1read 100read
2012年4月週刊少年漫画40: 【本スレ】HUNTER×HUNTER part1214【休載中】 (256) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ポセイドン後頭部VSわじマニアVS古代生物史パッキー (100)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.956 (702)
トリコ信者の本性 (336)
ナルト】トビの正体分かった! (833)
【新井隆広/サンデー】アラゴ part5【ARAGO】 (707)
【石黒正数】木曜日のフルット 10【チャンピオン】 (587)

【本スレ】HUNTER×HUNTER part1214【休載中】


1 :12/04/27 〜 最終レス :12/05/01
××××××××××××××××××
★バレ解禁は公式の本誌発売日0:00から。それ以前はバレスレで
★荒らしは放置 無視できないお前も中坊
★糞コテ出入り禁止
★次スレは >>950 が立てること
 立てられない場合は他のヤツに頼め
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
××××××××××××××××××
☆☆休載中も複数IDでアンチスレを自演でのばす異常者のアンチが常駐しています
32巻の売り上げが下がる等の発言をする人間がいたら注意☆☆
前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER part1213【休載中】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1334721390/

2 :

         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   また富樫逃げたのん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

3 :
なんも見えない

4 :
同じく

5 :
休載でもそれなりにスレは伸びるんだね

6 :
>>5
休載慣れしてっからな

7 :
なんという悲しい現実

8 :
1000ならピトー復活

9 :
冨樫ちゃん誕生日おめでとう

10 :
土田世紀さん、ご冥福をお祈りします。
http://img.pics.livedoor.com/011/f/f/ff60622e38d1bdc686fc-1024.jpg

11 :
カルトって、どういう能力でG.I.内の除念師を見つけたんだっけ?

12 :
>>11
たしか総集編のキャラ紹介にアベンガネの体に紙を付けて追跡したと書いてあったが
原理が全く分からん

13 :
>>12
d。
そういえば、蟻とも何か紙人形みたいなので戦ってた様な・・・

14 :
蟻は連載長過ぎる。18巻から30巻まで続く章があるかよ。しかも休載しまくり

15 :
>>12
全くよくわからんな
自動で見つけたのか?

16 :
>>15
まぁ紙を念で覆ったとしか考えられないなぁ

17 :
どこに書いてある?

18 :
条件を提示して紙を巻けばその条件に合う人物を自動で探索するとか

19 :
冨樫 義博(とがし よしひろ、本名同じ、1966年4月27日- )は、日本の自称漫画家。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%A8%E6%A8%AB%E7%BE%A9%E5%8D%9A

20 :
ハピーバースデー冨樫

21 :
冨樫って年下だったのか・・・

22 :
両親と同い年

23 :
もう46か。もう駄目だな。荒木も40超えてから劣化していく一方だったし。

24 :
働かずに食べるバースデーケーキは旨いかね?
早く戻ってきなさい

25 :
きょう誕生日なん?
おめでとう冨樫
リアルで祝ってくれる人がいるかどうか知らんが、本スレ住人くらいは祝ってあげたい

26 :
そういや、2年前の連載の巻末コメで誕生日を皆に祝ってもらって凄く幸せでした。
だから頑張らなきゃいけない!って言った2週後休載入ったよなーw

27 :
冨樫はインクはめっちゃ使ってそうだな
実家の文房具屋に卸させれば、実家は儲かる

28 :
どうでもいいレスすんな

29 :
冨樫の実家3階建てでエレベーターがあるとか直子がエッセイで言ってたな。
直子もだけど冨樫もオボッチャマ。

30 :
今の冨樫ってサインペンかなんかで描いてるんじゃないの?
Gペンの入り抜きみたいなキレイな線の引き方全く出来てないし

31 :
4月27日
死にな 冨樫

32 :
誕生日なのか、おめ

33 :
>>29
普通に冨樫のポケットマネーで実家をポンと建てたんだろうw

34 :
デビューのとき借金あったし、金はないよ

35 :
ビスケと綱手どっちか抱けって言われたらどっち抱く?

36 :
おたおめ冨樫

37 :
GIでゲンスルーの爆弾を除念した人って、確かに肩の爆弾は
念獣に喰わせたけど、その後ずっとつきまとわれて、結局、
それを消すにはボマーに触って捕まえた、って言ったよね。
って事は、完全には除念出来てないじゃん。

38 :
何いってんだお前は

39 :
>>30
そっちの方が手っ取り早いと気づいたんじゃね?
漫画描いたこと無いからわからないけど
今回のやけに綺麗な絵はそれで時間短縮出来た的な?

40 :
>>23
内容はともかく
あだち充だって60過ぎてもまだ現役だしな

41 :
>>35
と30前後のBBAを比べるなら答えは出るよな
しかし本当の姿でってことならどっちもアウト

42 :
グリードアイランドをクリアしてからすぐ蟻編だっけ?
途中に何かあったかな・・・?

43 :
劣化が激しくなる前にさっさと終わらせて欲しいところ
ワンピは戦争で異常に盛り上がり結末で失敗してファンが離れて
更に魚人島でさらにgdgdと化しさらにファンが離れたわけだけど
ハンタもどうなることやら…
新世界編もつまらなかったらマジでヤバイな

44 :
>>19
自称漫画家ワロタww
アンチが編集したのか?www無駄な所に手間掛けるなw

45 :
アルカの結末リスク出すの嫌なら、
少年漫画らしくナニカを悪霊にしてアルカから切り離そうと戦う展開でよかっただろ。ナニカは退場させるべきだし。

46 :
どのみちナニカは消えそうだ
チート過ぎるし

47 :
キルアとアルカにまとわりつく気満々のイルミが悪霊みたいなもの

48 :
>>45
HUNTER×HUNTERはバトル漫画じゃないからもう諦めなよー

49 :
ジャンプなのにバトルシーン少ないって珍しいよね

50 :
>>46
むしろ他にも数体いそうだナニカ
失くすというバランスもあれば、多いというバランスもあるし

51 :
暗黒大陸には蟻より強い化け物と大量のナニカが居るんだな

52 :
今年の8月に再開してくれええええ

53 :
>>35
ビスケ
もちろん大きい方

54 :
やっぱみんなビスケ抱くか〜俺もビスケだな
おっきい方のビスケってジョジョに出ても可笑しくないよなw
ごついってだけで不細工じゃないしな

55 :
>>52
DQ10があるから絶対に年内再開は無いな
最低映画公開日までは再開しなさそう。
初の30週連続(ハンタの中で)だったし今の仕事への気力ヤバイ状態だろうな

56 :
>>43
劣化と言うが、アルカ編見た限りでは作者の才能が枯れたとは思わない
ハンターを「バトル漫画」又は「冒険物語」ととらえるなら、アルカ編は面白みのまるでない最悪の漫画って事になろうが
「キルアの進歩」に焦点を合わせて読むならば、キルアの内面の変遷はよく描かれてたし、優良なオチだった。
(おそらく、解説の省略によりどう読むべきストーリーなのかが埋もれた)
新章1話目が微妙だと感じた?
多分、連載が再会されてまた一区切りついた時には「冨樫は天才」って言われるような、そんな漫画をこの作者はまた描くんだろうと思う

57 :
僕はバトル漫画としてとらえてますけどアルカ編、結構好きですよ?
バトルが省略化されてるって言う人がほとんどですけど僕はちょうどいいテンポで読めましたし…
それとも多くの人は今までがアルカ編より面白いからアルカ編が見劣りすると思ってるんじゃないんですか?

58 :
冨樫誕生日おめでとう
ネテロが限界を感じて山に篭りはじめた時と同じ歳だな・・・

59 :
型月のキャラデザの武内って冨樫のファンだったんだね

60 :
冨樫の息子ってやっぱ絵うまいのかな
両親が漫画家だし・・・・

61 :
月姫にゼノそっくりの医者がいたよ
逆に冨樫も型月から影響受けてないか?
ピトーの元ネタはアルクェイドじゃないかと思ってる
最近のキャラもFate/Zeroっぽいし

62 :
月姫ってググったらエロゲかよ。うわぁ

63 :
887 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 00:49:16.84 ID:Uz6e5hYk0 [1/2]
イルミの言うとおり「お願い」でゴン直して他人に尻拭いさせりゃ良かったのに
100人死ぬのも数万人死ぬのも同じだろ
888 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 00:54:38.76 ID:LmMYmmx5P [5/13]
>>887
それはさすがに乱暴な考えだ
単純に人口に対する割合考えても、数万死ぬとか国家が見過ごせないレベルじゃね
しかも一般人だろうしな  危険な職業であるハンターやってる人間が、自ら志願してイルミ狩りに行って100人だか死ぬのとはわけが違う
さすがに国や政府機関が黙ってないだろう
890 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 01:08:19.20 ID:Uz6e5hYk0 [2/2]
>>888
でもイルミは問題ないって言ってたよ
キルアも他人の命なんてどうでもいいと思ってるしさ
ナニカのルールもばれずに済んだじゃん
前スレ887と888にレス
・「治す『お願い』はリスクなし」ルールを白状していればイルミが見逃してくれるにも関わらず、キルアはナニカを悪用されたくないがために秘匿し
 結果 針人間にされる一般人とプロハンターはみすみす殺された
・>イルミの言うとおり「お願い」でゴンを直して他人に尻拭いさせ
  結果 数万人死ぬ
「キルアイルミにとっては他人が何人死のうが、その件は彼らには一切関係がない他人事なんだから」論。これは事実なんだが
この場合 後者の手段を取れば良かった、と言う問題では無いんだよ
なぜなら
当初、キルアに「正しい順序で『お願い』するよう頼む」って言ってたイルミが、「腑に落ちない事柄」を理由にそれをひるがえし
アルカ暗殺に航路をきったから。
(キルアが隠し事してる時点でイルミが納得しないからアウト)
@キルアはアルカに、ゴンに「直接触れ」させて直させなきゃいけなかった
Aでも「ゾルディック家にとっての不安要素であるアルカは暗殺」と言う認識のイルミは血まなこで追跡
そんな状況の下、
【ゴンのもとに絶対にたどり着く必要があったキルアが目論んだ計画(と言うには余りにも陳腐だが)】
・キルアにとって、イルミに追いつかれた時の最終兵器が「命令」のルール(「イルミを殺せ」)
・最悪の場合イルミを殺してでもゴンの所まで行こう、そしてゴンを治すようお願い(ノーリスク)しよう。と言う算段だったんだろう
でも結局イルミには追いつかれたし、その上イルミに言いくるめられたあの状況では白状するしかなかった。
では、キルアはどうすれば良かったのか
「治す」ルールを白状した後も「まだ何か隠している」と釘を刺されたから、初っぱなに「治す『お願い』はリスクなし」ルールを打ち明けたところでどっちにしろ
もう一つのルールを隠そうとするキルアアルカは狙われる運命だった訳で、イルミは本当の意味で見逃してくれない
ハナからズレた作戦を立てそれを決行したキルアがインナーミッションにおいては負けていた と言うこと。
一方のイルミはキルアを出し抜く策も、命を懸ける覚悟も有していた
キルアがあそこで泣いたのは要は「負け」を認めるしかなかったから
(針人間にされた人間とプロハンターはゴトー同様無駄死に)

64 :
>>63
キルアが泣いたのは「ナニカをそれ呼ばわりしたら貴様を兄貴と思わない」と訴えたかったからだろ
命令ルールがバレたら、キルア自体ナニカをノーリスクで使用する為の道具扱いだしな

65 :
やっぱりゾル家の人達とゴンってちょっと考え方と感性がズレてるよね

66 :
>>19
冨樫は昔同人誌で自分の職業を「たまに漫画家」とか言ってたらしいが
自覚した上で悪びれもしてないなw

67 :
>>56
ハンターはバトル漫画だとも冒険漫画だとも思っていないが
それでもアルカ選挙編はストーリーの進行やシナリオの作り込みが酷かったと思う
>解説の省略によりどう読むべきストーリーなのかが埋もれた
てのは、つまり読者がストーリーを読み込んで解釈する上で必要な描写が著しく省かれてた、ってことだよな その通りだと思うわ
きちんとしたシナリオを作れないんだったら、せめて(作者が何を描きたかったのか推測できる程度の)描写はしっかりすべきだった
まあ>>57の言う通り、今までが平均的にレベルが高かったから相対的により酷く見える、ってのもあるけどな
これが鰤とかだったら「オサレ師匠は相変わらずだなぁ」で終わってたもんなw

68 :
>>56
あとは「キルアの進歩」に焦点合わせて読み込むと、確かにこれまでキルアの抱えていたテーマはひとまず完結したよな
キルアの「友達を作る」「やりたいことを見つける」テーマは、ゴンの「父親を探す」というテーマと合わせて、描き切ったと思う
最良のオチかどうかはともかくとして(何を指して最良と言ってるのかよくわからない)、落とし所としてはあんなもんだろう
結局キルアは、人殺しが当然の冷酷な闇の世界の住民としての自分からは抜け出せず、住む世界の違うゴンとは
望んだような友達にはなれなかったが、アルカナニカを守る、というやりたいこと(目的)を見つけるテーマはクリア出来た

69 :
>>58
マジか
なら富樫が覚醒するのはこれからだな

70 :
31巻と32巻の発売はまだかよ

71 :
グリードアイランドってただのゲームだろ
ゲーム内の人間は現実世界からゲーム内に入った人間以外はただのプログラムだろ
なんでわざわざゲームに入って命落としてんの?w
ネテロとかもう年なんだから家で寝てろよw

72 :
本気で言ってんなら読み直せよ

73 :
>>67
>>68
アルカ編の俺的解釈をアンチスレに書いたから読んでみて(笑)

74 :
>>64
あの回でキルアは2回涙を流してるんだが覚えているか?
俺が>>63で言及したのが「一回目」
お前さんが言っているのは「二回目」だ
結局キルアはゾル家の子供であり、完全にゾル家の価値観に洗脳され振り回されている所詮ただの「子供」
『アルカ使って俺を殺しなよ。家族間の殺しは御法度だけどそれ(アルカ)は家族じゃないからね。』
キルアがナニカを使ってイルミを殺せば
アルカは家族だと主張するキルア自身で「アルカは家族では無い」事を肯定してしまう事になるので、それは出来なかった
キルアは「ゾルディック家の『御法度』なんてガン無視」して、イルミを殺してしまえばよかったけど
キルアの感覚がシルバイルミの教育で染められていたからそんな発想に至らなかったんだろう
『例えどんな家族(一族)であれ、妹の属する家族には違いない』
こんな考え方だった訳でも無いだろう
世界中でアルカの事大好きなのがキルアだけでも構わないと言うアルカの胸中は既に確認していたから。
「(イルミを)返り討ちにしてやるぜ」・「兄貴だろうがぶっ潰す」
”最悪の事態になればナニカを使う”事を考慮に入れていたゆえにこんな過激な発言をしていたキルアだったが
『ナニカを使ってイルミをのは間違い』であることを理解したあのシーンの後はもう
「今度ナニカをそれ呼ばわりしたら、もうキサマを兄貴だとは思わない」としか言えなかったんだよ
(つまりあの時点のキルアにとってはアルカナニカだけでなくイルミ共々、特別な絆で結ばれた「家族」認識だった)

75 :
>>71
クリアすれば、GIでしか入手できない希少な石をゲットできる。
また、裏ワザを使えば、特定の人物に会いに行くための瞬間移動魔法を使えるし、
若返り薬や、あらゆる病気や怪我を全快させる呪文を使う事もできる。
または、そういうのを手に入れたがる大金持ちに雇われる事で、大金をゲットできる。
命をかけるくらい何でもないと考える輩は多い。ゲンスルーとか。
ネトゲでも、RMTで荒稼ぎしてて、生活全てがゲームになってる人もいるし、
外国では、ネトゲのしすぎで突然死する人もいる。

76 :
>>68
お前さんのいうキルアの望む形の友達ってどういうのをさしてるの?
お互いベッタリな感じでゴンじゃそうはなれないとわかったから別れた
=そうさせてくれるアルカに乗り換え的な解釈は前に見たけど

77 :
あー改めて読むと光の世界でまっとうにゴンと生きるみたいな感じか
自己解決

78 :
>>68
そう。だから最終回でも何ら問題ないラストだった(クラピカだって顔見せしていたし)
あと、お前さんの言葉使いを一点訂正させてもらうが、俺は>>43
アルカ編のオチは「最良」だったとは言ってないんで。
ちなみに俺が「最良」と考える物語の結末は勧善懲悪。
冨樫には、みすみす人を殺したキルアを作中で殺して欲しかった
(人を殺めてるキャラはキルアに限らないんだが)
冨樫の漫画はそんなスタンスじゃないって分かってはいるが、一応断っておく。

79 :
何この長文の自演アンチきも・・・


80 :
まだGI編までしか読んでないんだけど念の知名度てどんなもんなのかね?
ハンター試験の最終試験に残るレベルでもまったく知らない奴が大半のはずが天空闘技場の200階以上じゃ普通に使われていて一般人の目に触れてる。
GI編じゃモタリケなんて奴でも使えるし。どういう事だよ。

81 :
念は後付けだから、強い奴なら知ってる。
言わずとしれてるレベル

82 :
モタリケは数十億の超レアゲームを手に入れて念能力を使えるスーパーエリート
アホ冨樫は雑魚キャラ設定が酷くて萎えるわ

83 :
オリコン2012/04/30付 コミック (集計期間:2012/04/16〜04/22)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
11 *3 *,*60,943 *,856,868 *3 - HUNTER×HUNTER 30
15 *5 *,*45,502 *,687,591 *3 - 青の祓魔師 8
23 *7 *,*34,669 *,424,007 *3 - D.Gray-man 23
26 *8 *,*30,599 *,345,942 *3 - トリコ 19
28 *9 *,*29,009 *,373,549 *3 - 銀魂-ぎんたま- 44
35 10 *,*25,944 *,329,076 *3 - 家庭教師ヒットマンREBORN! 38
39 14 *,*25,296 *,209,472 *3 - 黒子のバスケ 17
44 12 *,*21,172 *,265,504 *3 - ぬらりひょんの孫 21
長いんでジャンプ系だけ抽出
黒子増大めだかランク外

84 :
>アホ冨樫は雑魚キャラ設定が酷くて萎えるわ
メルエムのクソチートぶりも酷くて萎えるわ
弱い者いじめしかできないくせに優遇されすぎだし、
こいつとピトーのせいで「人間の悪意」なんて説得力がなくなってるし
ネテロとの戦いも、ただの老人虐待なだけでしかない。
老人の体を切断して障碍者にして、武闘家として生きていけないからネテロが悲観して自殺したようにしか見えない

85 :
>>84
落ち着け

86 :
漫画すら読めないアホは人生つまんなさそうで気の毒だな。

87 :
針人間をゴミ扱いしてという設定も酷すぎて萎える
ハンターの敵キャラはヒソカやイルミやメルエムのような
弱い者いじめしかできない悪役しかいないから冨樫は嫌われていっても致し方ないな

88 :
強い者いじめできたら悪役じゃないだろ。
悪役だから強くなきゃ始まらないだろ。
弱者をいじめるのは悪い事だが、悪役がするのであれば自然だろ。
弱い悪役をより強い主人公が叩き潰すほうが問題あるだろ。

89 :
戸愚呂・弟みたいな敵役がいないハンターは幽白未満の出来。
弱い悪役っていうけど、ゴンがピトーを屠ったのは、
何も学べず弱い者いじめしかできない冷酷で残虐で傲慢なゴミ虫に、
ポックルをはじめとする40万の人々を虐殺したことの罰を与えただけ。
そのカタルシスを破壊する冨樫も異常。

90 :
罰とか言ってるの笑えるな。
そんなふうに「裁く」権利なぞ、ゴン達に無いという事は、GIのボマー戦が終わった後のやり取りで語られてるだろ。
ゴン達が蟻を駆除したのと、ピトーがカイトを殺害し、東ゴルトーの人民を虐殺したのと、何が違うのかという話でもある。
ネテロが自爆して薔薇の毒を王に感染させ、数時間のうちに死に至らしめる展開の中、パームが王の死亡まで
時間稼ぎしようと提案し、「私達は残酷よ」と言った、あのやり取りでも分かる。
人間が蟻を踏み潰すのと、人間より強いキメラアントが人間を食い物にするのと、何が違うのか。
ついでに言えば、幻影旅団がクルタ族を虐殺し、マフィアを殲滅し、スクワラを首チョンパしつつ、
仲間想いで、ウボォーの仇を取ろうとした感情。
ゴンがキメラアントを駆除しつつ、仲間で恩師であるカイトの死にショックを受け、ピトーに仕返しした感情。
同じだろう。

91 :
旅団がカスってのは分かる

92 :
旅団はただの快楽殺人集団、人類の存亡背負ってる討伐隊が蟻駆除したのとは違う

93 :
弱いものいじめをする悪役は少年漫画の基本だろ
ワンピやDB読んだら発狂するんじゃね
そんな悪役ばっかりだし

94 :
>>73
アンチスレ見てきたが、大半に同意する アルカ編の解釈はだいたいそんな感じで外れてないと思う
ただ解釈の本筋とはあんま関係ない枝葉末節にいくつか突っ込むと  >いつか必ず戻ってくる、あいつはオレの子だからな
このシルバの発言に関しては違う解釈をしてる
針はシルバがイルミに命じて刺させたものであり、針刺した目的は二つ、「危険な事柄からは逃げるよう暗示かける」「アルカの記憶消去」だった
この前者、危険な事柄からは逃げる、という暗示は、「危険に直面したら友達を見捨てても逃げる」ようにする暗示でもある
つまりシルバはしっかりと仕組んでたんだよな、友達と行動を共にするキルアがいずれ友達を裏切るような行為をするように、と
もちろん普段からの教育でもそれを行っているだろうが、それに加えて針でさらにそういう傾向を助長しておいた
自分でそれやっといて「仲間(友達)は裏切るな」という誓いを立てさせる(笑) 
なぜそんなことをしたかというと、キルアに「俺は友達が作れないんだ」という挫折感とトラウマを植えつけ
(他者が友達を作るな、と禁止するより、本人が自分で友達作りに失敗したトラウマを持つ方がはるかに効果が高く確実だ)、
「やっぱり俺はゾル家の暗殺者なんだ」と、ゾル家の暗殺者であることを諦めと共に受け入れさせるためだろう

95 :
続き 長いので分けた
シルバはキルアが家を出た直後、キキョウに向かって悪そうな顔して笑いながら
「あいつは世界中どこにも自分の居場所などないことを思い知るだろう、必ず戻ってくる」と言ってたが、
これはつまり、ゾル家から出た外の世界で友達を作れない=外の世界で人間関係を作れない=居場所を作れない、ってことなんだよな
人間の居場所というのは、ある程度安定した持続性のある人間関係の中にしか存在しない
ゾル家以外の世界で居場所を作れなかったら、やっぱゾル家に戻ってくるしかないだろう
それがシルバの最終的な狙いだった、という解釈を俺はしている
ちなみにこないだニコ生で評論家の岡田斗司夫が似たようなこと言ってた
もっとも岡田は針刺させたことについては言及せず、友達を裏切らないなんて不可能
(行動しなくても心で思ってしまっただけでも裏切りだとすれば)なのに、「友達を裏切るな」という(守ることがほぼ不可能な)誓いを立てさせることによって、
キルアに「友達を裏切ってしまった、俺は友達を作れない」という挫折感を植えつけ、ゾル家の暗殺者となることを諦めて受け入れるように仕組んだ云々、
という解釈だったが  参考までに
アルカ編の解釈から見れば枝葉末節の部分つつき回した長文すまんな

96 :
枝葉末節の使い方間違ってるし・・・
まともに日本語も話せないのに中身のない長文かかなくていいよ

97 :
>>78
ああ「最良」じゃなくて「優良」と言ってたな ただ>>43じゃなくて>>56じゃなかったっけ?
まあハンタは勧善懲悪漫画じゃないとはいえ、なんかモヤッとするよな

98 :
>>96
間違ってるってどの辺が もし間違ってるとしてもそれこそ些細な点だろ
それからお前じゃなくてID:NTRedDB90へ返信しただけだから、お前は読まなくていいよ
ハンタについて話してるだけだから、スレチでも何でもないしな

99 :
自分で自分にしたレスが「返信」(笑)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜワンピースは糞つまらないのに売れるのか?2 (1001)
ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレ14 (462)
【毎度!】浦安鉄筋家族part15【元祖】 (834)
なぜワンピースは神なのか (449)
●ワンピース総合スレッドpart636● (523)
魔法先生ネギまは絶望的だと思ってるヤシ→66000+ (943)
--log9.info------------------
【くしゃみ】4月〜ヒノキの花粉症!!【鼻水】 (159)
●黄砂のせいで花粉症が酷くなった● (213)
肌あれについて (313)
【プシュー】耳鼻科で鼻に管入れてじっと待つ機械 (286)
●●コーヒーアレルギーってあるの?●● (595)
【免疫療法】減感作療法 2【アレルゲン】 (137)
雑談スレ in 花粉症・アレルギー板 (710)
ダニ ホコリアレルギーの香具師★2 (405)
花粉症で咳が止まらない人の数→ (784)
□■□■□■喘息ゴホ(゚∀゚)ゴホ 2□■□■□■ (640)
花粉症をエヴァンゲリオン風に語るスレ (138)
花粉症に効く何か4 (924)
個人輸入したクラリチンが効きません (391)
【激性】アナフィラキシー【発作】 (204)
一番悪いアレルギーとは? (149)
☆アレルギー性鼻炎に効くビオフェルミンS☆ (126)
--log55.com------------------
弥一の館 114号館
【NY原油】凄い勢いでいろいろ書くスレ$708【WTI】
【ニコニコ生放送】FX総合スレッド1174枚目 【ふわっち他】
【ZAR】南アフリカランドPart920
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4635
ラジオNIKKEI 411
【KRW】ウォンを看取るスレ?2209【泣いてたまねぎを切る】
【GBP】ポンドはどうする?part5831【£】