1read 100read
2012年4月フライトシム180: Saitek X-36ってどうよ (155) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
着艦 (100)
フラシム板 自治スレ (175)
Microsoft SideWinder (491)
IL-2 Sturmovik 1946 Part57 (460)
一般人とフライトシムオタの見分け方 (141)
お前ら ツインリンク茂木逝ったか? (139)

Saitek X-36ってどうよ


1 :01/01/19 〜 最終レス :12/02/05
Saitek X-36っていい感じそうだから買おうか迷ってるんだけど
すぐ壊れるとか聞いたことがあるのでその辺詳しい人教えて下さい。
あと最近?のはデジタルになったとか・・・。


2 :
・精度
TH<<<<<<<<<<CH<X-36
・耐久性
TH<<<<<<<<<<X-36<CH
・プログラム性能
CH<<<<<<<<<<TH<<X-36
・見た目
X-36<<<<CH<<<<<<<<<<TH
・トラブル発生率
X-36<<<<<CH<<TH
・お買い得感
(性能重視の人限定)
CH=TH<<<<<<<<<<<<<<<<X=36
つーことでX-36買っとけ。
USB版THやCHモデルとか言われているけど延期されまくりで
いつ出るか分かったもんじゃない。
つーか本当に出るかどうか怪しい(藁

3 :
僕は買いましたよ。
出来は思ったよりよかった。
しかし、固定出来ないのでやりずらい。(吸盤はいみなし)
後、取り説が英語なので、細かい設定がわかりません。

4 :
>>3
はい。
http://www.synapse.ne.jp/pantera/x36/


5 :
なんかよさげですね。
ただ今のところインターセプトの通販でしか売ってるのを見たことがない(汗
買うとしたらインターセプトしかなさそうですね。


6 :
そりゃすごい
偉大なる大ドイツの製品てか

7 :
揚げ

8 :
>>2
不等号の向き合ってる?


9 :
大阪で売ってるとこある?

10 :
>>8
不満でも?

11 :
使って一ヶ月で入力がガクガクになるって聞いたけど?
今はもう直ったのかな?
Win2kで使えないCHから乗り換えようと思ってるんだが…。

12 :
インターセプトで注文しました。
26日入荷らしい。

13 :
>>8
不満でもあるのかと聞いたんだが?

14 :
スロットルを一番手前まで引いた時、一瞬引っかかるような感じがして
カコッって音が鳴るんですが。
これって普通なんですか?

15 :
>>14
正常です。
一番奥まで押し切る前にも手応えがあるはず。
その引っかかる感じがする2カ所をアフターバーナーと逆噴射に
設定しておくと分かりやすいという寸法。
よくできてるよね。
大好きさ、X-36。

16 :
>>8
不満でもあるのかと聞いたんだが?

17 :
>>15
一番奥まで押しきる時は一瞬引っかかった後に、スッと入っていく感じで
音もしないんですが、手前に引いた時は中で部品が引っかかってるような手応えで、
カコッと音がするんですよね。
15さんのは押す時と引く時で手応えって違いますか?

18 :
>>17
ウチでは全く逆です。
即ち押し切る前の手応えが強く、引き切る前の手応えはあるかないか
分からない程度です。
個体差か、あるいはどちらかが不良品なのか。
まぁ実用上問題にはならないので気にしていませんが。

19 :
そうなんですか。
とりあえず気にしないようにします。
あとSGEインストールした後、再起動してUSB挿してもずっと
虫眼鏡みたいのがぐるぐる回ったまま動いてくれないんですが(><
アスロン700、MSI K7TProなのですけど・・・。
SGEは最新版です。

20 :
なんかUSBじゃないほうでやるといけました。

21 :
これって Win2K対応してますか?

22 :
http://www.geocities.com/aho21st/test.html

23 :
購入記念あげ

24 :
スロットルだけ他のスティックと併用可能ですかね?
スロットルは
CH<<<<<<<<<<<<<X-36<<<<<<TM

25 :
CHのジョイステックから乗り換えたんだけども、スプリングが固めでレシプロ機の
格闘戦では乱暴な操作が出来ず、最初のうちは結構戸惑った。
しかしトリミングで補えば大きな力を加えずにスムーズな操作が出来るので
結果的に、ついつい力をかけて倒し過ぎてしまうCHよりも優れていると感じた。

26 :
結局そうだよね。

27 :
Win2k用のドライバ、早く出せれ。

28 :
>>24
デジタルなので他との共存は無理と思われ

29 :
X-36とCHProPedalsゲームポート版はFU3で共存できなかった。
共存ドライバを入れているにもかかわらずどちらか一方しか認識されない。

30 :
Windows2000のドライバってこれじゃないの?
http://www.saitekusa.com/information/news.htm

31 :
スティックだけのバラ売りはしないのかな?
USBタイプに買い替えようかと思ってんだけど、
スロットル部分が同じなら購入する必要無いし。

32 :
秋葉原のover the topで購入。Macで使用してます。
SGEが使用できないためボタンのカスタマイズに自由度はないが使えてます。
ただマウスを割り当てできないところはちとイタイ。

33 :
>>31
俺もそう思ってんだけど、
誰か前の持ってる人で買い直した人いない?
いたら教えて

34 :
最近使ってないけど
xpでもつかえる?

35 :
てか
みてるひといるの?

36 :
今だ!X-36ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ズザーーーーッ
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
                ズザーーーーッ

37 :
45の後に54と来ると誤認し易いので次は63じゃぁないか
と考えてみるテスト

38 :
>>34
動かすだけならOS付属のドライバでも使えるよ。
その代わりAUX.1とM1が常に入りっぱなしになるから、Saitekのベータドライバを入れるのが無難。
ただし、今のSGEはxpでは動かないから、AUXや小指のシフト割り当ては出来ないしModeSelectも不可。
ロータリーも一部のソフト以外では認識しない。
当然だけど、ソフト側でキー割り当てできないシムの場合はデフォルトのキー配置でしか遊べない(ご存知のようにMSのヤツ準拠)。
…とか言ってみたが、実は2kやxpでキー割り当て出来るフリーソフトが有ったりする。
このソフトを使う場合はSaitekのドライバは入れない方が良い。たぶん…うろ覚えなんで違うかも。
設定が非常に面倒なのでオレは使ってないけど。

39 :
>>38殿
もしかしてこれのことですかね。
ttp://saitekhelp.simhq.com/
実は私めも興味津々だったりするんですが、いまいち掴み切れないんですよね。
この辺のことはSaitek X36FCS Maniacsさんのサイトにも詳しくは書かれてないし、
小一時間煮詰めたいとは常々思ってるんですが...

40 :
38です。
>>39
おお、まさしくソレのことです。
以前、試しに使ってみたのですが、設定するのに小一時間で済みそうにないので諦めました。
使いこなせれば、結構快適らしいのですが…

41 :
THってなんだ?
トマホークかな

42 :
http://www.media-0.com/www/smile/cute.html
ぶっちゃけ、このサイトどうでしたか?

43 :
>>40
Dhauzimmer driver? 
Win98SE環境でなんでSGE3.0で特に問題ないわけですが,ためしに
Ver.2.05dというのをインストールしてみました。が,X36付属のラダー
を上手く認識してくれない... W2kとかXPだとうまくいくんでしょうか?

44 :
xp対応はいつのことやら・・・

45 :
        あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html
 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」

46 :
(^^)

47 :
(^^)

48 :
(^^)

49 :
(^^)

50 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

51 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

52 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

53 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

54 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

55 :
X-36ってもう手に入らないのかな・・・

56 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

57 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

58 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

59 :
X-45ってどうよ?

60 :
ここはもう終わってるんですか?

61 :
いや、まだ終わってないぞ!
ぶっちゃけ高いジョイスティックは買えねぇよ!

62 :
情報集約した方がよさげなのでメインはこっちでやろう
ジョイスティックQ&A Part5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1066839750/
X36/45に特化した話題で引っ張るときにはこっちを利用するって流れでよいかと。
え?そんな日は来ない?そ、そんなことはないさっ!
漏れはそういう日が来ると信じ…ヽ(`Д´)ノウワァァァン

63 :
>>62
キタキタキター!X36&45の時代、キターーー!!!
さあ、これから忙しくなるぞ。がんばれ>>62

64 :
X-45急に人気出たな。
なんでやろ。

65 :
X-45ユーザーも増えてきたことだし
いっそX-45スレにした方がよくないっすか?

66 :
Σ(゚д゚Ξ゚д゚)エ?キタノ?マジ?マジデ?
…まさかホリのフライトスティック2が原因じゃないだろな(w

67 :
>>66
違う違うw
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/fly/1074648862/
ここ見てみれ

68 :
>67
アリガd
っつーかホントニキテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Dhauzimmerでプロファイル造りのベース用にDXボタン片っ端から割り当てて
6軸多ボタンジョイスティックとしてとりあえず使えるようにしたモノでも
どっかにうpした方がいいのかな?
アプリ側でキーコンフィグできれば特殊な機能求めなければそのまま使えるしね
と言いつつ漏れも最近触ってないなぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

69 :
>>68
しっかし一ヶ月以上も書き込みが無いスレでよく見つけてくれたねw
ところで、そのDXボタン割り当てたのって、Dhauzimmerドライバに標準でついてない?
あと、XD-ProfileでDXボタンの割り当てってできんのかな?

70 :
>69
Σ(゚∀゚;) そういえばサンプルが何かついてきてたようなw
で、見てみたんですがこれ、小技のサンプルみたいで
設定のヒントにはなるけど実用性なさげです<サンプル
DXボタン、いわゆるジョイスティックのボタン1、ボタン2ってのを
割り当てるのは可能ですよん。マクロとしては
dx_1 ←ジョイスティックのボタン1を押す
DX_1 ←ジョイスティックのボタン1を離す
(ボタンNo.は1〜64まで設定可能らしい)
となっているので自分はスクリプトで
DX01_off DX_1
DX01_on dx_1
DX02_off DX_2
(中略)
DX64_off DX_64
DX64_on dx_64
てな感じでやってます

71 :
>>70
それで出来るのですね。さんきゅ。
って、
ttp://fs.bf109.org/pukiwiki.php?%5B%5BXD-Profile%2F%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB%C9%D5%CF%BF%5D%5D
ここにも書いてた。お手を煩わせました(^^;

72 :
最近はハットスイッチをArrowキーに割り当てて
片手ジョイパッドとして小物ゲームで遊んでる漏れは
もはや破門でしょうか…w
フライトやるときはやっぱり腰据えてやりたいんだけど
あまりまとまった時間が取れないんだよなぁ

73 :
久しぶりにカキコあったと思ったら、お笑いに転向してたのねw >>62
大丈夫。ちょっと飛ぶつもりでやったら1時間なんてあっという間だよ。
時間を取ろうとせずに、使っちゃったテヘ状態にすればOK

74 :
なにやらジョイスティックQ&Aスレで楽しくなってきてるね。
1.100円ショップで売ってる3cmぐらいの吸盤(1袋4個入りを2袋購入)をX45の裏の
 穴につけて、机に固定。 これでスティック・スロットル操作時にグラつかなくなる。
2.スティック小指部分のSHIFTキー(ピンキー)はオレンジ部分を向こう側に押し
 倒すようにすれば外れる。これでスティックをガッチリ持つことが出来る。
この2つをするだけでX45がかなり使いやすくなるよ。

75 :
でもやっぱりホリ棒2のおかげのようなw
漏れは椅子の両横に置くために専用台作っちゃったので両面テープで固定しました
ホームセンターで見つけてきたカーペット固定用の剥がせるヤツ使ってるので
今後分解する必要が出てきてもどうにかなります。多分w
飛ぶ時間についての助言マジでthx。気負わずのんびり行きますわ

76 :
やっぱり国産(w)じゃないと市場の反応も悪いのかな?
ホリ棒2に合わせてこんなシートも出てきてるし。
X-45を使ってPCで遊ぶにはちょっと座高が低いか・・・!?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040130/msy.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040218/fs2.htm
周辺アクセサリが増えてきたのはいいことだね。
もっと選択肢が増えてくれば面白いんだけどなぁ〜

77 :
X45のXD-Profileを使ってるんだがxdpファイルをbpfファイルに変換するとマウスやら変な動きになるんだが、解決方法知ってるヤシ教えてくれ
もともとbpfファイルで落とした物は問題なく動く何でだろ

78 :
よくわからんので問題のxdpファイルをどっかにうpすれ。話はそれからだ。

79 :
>78タン
THX!
うpしてみました
ttp://www.border.jp/uploader/img/1380.zip
OREprofil.bpfが元々XD-Profile のDOWNLOADにあったFB用のファイルで、henkanprofil.bpfがXD-Profileを使ってそのまんま変換したファイルです
中身を見ると、多少記述が違うとこがある???
このままじゃ〜変更もできん(;´Д⊂)
助けてください

80 :
>>79
今、試してみたけど、言うとおりhenkanprofil.bpfは変な動きをするね。
試しにXD-ProfileからFB用のファイルを落としてxdpからbpfに変換、でやって
みたけど正常に動作したよ。
XD-ProfileかFB 1.8 profil.xdpが壊れてるんじゃないかな?
もう一回ダウンロードしなおすことをお勧めします。

81 :
>80タン
わざわざ試して見てくれたようでアリガトン
XD-Profile&FB 1.8 profil.xdpを再度落として見たんだが、やっぱり駄目だった
元々のbpfでやると問題ないんだが、変換すると今度は「p」を連打する様になった
何でなんだろう?
この間XPを再インストールし直したばっかりなんでOS側の問題では無いと思うんだが・・・
ついでなんでシステムをさらして見る
CPU Athlon(tm) XP 3200+
VideoCard RADEON 9700 PRO
Memory 1G
OS XP PRO
ママン      NF-7S
Dhauzimmerは2105cを使ってる2105aを使ってもおんなじだった

82 :
>>81
なんでかわからんけど、XD-Profileでxdp→bpf変換が上手く出来てないようだから、とり
あえずその原因を探ってみよ。思いつくのは、
1.CPUやメモリのオーバークロック
2.メモリの不良
かな。1.をしているならオーバークロックを止めてみて、2.はmemtestで分かると思う。
他にも何かあるかもしれんけど、誰か気づいたら書いてくれ。

83 :
ごめん…うpすれつっといてそのまま放置してますた…
漏れも検証参加…いや、既にそういう段階ではなくなっているような
とりあえず時間取れ次第こっちでも見てみますわ

84 :
www。まあ時間のある名無しが助けあいしてくってので大丈夫でしょ。>>78
あ、そうだ。他のxdpは変換できるのか試してみそ>>77
これができなきゃ、XD-Profileで作れねえもんな・・・。

85 :
>80タン
なんか直ったよ
やった事は、元々のマウスが変な動きをするファイルは、XD-ProfileをC:\x36usb2105c\XDProfileに置いてたんだけど、再度ダウソしたのを解凍する時にC:\XDProfileに作ったら「P」連打になったんで、もしやと思い デスクトップにフォルダーを作って解凍して試してみたら大丈夫だったよ
なんか良く解らんけどとりあえず直ったみたいだ
前のフォルダに入ってるXD-Profileで変換するとやっぱりだめなんでなんか制約が在るのかも?
いろいろ相談にのってくれて ありがとう!
>78タン
心遣いTHX!
うpしなければ誰も相手にされなかったかも知れないんで教えてくれて、ありがとう!
漏れはそんな、おまえら大好きだ THX!

86 :
おお!上手くいったんだね。おめでとう!
つっても、解凍場所によって動作が変わるって、どんな不具合なんじゃ・・・
原因はよくわからんけど、とにかく結果オーライ。キーマップ作成がんばれ!!

87 :
>>75(62)
みんな専用台作ったりして、工夫して飛びやすくしてるのね
つーか、吸盤、強力すぎて飛び終わった後のはがすのに一苦労だよ・・・
あ、そうか!>>72のようにすれば外さずに他のゲームができるのか!
よーし、パパがんばっちゃうぞー
>>75,76
で、やっぱりホリ棒2の効果が大きいですかそうですか。って、どっちが売
れてもいいよ〜。どんどん売れてけ〜!

88 :
保守

89 :
干す

90 :
半月前のカキコにレスして一人こっちに誘導してみたけど気付いてくれるかな?
Dhauzimmer'sのインスト方法って、あれ?どうやるんだっけ?
ファイル見ても思い出せない漏れって…_| ̄|○
調べるついでに本家行ってみたらDhauzimmer'sの2105cが去年末に出てたのね…
とりあえずReadmeでも読んできまつ

91 :
>>87
俺も100円ショップの吸盤付けてるけど
吸盤の端にリボン状の紐を接着してあるので
それを引っ張れば簡単に取れます
凧糸みたいに細い紐だったり瞬間接着剤だと
吸盤が破れたり紐が取れたりするかもしれないので注意

92 :
なるほど。幅広の紐をつけておけばいいんですね。
早速試してみます。ありがと〜

93 :
保守

94 :
すまん、教えてくれ
SSTでCycle割付はできるの?

95 :
X36がPCに認識されなくなった場合の対処法
ttp://saitekhelp.simhq.com/REPAIR_page.htm
私のUSB版はこれで直りました。(チップを抜くだけ)
まだ様子見中。。。
Saitek(USサイト) USB版用 XPドライバ、セッティングソフト
ttp://www.saitekusa.com/usa/down/sstdown.htm

96 :
修理・保守用にOMRONのタクタイルスイッチB3F-1022を探してるけど、
田舎だと入手が大変だ・・・

97 :
保守

98 :
誰か居ませんか〜

99 :
xp用のペダル認識ドライバーってもう出ないのかなー。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーエアーコンバット (273)
USNFを語り尽くそうぜ! (478)
フライトシュミレーターで最適なモニターは? (341)
フライトシムで夢を見れる方が現実より幸せ。 (208)
【PMDG】737,747,MD11,B19,JS41総合スレ【1機目】 (479)
★グラフィックの綺麗なフライトシミュレーター★ (127)
--log9.info------------------
ミンサガ 最強デーダを作成するスレッド (309)
マザー3教えてくださいませ (175)
KH2でゲームオーバになった敵 (176)
聖剣DS攻略スレ (111)
日常生活をRPG風に表現するスレ (300)
なぜ我々は序盤でレベル上げをするのか? (307)
グランディア3 ツッコミどころ (572)
君はどのテイルズが一番好き? (609)
【TOX】テイルズオブエクシリア ネタバレ考察スレ2 (270)
ロスオデ攻略10 (170)
【ミンサガ】ヴァンダライズ使う奴は池沼 (184)
テイルズオブエクシリア質問スレ (350)
THE 美少女シミュレーションRPG 〜MoonLightTale〜 第二話 (377)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 北米版 (400)
天外魔境U攻略 (298)
【Wii】朧村正スレッド 其の一  (717)
--log55.com------------------
【いのちに優劣付けるのか!?】台東区がホームレスの人の台風避難所受け入れ拒否、社会問題へ
神戸市のいじめ教師2人、20代女性教師に対してセクハラ行為も
【台風19号】北陸新幹線 E7系・W7系10編成120車両に浸水被害 全車両の3分の1を喪失
【悲報】渋谷にネズミが大挙して押し寄せる。ご自慢の首都トンキンw
フジモンの嫁 木下優樹菜(在日)こと朴優樹菜 一般人のタピオカ店を『芸能事務所の力使って潰す』と脅迫
「LGBTの生きづらさを解消したい」 生徒の陳情で女子中学生の制服のスカートとズボンが自由選択制に
韓国「SLBMと潜水艦の脅威に我々で克服すべき!  …日米も一緒に潜水艦を探し撃沈だ!」
【速報】元NGT48山口真帆さん、台風に備え、水20L、食料1ヶ月分、モバイルバッテリー5つ、避難用リュックを作る