1read 100read
2012年4月FF・ドラクエ167: セリス・シェール(笑) アンチスレ8 (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そろそろFF5とFF6リメイクしてくれ (345)
FFT 総合スレッド Chapter119 (448)
【外伝に】 ドラクエ9敗因分析15 【格下げ】 (476)
【エニックス文庫】小説ドラゴンクエスト (910)
FF3と言うクソゲー (304)
勇者ヨシヒコと魔王の城 (773)

セリス・シェール(笑) アンチスレ8


1 :12/04/02 〜 最終レス :12/04/27
              ‐--―- ―- --‐
           //  へヽヽ へヘ\\
          /   /ミ____彡| i |
         〔,,,| //______リ|  |〕
   / ̄\  川 |/::::   \,, ,,/  |ノ | |   「私とて軍人のはしくれ。
  ,┤    ト | | |::::: (●)     (●)八| |    そう簡単に心を動かしたりはしない!」
 |  \_/  ヽ| ノ|:::::  \___/  | || |     
 |   __( ̄ ..レ( ヽ:::__\/_ ノ|ノ| |      ビシッ
 ヽ___) ノ  ∧川|     ::::::::::|川∧ 八
        ノ//~~ ̄Y‐―、,/―‐厂 ̄'''ヽヽヽ
このセリフが彼女の最期の言葉だった…
以降、崖から飛び降りるような勢いでザンネンなキャラになっていく
ぶりぶりぶりっこ常勝将軍様のアンチスレです
ゴメンちゃーい(笑)
前スレ
セリス・シェール(笑) アンチスレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1318911863/
セリス・シェール(笑) アンチスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1309418941/
セリス・シェール(笑) アンチスレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294754739/
セリス・シェール(笑) アンチスレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1269747043/
セリス・シェール(笑) アンチスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1269689228/
セリス・シェール(笑) アンチスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256390212/
セリスアンチスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1242050276/
セリスきもいやめて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1187426021/

2 :
>>1

3 :
>>1乙!

4 :
セリスの場合、余計なことしなければ自分の意識下で侵略行為を行っていた元帝国将軍、
という重要ポジだったのに、そういうキャラ設定を放棄したからな。
せめて最初は突っぱねてるけど、マランダに行けば責められるシーンとかあればよかったのに。
そこでまたロックが庇うために強制セット参加になったら嫌だけどさ。
FFは6からゲーム的に面白いキャラより、単なるスタッフの萌えキャラ作りに走り出した気がする。

5 :
ディシディアを通して新規にFF6をプレイするユーザーは
セリたんの存在感にどんな印象を受けるのか気になるところw

6 :
だよね
http://i.imgur.com/T9Vxo.jpg

7 :
新規セリスファンているのかな…聞いたことない

8 :
アホなキャラばっかり書いてる人にまでセリスはアホキャラとまで認定される始末。
新規セリスファンなんていねーだろ?
でなきゃセリス受けの同人があんだけ在庫余ったりしてないて

9 :
一年間、糞尿を垂れ流すセリたんの同人誌ならマニアが買ってくれるのに
糞尿垂れ流しのセリスが起きてすぐ捕った生魚喰ったらそりゃ死ぬわ、しかも調理しないし

10 :
寝たきりのセリたんは年をとってない!18才のままだ。
時が止まったままだから飲食の必要も排泄の必要もない!
とか言ってるセリヲタがいたけど、シドがみっちり介護してたからそれはないわな。

11 :
おじいちゃん魚よ食べて(笑)

12 :
FFのwikiだかでロックがレイチェルを蘇生させようとしたのは意地で、もう気持ちはセリスのほうに傾いてた、
っていうの見た時はビックリした。
セリヲタの頭の中じゃ、いつからセリス>レイチェルなんだろ?
つかロックが利用してたって認識も無い?
ロックのトラウマの原因がレイチェルで、そのトラウマを向けてたのがティナやセリスってことを踏まえると、
レイチェル以上の存在がいるって印象にならないし、演出的にもそうだと思うんだけど。
ロックの事情知ってても追い求める女ってんなら「私を受け止めてくれる人」がなけりゃよかった。

13 :
多分レイチェルの「あなたの心の中にいる人を愛してあげて」ってセリフのことだろう
でもあれはロックがセリスを愛しているというよりも、「私に構わず幸せになってロック」というレイチェルの愛情だと思う
レイチェルってあらゆる意味で散々な目にあってるのに、いい娘だよな
ちなみにロックは仲間総スルーでレイチェル復活のために世界中を飛び回ってました
多分セリスが孤島じゃなくてコーリンゲンの近くで寝てて近所でそれっぽい噂が立ってても、ロックはセリスの元に駆け寄らなかった気がする

14 :
ロックとセリスの関係って気まずくなっては後からロックがフォローするってパターンだもんな。
何もしない時もあるけどw
レイチェル蘇生無理って確定しなかったら、セリスの元に立ち寄っても、
その時点ではまた「仲間として〜」って感じになるんだろうよ。
やっぱロックの「寂しかった」「利用してた」「ゴメン」みたいな描写がないから、
それぞれが妄想で埋めるしかないんだろうか?
あとなぁ、オペラ〜魔導研究所までの縛りが長過ぎる。
どうせ皆して逃げるくらいなら待機させてたロックに、
「そんなことがあったのか…」とか言わせるだけでいいじゃん。

15 :
やっとロックの強制加入から解放された!と思ったら崩壊後、今度はセリス強制だからな…あれは本当に萎えた
両キャラ共基本的に弱いのがムカつきを増幅させる

16 :
ロックは盗ませておけば良いけどセリスは攻撃力も魔力も中途半端な上に頼みの綱の特殊コマンドがまふうけん()だからな
本当に使うのが苦痛だった

17 :
ディッグアーマー戦ってレベル何でクリアできるっけ?
セリスを殺してロックだけでクリアしたいんだけど

18 :
オペラでセッツァーが仲間になっても、セッツァーも飛空挺もすぐ自由に使えないから、
ロックとセリス以外に選んだ2枠も途中で変えられないんだな。
個人的にロックとセッツァーのコマンドは嫌いだが、どっちも武器次第で強いから、
使えるところでは、しっかり使ったな。
「まふうけん」は使い勝手が、よく分からない人が大半だと思う。
あれもトランスと同じで1回使ったら、しばらく使えないみたい。
6は好きなようにパーティー組めるのに、ストーリーに振り回される部分が大きいんだよなぁ。
やりこみ要素は無くストーリーで売ってるのに、それに致命的な欠陥があるw

19 :
まふうけんって制限なんてあったっけ?
そのストーリーもセリスがでしゃばりすぎるせいでさっぱりしないがな
崩壊後のスタートがこいつなのか本気で理解できない
孤島でおじいちゃん()と過ごしてろよ

20 :
一年間、誰もセリスを探しに行かなかったんだな。真の主人公()なのに。
まあそりゃそうか、それぞれが自分のことで精一杯だもんな。
寝ているだけの簡単な仕事だよな、セリスの場合はw

21 :
確かにセリス一年間何もしとらんwww寝起きの磯くさい女に説教されるセッツァーwww
「帝国に苦しめられているのよ!」もそうだけどセリスはセッツァーに、お前が言うなな説教しすぎだろ

22 :
女装版クラウドとセリスが似てるってか、クラウドはセリスだとかいうWIKIの内容があったんだが。
それってクラウドに失礼じゃないか?

23 :
察してやれ、他と比較しなければ語れない時点でセリスは中身のないキャラなんだよ

24 :
それってセリスが女装クラウド並に骨太のおなごってこと?

25 :
クラウドの境遇がセリスに似てるから、女装クラウドはセリスなんだってさw

26 :
幻獣(ジェノバ)の力を注入された元将軍(ソルジャー)、かっこつけてる割にミニイベントは妙に乗り気、確かに共通点はある
ただクラウドは自分の存在に疑問感じたり、真実知って一時壊れるけどそれから前進しようともがいてはいた
セリスは苦悩もしてないどころか自分は悪くないってスタンスだし、恋愛しか興味ないし、比べたら粗が出るのは明白
そもそも真に主人公なキャラと真のヒロイン()とを比べるのが酷だけど

27 :
ってことは、wikiにセリヲタが妄想書いたそれって
空しい比較でしかないわけだww

28 :
セリスアンチもついに8かw未だにFFで1番嫌いなキャラだw

29 :
仮にお祭りゲームにセリスが出るとしても魔封剣がEXって地味だよね。すんげえ地味。

30 :
セリスはクラウドみたいに自分とは何か?って考えるキャラじゃないじゃん。
それはティナの役割だし。
どちらにせよティナと被るから将軍キャラのままいけばよかったのに。
例えば準主役のロックは、帝国に直接関係ない上に戦士でも武道家でもないキャラを、
泳がせようとしたって感じだけど、コイツ直接帝国に関係あるじゃん。
ロックもキャラ壊れてると言えばそうだし、2人とも初期設定とは全然違う方向に飛んだな。
年齢設定とか男キャラが女キャラを全力で守るとか、王道らしい部分が一つも無いぞw

31 :
FF用語辞典wikiのセリスの「恋愛」の項目ってセリヲタが意地で書いてるんだろうか?
それとも萌えヲタ(エロヲタ)が仕方なく補完してあげてるんだろうか?
前者のほうが可能性は高いけど。
別にセリスとか恋愛とかどうでもよくても、レイチェルは操作キャラでもないし、
セリスが可哀想になるから「ロックはセリスが好きってことでいいや」って人は多そう。
いや普通に見たら、かなり違うんだけどねww
だからこそね…。

32 :
生き返る可能性はあるものの、その可能性が極めて低い死者と
生きてる人間、しかも彼女にそっくりなのがいたら心動かされるのは仕方ない
問題はセリスにロックにとっての「レイチェルにそっくり」以上の魅力が感じられない事
従順で都合の良いキープさんなのは男にとって利点ではあるけど魅力ではないよね
レイチェルのことが吹っ切れた時(つまりフェニックスイベントの後)、セリスの事もどうでもよくなってそうだ

33 :
>>31
たぶんセリヲタが書いてる。セリスに都合がいいようにセリスが主役かのように書かれてるしw
ロックティナセリスってファンもアンチも多いけど、信者が意地になって正当化したりキレるのはセリスが断トツでやばい。
ゲーム内でも過去まったく振り返らない&責められて逆ギレするのはセリたんだけw

34 :
>>33
まあ仕方ないよ、だってスタッフから適当に作られちゃったわけだからw
挙句の果てにお祭りゲームではセリスのセの字が出たのって、シアトリズムの曲名くらいだし。
あれ、セリスのムービーが出なくてホントよかったよ。
スタッフも出すつもりなんてなかったんだな、ほっとしたww

35 :
>>32
ほとんど同意だけどさ、フェニックスイベントから時間が経過しても、
レイチェルのことは、なかなか吹っ切れるもんじゃないと思うんだ。
6やった人なら、みんなそう思うんじゃないかな?
まぁロックとセリスのシナリオ自体無理があるのも、みんな分かってるわけで、
ロクセリ萌えのほうが珍しい方だからw
ガキの頃にプレイしてた人で、ロクセリって意識すらなかった人が多いっぽいじゃんww
ちなみにロックアンチスレのほうでは「都合良けりゃ誰でもよかったんじゃね?」的な意見が、
しょっちゅうあるけど、セリスがロックにとって絶対的な存在とかいう演出や印象も皆無だからな。

36 :
たまたまレイチェルの面影がちょっとあったような気がしたから見とれた程度で
実際は裏切られたと思ったら即見捨てるレベルの愛情だしねえ

37 :
もしED後もセリスの側にロックがいたとしても
レイチェルの「心の中の人を愛してあげて」という遺言に囚われてのことになりそうだ
結局レイチェルの影からは抜けきれないんだなセリたんは

38 :
かわいそうw

39 :
本当にティナと同じ年なんだろうか
実は24くらいのねーちゃんがお前は18って洗脳されてるんじゃね??
だったらセリスが年増女とリルたんに呼ばれるのも頷ける

40 :
>>39
見た目は婚活アラサーだけど、心は10代の乙女なんだよ

41 :
いやあ、セリスと同じにしちゃ世のアラサーに失礼だよ。
まあ、発売当時からのセリヲタが今もいれば、若くても四十代手前かね?

42 :
これも四十代手前かね?
http://i.imgur.com/T9Vxo.jpg

43 :
きもいww

44 :
セリスとロックは年を逆にすればいいのに…
あ、でもロック18はまだしもセリたん25ちゃいがあの暴走ストーカーっぷりはますます痛いデスネ

45 :
セリヲタの言う通りの話なら、様々な問題が知らないうちにチャラになってたんですw
くらいに考えないと成立しないねwww
wiki見たけどセリスのほうが好きなのに、意地でレイチェルを生き返らせようとした、
なんてフザけた話が公式だったりしたら、6を捨てる人が激増するだろうなw
あとロックが厄介な事情を抱えてる奴だと知っても、追い求め続けたのはセリス自身なんだから、
レイチェルの影に悩まされても「まだ18歳だから」「初恋だから」とか、あんま関係ないと思うよ。
18歳で初恋でも考え無しじゃあるまいし、普通に自己責任でしょ。
まぁ、セリスは大して考え無かったけど。

46 :
ケフカがセリスを庇って実験されたという妄想を公式であるように言うな
これ本当に気持ち悪い
ディシディアの攻略本に書いてあったとほざいてたけどマジ?

47 :
攻略本ときたかw
なんかもう本当に必死だねw

48 :
セリスの逆ハーでティナがあまりにも可哀想だから
お情けでゴゴティナをュしてあげてよ!!
みたいなセリヲタが>>46みたいなことを言ってるのかね。
ないことを前提にもしそうなら、ディシディアが出てる時点でpixivやら
このスレに現在進行形でセリヲタが狂喜乱舞しながら凸してケフセリケフセリ連呼してるだろうwww

49 :
セリヲタの思考ってマジで理解不能だね。
エロ以外、まともな単体のファンスレは未だに無い。
なのにケフカだとかガストラだとか、嬉しくないはずの妄想を公式にしたがる執念。
数あるキャラ物の中で何故コレを自己投影に選ぶ?
ロックアンチが「ティナは直感でロックに頼らなかったからスゴい」とか言ってるけど、
だったらセリスのアホっぷリって何なのさ?w
スタッフの連携なくして作られたキャラとは言え、こんなキャラあんま見ねーぞww

50 :
ティナは直感でロックを頼らなかったというより、セリスみたいな依存体質じゃなかっただけの事なのでは。
男に「守る」と言われて尻尾振って付いていくようなタイプでもないし。

51 :
>>49
ケフカとかガストラとかの妄想は魔大陸イベントが原因と思うが、
問題はそれ以外でセリスに固執する描写の有無なんだよな。なかった気がするんだが。
>>50
アホで依存体質のセリスって救いがないよな。

52 :
ティナは本編もディシディアも周りの男共に守られてるけど誰にも依存しないしなー
そういう性格なのでは
セリスは基本「寝返った元敵」扱いなのにあの媚び売りっぷりはすごい
ロックも最初は守る守る言うけど結局疑っとるし

53 :
客観的に見たらティナの印象はそういうふうに感じられるもんなのに、
セリヲタからすると嫉妬深いキャラになるらしい。よくわからんなー。
セリスは媚び売りが身についた性格なんじゃないか?
媚び売りで将軍になっても違和感ないぞ?

54 :
アゴに違和感

55 :
加害者のくせに何の罪悪感もなくむしろ被害者面してるのが気にくわない
私を信じてじゃねーよ
元は被害者なんだろうけど、英才教育()受けてるわりに軍人としてダメすぎるだろ
優しすぎて悪人になれきれなかったとか言うセリオタもうぜえ

56 :
優し・・・え?優しすぎてって、え?
あ、自分に優しすぎるってことか、納得納得

57 :
ティナって何かに嫉妬するような描写あったっけ?
むしろ嫉妬深いのは「あの人の代わりなの?」のセリたんだろ

58 :
ティナはそもそも嫉妬なんて感情自体がないんじゃないか?
確かに作中誰とも恋愛フラグは立たなかったけど、ティナ本人にその気が一切ないんだから叩く要因にはならんな
セリスはロックとレイチェルの関係に少なからず嫉妬してるし、崩壊後は頭の中ロックロックな恋愛脳です

59 :
セリスが帝国に戻って無視してロックと仲直りって描写マジでいらねー。
リルムとストゴラスが冷やかすが、そんな熱い仲にも見えんし。
あの時まではセリスは単なるロックの相手役くらいに見て流してたけど、
あれでロックにもアレ?って思うし、崩壊してからのつまんなさと言ったら…。
2週目やっても崩壊後から進まないのだがw
自分の知り合いで6やった人って、魔法戦士が便利だと思えばティナと一緒によく使うけど、
クリア後に好きになれなかったことを白状するんだよねww

60 :
確かに崩壊後の世界は進めたいという気力がわかない
その一番の原因がセリスの魚取りなわけだが

61 :
あれさ、魚取った後で、とったどー!!!とか言ってるんだろ?
オペラやってさらわれた後で、裏切りとか色々やって、すんげえ地味なサブイベント。
持ち上げて持ち上げて叩き落とすってどこかにあったけど、そのまんまだな。

62 :
いっそロックがルパン、セリスが峰不二子みたいな感じだったら見れたかもしれん。
いや、無理か。

63 :
レイチェルの存在がある限りどんなキャラ付けしても無理な気がする
いっそセリスが崩壊に巻き込まれて死んでしまって、そのためにロックがフェニックスをとりに行くのならまだしっくりきたかもしれない
まあその場合ロクセリセットで放置して先に進めると思うけど

64 :
確かに何やってもダメだな。
スタッフにも「やっぱ、この2人じゃないと」って拘ってるのが1人もいなさそうだ。
当の北瀬ですらセリスに恋させたかっただけで、ロックの元々の構想は破滅させるし。
ディシディアの説明画面でロックとセリスが掛け合いで説明するのがあるらしいけど、
スタッフがネットで6関連のサイトとか見回った上での演出なんだよね。
今でも拘ってるならセリスを出すか、北瀬がセリスに飽きてても野村がロック出して、
ロックにセリスを匂わせる要素を持たせたりしそうだ。
シアトリズムでも特に、そういうの無いんだよね。
ロックの台詞集見たらティナとセリスに発した台詞が半々だ。

65 :
ディシディアって製作する時、スタッフが過去作品のファンサイトとか参考にしたんだっけ?
カプ厨なんてリアルで見たことないけど、カプ厨セリヲタってネット上でも、
声のデカいマイノリティって感じがする。

66 :
確かにネットに転がってるセリスの二次カプものって少ない。全盛期も二次ホモばかりでセリスのカプなんてほとんど見たことないけど。
絵描いても地味。公式()ロクセリ()も賛否両論。ホントに同人で人気あんのか…?

67 :
>>65
てことはセリヲタの考えた、ケフカがセリスを庇って実験を受けたってネタも知ったんだなw

68 :
セリスの二次創作なんて鎖でつながれて強○されてるのが殆どの気がする
というかあの拷問イベント酷いよな。仮にも元将軍なのにあの扱い
部下の誰もセリスに同情してないあたりカリスマのなさに泣けてくる

69 :
それをなぜか助けないといけない辺りに更なる問題があるわけだがな
セリス関連の話は不条理、理不尽を感じさせる展開が多すぎて破綻してる
只でさえ6のストーリー自体が散漫で本筋から外れまくってるというのに
>>66
FFオンリーイベントとかだとやたらマニア人気はある。ただ、集まってる
層が暇を持て余した主婦層が殆どで会話にすらならないほど頭が弱いのばっか

70 :
>>69
おま、本当のこと言っちゃダメだろww

71 :
まあ、頭が弱いからこそ帝国サイドの本でやたらセリス贔屓が目立つわけなんだろうが

72 :
>>69
オバチャンたち…うらやましいな暇そうで。
セリたんに自己投影して、現実逃避でもしてるのか?

73 :
ホントに結婚してる人達なの?
6好きの年齢層が高いのは当たり前だけど。
痛い子が痛い女芸能人に「可愛いー☆」とか言ってハマってるのと似たようなもんなのかもね。
そういえばゲーム実況動画の女性実況者で、セリスが無視してロックが無視って部分に、
やたら感情移入してる人がいたが、感情移入できることが不思議で仕方なった。
コメントでも、そんな実況者をウザがってるのがチラホラあったり。
自分は「ぶはwロックひでぇww」とか思ったけど、そこまで思ったりしないし。
このキャラって確かにネガティブな印象は強いんだけど、崩壊し過ぎてて同情もできないんだよなぁ。

74 :
リアルの男女的な意味で共感でもしたのかね?

75 :
初期イベントから華やかモテ系だと思って入れ込んだんじゃ…
ハーレム物の主人公ぽくお得に感情移入できると勘違いしたのかもね

76 :
人に縋りつかないと何もできないのがいらっとする
メンタルだって一番弱い気がするし、将軍設定はお飾りでしかないし言うほどストーリーに関わってないしなんなの
ただのストーカーじゃん

77 :
ねえ、なんでティナが魔導の少女でセリたんは 女将軍 なわけ?w

78 :
少女将軍じゃないんだね、セリたんwww

79 :
セリスは作中で一度も少女扱いされてないから、18という年齢設定に違和感。
シドに「おじいちゃん」もあり得ない。
ディーンとカタリーナの件を見る限り、あの世界は特に結婚が早いわけでもなさそうだし。

80 :
そういや、よくセリヲタが話題にするオペラだけどさ、女好きのオルトロスが鉄塊落とそうとしてんだよね。
セリヲタはこれについてどう解釈してんだろうwww

81 :
年増(老けて見える)には興味ないんだよオルちゃんは

82 :
セリスがあまりにも適当に作られたキャラだから、ティナと同じ要素を欲しがるセリヲタがウザい時がある。
ティナでできるならセリスでもできるでしょ?的な。
でも主役用に作られたキャラじゃないから、掘り下げても大したものないんだよね。
ゲームキャラの人気の出かたを見ると中途半端なシナリオより、キャラの個性による印象のほうが、
大事なんだなぁって思うし。
上にもあるように実際はエロ同人ばっかりだったりとかさ。
ロックとセリスって組み合わせも全然人気なくて、プレイヤーにスルーされてる感じじゃん?

83 :
>>82
同じ要素って何ぞ?
とりあえずどう頑張ってもティナみたいにトランスはできんわな
魔封剣がトランスってか?

84 :
ああそう言われてみればロクセリ本とかって売れ残り率高いね。
セリスが出張る本全部かな?
ディシディアから流入した新規ファンがセリス受け付けられん!って感じなのかも。
FF6初めてやったけどセリス好き!って人があんまりいないし

85 :
>>83
幻獣と人間のハーフとか幼い頃から操られて帝国に利用されたとか特別な設定が欲しいんじゃないかね
セリたんは幼少期に実験にされて将軍になるために辛い英才教育を受けてきたんだって騒いでるやつ多い気がする
あと単純に祭りゲー参加が羨ましいんだろう
セリオタの大好きな逆ハーレムだし

86 :
>>85
実験だったらケフカの他にも受けた人間いるだろうし
辛い英才教育を受けなきゃ帝国で居場所なんかないだろうし
あ、でもたまにイベントでセリスメインの帝国本でそういう傾向のよく見かけるww
なんでティナじゃなくセリスメインなのか不思議でならんかったけど納得するよそれww
まあ、後者が一番の理由かもねww

87 :
「ゲームだし」と思って甘く見てたのに、激しく不快感を残すから嫌なんだよ。
だからエロ以外の需要が薄いんだろうなw
確かに新規ファンいないっていうか…、言いたいことある人のほうが多いだろうな。
あとここで言われてるセリヲタって、マニア中のマニアなのでは?

88 :
マニアってかさ、何ていうの?
セリヲタの逆ハーに利用される男キャラは全員、原作の原型留めてないっていうか・・・w

89 :
SFC〜PC世代だけど、6やったのは割と最近。
昔ゲーム雑誌で、カードダスのセリスの拘束されてるやつを見たことがあったんで、
「お色気キャラ」って前情報だけはあったけど、嫌気がさしたのでアンチスレにいるw
ブックオフ行って攻略本見てもセリスとセリスイベントはアッサリ解説されてるだけ。
もちろんロックとの恋愛のことなんか書かれてないし、キャラ順も後ろのほう。
あれ見ると、どんだけ本筋ズラして作ったんだ?wって思うわ。

90 :
無駄にこいつメインのイベントが多いのがなあ
出すなら魔導研究所だけで我慢しとけばよかったのに
ロックとのいざこざが鬱陶しいけど
というか恋愛沙汰が心底気持ち悪い
シドとの家族ごっこも胸糞悪い

91 :
ティナの父親をアレしておいてのシドとの家族ごっこだから余計に胸糞悪いのかもねー。

92 :
>>90
本筋が出来上がった後で攻略本の制作側がスクエニに確認しつつ製本した流れなら
スウエニの中の人から、簡潔な説明でもされたんじゃね?

93 :
あ、ごめん安価ミス
>>92>>89

94 :
セリス単体やロクセリ萌えのセリヲタはまだいいが、セリス総愛され総受主義のセリヲタはタチの悪いBBAが多い

95 :
そのロクセリも原作沿いのロク←セリならいいんだけど…
レイチェル忘れたロックが鈍感セリスに欲情とかマジ無理
自分は5が初でFFおもしれー!ってなったから6でセリスの気持ち悪さとセリスマンセー展開にウゲゲだった

96 :
考えてみればロク←セリなのにロクセリってのも妙な話だなw

97 :
顎が肥大化しちゃう

98 :
FFはなぁ、普通だったら単なるエロキャラ・萌えキャラとして脇にいれば十分ってやつを、
マジで重要キャラと同じくらいに引き上げたりするからなぁ。
そういうの萎えるんだよなぁ。
セリスは後付けばかりで物語的には完全に脇だが。
スタッフも開き直ってないで、最初から恋愛RPGってやつでも作ってろよ。
特徴ない・アホ女・テーマが本筋より恋愛ってキャラいらない。

99 :
FF6ってみんなが主役みたいなテーマのせいでノリが同人作品っぽいんだよな
まあそれでもフィガロ兄弟やシャドウ→サウスフィガロ関連は上手くまとまってるとは思うけど
セリスに関しては付けたし感が半端ないというか
それこそ同人誌ででっちあげられた二次設定のような感覚を受ける

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FF13-2チョコリーナスレ (520)
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.149 (191)
【考察】ドラクエ1〜9の物語第50章【妄想】 (873)
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D【DQM】 Part37 (301)
FF13-2葬式会場inFFDQ板 (239)
【考察】ドラクエ1〜9の物語第50章【妄想】 (873)
--log9.info------------------
■ゲッターラブ!!知りませんか? 4日目(水) (210)
テラファンタスティカ・テラモエスwwwww (487)
戦国TURB (150)
☆★マリオパーティー シリーズを語るスレ★☆ (865)
PSもってるやつちょっときてヽ( ゚д゚)ノクレヨ 避難所3 (325)
【ファミマガ】90年代のゲーム雑誌【マル勝】 (268)
プラネットライカ Part2 (136)
SFC版ミスティックアークを語るスレ (893)
【すぐ】ピカチュウげんきでちゅう【秋田】 (688)
【何気に】チョコボレーシング【はまる】 (609)
【DC】ジェット セット ラジオ (354)
ワンダープロジェクトJ J2 (857)
プレイステーションの体験版の思い出 (293)
○◎● マジカルドロップ ◎●○ (623)
バーチャファイターに衝撃を受けた人 (657)
【あの頃】ああ懐かしの90年代【僕らは】 (811)
--log55.com------------------
師走ゆき
梅田阿比のクジラの子らは砂上に歌うを語ろう
庭りか
【ピーチ】上田美和【ガール】
なかよし#65
押上美猫 Vol.11 −破滅の白篇
フィールヤング ★ FEEL YOUNG ★53
【ホリデイラブ】 こやまゆかり32