1read 100read
2012年4月ボクシング21: 【赤井新垣】80年代スレ第8弾【最強】 (626) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長谷川がドネアに勝つには? (177)
偶然にも亀田の世界戦相手は今回も引退してたロ-トルw (762)
浜田剛史の男性専科〜2丁目激闘編 (787)
【隠れた】一流半的な世界王者【実力者】 (277)
リングにスーパーサイヤ人がいた (192)
身長2m超えの黒人相手に勝った! (133)

【赤井新垣】80年代スレ第8弾【最強】


1 :12/04/11 〜 最終レス :12/04/27
実質世界最強王者だった選手がごろごろしてた日本ボクシング界の黄金期を熱く語りましょう
どぞ
前スレ
【ヤング】80年代ボクシングスレ第7戦【秀男】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1327315752/

2 :
最弱世界王者新垣諭を語るスレでしょうか?

3 :
3階級下のJフライでしかも4連敗中のマガリャーノに勝っただけで、
世界バンタム級王者の新垣諭。

4 :
そういや赤井って最近テレビとかで見なくなったな。

5 :
新垣マジックwww

6 :
>>4
今月から関西ローカルの司会だよ。

7 :
赤井は人気串カツチェーン店の社長だよ

8 :
>>7
だるま?

9 :
新垣は重複しとるし雑魚やろが
アホンダラ

10 :
>>9
重複なんてしてねえよw
↑アホンダラ

11 :
Jフライで4連敗中のフィリピン噛ませに勝っただけの新垣諭。
新人フェネックには2連続TKO負けです(笑)

12 :
>>1
新垣が最強とは恐れ入りましたなw

13 :
新垣のベストファイトってどの試合?フェネック戦以外で。

14 :
無双挑戦者デラブースを華麗に捌ききった試合だろうな。

15 :
>>14
終盤相当打ち込まれてピンチだったよ?

16 :
BoxRecにも戦績記録のないデラブースが無双なの??

17 :
>>15
実力者だったからな。苦戦もやむを得ない。
新垣に壊されてその後陽の目を見ることなく消えたのが惜しまれる。
あの試合さえ受けなければ、パキャオの前にアジアの誇りと呼ばれていたはず。

18 :
>>17
ネタも大概にせいよボケ

19 :
>>17
顎割られたの新垣なんだが?

20 :
80年代スレはサブタイで注目集めかw それより神代新垣赤井専用スレ
に変えたほうがいいだろ

21 :
>>1
>>20
俺『【たこ八郎】80年代ボクシングスレ第8戦【朴鍾八】』で何度かスレ立てを試みたが立てられなかった。
立たなくて正解だったようだ(笑)

22 :
>>19
村田なら廃人にされてたレベル

23 :
>>22
村田になら新垣は脳内出血起こしてたろうな

24 :
>>14
華麗な地元判定だったな

25 :
>>22
村田になら廃人にされてたレベル

26 :
>>20
赤井と神代を新垣と同列で語るな
アホンダラ

27 :
>>26
新垣の方が弱いもんな・・・

28 :
3階級下のJフライで4連敗中のマガリャーノに勝っただけで「世界バンタム級王者」
BoxRecにも掲載されない無名挑戦者に顎を割られた挙げ句辛くもジモハンで防衛。
新垣諭って強いの??

29 :
WBAやWBCでランク外の無名の新人フェネックに連続TKO負け。

30 :
IBFインターコンチネンタルJバンタム級王者
新垣諭
これが妥当な実力。

31 :
思えばダビラやサンドバルはバカだよな
新垣とやればビックマッチで稼げたのに。
富も名声も掴み損ねたな。

32 :
新垣は内田好之あたりに倒される位のレベル

33 :
新垣渚はまだ現役なんだな

34 :
>>31
脳内妄想乙
新垣絡みがビッグマッチ?
いよいよ呆けが始まりましたかな?

35 :
>>33
早や2勝だぞ。新垣結衣も可愛いよな。

36 :
>>31
荒らしにガソリン放ってどうするの?

37 :
さすがの二郎さんもダビラには挑戦表明しても、新垣とはやろうとしなかったからな

38 :
>>37
新垣が偉大過ぎる

39 :
うわ…くだらん流れ
おまえら「新垣」言いたいだけだろ
スレタイが原因か

40 :
新垣諭一本で1000までるんじゃね?

41 :
しんがっきーだから丁度いいんじゃないか?

42 :
>>39
つーかマジで何で「新垣」入れたんだ??

43 :
流れ早くしようかなってw

44 :
でもこれだけスレ数が伸びるって事は新垣諭って「大場政夫やサンチェス並のカリスマ」なのかな?
まだ生きてるけど。

45 :
>>44
ぅむ
(´・ω・)

46 :
まあ当時は雑魚しかいなかったからな
今里、西村、杉本に勝間か…
東洋でもアラマグ、ピカルくらいか
新垣最強に異論は無いな

47 :
新垣最強の証明

48 :
スーパースターのカリスマ最強ボクサー
新垣諭

49 :
>>46
雑魚の王様新垣諭

50 :
ところで西澤さんはWPBCとUBCの防衛戦はやるのかな?

51 :

80年代に無関係の話すな
アホンダラ

52 :
新垣も赤井も記録上無かったことにされた二郎に続く関西の大スター。
後は辰吉位かな?
六車、井岡、名城辺りは問題Guy

53 :
スレ立てした奴
見てるか?

54 :
>>53
お前本人だろw

55 :
>>54
本人なわけないだろw
本人なら本人じゃないようにアレンジしてるわwww

56 :
なんだ?

57 :
はい、本人じゃないことを確認

58 :
玉熊は新垣に負けたダメージが大きすぎて、プロでの出世が遅れたのは本当か?

59 :
俺が建てたんだよヴぉけ〜

60 :
赤井は実際世界レベルの実力はあった?

61 :
実質世界チャンピオンだったろ
このスレにいるなら理解しろよ

62 :
バカかw

63 :
実質世界Jウェルター級王者
赤井英和

64 :
実質WBA世界Jフライ級王者
新垣諭

65 :
ペニャロサの常軌を逸した反則さえなければ伝説はJフライから始まってたんだよなあ。

66 :
>>65
はぁ??どの反則だよ?

67 :
>>65
常軌を逸した妄想癖ですねwww

68 :
実はJフライ奪取後のプランもほぼ決まっていたらしい。
V1マガリャーノ V2崔 V3ドコラモと楽勝防衛したあと、WBAのフライに挑戦するはずだったのに…
プランごと全てペニャロサの反則アタックに盗まれてしまった…orz

69 :
>>68
ほぅ!ラシアルに挑戦する予定だったんですか!
それは知りませんでした!

70 :
やはり80年代は新垣の時代だったんですね

71 :
>>69
サパタね

72 :
>>71
いや時期的にラシアルだろ?ペニャは防衛の期間が長かったからサパタまで行ったが。

73 :
フェネック2連戦も試合開始直後、実力差を痛感した腰抜け野郎フェネックが頭突きラッシュ!
恥知らずな攻撃にもリングジェネラルシップに忠実な新垣は冷静に対応。
しかし傷口だけは如何ともしがたく、攻勢に転じかけたところで無念のストップ負け。
↑これが真相なんだよなあ〜
本来なら新垣が日本人初の3階級制覇してたかもしらんのに。無念だ。

74 :
ちなみに山中がダルチを完封した戦法は新垣のパクリ。
あれを本来フェネック戦でやる予定だった。
まあ真似ようと思ってもなかなか出来ることではないし、彼はなかなか見所あるね。
同じバンタムだし因縁めいたものを感じるよ。

75 :
ていうか山中はフェネック新垣なんぞ観てないだろ?
新垣は山中ほどフットワーク使えんだろ?デラブースすらさばききれてなかったじゃん。

76 :
>>75
話にならんなwww
世界戦レベルで、選手が自分で作戦たてて闘ってるとでも?
あれは当然、本田代表やスタッフの指示だろう。
帝拳は当時、新垣の才能を高く評価してたからな。
プロ入り時のスカウトもそうだが、何度も引き抜きの話が出たくらい。
これ常識な。
そんな彼らが新垣の試合を全試合チェックしてるのは当然。

77 :
新垣、分かったから早く寝ろ

78 :
要するに当時のフェネックの実力が問題になってきますね

79 :
>>78
フェネックってバンタム級時代はそれほどパワーを感じないよね。
Jフェザー級に上がってから一気にパワーが増した感じ。
サーマート戦なんかでも、1ラウンド目はサーマートが軽快に動いてたのに、
ボディ打たれだしてから全く動けなくなり最後はロープに詰まって左フック2発から右ストレート打ち抜かれて失神KO。
バンタム級時代はあんなパフォーマンスは無かった筈。

80 :
80年代は日本ボクシング界不遇の時代。
華やかだったのは、三原の海外での王座奪取、二郎のWBAWBC王座統一、浪速のロッキー、
尾崎冨士雄のウェルター王座肉薄、国内は村田、友成、村田くらいだからね。

81 :
現役ボクサーが徹子の部屋に出たのは三原が最後?
辰吉や内藤とかが出ても不思議じゃないが、ボクシングは局の絡みとか色々あるだろうからなー

82 :
三原が徹子の部屋に!?
この間なんかメリルストリープ出ていたよ。
ボクシング関連番組やバラエティー以外でボクサー見たのは、
家族対抗歌合戦に友利が出てニックニューサのサチコ歌ったの見たのが最後かなぁ…
あとは玉熊がクイズダービーに出てた気もする。

83 :
ユーリもクイズダービー出てたよね。
赤井は作られたボクサーって感じだったなぁ

84 :

比国、グアム、タイ国チャンピオンを撃破して、
あの尾崎冨士雄をKOした赤井が作られたボクサーの訳がないやろ!
アホンダラ

85 :
赤井は幻のモスクワ五輪有力候補(五輪ベルト争奪戦優勝)
新井容日を圧倒したたった一度のアウトボクシングを普通にやっていたら、
楽勝で世界チャンピオンだった。

86 :
なんで三流王者のカリーに遊ばれた赤井が世界楽勝だった、
とか言う馬鹿が今もいる理由が理解できん

87 :
赤井大好きな人いますね

88 :
スレタイ読めww

89 :
赤井vsカリーをつべでみたけど
序盤でスタミナ切れ起こしててうけた
亀田を擁護してるやつはこんなやつばっか

90 :
>>79
確かにまだ覚醒前なんですよね
あのサーマートが帰国後、出家したのには笑えました
実力者カジェハスを力でねじ伏せた試合も印象に残っています

91 :
日本ではハードパンチャーでも世界では??っていう典型だったね

92 :
新垣と同じで選眼ないやつ多いな…
赤井がカリーに負けたのは、1Rの目のカットによる出血で見えなかっただけ。
実際ダウン奪ってるし(カリーはしまった!という表情だったが何故かスリップ判定)
亀田や尾崎よりずっと強いんだよ!
アホンダラ

93 :
赤井、亀田昭雄、渡辺雄二が世界取っていたら、
日本ボクシング界もこんなには没落しなかっただろうな。
やはり強いだけでなく、まともな体格やマスク、華がないと。

94 :
村田や穂積が世界取れなかった時代の方が
違和感なくていいと思うが…

95 :
赤井の世界レベルの証明は、三原が苦戦した塚田敬を瞬殺したことと、
あの世界ウェルター王座に最も接近した尾崎を3RKOしたんで十分やろ。
あ、尾崎の腰痛の話はいらんから。
あれライトじゃなくてJウェルターやからね。

96 :
はぁ?穂積?
ありゃダメだろう。
やれば新垣が楽勝だったラシアルやふとたサパタ相手にあれだぜ。

97 :
サパタはフライ級でも当時並以上の王者だったよ

98 :
オッサンの話てなんでこうもつまらんの?マジで
少しは80年代の勉強になるかと思った俺がバカだったわ
やっぱいい歳して2chにきてるのってレベル低いのばっかなんかなあ

99 :

赤井は練習後、ビール飲んでタバコ吸ってたからなぁ…
パンチがコブシではなく手の平パンチでもあった。
彼女もいたし、所詮アマチャンピョン。
プロの自覚が足りんかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
本物:長谷川、西岡、内山 偽者;亀田、名城、石田 (655)
【会場の声援は】長谷川穂積259【宝物】 (943)
BOXFIGHT ボックスファイト part6 (957)
【Bridge of Glory】井岡一翔X【一翔Story】 (312)
井岡君は八重樫から逃げるなよ (428)
【Middle】ミドル・スーパーミドル級スレ6【SuperMiddle】 (1001)
--log9.info------------------
【後部極黒】ブサイクが乗る車の特徴【カーテン】 (205)
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 59 (896)
MTテクニックあれこれ 58回目 (194)
▼国沢光宏氏、車好きの為の国沢学校1年で廃校 5▼ (197)
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音51【規制強化】 (778)
サーキット走行の動画を集めよう! 第38ヘアピン (325)
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.61 (186)
(´;ω;`)セルフガソリンスタンドに怖くていけない 18 (286)
ホーン(クラクション)を鳴らされてるのは下手くそ (165)
【うまい奴】高速道路の走り方・12【へたな奴】 (173)
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 15g ◎◎◎ (716)
【ベーシック】安タイヤスレッド15本目【コスパ】 (807)
ナンバープレートカバーはDQNの証 4 (138)
【国産】レア車発見したら報告スレ 22台目【輸入】 (117)
★★カーナビスレッドPart88★★ (451)
【山陰】砂漠の国・鳥取の車【7台目】 (432)
--log55.com------------------
【ぷちハンサ】神撃のバハムート1566【チキン南蛮】
あいうえああ
グランブルーファンタジーマグナスレ342
【コロプラ】戦国いろは 96領地目【いろは】
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ3162
【mobage】グランブルーファンタジー質問スレ174
【Rank0.175↑】グランブルーファンタジースレ1163 【脅迫詐欺ゲームス】
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart145