1read 100read
2012年4月漫画199: 【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【64手目】 (699) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
押切蓮介総合 ゆうやみ他 ≪奇っ怪の29≫ (703)
【押見修造】漂流ネットカフェ (777)
藤堂あきと【週刊アスキー】パーツのぱ_こんぱそ23号店【カブルモン】 (735)
【ナポレオン】長谷川哲也35【陣借り平助】 (667)
月刊ヤングエース総合スレ16 (281)
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【SFゴキブリ漫画】 (315)

【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【64手目】


1 :12/03/15 〜 最終レス :12/05/01
 (_金_)   ・柴田ヨクサル「ハチワンダイバー」のスレです。
  ( ゚ ー ゚ )  ●タイトルの由来
 ⊂  ̄ jつ    ・将棋の盤 9×9のマスの数81から「ハチワン」
   し-○     ・それに潜るという意味から「ダイバー」
        ●ヨクサルのペンネーム
       ・トーベ・ヤンソン「ムーミン」の登場人物、スナフキンの父から
●○単行本は、1-18巻まで発売中。○●
○前スレ○
【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【63手目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1328453855/
【基本ルール】
・ハチワン、将棋、エアマスター、谷仮面関連のことならなんでもおk 。 だが、実況行為は禁止とする。
・新スレは、>>970過ぎたら、次スレを埋まる前に立てる。立ったら、前スレを消化してから、使用する。
・荒らしはスルー、専ブラでNG登録、あぼーんを有効に使え

2 :
>>1


3 :
>>1
ダイブ乙

4 :
このスレってバレありありなの?
棋譜バレとかマジ勘弁だったんですけどー
じゃあ見るなって話だけど、昔からこんな感じ??

5 :
ハチワンを棋譜重視して読んでる人いるんだ  真の将棋好きも難儀ですね

6 :
会場がボロボロになってるが、2回戦は別のところでやるんかな。

7 :
>>6
ドンドン床が抜けていって、最後は最下層で…

8 :
ハチワンはこの戦いを見て師匠と修行しそうだな
実際普通にやれば鈴木八段はタニオより強いんじゃねぇの?
それともやはり読みの浅い早指しルールのままで決着付けるのかな

9 :
師匠と修行ってそんな時間ないし、次の次の対局相手だし

10 :
トーナメントが最後まで行われると思ってるのかと

11 :
久々にこの漫画見たら、3人も人死んでてワロタ
格闘漫画じゃなくて将棋漫画で死人が出るとはな

12 :
>>11
これ将棋漫画なの?w

13 :
将棋を格闘に例えるのって将棋知らない読者でも分かりやすいと思ってやってんのかな
分かりにくい事この上ないけど

14 :
鈴木八段が現在進行中の順位戦で降級の憂き目に遭ったら、
かわいそうだからハチワンでは優勝してもいいよ

15 :
>>14
でも藤井先生が落ちるのはもっとイヤだww

16 :
谷生=十五漢渺茫
ぶた=エアマスター

17 :
>>12
そう言われると・・・自信が無いなw
陰謀とかそっち系の色の方が強いしな なんだろう

18 :
受け師のエアマスターの動き見て改めて思ったがエアマスターの戦いはつまらんな

19 :
愛でパワーアップしてるあたり
菅田=長戸か

20 :
長戸だとホモ臭が
そこはせめてジュリエッタと言ってやりたい

21 :
豚があの体型でピョンピョン跳ねてる姿想像して吹いた

22 :
格闘イメージはゲーセンのゲームまでにしときゃよかったのに

23 :
澄野対そよで
イメージとしてはこんな感じか
みたいな事言ってた程度でよかったかな

24 :
チッチのドラゴンボールに比べりゃまだ全然マシよ

25 :
リーは格闘家だから格闘で例えるのも分かる
チッチのあれは微妙だったね・・・

26 :
リッチブリッジをぶっ壊す右角とかビジュアル的に分かりやすいのはいいんだが
普通に格闘されてもな

27 :
「将棋には格闘の全ての要素が詰まっている」だっけ。
例えなのは分かるんだけど、なら一々衝撃波を打つ必要は無いよね?
ドッカンドッカンやりながら「奴の気が見える・・・」とか馬鹿みたいに見える。
エアマスのノリなら将棋トーク始めた途端に殴られるか蹴られるかして終了だよな。

28 :
ドッカンドッカンは天下一将棋会やればわかる

29 :
よむのやめとけよ

30 :
おまえがスレをな

31 :
>>15
藤井先生がやってしまったな・・・

32 :
あああ藤井先生…

33 :
将棋格闘漫画だと思ってた。

34 :
Lのファーストネームってなんだっけ?

35 :
ローライト

36 :
ヘルマスターで一番好きだったジョンス・リーが出ていて驚いた

37 :
多分、嫌いになるよ。

38 :
お前らがなんと言おうと掲載順が上がってるってことは好評なんだよ

39 :
>>36
なんだそのタイトル

40 :
>>38
本誌掲載をほぼ読んでないからわからないが 本当に上がったままなんだ
ぷよ登場のテコ入れだと思ってたよ

41 :
ぷよって最初はそんなに太ってもいなかったな
多少むちむち感はあるものの、ヨクサル的には普通カテゴリの太さだった
本格的に太り出したのは焼肉回からか?

42 :
>>38
掲載順と評価が絶対でないことはすでに証明されている

43 :
ぷよは現実世界で考えてどのくらいの体形を思って描いているのか、
ヨクサルに一度実在人物で例を挙げて欲しい

44 :
マツコ・デラックスあたりかな

45 :
ぶよぶよじゃねぇーか

46 :
現在は女キャラだけでなく男キャラまで丸っこいからな
せめて男の方だけはもうちょっとゴツめに描いて欲しい

47 :
丸くないのはキリノぐらいか…

48 :
もしエアマスの主人公が時田だったらタイトルは「ガンジスター」とかになってたのかな

49 :
不評なのに気づいたのか外の観衆の描写が減ってきたな

50 :
文字山のメガネのフチ

51 :
将棋版のスレで棋譜ネタバレ。

52 :
掲載順が上がっているのはコミックス発売が近いから。
前は発売にあわせて巻頭やセンターカラーもらってたけど
それすらもなく、微妙に掲載順上げてもらってるというのは
扱いが落ちた=アンケートやコミックス売り上げが悪いということ。
このまま豚ageの誰得な展開が続けば
いつかノノノノみたいに豚が首だして突然打ち切りになるかも。

53 :
>>51
有名な将棋だからネタバレってほどでもないと思う。
勿論将棋板という前提の話だけど。

54 :
でも作者の「将棋に興味を持ってもらいたい」という狙いは
少なくとも俺には利いた、将棋難しいよ将棋

55 :
将棋は真面目にやると疲れるので、あんましやる気にはならないな
将棋の長考は受験勉強と変わらん
頭脳労働が想像以上にハードな事が分かる

56 :
>>55
人が死ぬくらいだしな!

57 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12011694
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15320709

58 :
「将棋は盤上に駒を置き合うだけだ」というような現実主義者のキャラは出てくるかな

59 :
>>55
順位戦とか長丁場の対局一日やると体重が3キロくらい減るらしいからな。
翌日は一日中放心状態でぼーっとして何にも出来ない状態らしい。

60 :
凜は好きなキャラだけど首出してもちっとも萌えなくて困る
ヨクサル首やは本当にサービスなんだろうか・・・

61 :
サービスのつもりなんでしょ

62 :
首なんて出たっけ

63 :
谷仮面の頃のはそれなりに価値があった。
エアの時点でただの脂肪になっちゃったけど。

64 :
ティクビがうまそうじゃないんだよヨクサルのはw

65 :
オマケまんがどうだった?
まだ買えてないないんだけど

66 :
リンの首が出てた

67 :
何色?

68 :
最新刊読んだ。連載ではリーがかませになりかけてて不満だけどこっちは面白かったなあ

69 :
ジョンスリー小者過ぎてわらた

70 :
そもそもジョンスリーに将棋指させる事自体に無理があったように思う

71 :
エアマスのリーがどんなんか知るため苦痛に耐えながら読み進めてるが、エアマスって誘拐とかとかの重いテーマもあるんだな。
格闘とギャグで散らしてはあるが、、、
そして今、俺は絶望し折れかけてる。。
何故なら!考え方がいつのまにかキャラ達と同じ脳筋思考になってるんだよコレが!マジ自分絶望!
ま、出る杭は打たれるわな
ま、弱いしされても仕方ないのかなw
ノォーオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッッッッッッッッ!?!?!??!!!!!!??!
ので正常に戻す為にゆるまんで脳みそほぐし中すけど
思ったけどこれ不良達はドゲスに描かれてるよね?
ヨクサル不良大嫌いなのかな?
うん、俺も嫌いだからいーんだけど制裁シーン入ってるといーなーw
あとあとお嬢なら陰殻守君ぐらいつけたれや

72 :
>>71
10年前の2ちゃんならそのノリでも通じたが、今は寒いだけだぞ

73 :
ジョンスリーさんはエアマスでもハチワンでも噛ませだなw

74 :
豚に怒られて埋め込んだ駒を自分で出すとか恥ずかしすぎるぜリーさん

75 :
↑自分の脳内と会話してるのか こわいな

76 :
明日になったらわかるから涙拭くハンカチの用意して待っとけよw

77 :
エアマスでは最高のかませ
ハチワンでは…

78 :
最新刊の裏よく見てみると悲しい色やねんの顔でてるな
皆分かりきってたけどどう見ても皆口です

79 :
>>76
なん…だと 新品の鼻セレブ用意しておくわ

80 :
>>73
まったく…まじで…性懲りもなく…

81 :
安価ずれてた
一個下だ

82 :
ゼリーさんて誰かとオモタ

83 :
>>72
…そうか……

84 :
話が進めば進む程、中静ぷよとスガタコンタロウの差が広がってるような・・・
連載ではちっとは縮んでるのか?
このままだとLもぷよに狩られそうな悪寒

85 :
>>84
今の僕なら受け師さんに勝てるかもしれない、って主人公らしい力強い台詞が出たのに
ぷよに「それはねーよ」って言われちゃってたからなぁ

86 :
主人公もっとがんばってほしいなあ主人公

87 :
何だよ信長って意味わからねーよ
信長にするならイメージもそうすりゃいいのに相変わらずエアマスターまんまだし

88 :
小田原城の前で単身酒かっくらった逸話のある謙信に例えるなら分かるんだが
なぜ信長
今更だが尾張忍者というのもよく分からんし

89 :
やっぱり信長の下りは寒すぎだよな
>>88
歴史は全然なんだろうヨクサル

90 :
こんな昼間から書き込みご苦労様です!^^ 俺もだが

91 :
あの場で織田信長を出すほど、
意味の分からない手に見えたんだろう

92 :
まあ、豚が谷生に勝っても何の損もないわけだし菅田が勝てなくてもいいんだよ

93 :
ハチワンは師匠との戦いで超パワーアップする予定だろ
谷生より強いキャラなんだから
谷生のコピーのそよより強くなってもおかしくない

94 :
ジョンスさんをはやく介錯してやれよ…
どこまで株が下がるんだよ、マジで

95 :
もういっその事、ビョウボウ出して強制退場させた方がいいのかもしれん
将棋じゃなくて暴力の方で

96 :
こうなってくると澄野より弱い気さてしてくる

97 :
リーは
将棋ボクシングのとこで将棋格闘やってりゃよかったかもなあ
100時間将棋(笑)

98 :
で、哀しい色やねんは誰?

99 :
なんかジョンスVSエアの代理戦争みたいになってるな
しかしイメージ見る限りエアにも余裕でいなされるのか…
こりゃ深道より下じゃねえか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【デストロ246】高橋慶太郎 22【ヨルムンガンド】 (347)
【うちの】 松本ぷりっつ 【3姉妹】その7 (785)
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の参拾六〜 (1001)
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰拾四 (960)
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその55 (1001)
【反日】雁屋哲に騙されました【美味しんぼ】16巻目 (382)
--log9.info------------------
大分のQMA事情6 (242)
{まったり}大分ゲーセン情事 6{ゆったり} (410)
【立てた後に】兵庫で音ゲーしてる人9【埋めろ】 (637)
◆東急東横線・田園都市線ゲーセンスレ:volume:4◆ (850)
久留米ゲーセン事情22 (244)
【NEW!】戸塚のゲーセン事情4【ゲームシティ】 (255)
ゲーセンにデブは来るな!臭いから (404)
【愛知】半田市のゲーセン事情Part6【高浜・碧南】 (526)
●○ 京都のゲーセン事情 52th ○● (679)
【千葉】市原市のゲーセン事情【辺境の地】 (640)
【地下タイ】大分音ゲー事情Part.13【寺増設希望】 (921)
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その7 (673)
ゲームセンター経営者&経営したい人避難所 42店舗 (516)
【埼玉】バイヨン【ふじみ野】 (349)
横浜南部ゲーセン事情2 (203)
豊橋周辺の、ゲーセン事情ちくわ24本目 (826)
--log55.com------------------
平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
【バスケ×友情×恋】春待つ僕ら【土屋太鳳 北村匠海】
ルイスと不思議の時計 The House with a Clock in Its Walls
【世界の巨匠】黒澤明 6【最高傑作】荒らし禁止
生きてるだけで、愛。【趣里 菅田将暉 仲里依紗】
【東野圭吾原作】人魚の眠る家【篠原涼子 西島秀俊 坂口健太郎】
旅猫リポート【福士蒼汰 高畑充希(声)】
∴【 ザ・プレデター THE PREDATOR 】∴2