1read 100read
2012年4月ボクシング135: 日本はWBAを捨ててIBFとWBOを認めるべきだ (778) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
正念場! 亀田興毅、指名試合の相手は誰か? (959)
【Minimum】ミニマム・ライトフライ級スレ3【Lightfly】 (228)
【プリンス】伝説の世界王者☆山口圭司を思い出そう (785)
フラッシュ赤羽ボクシングジムのスレ (859)
【K-1】藤本京太郎3【ヘビー級王者】 (189)
亀田vs幕内力士 (121)

日本はWBAを捨ててIBFとWBOを認めるべきだ


1 :11/12/11 〜 最終レス :12/04/25
WBAは完全に腐りきっている。

2 :
>>1に激しく同意

3 :


4 :
その意見に賛成です

5 :
WBAから離脱するしないはともかく
今のWBAを認可し続けながら、IBFとWBOは依然として認可しない
というのは解せない。

6 :
そもそもひとつだけ認めるとかいうなら分かるけどふたつ認めてる時点で乱立を容認してるんだけどな
JBCが言ってるのは詭弁もいいところ

7 :
IBFとWBOを認めて世界王者が増えて、却ってボクサーが食えないって言うなら
WBC1本にして王者の価値を上げようって話もAC二団体の現状認可提唱者からは聞えない。
これまでの付き合いがあっても今後を考えるなら、FでもOでもいいから新たなチャンネルを
構築していく努力をやってみるべき。
実際にWBAのタイトル管理がグダグダになってる以上は、考えなければいけないだろう。
現実的じゃないって言葉は営業努力を放棄する事ではないはずだ。

8 :
コミッションがタイトルを認可するしないは勝手だと思うけど事実上禁止するのはやりすぎ

9 :
まあ二団体認めてる時点でおかしいのは事実
ただ4団体認めたら一気に世界王者が増え
王者の権威も糞も無くなり、二度と今のような状態には戻れないことを
覚悟しないといけない
2→4にして2に戻しても手遅れで権威なんか戻らない

10 :
>>1
大賛成だが、過去のWBA王者の扱いはどうなるんだろ?
渡嘉敷、鬼塚、亀田兄弟、坂田みたいな八百長王者
畑山、バンタム戸高、佐藤修、小堀みたいなヘッポコ王者はどうでもいいがw

11 :
いや普通に過去のは世界王者扱いだろ
外したら元世界王者がJBCにキレるし

12 :
確かに今更でベストは望むべくも無いだろうな。
だけど、権威を最小限に保つベターを探っていくと最終的にWBA脱退に行き着くという事。
あと一気に世界王者が増えるという事だが、それはIBF・WBOに日本人世界王者が次々に誕生すると確信があるのか?
むしろ、そっちの方が楽観視してはいないかと思える。

13 :
>>12
強い選手との対戦を避ける日本の巧妙な噛ませマッチメイクなら十分可能だろ
IBFやWBOに強い王者がいたとして日本人が皆そいつらに
勇敢に挑むとでも思ってるのか?
絶対避けまくるよ

14 :
もう4団体容認でいいだろ これ以上落ちたってあんま変わらないw
他団体と統一戦しなきゃチャンピオンじゃね〜、統一してこそチャンピオンだとメディアを使って先導すれば 逆に良くなるだろ

15 :
>>13
酷く日本人も扱き下ろされたもんだが、それをやっても上手く行く保障なんてないんだけどね。
試合って生物だって事を考えれば、勝ちたい人間同士のぶつかり合いなんだから。
むしろAは勿論、Cよりも厳しければ次々と泡沫王者誕生は望めないと思うぞ。

16 :
>>12
IBFとWBOが認可された場合、Aほどは楽に獲れないことは間違いないだろうな。
Cを獲るのと同じくらいの難易度だろう。
もちろんその時の王者次第だが。
Aでもジョンは難攻不落だし、コットにはそもそも挑戦すら出来ないだろう。
Cでも落ち目の内藤からから亀田ですら盗れた。

17 :
韓国でもIBF認めてレベルの低い世界王者が誕生しまくったのに
日本がならないワケがない

18 :
現状を見るやはりWBA脱退を支持せざる得ない
ただWBA認定の強いチャンピオンもいるし
メンドサ追い出して日本に本部を…
JBCも腐ってるかwww

19 :
当時のIBFと現在のIBFを同一視するって無理だろw
敷居が遥かに高くなってるから、同じ事をやろうとしても枕を並べて討ち死にするパターンの方がありえるよ。

20 :
>>14
乱立して統一戦煽っても選手が統一戦する保証無いよ
今ですら全くやってないのに
4団体になったからって選手がそんなに変わると燃えない

21 :
訂正
選手がそんなに変わると思えない

22 :
>>20
スレの主旨は区切りのいいとこでWBA抜けてIBFかWBOに加盟しようって話だと思うぞ。

23 :
なかなか良スレだな。
もちろん例外や選手個人差はあるけど
王者の質を大まかに表せば
C ≧ F ≒ O >> A
って感じだよな。
過去に日本人が同階級でCとAを独占した時も
C川島郭 >>>>>>> A鬼塚
C徳山 >>> A戸高、Aセレス小林、A名城
Cイーグル >> A新井田(≒A暫 高山)
C西岡 >> A下田(>>>李)
C内藤 >> A坂田 
C高山 ≒ A新井田
A内山 > C粟生
なので、いくらFとOに加盟しても
日本人弱小王者が偏り気味であるAを脱退したら
日本人王者の数はそうそう増えないだろう。
むしろ若干減るかも?

24 :
70年代・80年代にもJフライ・フライ・フェザー・Jライトでの二団体独占時期はあったけどね。
あの当時は実際に試合した小林さんと沼田さんでさえ、次やれば分からないってdkwk感があったのかな?
川島と鬼塚はプロで戦っても、アマの時と同じ結果になりそうだけど。

25 :
WBAも糞過ぎるがJBCも糞だ
もういっそ役人全員変えろといいたくなる
それでも変わらんかな?
てかJBCの会長にジョー小泉を会長にすれば少しよくなるんでね?賛否あると思うが
今よりは少しはまともになりそう

26 :
確かにJBCも腐っているな

27 :
>>23
こうしてみるとAは内山だけだな
栗山は前回の試合で確実評価下げただろうし
バンタムもふたりいるがこれは比べる必要がないだろう
4団体全部統一したら日本人はAに流れそうだな
金はらえばチャンピオンになれるんだから
そう考えると、って考えるまでもなくAをぬけIBF、WBOにはいるの一番利口だと

28 :
>>27
4団体加入の間違いだった

29 :
JBCはIBFを追い出したので今更認められないんでしょ

30 :
現在となってはIBFとIBFジャパンは無関係じゃなかった?
もう、昔の面子にこだわってる場合じゃなくなったと思うんだがな。

31 :
さあー 盛り上がってまいりますた

32 :
今はWBA=亀田みたいな印象があるが昔からWBAと蜜月関係築き上げてきた
それ以前の既得権益者の人達は今更脱退するのは反対するだろうな

33 :
やってる選手からすりゃ優遇してもらえりゃどの団体でも欲しいだろうけど
統一戦もしてないのに格上げされたり自分がいるのに訳もなく暫定作られたりしたらたまらんと思うんだが

34 :
某ジムの会長とか「今までWBAに幾ら注ぎ込んできてると思ってるんだ!」と思ってそう

35 :
タイトルマッチでの認定料って入札金額の5%ぐらいだったと思うんだけど、どうなんでしょ

36 :
本当は強いチャンピオンの多いWBOを認めてWBAを捨てたいのだができない理由があるんだろ
利権や金がからんだ
WBAからは大きなところに金が流れているとしか思えないよ

37 :
つーか、WBAを否定しちゃったら
今の日本の現役王者や
過去の王者たちも否定することになるになるからな。
もちろん日本人のことだよ。
そんな勇気ないし、できないだろ?

38 :
既得権益なんて今後の保障もなく、王座の価値って観点で保守的に考えても
WBAとの付き合いを続けるのはきつ過ぎだろw

39 :
もしIBFを認めたら新垣(だっけ?)も日本人世界タイトル獲得経験者に勘定してあげるの?

40 :
WBAだけに限らないけどタイトルの運営がいい加減になったモンだからタイトルの価値が失われて
ここ数年のビッグマッチはタイトル無関係なものが多くなったね

41 :
>>37
過去の王者達が否定される訳ではないし、現在のWBAの日本人王者全てが否定される訳じゃない。
今後の事を考えても、WBAへの加盟を続けるのは疑問って話が前から出てるってことだよ。

42 :
JBCも最近になって暫定タイトルは王者として認めないって発表してたろ

43 :
地球上で同時に2〜3人のWBA同級王者が常に存在すると思ったらどうだろう?
WOWOWでの王者紹介のコーナーでもWBAだけが3人も存在して奇妙奇天烈な光景になってるぞ

44 :
>>41
しかし脱退しといて、今の日本人王者は認めます、
って、そんな都合の良いこと無理だろ?
自粛ならわかるが破る奴は必ず出てくる。
>>42
まあ亀みたいにウルトラC使う輩が出てきたから
こういう話になっちゃうんだけどさ。

45 :
WBCもバンタム二人いたね
ドネアと山中

46 :
とにかくWBAはどう考えても頭おかしいわ。
ダイアモンドだって希少価値があるから貴重なんだがな。
首脳部はそこんとこ、どう思ってんだろ。

47 :
>>45
これは本当大問題なのに誰も何も言わない

48 :
メンドサjr「世界戦が多く行わればプロモーターも選手達も喜ぶ、私達も潤う、WinWinの関係ね」

49 :
WBAの名王者
具志堅
渡辺
亀田

50 :
IBFは日本じゃ無理っぽいな
WBOはまだ新し過ぎるし
WBCを認定してWBAは暫定認定の状態
でも一番古い団体はWBAでそれから独立したWBCなのだお

51 :
JBCは完全にナメられてるでしょ。
…てか、日本のボクシングはショーだと思われているだろうね!
そこそこの金さえ積めば、どうにでもなると…
勝敗をも動かせる
世界チャンプをも、すげ替える事ができるとね

52 :
WBCシルバーなんかも訳が分からん・・・

53 :
ナベツネがボクシングに興味持ってくれたら
帝拳優遇以外の問題は片付くかもな

54 :
>>44
WBA王者がいなくなった段階で脱退なら、わりかし楽だとは思うよ。
それまでにWBAとの繋がりを薄くする為のIBF・WBO加盟案だな。

55 :
お前らがIBFとWBOの試合を日本で見たいだけじゃん

56 :
タイトルなんかただの飾りで強い相手との試合を見たいから 戦えない相手とか無くしてほしいわ
もはや世界チャンピオンとか名前だけやんw

57 :
IBFとWBOが見たいっていうより魅力のある世界戦が見たい
それくらいWBAが見放されてるってことだよ

58 :
この際日本本部の新団体を作ったらどうだ
WBNとかいって

59 :
それは亀田家中心の団体でWBKとなりまつ

60 :
Aを脱退してOとFに加盟してもベルトの数が変わらない件について

61 :
少なくとも暫定乱発や今回の休養王者騒動は避けられる

62 :
>>49
相談役と八百長は・・・

63 :
さあー 盛り上がってまいりますた

64 :
>>62
二郎さんはリングの中では確かに本物だったぞ

65 :
>>58
WBNはすでにあるから使えないよ
ワールドボクシングネットワーク
同じく、IBN、UBNもある

66 :
>>59
WBKもあるよ
ワールドボクシングキング

67 :
>>60
ベルトの数は変わらないだろうが、中身は濃くなるだろ。
WBAの捏造チャンピョンw亀田はハナッから論外としても
暫定、休養、名誉、スーパー、WBAがいろいろ操作したことにより
無駄に増殖されるチャンピオン数が減ることで、間違いなく質は上がる。
だから全然問題なし。いやそれどころか素晴らしいことだ。

68 :
亀田捨てれば良いだけ

69 :
>>1
WBAは最も老舗の国際機関だし、捨てるわけにはいかないだろ

70 :
WBAは割高な承認料をはじめ、どんな手段でも
とにかく大金をふんだくってやりたいと考えている。
北中米や欧州はビッグマッチ志向で
選手のネームバリュー >>> 世界タイトルの有無
なので、わざわざWBAタイトルなんかには執着しない。
東南アジアや中南米のボクシング大国は
根本的にむやみやたらに金を出せる財力がない。
日本(のニワカ共は)は根強いタイトル崇拝主義で
ショボい世界タイトルマッチ >>>>> ノンタイトルのビッグマッチ
なので、大金を出す。
そこでWBAが、まともなチャンピオンを無理矢理にでも格上げして
それで空位にした王座の決定戦に日本人選手を出場させる。
WBAにも強いチャンピオンはいるわけで
日本人選手はそういう選手にはあまり挑戦し(たがら)ないが
ハードルの低い王座決定戦になら、日本人選手(陣営)は喜んで喰い付く。
このように腐敗しきったWBAは、大金を出す輩のためなら
客観的に異常としか思えないような露骨な手回しさえも惜しまない。
そうやってタイトルを買い盗ってきたのが亀田兄弟だ。
清水の休養扱いも、亀田からWBAへ裏金が回っているからこそだろう。
(興毅はWBCもとったが、あれは単純に
 雑魚退治で延命路線だった内藤陣営の計算違いの結果だろう)
・・・ということでOKか?

71 :
二行にまとめろ

72 :
>>71、お前バカだな。せっかく3時33分30秒台に書き込んだなら、ちゃんと時間を03:33:33:33に合わせろやw
ほれ、2行にまとめてやったぞ。満足かw?

73 :
>>70
それでOK牧場。WBAは終わってる。

74 :
牧場…

75 :
WBA … しばらく様子見て状況が改善されないようなら決別
WBC … これまでどおり
IBF … 一刻も早く認可
WBO … 一刻も早く認可
が、いいな。

76 :
WBAの状況の改善は当面の間は絶対にないだろうな

77 :
当面はないどころか経営破綻で解散するんじゃないの
経営が厳しいから乱発してるんだろうし

78 :
WBA自体が完全消滅したら、そりゃIBFやWBOに加盟するしかない罠。
早晩そうなってくれた方が話が早くて済むが。

79 :
完全消滅なんかしないよ
現状のメンドーサ一族の経営が破綻したとしても、
WBAの商標とネーミングが売りに出されて、
他の誰かが買い取って、新しいWBAという名前の王座販売会社を始めるだけ
その時は日本人かJBCが買い取ってもいいけどね
興行会社が王座管理してるのって、
プロレス団体みたいでいいじゃん

80 :
そもそも王座認定団体って、コミッションが集まった王座やランキングのための親睦組織だったはずなのに、
いつから王座を販売する営利団体になったの?
昔から興行利益の何割かを上納するシステムってあったの?
昔のNYACやカリフォルニアコミッションの認定みたいな方が、
ずっと健全のような気もする

81 :
IBFやWBOが自然淘汰されていたなら、WBAの惨状もなかったかも知れんが。
レナード達に始まるビッグマッチ指向がビジネスとしての旨味を見せたのもタイトルの価値低下の一因だな。

82 :
本気でWBAに改善を求めるならIBFとWBOに加盟して
揺さぶんなきゃね。

83 :
WBA改善はIBFとWBO加盟くらいじゃ覚束無いだろ。
現状のままでもWBAは改めないし、WBOとIBF加盟でも改めないだろうし
最老舗団体だけど、淘汰されてしまうのがベストかもしれない。

84 :
各団体の会長で統一戦して勝ち残った会長の団体のみが認定団体を名乗るようにすればいい

85 :
実際、諸外国もWBAの王座獲り易くなって喜んでる節はないのか?

86 :
アラムにクレージーと言われる位だから、格は一番下になったんじゃねえかw

87 :
昔はWBAは権威あったなぁ
三原が決定戦勝って速攻で指名試合させられて短命王者になってたなぁ
今じゃ亀田なんて決定戦やっても1年以上も指名試合しとらん
堕ちたなぁWBA

88 :
問題になっていた清水の王座も、かつてはカオサイがクラス防衛記録を樹立したもの。
タイトルなんて飾りとか統括団体自身が軽々しく扱うべきではないんだ。

89 :
WBA … 即決別
WBC … 癒着はやめ、実力のないボクサーの世界ランク入りはストップ
IBF … 場合によっては認可
WBO … 一刻も早く認可

90 :
WBCとWBOでいいと思うけどな
WBAはもう駄目だろ

91 :
タイトル管理の厳格さで言ったら、IBF推し。
日本の場合は過去の因縁があるけど、
現在のIBF日本はIBF本部と関わりないとの認識を取れば認可までいけるか?

92 :
WBAが腐ってるから亀田みたいな腐れボクサーが生まれちまうんだよ

93 :
そもそも4つも世界タイトルを統括する団体が
あるスポーツなんて異常以外の何物でもないよ
マイナー団体合わせたら世界チャンピオン何人いるんだ

94 :
四天王を統一させる大魔王がいなきゃ永遠にダメだな

95 :
「チャンピオン」ってのが嘘なんだよ。誇大広告なんだよ。
どいつもこいつもタイトルホルダーでしかないんだから。
メイやパックでさえチャンピオンとは呼べない。
6階級制覇だかなんだか知らんが
実際は一つの階級も制覇してない。一つの階級もチャンピオンになどなっていない。
タイトル集めてるだけ。

96 :
この際、WBAとWBCを捨ててWBOとIBFだけ認めるようになれば面白いな
みんな一からで、政治力なしでガRでやればなおさら

97 :
>>87
三原×6位ムーアは選択だよ

98 :
現在のIBF=英連邦タイトル化してるし、有色人種差別色が強い

99 :
>>97
ムーアは6位でしたか
なぜにムーアなんか強敵と三原はやったんでしょうか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Welter】ウェルター・スーパーウェルター級スレ6【Superwelter】 (437)
★[Mr]レノックスルイスステだろ?w[MOON FACE]★ (795)
マニー・パッキャオ81 (564)
【天才アウトボクサー】井岡弘樹【現芸能人】 (106)
一力ジムってどう?3 (706)
【WBC】山中慎介10【バンタム級王者】 (237)
--log9.info------------------
【BAROQUE】バロック総合スレ B14F【SS/PS/PS2/Wii】 (751)
女が絶賛するゲームはつまらないという法則は本当 (513)
頭に『夜の』を付けるといやらしくなるゲーム用語 (905)
DARK SOULS (ダークソウル) アイテム交換議論スレ (404)
歴史に残るクソゲー20選を決めないかい? (109)
ニンテンドー3DS その194 (762)
3DSでリメイクしてほしいソフト (131)
積みゲーを作らないようにする方法を語るスレ (104)
熊本県内のゲーム販売店情報総合 PART8 (715)
はちま様と刃様を拝むスレッド (214)
【只今】今さらハマッたゲーム【プレイ中】 (460)
【PS3】ダークソウル対人雑談スレ part6 (334)
【戦闘】とにかく戦闘が面白いRPG【至高】 (512)
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 18 (236)
64のほうが面白いのにプレステが流行ってた理由 (104)
【PS3】PlayStation3 総合スレ inゲサロ Part.19 (635)
--log55.com------------------
【全国】喪女オフないのかよPart29 【出会い禁止】
たかぎなおこさんのエッセイ漫画が好きな喪女
男の娘や女装娘が好きなモジョ
喪女が行くひとりたび
雑誌のふろく・付録が好きな喪女35個目
Rが超くせえ
極貧の喪女達集えよ 11
喪女がトラウマになった漫画やアニメやTV等