1read 100read
2012年4月アニソン等32: アニオタってアニソン以外を馬鹿にするけどさ (187) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
J・A・シーザー最高!少女革命ウテナ楽曲 其の弐 (386)
【ライブ盤】電気式華憐音楽集団Part19【熱望】 (971)
【きん注】 内田順子 【vイ】 (150)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 671 (242)
【Peak A Soul+】Duca&mao(cocua)7 Stories (741)
【Peak A Soul+】Duca&mao(cocua)7 Stories (741)

アニオタってアニソン以外を馬鹿にするけどさ


1 :08/11/18 〜 最終レス :12/05/02
アニオタがアニソン以外は糞だの、今のチャートは終わってるとか喚いてるのをよく見るのさ。
まあ二次の美少女や声優が好きなのはいいと思うんだ。俺も般若の写真集にはお世話になってるからな。
でもキモオタどもってまともに音楽も聞いてないくせにアニソン以外馬鹿にしてるとしか思えんのさ。
で普段おまいらもそう言ってるんだろうが、そこで聞きたい。クラシック持ち出すなんて野暮なことはしないけど
アニソン界にフレディ・マーキュリーより上手い歌い手とか
ジャニスより存在感のある歌い手とか
ジョニー・キャッシュより渋い歌い手とかいるの?

2 :
今のチャートと洋楽の関連性を

3 :
それよりJ-POP歌手がタイアップしている状態を語ろう
オリジナルアニソンが減少しているこの事実を

4 :
むしろJ-POP歌手が歌う、厨房向けのアニメのタイアップみたいな糞曲が歌番組で紹介されて、深夜アニメに流れる神曲が紹介されないのはおかしい。
売り上げとか言うけど、普通の時間帯にちゃんと宣伝すれば売れるアニソンもあるはず。
まぁ俺の独りよがりかもしれんがな

5 :
正直JPOPに嫌気が差している
流行っている曲と聞いて食指が動かないし、それらを聞いていてもたのしくない
逆にある曲がアニソンというだけでその曲に対する自分の中での敷居が下がっているように感じる
このことは自分の好きなアーティストの曲にもあてはまる。そういう曲は抵抗なく受け入れられる
ただここで主張したいのは、アニソンの流行音楽に対する質的優位性ではなくて(むしろ質的には楽器隊とかプロダクションの面でアニソンの方が低いとさえ思っている)
蓄積した流行音楽に対する嫌な感情のせいで、個々の流行曲の印象にバイアスがかかっているなあこれどうにかならんかなあという残念な気持ちを表明したいだけです

6 :
別にHR/HMとかクラシックは嫌いじゃない。むしろ好きでいつも聞いてる
でもね、J-POPだけは許せんよ…今のワンピースのOP見てすごい気分害した

7 :
アニソン以外がクソだという意見はさすがにどうかと思うが、
アニソン好きなら今のチャートが終わってるとか言わないと思うが…
(音楽番組で差別されるのはどうかと思うがネ)
J-popチャートなんてものに興味はなくどーでもいい、というものでしかないのでは?
圧縮&イコライザかけまくりでひどい録音の
まるでいつまでも間に合わせのような薄っぺらい、すぐ忘れるようなタイアップソングを
アニメに使うのをやめてくれよ、と俺は思う
j-popはいい曲が多いんだ!というならお似合いの安っぽいドラマに使えばいいじゃないか、
それが住み分けってもんだろう。

8 :
結局、聞いてるのは流行りのアニソンだろ。

9 :
アニメ完全タイアップの曲になると歌詞がそのアニメの情景だけをあらわすようなつくりになる
一般のコアなファンはそこに文句つけるが大多数は詞なんてほとんど理解して聴いていないわけで
ただアニメで良い曲だったら聴くということ
つまりアニメ以外興味がないわけだから別のジャンルは飛びぬけてよくないと手を出さない
それどころかジャケットがタイアップアニメを使用していないとアニソンでも違和感がある
歌手で買うのかアニメだから買うのか
まあ普通はアニメだから買うのであって歌手は二の次
その後その歌手に実力があれば歌手で買うようになる
要は入り口はアニメであって歌手ではない
だから最初から歌手で売ってるものは見向きもしないということ
そもそも きみ ぼく あなた わたし の使い分けもろくに出来ない今のJ-POPに何を求めるというのか

10 :
てか「ど〜でもいいじゃん」の一言で全てかたずくなw
いいんじゃね、好きなもん聞かせとけば
別に他人が困るほどの事じゃね〜だろ?

11 :
昔のアニソンの歌詞もアニメの内容と合ってないのが結構あるけど。

12 :
今のチャートにアニソン入りまくりだろ。

13 :
恋空→スイーツ(笑)
クラナド→人生
みたいなアホばっかだな。
俺も聞くのはアニソンばっかだが、少なくともJPOPの音や曲を酷評するほど洗脳されちゃいねえよ。
>>7とか偉そうに音語ってるけど、山下達郎とか聞いたことあんのか?JPOPなめんな。
"圧縮&イコライザかけまくりでひどい録音"なんて、それこそアニソンだろ。
ついでにアニソンならコーラスの山もついてくるぜ。コンプもJPOP以上に大盛りだ。

14 :
馬鹿にしてるんじゃなく、興味がないだけだろうね
アニメで流れた歌には興味持つことはあっても、洋楽も邦楽も興味持つキッカケがまずない
日本人の過半数はCDを買わない、音楽に興味ない人間なんだ。
音楽はなくても生活は出来る。
一部の人に価値のある曲、ってのはアニソンもそうだけど、ブルースもポップもテクノもロックも同じ
多くの人には無価値で興味がない

15 :
あげ

16 :
音楽的な面を見た場合、「アニソン」と「J-POP」って何が違うんだ?

17 :
大概の集団に集団外のモノを排斥しようとする人がいるってだけの話

18 :
お互い、人の好みに口出すなよ

19 :
>>1
アニオタはアニオタはと言ってるが
逆のパターンの方が圧倒的に多い訳で
叩く矛先間違ってるだろ
アニソンだってだけで蔑視される事がどれほどに多いか……

20 :
アニメとか結局どうでもいい
アニソンとかも定義もよく分からない
ただ、アニメに関わる曲、歌、さらに歌手の声等等を総合して
ひどく心を打つものが多い、この事実はなんだろう
といいつつJPOPをバカにしてるな、俺自身

21 :
思い入れの違い、アニソンもJPOPも大して変わりない

22 :
アニソンでも洋楽でもJPOPでもいい音楽はあるよ。
ただ、アニソンにいいのが多いというだけ

23 :
>>22
堀江さんとかステキだよね。

24 :
J-POPだけしか聞かないのに音楽にくわしいとか勘違いしてる連中がたまにいるよな。
J-POPもクラシックもアニソンも音楽のジャンルのひとつでJ-POP知らなくても世間的に恥ずかしいとは思わない。
要はJ-POPなんかは好みに合わないだけの話。

25 :
>>24
J-POPとアニソンって音楽的にどういう違いがあるんだ?

26 :
>>25
J-POP→コンプレッサー、リバーブ、イコライザてんこ盛り
アニソン→コンプレッサー、リバーブ、イコライザてんこ盛り
何も変わらない
avexサウンドに毛の生えた程度

27 :
>>23
美都子か由衣か淳かしのぶかはっきりしろw
そんなことより、俺は「JPOP」って言葉に違和感を未だに感じる。歌謡曲でいいじゃん。

28 :
>>26
メロの傾向も歌詞の中身も全然ちげーよ
コードに関してはF#が多い

29 :
ガルネクの偶然の確率は典型的なベックソサウンドだが
「これは何のアニソン?」とコメントしてきた輩もいる
打ち込みデジポップはアニソンとJ-POPと紙一重
鳥の詩もエピックハウスを意識してるんだろうなぁ

30 :
別にアニソン以外を馬鹿になんてしていない
つまりアニオタじゃないってことか

31 :
>>29
でもアニソンオタがガルネクを好んで聴いてるような話は聞かないね
打ち込みならクラブ系もアニソンもデジポップも同じなわけではない

32 :
そりゃガルネクだから、でしょう。
同じ曲をアニソン歌う人が歌えばアニソン好きな人が聞いていたと思うよ。

33 :
>>32
アニソン風の音楽が好きな人=アニソンオタ≠アニオタ
エイベ=打ち込み≠アニソン(風)って事だよ
ガルネクがアニソンだと言ったのはアニソンオタではないでしょ?

34 :
>>33
アニソンとそうでない楽曲の音楽的な違いって何?
どのように使われているか、で区分されるんじゃないの?

35 :
>>34
広義ではアニメタイアップの曲は全部そうだが最近はそれはアニタイと呼ばれ、アニソンとは呼ばれなくなりつつあるように思う
音楽性だけでいうならFコード多用、メロディーがJ-POPとくらべて大袈裟、F#が頻繁に出てくる(確か)等かな
エイベとアニソンは違うと思う

36 :
>>35
Fコードの多用?キー変わったらどうするの?
タイアップだけに留まらず、アニメとまったく関係無いアニソンなんてあるのか?
それがあるならアニソンとそれ以外を音楽性で分けることが出来るんだろうけど。

37 :
>>36
メロのフレーズに対してF多用なんじゃなかったかな
自分で分析はした事ないけど理論スレかどっかで見た

38 :
あとアニソンはアニメタイアップと共に劇伴として発展してきたので洋楽を追ってきたJ-POPとはメロディーの傾向は違う
J-POPはそれほどは詳しくないけど

39 :
メロディーだけじゃないや
向いてる方向も違う

40 :
クラシックは聴いても流行りの洋楽とかはわからんわ

41 :


42 :
全部音楽だから終了でよくね?

43 :
>アニオタってアニソン以外を馬鹿にするけどさ
誰もが一度は見てみたい都市伝説レベルのアニオタ

44 :
洋楽で言えばデスメタルやメロスピが馬鹿にされるのと同じで
アニメソングやエロゲソングを馬鹿にするのは、
自分が馬鹿だと自覚してる馬鹿を馬鹿にするような物
>>1みたいな意見が一番むなしい

45 :
>43
だよな。アニソンJ-POP両方歌えるアニオタしか見たことない。

46 :
アニソンを馬鹿にしてる人はいっぱいいるけどな

47 :
【決定版大学ランキング】
(入試偏差値+社会実績評価+人気+世界評価)  
 
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業
  
========超エリートの壁===================     
AA:東北 名古屋、大阪
A:北海道 九州
A-:東京外国語 お茶の水、慶應、早稲田
  
=================エリートの壁==========================================  
B+:神戸、横浜国立、千葉、大阪市立、筑波、広島、津田塾、上智
B:岡山、金沢、首都大学東京、東京理科、同志社、奈良女子、立教、
B−:青山学院、明治、立命館、横浜市立、名古屋工業
C+:電気通信、京都府立、中央、関西学院、学習院、その他国立
C:法政、南山、関西、東京女子、日本女子  
C−:西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子 、京都女子
D+:兵庫県立、大阪教育、獨協、国学院、新潟、神戸女学院、芝浦工業
D:日本、武蔵、龍谷、甲南、同志社女子、武蔵工業 、学習院女子、フェリス女学院
D−:東洋、東海、駒澤、専修、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子
E+:大東文化、亜細亜、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、東京電機
E:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科
E−:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院
F+:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星
F:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業
F−:高千穂、横浜商科、大阪学院、大阪産業

48 :
好きなジャンル
アニソン
ヒーリング
V系
メロスピ

49 :
>>

50 :
逆に今売れてるようなJ-popをアニメにあてても
一部のアニソンをオリコンにいれてもなんら違和感ない

51 :
普段アニソンばっかり聴いてると、非オタだった頃に好きだったCDとかを
たまに聞くと音の違いに腰ぬかすことがある
ソニックスやペイヴメントみたいな音って結局日本では受けなかったよね・・・

52 :
>>45
俺、アニソン・特ソン・ゲーソンしか歌えないんだけど…

53 :
アニソン好きだけどフォークとかJ-POPも好きだけど?

54 :
普通はそうだよ

55 :


56 :
社会性が無いだけだろ
まあ俺も無いけど

57 :
みんな痛い

58 :
痛い痛い

59 :


60 :
 

61 :
わふー

62 :
西川はアニソン歌手扱いですか?

63 :
( ´,_ゝ`)プッ

64 :
わふー

65 :
>アニオタってアニソン以外を馬鹿にするけどさ
と言う意見をこのスレで初めて知った
俺の学校にはいないけどどの辺りにいるんだ?

66 :
無意味にage

67 :
【平均年収1000万円超の優良企業に就職した学生の割合 2008年度版】
プレジデント08 10/13 "学歴と10大格差"
1 京都大学 20.29% S
2 一橋大学 15.02% S
3 慶應義塾大学 9.02% B
4 東京大学 8.69% S
5 国際基督教大学 6.12% B
6 東京工業大学 5.39% S
7 早稲田大学 4.79% B
8 東京外国語大学 4.17% A
9 東京海洋大学 3.62% C
10 神戸大学 3.53% B
11 聖心女子大学 3.37% D
12 津田塾大学 3.18% C
13 白百合女子大学 2.99% D
14 大阪大学 2.98% A
15 東京女子大学 2.82% D
順位 大学名 学生 入試難易度 

68 :
「流行りに流されてランキング上位の音楽聴いてるやつは糞」
とかよくいうけど、今はアニソンが上位独占する時代だから、アニソン万歳のヤツは結局「ランキング上位の音楽聴いてる人間の一人」
なんだよな

69 :
>>1に質問がある。
>>1がフレディ・マーキュリーより上手いと思った歌手って誰がいる?(ジャンル不問で)
教えてくれるとありがたい。

70 :
>>69
Joni Mitchell

71 :
エンターテイメントのジャンルを問題にしようなんてのがおかしい
聴衆を楽しませればどんな音楽でもいいのさ

72 :
このスレが上がるたび気になるんだが、般若の写真集って世話になる所とかあるのかね?なんかフリフリ衣装のイメージしかないからさぁ。

73 :
うまいからといって評価されるかは別
歌が下手でも皆泣きながら聴くときがあります
ザ・ブルーハーツを聴いて悟りました

74 :
確かにアニソンは恥ずかしいな。中でも菅野よう子が恥ずかしい

75 :
般若で射精してる奴の意見なんて何の説得力も無し

76 :
ここまで読んで、
アニソンにはFやF#が多用だの言ってるバカにワラタ

77 :
わふー

78 :
君たちって今までの人生で
人から自分の価値を認めてもらった経験、ないだろ
だからそんな風に卑屈になって、自意識をこじらせる羽目になるんだよ
別に完璧な人間になる必要なんてないから、とりあえず人に笑われてきてごらん
それは肥大した君たちの自我には耐え難い苦痛だろうけど
君たちが思ってるほど、他人は君たちの事を気にしてないものだよ
だから、恥ずかしがらずに部屋から出て、自分の人生を歩んでごらんなさいな
しょうがないんだよ、君たちはまだ赤ん坊なんだからさ
スマートに歩けないからっていじける必要はないんだ

79 :
アニソン=キモオタのイメージが拭えない限り、馬鹿にされない日はこない。

80 :
マスコミの意識とこちら側の格好が改善されない限り拭えない
なんでこう絵に描いたよォな格好をした奴らが多いんだ(自分含む)

81 :
俺もだな

82 :
 

83 :
今のアニソンって、ジャンルでないでしょ、アニメについて回る唄ってだけで。
昔のマイナーアイドル歌謡曲みたいなもので、
アニメ無しで音楽単独で秀でて成立するのって殆ど無いと思うな。
アニメ本体無視して制作してるタイアップものは別だけど。

84 :
一般アーだって歌ってる奴のキャラで成り立ってるじゃないか

85 :
>>1
好きな歌手をアニヲタに馬鹿にされたのかい?
ってかみんながみんなそういう人じゃない!
アニソン好きの人だって洋楽や邦楽を好んで聞く人はいくらでもいるぞ。
様は君が指摘しているような人物像と君は視野が狭いという意味では同じという事だな!

86 :
JPOPやアにソンなんてダサい糞音楽聴かずにLEECH以降のガゼットを聞け。
この神曲を聴いてみろ。
ガゼットの新曲BEFORE I DECAY ロングバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=OvSxsEYB-zg

やっぱLEECH以降のガゼットは他のバンドとは格が大違いだわ。

87 :
>>86
後半軽くなってガッカリだわ

88 :
なんてことはない
単にこうゆ〜曲が聴きたいだけ
http://www.youtube.com/watch?v=do4OZq-2KnU
http://www.youtube.com/watch?v=5Bgxznvzp44

89 :
>>88
要請帝国っぽいのはここらへんか
http://www.youtube.com/watch?v=eecFm2iRo7Q&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Q4Ll5AdsLSU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=nMJjH43v87k

90 :
>>1は以前どこかで「筒美京平ってしってる?」と言ってた奴か?

91 :
アニオタって何気にクラシック、洋ロック ハードロック メタル好き多くね?
ブラックミュージック以外は詳しい奴多いし

92 :
オタは耳に馴染みやすいメロディとかノリのいいの好むからでは

93 :
>>91
ブラックミュージック好きだぞ

94 :
オタクって(俺も含めてだが)重低音好き多くね?俺の周りだけかも知れんが。
ってことで80年代ファンクを勧めてるのだが未だ理解者現れず

95 :
age

96 :
>>86
アニオタで初期ガゼットからのガゼファンです。
正直LEECH以降からガゼの曲聴かなくなった
あくまで個人的にですが。
安易な意見だけど、前のガゼットがよかった。
ただのオサレバンドになってるきがす。
女声多用しすぎ
昔の泥臭さがない
スレ違いで悪かったけどこれだけ言いたかったのさ。

97 :
オタクな彼氏彼女がほしい その24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1254920534/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10646/

98 :
>>5
何という俺。

99 :
キモオタ消え失せろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 682 (242)
梶浦由記/FictionJunction/See-Saw/Kalafina Ver100 (918)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 686 (242)
この人の歌い方or歌声が嫌い! (691)
NARUTO -ナルト- 主題歌 (315)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 667 (242)
--log9.info------------------
超高度文明と聖人の様な心を持つ存在が地球に現れて (161)
『ねじまき少女』(バチガルピ)つまんないんだけど (114)
ファンタジー/FT総合スレ (406)
今日読んだSF/FT/HRの感想 13冊目 (764)
お前らが怖いと思ったホラー映画挙げてけ (226)
巨大な怪獣や動物に飲み込まれるシーン 第5胃袋 (328)
資本主義の崩壊はSF part5 (352)
【行く年】ペリー・ローダン第27サイクル【来る年】 (438)
面白くなかった名作を語ろう2作目 (161)
【妄想】 スタートレック新シリーズ 8 【全開】 (938)
ジュブナイルSFを語ろう その2 (148)
酒見賢一ラブ3 (204)
GH■悪霊シリーズネタバレスレ22■小野不由美 (952)
SFオタなら当然AKB大好きだよな (115)
アシモフとクラーク (381)
【第16代】瀬名秀明【日本SF作家クラブ会長】 (154)
--log55.com------------------
【総合】スーパーリアル麻雀 モバイルP54
【過疎村】グランブルーファンタジー総合スレ3412
【mobage】戦国コレクション1101
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23043人目
【mobage】怪盗ロワイヤル687盗目【ヤラントキハヤランノジャ】
グランブルーファンタジー中級者マルチ禁止スレ136
【mobage】アイドルマスター SideM 320人目
【ほーちゃんと】神撃のバハムート1527【お風呂の権利】