵」
糞亀時期外れ大賞         「草野球の助っ人(12月発売号)・半年遅れのもしドラパロディ」
糞亀電波大賞            「100均ビル忘年会・前半と後半の唐突すぎる切り替え・関連性全く無し」
糞亀単行本賞             「179巻表紙・誰だかわからない超絶キモ絵麗子・純銀に映える艶姿(笑)」
糞亀ベストスレタイ賞    
糞亀焼直し話大賞           「両津のベーゴマ指導」
糞ネーミング大賞           「はせアリちゃん」
糞ギャグ大賞        
糞コメント大賞            「今年は26誌に両さんを描きます!(ウソ)」
                   「ハガキの隅に話のネタを書いといてください(笑)」
糞告知賞          
糞亀特別賞             「本誌2号・先週の内容の表紙を載せてしまう凡ミス」
糞亀残念賞         
☆良亀オブザイヤー2012グランプリ   「マツコ麗子」
良亀オブザイヤー2012優秀賞      「暴走部」「ビデオメガネ」
初代秋本賞      「暴走族にエアガン乱射する強両津」
良ギャグ大賞    「レデエガガガのガ」

5 :
▼2012年
1号:草野球の助っ人にユニフォーム会社が両津をスカウト・唐突に女子マネ登場で半年遅れのもしドラパロ トビラ:雪上を走る躍動感のないレモン
2号:導入部分10P・電化製品に詳しい両津→本編8P・100均ビルで忘年会・前半後半まったく関連性なし トビラ:草野球の助っ人両津
3・4号:【大阪】海賊と化した大阪組が密輸犯を爆撃タイーホ→優しい春様の粋な計らいで迷い蝶が船に集結・名言END トビラ:ラフ画春
5・6号:厳重セキュリティー(笑)女子寮にマリリン潜入・マリアの体はマリリンのコピー・ニセ糞津乱舞のマリア部屋再登場 トビラ:キモ見開きマリア&ハート糞津
7号:ビデオメガネで私生活撮影・中川→NYでパーティ・麗子→Saga美女と女子会・両津→酔って暴れて署長を投げた トビラ:ドヤ顔糞津増殖
8号:エロ両津と中川麗子がアマゾンのおすすめをネタに糞顔で醜い口論・ただの口悪い奴な中川・エロスパイラル野郎 トビラ:スーパーカーと両中
9号:両津が麗子にベーゴマ指導・チンコ巻きマン○巻きで下ネタ責め・女尊男卑・纏ageオチ→小ゴマ トビラ:違和感ありまくりのシリアス顔糞津
10号:雪の日に檸檬が野良犬見つけたけど見捨てた→やっぱり拾ってきた→名前募集します・両津出演13コマ トビラ:両中麗「乾杯!」
11号:葛飾区キャラを作ろう・秋本渾身のゆるキャラネタ発表会→中麗部でスカイツリーのヒーロー結成して大ヒット・特撮シーンALLSaga トビラ:犬とREIKO
12号:カメラが回ると性格が変わる元芸人警官「山田中武太郎」登場・テレビ取材蘊蓄・立てこもり犯をリポートしながらタイーホ トビラ:犬と中川
13号:強両津が暴走族の学生をクラブ活動させて更生・暴走部→華道部→リリアン部→女子と溶け込ませてオネエ化 トビラ:スーパーカーとREIKO
14号:プラモマニア婦警はせアリ(笑)率いる美女とコレクターが合コン→普通に成功して結婚・取ってつけた様な魚雷マニアオチ トビラ:両コロ助+BMW
15号:キモオタ本田のキモすぎる韓流ゴリ推し・チョンタレSaga率100%・何の脈略も無く町おこしして恒例の大ヒット→失敗オチ トビラ:犬とマリア
16号:署に社員食堂導入(中川系列)・両津が対抗し肉や美女で釣って儲けて失敗しアキバに萌え食堂出店オチ トビラ:車にコメントする両本
17号:読者投稿ネタ発表・両津の見た夢が正夢に→中川キレるをひたすら繰り返し、最後に何故か睡眠阻止して終了 トビラ:犬と乙姫
18号:特殊メイクで麗子がマツコ化・周りから冷たくされるブス麗子に優しく接する人格者両津・女は見た目ではなく愛嬌だ! トビラ:犬と早矢

6 :
糞亀チェックシート(ver.2011.6)
□糞表紙
□糞扉
□寿司屋
□レモン
□ミカン
□大阪
□京都
□鉄道
□スカイツリー
□地デジ、アナログ、3Dテレビ
□アキバ、アニメ、オタク
□金持ち
□完璧超人
□中川グループ会社
□糞婦警
□糞ネーミング
□ウソ薀蓄
□新しい女キャラ
□下手絵お色気カット
□感動場面
□糞シリアス展開
□フォント変更名言演出
□両津虐待
□弱小両津
□劣化部長
□女尊男卑
□不快顔
□不快体型
□不快言動、不快単語
□崩壊描線
□設定改悪
□SagaX絵
□その他アシ絵
□三段構成
□書き溜め原稿
□流行遅れ 時期外れ 季節外れ
□オーオー
□きゃあ
□えーっ うそ ○○じゃん
□小ゴマオチ
□糞セリフ
□糞フォント
□糞アオリ
□糞コメント
□糞告知
□糞見開き
□秋本勘違い発言
□狂った金銭感覚
□子供数値 ※ギャグでもないのに荒唐無稽に大げさな数値(例・年商6000兆円)
□合わせ糞 ※前週の内容との関係で糞内容となる相対的な糞
□電波展開 ※漫画としての体裁をなさない意味不明な構成。通称「電波糞」。
□未知の糞 (         )

7 :
良亀チェックシート
□良扉
□下町描写
□博打(パR、花札、麻雀、競馬etc)
□落語
□清貧
□一長一短キャラ
□面白ネーミング
□薀蓄
□四段構成
□古き良き部長
□戸塚・寺井・バイク本田
□味のある新キャラ
□爆笑場面
□発砲シーン
□パワフル両津
□犯人逮捕場面
□面白顔
□劇画体型
□いいこと言った
□べらんめえ口調
□精密描線
□G・Iジョー、サバゲー、ミリタリー(爆竜系除く)
□バイクネタ カーマニアネタ
□派出所勤務場面
□夜勤場面
□警ら場面
□さりげない人情
□旧来設定
□良質アオリ
□ナイスコメント
□期待させる告知
□未知の良亀 (     )

8 :
各年糞亀オブザイヤー受賞作 2000-2011
2000グランプリ「ハムスター」(檸檬が泣いた日…の巻)
2001グランプリ「バクニュー大佐登場」(教官ヤークト・パンテル大佐登場!!の巻)
2002グランプリ「ひねった」(ギャグで世の中明るくの巻)
       「ピンクの戦車」(最強のキャンピングカーの巻)
2003グランプリ「メロンサッカー」(恐怖のイチゴ狩り!!の巻)
2004グランプリ「パンおいしいねん」(大阪の一番熱い日!!の巻)
2005グランプリ「B型うお座は人間のクズ」(大人子供バトルの巻)
       「どんなに貧しくても人間」(銭がすべてやあらへんで!の巻)
       「キャア早矢さんに直撃する」(京都祇園祭旋風の巻)
2006グランプリ「制服フェチコン」(立ち上がれ!!そして番をしろ!!の巻)
2007グランプリ「どちらかと言うとBLよ!」(年末大掃除隊の巻)
       「和洋折衷」(京都聖夜の巻)
       「横領部長」(貯金王両さんの巻)
       「10月掲載手抜き夏祭り」(夏祭りの夜の巻)
       「神の子レモン」(檸檬と部長の巻)
2008グランプリ「売上寄付カコイイ」(美食の都市 東京の巻)
       「地球温暖化のせいです」(いいわけ両さんの巻)
2009グランプリ「SagaX白人観光ツアー」(東京山手下町ガイドの巻)
       「凄苦残念」(「改名くんの巻」)
2010グランプリ 「大阪駅でん」(正月大阪駅でんの巻)
       「読者が笑ってないぞ」(笑い薬飲みなさいの巻)
2011グランプリ「アキバ超能力決戦」(纏の巫女修行の巻・後編)
       「関西系パンダエイリアン」(白と黒の訪問者の巻)
       「宇宙海賊王」(自給2万円のバイトUの巻)
良亀オブザイヤー受賞作 2004-2011
2004グランプリ「戸塚、洋子、犬復活そしてウサギ署崩壊」(うさぎが跳んでいった日の巻)
2005グランプリ「インディーズバンド」(両さんのバンドやろうぜ!!の巻)
2006グランプリ「毒ケーキ」(犯人はだれだ!?の巻)
         「ソーシャルネットで囮捜査」(おとり捜査協奏曲の巻)
         「部長タイフーン」(部長ハリケーンの巻)
2007グランプリ「外資系企業体験入社」(ハッピーバースデープレゼントの巻)
2008グランプリ「夏休みにキャンプ」(夏の冒険島の巻)
2009グランプリ「根画手部巡査再登場」(根画手部再登場の巻)
         「こちらFM両津です」(「闇に流れる声」の巻)
2010グランプリ「スカイツリー制作現場」(世界一の下町タワーの巻)
2011グランプリ「麻雀刑事」(麻雀刑事の巻)

9 :
糞亀優秀賞受賞作
2003優秀賞「MD買って」(戦え!バーチャル両さん!!の巻)
      「ほほほほほ」(C級ソングでドレミファソの巻)
2004優秀賞「霊能力者早矢」(妙音寺母子像の願いの巻)
      「石切神社」(希いの石切神社の巻)
      「オリンピックわざと負け」(春の秘密の巻)
2005優秀賞「東西漫才」(大阪の笑いは厳しいで〜の巻)
      「虐待アイアンマンレース」(鉄人レースin葛飾区!!の巻)
2006優秀賞「疫病神」(厄厄大パニック!!の巻)
      「写経でちょいキレ」(京都花見百景の巻・前編)
      「早矢の初恋」(京都花見百景の巻・後編)
      「デジタル大嫌い」(デジタルなんて大嫌い!の巻)
      「中川家大集合」(中川家の人々〜大集結編〜の巻)
2007優秀賞「早矢たんに将棋を教えよう」(花見将棋の巻)
      「葛飾署ガラス張り」(ガラス張りだよ人生はの巻)
2008優秀賞「スピンオフ」(スピンオフの巻)
      「日常に変化を」(変顔大将の巻)
      「書道展」(書道の花道の巻)
2009優秀賞「鉄道模型」(最新鉄道模型の巻)
      「モルディブバカンス」(楽園のバカンスの巻)
      「歌舞伎」(歌舞伎の花道の巻)
2010優秀賞「歴女婦警」(武将ブームの巻)
      「ピンクのヴェイロン」(マリアのマイカーの巻)
      「踊る新人婦警」(踊る婦警の巻)
      「偽物の町・三重」(疾走ミニ3駆の巻)
      「バカチンおにぎり」 (みんなでギネスの巻)
2011優秀賞「ショート漫画」(ショート漫画大会の巻)
      「プラモマニア婦警」(女子プラモ部の巻)
      「マスコットKC君」(正義のKC君の巻)

10 :
<秋本読みきり作品一覧>
交通安全'76 (1976年、週刊少年ジャンプ)
最後の狙撃兵 (1977年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞候補作品
平和への弾痕 (1977年、週刊少年ジャンプ増刊)
ひまつぶし鑑定団 (1978年、月刊少年ジャンプ)
たびだち (1978年、週刊少年ジャンプ)
となりの金ちゃん (1978年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
酷道4000キロ (1978年、月刊少年ジャンプ)
5人の軍隊 (1979年、週刊少年ジャンプ増刊)
柴又戒厳令 (1979年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
クリスマス・キャンドル (1980年、週刊少年ジャンプ増刊)
新元禄太平記 (1980年、月刊少年ジャンプ)
ライブ (1980年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
パニック最前線 (1981年、月刊少年ジャンプ)
110秒の戦士たち (1981年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
こちら交機の本田 赤のZ追跡中! よろしく! (1982年、月刊少年ジャンプ)
白バイファイター夢之丞変化 (1982年 - 1983年、月刊少年ジャンプ)
デスマッチ (1982年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
魔海伝説 (1983年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
日本一の世直し男 (1984年、月刊少年ジャンプ)
武装化時代 (1984年、フレッシュジャンプ)
こちら人情民生課 (1984年、月刊少年ジャンプ)
プラモ道入門 (1985年、ホビーズジャンプ)
爆笑!! ギャグスター4コマ漫画大会/ある漫画家のバカンス (1985年、週刊少年ジャンプ増刊)
ロボット三太平 (1986年、スーパージャンプ)
東京深川三代目 (1987年 - 1990年、スーパージャンプ)
鷹が飛ぶ (1991年、スーパージャンプ)
花田留吉七転八倒 (1992年 - 1994年、スーパージャンプ)
いい湯だね! (1994年、スーパージャンプ)
R・P・G (1997年、週刊少年ジャンプ)
N少女いずみ (1999年、りぼん付録)
時は… (2008年、ジャンプスクエア)
KAKIMARU -かきまる- (2009年、赤マルジャンプ)
SUCCEED (2010年、週刊少年ジャンプ)

11 :
<補足>
・こち亀データベース
tp://www.maxaydar.net/kame/
過去のエピソードについての疑問は質問する前にここを調べよう!
・バレについて
バレ師随時募集。ネタバレどんとこい。金曜〜土曜に投下されるのが今までの慣習。
・有名コテハンについて
@くそら
自分が現れた週の糞亀の内容を歌風にしてまとめる愉快な奴。彼が出たら「くそら乙」と返そう。
ゲーマーであり、ゲーム新作が発売される期間には休業宣言する。最近はおまけの身辺雑記も面白い。
厳密に言うとコテハンではない。(一人称が「くそら」だからこう呼ばれる) 
 
A糞マニア
たまに糞バレを投下してくれるが、基本的にいるだけの人畜無害なコテ。名前は糞「マニア」だが、
打ち忘れ(?)かよく「糞」だけになっている。紛らわしいが同一人物である。
Bジョーソン
急進的な100巻以降肯定派。それゆえスレ住人と対立し、ついには悪質な荒らし
に成り果てる。その末路は関係者(?)により現住所等個人情報を晒されると
いう悲惨なものであった。 
2010年に十年越しで復活。その荒らし手口はかつてここで交わされたレスのログ
をコピペしひたすら連投するという意味不明なものである。
文字通り有害な「荒らし」なので彼が現れたら徹底してスルー+運営に通報を心がけよう。
最近は手口は相変わらずなものの、ここに出入りする他の糞コテに成りすましたり、テンプレ
にリンクがあるこち亀データベースの管理人を騙り「無断リンクだ」などと因縁をつけていた。
 
Cばれたまご(ばれたん)
こち亀スレ・週漫板に限らず2ch全域に出没する糞コテ。おっさんが集うスレが好み
らしい(?)のでここに来たのだろうか。 基本的に無害なので生暖かく見守ろう。
頼まれてもいないのに画像をうpしたり、他誌読みきり掲載や実写映画などの企画では
レポートを投下したりする。
実は本人もおっさん(道産子)。よく寿司屋で日本酒飲んでる。twitterを始めたらしい。
さりげなく改名してる。何が目的だ。

12 :
規制が激しいのか、今回は新スレ遅かったな


13 :
こっちでいいのか?

14 :
新刊春マジでうぜえ

15 :
来週
東京でできなかったから京都で花見

16 :
オー新スレだ
\オー/\オー/

17 :
別スレで、麗子が可愛いのは55〜65巻、その間は麗子の友人も可愛い…って書いたが、
実際は58巻の二人だけか(波里高山ラリーの麗子のパートナー、両津の寝癖直す化粧品メーカーの女性)。
ところで、153巻の磯鷲家のインチキ電車(新幹線乗り入れ、新幹線磯鷲邸家)だが、初歩的ミスしてるな。
線路の幅狭くして(在来線軌道にして)磯鷲邸に入ってるが、阪急は新幹線の線路幅、
更に新幹線は交流(それ以外は直流)という…高校物理のレベルなんだが(線路の幅より簡単かと)
この辺がインチキこち亀なんだな。昔の中川邸とは違う。

18 :
しかし、人気投票上位はいつも『両津、中川、部長』の三強、その他『本田、麗子』ときたのに、
気が付いたらレモンが2位とか…びっくりした。基本ランク外だったのに、なぜ…

19 :
マリア、女になりましたわ(でもブサイクになりましたわ)

20 :
拾った
820 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 20:48:19.43 ID:dqqOInqD [1/3]
ttp://i.imgur.com/nlmQV.jpg

21 :
>>18
今の成金中川や横領やキモ麗子キモ本田がレモンに勝てると思うのか?
まあレモンより纏や早矢がが二位に来るべきだと思うけど

22 :
まあ今のこち亀の人気投票なんて心底どうでもいいからな

23 :
新スレだオーオー

24 :
>>17
自己マンの懐古厨はだまってろ

25 :
寿司屋一家の方が、両津の家族や寿司屋を除いた親戚よりも登場回数が多いのかな?

26 :
179巻の表紙がクソ顔よりもひっでえなあ
この作者のじいさん、時代を30年くらい後取りしてない?

27 :
179巻は読者すら表紙のキャラが誰だか分からないという凄まじさだからな

28 :
纏も檸檬もすきだあ

29 :
>>25
多いだろ
一時期糞津が居候してた頃なんて出ない週のほうが少なかったくらいだし

30 :
新刊つまらなかった…。
大阪キャラでまくってたけど、このキャラ人気あるの?

31 :
>>24
だからそういうお前が100巻以降肯定スレ立ててそっちに移れと
何度言わせるんだ池沼カスw

32 :
>>21
>今の成金中川や横領やキモ麗子キモ本田がレモンに勝てると思うのか?
成金中川→昔はコーラ瓶の辛口甘口という庶民のネタを昔は『ありましたね。そういうの』と懐かしがってた。
キモ麗子→昔は親父&会社の金はポルシェとマンションくらい、親父へのプレゼントは手編みのセーター
キモ本田→アニオタにいつの間にか。隼(98or99モデル)はイタ車に…
部長→両津に負けすぎ。若者にも負けすぎ。若い女にデレ過ぎ。硬派妻一筋ナイスミドル部長はどこへ…
顔がブサイクになってるのは全キャラ共通。
レモンはともかく、三強(五強)の劣化が原因か…

33 :
>>17だが、>>17で書いた二人は本当に凄い美女だった。
初期は洋子ちゃんにサンディと、美女は居た。全盛期ほどではないにしろ、
麗子も今よりずっとずっと美形。中川なんか馬鹿でも格好よかったし、
37,38巻のショートカットジャンパーの中川なんか無茶苦茶格好よかった。
大阪人も通天閣署のみたいな超糞キャラじゃなく、酒井まゆみ(男)、梅田(刑事)と面白い奴ばかり。
ネタはもう…当然、絵以上に差はあったよ。

34 :
>>30
秋本が好きで出してるのだけは伝わってくる

35 :
通天閣署消して、梅田と酒井まゆみ復活させろ。
酒井まゆみの大砲ニューナンブはイカスぞw

36 :
>>34
秋元あいつら好きなのかよ…。
あれって大阪に住んでる人たちはどう思ってるのかね。
なんか大阪を貶めているように感じるんだけど。

37 :
>>15
マジか…京都と来れば磯鷲家が高確率で来るな。
今週が一番マシだったが、最近は糞には違いないが控えめに感じたのはこれに備えてだったのか?
檸檬の犬の件もあるし、ロボット派出所なんてまだかわいい方だよな。
(EZAKI-Z1が出てた当時、なんで両津はダメ太郎を締め上げてZ1の弱点を聞いて報復しないんだと思ったが…)

38 :
懐古厨がスレ荒らしまくって困るんだが

39 :
179巻の表紙ヤバいな……。誰か分からん以前に奇形すぎる。

40 :
今のこち亀と笑っていいともはなんか似てる。
昔はあんなに面白かったのに…劣化が激しく、現在は長寿記録更新のためだけ
にやってるようなもの

41 :
大体コメントで今回の表紙は雪がテーマですとか書いてるが
春に出す単行本表紙のテーマがそれかよw
漫画の中身は掲載時期的に冬の話し入ってるけどさあ

42 :
こち亀で雪の話と聞くと
最後にフータローと酒飲むクリスマスの話。
スノーモービル強盗を撃退する話。
派出所が雪に埋もれてモンスタートラック盗んだ石油泥棒を追いかけて…の話。
両津が透明人間になって雪に飛び込んで表情を見せる話。
うーむ、今思い出せるだけではこれだけだが、
雪がテーマですよとドヤ顔してる作者の思惑とは裏腹に
檸檬が犬拾う話なんて上記のどの話の足元にも及ばん。

43 :
みかんもっとだせよ

44 :
>>37
マクラーレンF1が関係してる。EZAKI Z1はマクラーレンF1がベース(というかまんま)。
マクラーレンF1は史上最高値スーパーカー、それに応じた性能、とういうだけでなく、
億で売ってもマクラーレンが赤字(原価割れ)、買うには厳しい(?!)審査が必要と、
中川にはもってこい。英国製。そして『三人乗り』。つまり、江崎と両津以外のキャラが乗れる。
中川がマクラーレンF1に乗っていたときに、いつもは両津だけで麗子や部長は別行動だったが、
麗子や部長を乗せれる。特に部長は大きい。昔みたいに6人乗りF40や8人乗りカウンタック 、
というギャグは出したいとき出せる(そういうギャグは無理に出す必要がない)。
ただ、江崎にマクラーレンF1は格好よすぎて似合わない、すぐ壊す、よって代わりにEZAKI Z1と。
あと、コスモは秋本の思い出カー。昔から理不尽な強さで活躍する。ーリ製のマシンが破れるくらい。
よってコスモに勝つにはマクラーレンF1くらいのマシンが必要なんじゃない?

45 :
>>42
犬は派出所の犬だけで十分だよなw

46 :
>>40
H神TガースのK本と同じだな。連続出場の記録作るためだけにスタメンで使われ、
中高生より酷い守備を甲子園で阪神ファンどっさり&ゴールデンタイムのTVの前でやると。
糞球団だけに、通天閣署やこち亀とよく似てるよ。

47 :
>>41
冬の話が入ってるからじゃなく、単に表紙を描いたのが東京に大雪が降った直後なだけだろう
糞亀の中身と扉絵が繋がらないのなんて今に始まったことじゃないし

48 :
>>46
無意味な伏せ字にイラッとした。
面白いと思ってるの?

49 :
この漫画自体がクソ。
今週の話が面白いとか行ってる痴呆は漫画ばっかり読まないで
少しは小説も読め。勉強しろ。

50 :
>>45
「ロースハムだと……☆」

51 :
>>48
糞本の無意味伏字をオマージュしてるんだよきっと
「六本木ビルズ」みたいな

52 :
アンチスレ

53 :
新刊ひでー顔だな
ごちゃごちゃ描き込んでごまかす前に
サラサラとのっぺり顔と「く」の字鼻描いて済ますのをやめろよ

54 :
使えないアシはやめさせろ!

55 :
もう2度と昔の絵に戻ることはないだろうに・・・。そんなに嫌なら読まなきゃいいんじゃね?買わなきゃいいんじゃね?

56 :
絵崎教授と白鳥麗次ってどっちが運転下手なんだろ?
知識は教授の方があるだろうけど

57 :
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61fXYnGyBML._SS500_.jpg
普段亀を読まない層がこれでスレ立てしたんだぜ

58 :
>>55
新刊の売り上げ具合はどうだい?

59 :
>>38
テンプレも読めない文盲乙
文句あるなら自分スレ立てろゆとりw

60 :
読めてる上で書いてるんだがw そんなことも推察できないのか?頭悪いな本当にw
昔は良かったなぁとか言ってる時代から取り残されてる老害どものアンチスレか?
100巻以前のファンなら100巻以前の話すりゃあいいのに、今の時代の作品の文句しかいってねえとかw
レベル低すぎて話にならねえ

61 :
>>56
コロ助の場合、ハイパワーな癖に電子制御とか無いマクラーレンF1だからなあ
それを雪道で乗ってあの惨状だからリアル感はある

62 :
>>56
明らかに白鳥麗次だろ。ATならまともに走れる、突っ込まない、エンストよく起こす。
ただ、白鳥麗次は下手なのにポルシェ乗る、練習しない、成長しない、知識ゼロ、見栄っパリ、あたりが格好悪い。

63 :
>>56
ああ、ミスった。明らかに白鳥麗次の方がマシ。江崎はマリア並に下手。

64 :
>>60
読めてるんなら文句言わないでお前の好きなような携行になるスレ立てろ池沼w

65 :
そしてこの手のやつは今の糞亀のどこがいいとか言えないのも毎回同じだなw

66 :
考えてみれば、食糞家視点以外で今のこち糞のいいところってなにかあるのかな
連載記録くらいしか思い浮かばん

67 :
・まず絵がくどくなくていい。昔の葉やっぱり古くさいだけ
・何より100以降は魅力的な新キャラ増えて凄くいい。神田寿司設定レモン・マトイとか早矢とか。
・上記の設定より薄っぺらさがなくなってシナリオ性も少しでたとことかいいな。
ここの住人はこち亀って漫画に何を求めてるんだろ?ただ絵がら変わって皮肉言ってるだけの矮小なガキにしかみえん

68 :
>>67
ほら誕プレくそよろ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1327595141/

69 :
>>63
マリアも初心者でF40とか乗らされてるんだから参考記録だろw

70 :
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-1.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-3.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-4.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-5.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-6.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-7.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-8.jpg
「萌えアニメ」を使って、下町の銭湯を活性化させようとするイベント
これはキモい、こち亀がこういうネタを扱うなんて

71 :
婦警使ってピンサロ(未遂)あたりから俺の中で両さんは死んでいった

72 :
>>67
あなたがすごく良く感じるのは分かりましたが、それは他の多くの読者に評価されてるのですか?
無意味なレッテル貼りで貶めて自分だけが気持ちよくなるのではなくて、漫画の話をしましょうよ
このスレの話は抜きにして、もし評価されていると考えているのならその理由を教えてください
あなたが良いと感じているのは分かっているので、他の多くの読者目線の話はどうですか?

73 :
>>69
まあでも、白鳥麗次は一応F40のアクセルを扱えてるんだし。エンストこくだけでwATなら運転出来る。
マリアはアクセル踏みすぎで江崎と似てる。でも江崎はマリアより酷いな。ジャガーで突撃してたし。
F40はターボ過給でパワーがありすぎるのが難しい。だから寺井より白鳥麗次の方が上手いかもな。
あとは中川の持ち物とはいえ、ーリの虚弱クラッチを繋いでしばらく走れるマリアもなかなかw
江崎下手過ぎw

74 :
そういえば、意外な名ドライバーキャラが二人。
コミックス52巻最終話のーリ狂の山田とその妻。
ーリ・テスタロッサを一家在住しながらドライブ。
奥さんは運転しにくいとか言いながら、日常の足として使ってる。旦那はーリ狂だが、
奥さんは普通のおばさん。会話のやりとりから、傷一つつけてないことがわかる。

75 :
>>67
そう思うのは自由だし構わん
しかし、君と同じ考えを持った人たちが何度も「100巻以降肯定スレ」というのを立てたが
もれなく1000に到達することもなく(せいぜい150くらいか?)dat落ちしてる
このことからも、100巻以降の方が好きという層は非常に少ないんじゃないのかね?

76 :
>>74
あの話はオチが良かったね。
ーリ型の家をプレゼントしてあげた中川の粋な計らいがいい。
数年前のスクーター暴走族の話も愛車をパァにして…って部分で
山田さんを思い出したし、財布のくだりでワルだけど憎めない奴って演出があったから割と好き。

77 :
江崎の運転話ってマクラーレン以外にあったっけ?
EB110は中川と麗子だけだったはずだし

78 :
纏とか檸檬、蜜柑が糞キャラだと?
こち亀最後の良心と、2chでいわれた3姉妹を糞キャラとは!
お前らは腐ってるなww
戸塚「オイ待て 俺はどうなったんだ?俺こそ2chで良心的存在なんだぞ!」
猿股「戸塚さんはまもなくウイルス性の心臓病にかかります。そして
    存在を消されてしまわれる」
戸塚「なんだと?」
秋本先生の次回作
「けいかん!」に御期待下さい

79 :
>>77
84巻に傑作があるでしょ。

80 :
>>79
ちょうど持ってなかった巻だわ
ブコフ辺りで1〜100巻でも買うかな・・・

81 :
あー、そりゃ買ったほうがいいかもね。
84巻は俺が特にお気に入りの巻だよ。
その時の愛車はジャガー、パナール(?)だったと思う。
読んでないならネタバレしないけど、面白いよ。
ファイナルファンタジーの攻略法で署長と立場が入れ替わる話もあるし、
超お薦めってかんじ

82 :
江崎教授はこんな感じの車に乗ってた。しかしある落ちが・・w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Panhard_PL17_1964_front.jpg

83 :
>>72
お前らが100巻以降をボロクソに無意味なレッテル貼りで貶めて自分だけが気持ちよくなってることを棚に上げてよく言うわw
他の読者に評価されてなきゃお前は評価できないのかよwお前自分の意見持った方がいいぞ
>>75
勢いの問題だ。

84 :
>>83
だから、どう思うが自由だと言ってるだろ?
はっきり評価してほしいのなら、言うよ
100巻以降はクソだよ!これで満足か?

85 :
おっと、失礼
返信安価先、俺と間違えてた
しかし、勢いの問題だとしても、他のみんなに人気があるなら
そもそもdat落ちなどしないはずだが?

86 :
>>70
もはやこち亀がキモイ漫画なんだよ

87 :
>>70
おいしいねん!おいしいねん!(感涙)

88 :
>>81
84巻は大尽寿司屋2度目の登場も良い

89 :
平成生まれにとっては今の糞亀がスタンダードなんだからしょうがないかもしれん。
幼少期からジャンクフードばっかり食ってて味覚障害になるのと一緒

90 :
>>83
自分の考えではこんなに酷い漫画は無いと思ってますよ。何年も買い続けてきた本誌の購入をやめたほどです
それぞれの考えがある中で多くの人にどう受け止められているかを理解した方が良いんじゃない?と思いますよ
あなたの考えは違うようですが、多くの人は面白くないと考えていますよね?
と言うわけで、糞と言っている人たちの何が問題なのだろう…と

91 :
夏のサマーキャンプは父親の威厳を発揮する絶好の機会なんだぞの巻
みたいな神回は今後あるのだろうか

92 :
>>90
実質30万部以上の結果を出している本だよ。君の言うように面白くないなら買わないだろうね。
面白いから買い続けている人もいる。結局結果を出しているんだよ。面白くなくなってるなんていってるのは一部。
ここの住人だけ。新しい世代から見れば100巻前後の絵や内容はともかくさらに数十巻前の絵なんてどう考えても下手。
少し理解したほうがいいよ。

93 :
横槍入れるぞ
>実質30万部以上の結果を出している本だよ。
どこをソースにそんな大ウソ吐けるんだよ、30万以上売れててmagicoより下とかねーよw
e-honデイリー推移
土 日 月 火 水 木  金
-- -- -- -- *6 *6→*6 家庭教師ヒットマンREBORN! 38
-- -- -- -- *7 *7→*7 ぬらりひょんの孫 21
-- -- -- -- *8 *8→*8 SKET DANCE 24
-- -- -- -- *9 *9→*9 黒子のバスケ 17
-- -- -- -- 11 10→10 めだかボックス 15
-- -- -- -- 16 12/11 キン肉マン 38
*1 *1 *1 *1 10 11\12 僕等がいた 16
-- -- -- -- -- 19↑13 恋だの愛だの 4
-- -- -- -- 25 14→14 パパのいうことを聞きなさい! 2
-- -- -- -- 24 13\15 magico 5
-- -- -- -- -- 23↑16 帝の至宝 4
-- -- -- -- 32 18/17 貧乏神が! 12
-- -- -- -- 36 21/18 こちら葛飾区亀有公園前派出所 179

94 :
>>90
同じく買うの止めた。コミックスだけど。
ずっと惰性で買い続けてたけど、読む事がきつくなった。
探さないと面白さのわからない漫画、自分には無理だわ。
探したい人にはいいかもね。
娯楽である漫画のはずなのに読むのが辛いってどうなんだろうね。
今は銀行とか病院に置いてある本誌見てる。
全然見てない訳じゃないんで念のためw

95 :
>>93
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/

96 :
さっき古本屋で10巻読んだ。
「奪還!の巻」の中川や部長がかっこよすぎる。
今とのギャップを思うと切なかったけど…。
両津がちゃんとギャグで話のオチをつけてるし、山奥村の話とかも面白い。
やっぱ昔のこち亀は絵も話も輝いてるわ。

97 :
>>92
>>95
すごいですね。それで実際の結果は>>93はどうですか?
>>94
1年くらい見てないけど、ここで評判の話だけはどこかで見てくるかな
今回スレ見に来たのは通販のところでたまたま見た新刊の表紙があまりにも…だったから
笑っちゃったよ。好きな人はごめんね。あくまで個人的に感じたことだから。酷いなと

98 :
>>97
累計の売り上げ=結果。>>95で書かれていることが真実

99 :
>>98
実際の新刊売り上げの話
同じくらいの発行部数の単行本と比べると…うーん
過去の単行本で44刷りの表示のものを買ったことがあるけどまだまだ重ねているんだろうか
そりゃ累計はすごいですよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【瀬尾公治】君のいる町156【町興し成功なの?】 (878)
【毎度!】浦安鉄筋家族part15【元祖】 (834)
【福本伸行】賭博覇王伝零 ギャン鬼編 ペイオフ65 (520)
さよなら絶望先生 久米田康治 アンチスレ 11 (626)
【レツ】 現存!古代生物史パッキー 第4紀 (987)
【オールイミフ…!】めだかボックスアンチスレ102【オットナゲネ-!!】 (333)
--log9.info------------------
名前が無い主人公の名前何にしてるか教えてください (526)
RPG界一カッコイイ主人公を決めるスレ (555)
ファミコン時代の初代女神転生をクリアした奴って何なの!? (656)
RPG3大悪女は? (254)
WIZARDRY【RPG】B26F (715)
ドラゴンを語るスレ (109)
何故RPGにはかっこいい黒人がいないのか? (418)
【アイラの】deSPIRIA デスピリア Part7【へそ】 (526)
TOAのティアのライバルはズバリSO3の黒豆 (475)
■■テイルズシリーズの頂点を決める Part.41■■ (451)
PS3RPGの売上げを称えるスレ142 (593)
【PS3】時と永遠 (539)
【PS3】二ノ国 白き聖灰の女王 19ページ目【LV5×ジブリ】 (996)
テイルズの戦闘ってそんなに面白いか? (130)
ぬるぽして1時間以内にガッされなければ神@FFDQ板279 (826)
FF5総合スレ Lv132 (986)
--log55.com------------------
【閉店情報】セーブオン、8月末で全店舗閉店が決定 群馬県民の心のコンビニ姿消す
【厚労省】在留外国人による公的医療保険の不正利用や制度の隙間を突いた乱用の実態調査開始 防止策を検討
【行政】自民党、省庁再々編で甘利 行政改革推進本部長らが提言へ 厚生労働省分割を念頭 働き方改革法をめぐりミスが続出
【航空】韓国イースター航空、操縦士労組が茨城空港への定期便に反発 理由は「放射能が危ないから」
【法制】カトリック教会、今後、死刑を一切認めない立場に方針変更 ローマ法王「死刑は人間の尊厳への攻撃だ」★4
【社会】集団的自衛権の行使を容認する「安保法制は違憲」ノーベル物理学賞の益川氏ら提訴 名古屋
【🐳🐬】珍しいクジラとイルカの混血の個体が見つかる/米ハワイ
【ぺろぺろ】犬になめられて? 米男性、感染症のために両手両足を切断