1read 100read
2012年4月ゲーム音楽280: 鳥肌が立ったこの場面、この曲 (823) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
好きなエンディング曲を語るスレ (927)
【まさに】貝獣物語シリーズ1曲目【幻想的】 (177)
【FM音源】 PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト 21ch (648)
変拍子燃え (355)
【パワポケ】パワプロクンポケットBGMスレ5 (342)
【ひぐらし】07thExpansion音楽 18曲目【うみねこ】 (648)

鳥肌が立ったこの場面、この曲


1 :774:05/11/07 〜 最終レス :774:12/03/26
エストポリス伝記2
アイリスとの会話で命がけで彼女に訴える主人公。
その時、突然稲妻のように流れる「地上を救うもの」

2 :
7get

3 :
ゴルベーザ四天王との闘い

4 :
素敵だね

5 :
決戦!サルーイン

6 :
俺も>>1以上の鳥肌はないな・・
次点は、始めてクリアしたRPGのドラクエ1のエンディングで
ラッパが鳴り響いた時。その後のフィナーレも鳥肌

7 :
パワプロ8 伝説最強戦

8 :
ドラクエ5で、手紙を読んだときの音楽。

9 :
ナイツのTwin Seedsステージ開始時の演出と、
その時にかかるGrowing Wings。
思わず感嘆の声をもらしてしまったyぽ

10 :
聖剣伝説
デビアス戦 戦闘2があまりにかっこよくて鳥肌たった

11 :
            ,-‐、
         | 刃
           | .|
        |  |
        |  |_∧
           |  |´Д`)__     片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
            |    ^ム 〕
         |    |.i .|
            |     |!  |
      / ̄`ヽ    | `‐´
      \ "ヘ、._  l
        \   l|  |
          | / |.  |
            |.  |
               |  |
               |  |
               |  !
               !__/

12 :
ゾーマ戦の開戦時の
「チャラららららら らーらーららー ららら ららら」ってとこ

13 :
ちなみにゾーマっていうのはドラゴンクエスト3ってゲームのラスボスのことね

14 :
えちごや「なんだ! このおんがくは!」
1番目「はなしは ぜんぶ きかせてもらったぞ!」

15 :
あ〜れ〜

16 :
聖剣3のリース編旅立ちのシーン
WA2のラストバトル
風タクのアリル救出〜ジークロック戦

17 :
お約束だがドラクエ3の冒険の書が消える音楽
もうひとつお約束で時の回廊
本当は2つとも鳥肌なんか立ちませんでしたがw

18 :
・聖剣伝説(初代) VS シャドウナイト
 あの物悲しさの入ったBGMはこう、来るものが。
・クロノトリガー VS ラヴォス外殻
 テーマソングが流れる中、今まで倒してきたボスの再戦。
 いろいろ乗り越えてきたんだなあと涙
・ワイルドアームズ2nd IGNITTION vs ロードブレイザー
 主題歌が流れる中でのラストバトルはこう、燃えるね。
・英雄伝説IV ラストダンジョン
 銀の意思は名曲です。

19 :
アインハンダー:vsシュバルツガイスト
射出されたガイストと太陽と...
BGM「熱圏」もスバラシイ

20 :
ベルデゼルバ戦記のエンディング。

21 :
出来ればゲーム名と曲名も書いてほしい

22 :
似たような曲ばっかりあがるスレあったような…
ヴァルプロのゲーム始まって最初の戦闘
Turn over a new leaf→Confidence in the domination の流れがかっこよすぎ
ゲーム中結構同じようなシーン多かった気もするけど

23 :
ヴァルプロって燃えろプロ野球の事だったっけ?

24 :
DQVのレヌール城の音楽と雷のSEに当時、鳥肌が立った。

25 :
TOLのシュバルツ戦
グランディア3のゾーン戦
バテンカイトスのマルペルシュロ戦(完全体ではないやつ)
スターオーシャン3のルシファー戦
ファイナルファンタジー](でしたっけ?)のエボンジュ戦

26 :
みんなマジカルチェイスやったことないのかな〜
5面は、音楽が中ボス〜ボスの流れとシンクロしている
烈火のステージ2も良かったな
逆スクロールが高速になりだすとともに、音楽のテンションが変わる
PCエンジンのイースT・Uの鐘つき堂
場面のテンションと音楽のテンションがあいまって良かった
PSのレイストームのラストボス、アレンジを選択した時の音楽もいい
みんなのわかるところでは、FF4のラストバトルだな

27 :
BOFVで青年期にシーダの森の焼けた家でレイと再会する場面。そこで流れる音楽はマジでヤバイ。

28 :
FF8のエンディング

29 :
クロノトリガーの世界変革の時が流れたときはシビレた
でも、その後のラストバトルの曲はいまいちなんだよね

30 :
どうぶつの森+にて、とたけけライブのアーバンけけ
ほのぼのゲーなのに、こんなにカッコイイ曲が入ってるなんて

31 :
ディスクシステムのゼルダのタイトル画面を始めてみた時には
身震いしたなあ。ファミコンと全然違う音質で。
ディスクシステムの方がスーファミより音質が上等な気がするけど
俺だけか?

32 :
イース2エターナルのOPかな…。初めて見たときはかなり感激した
英雄伝説6の銀の意志もよかったな…
ファルコムの音楽は俺にはあっているらしい。
今日、アルトネリコのプロモが公開されたが、なかなかグッと来た
期待していよう

33 :
スレタイ読んで真っ先に思い浮かんだのを書こうと思ったのに>>1が書いてやがる。
あの場面は何回みても鳥肌立つよ。

34 :
俺もそうだよ。>>1はクズだな。

35 :
聖剣伝説LOMのエンディング
よく聞くメインテーマだと思いきや、歌付き。

36 :
音楽室の黒板を爪で引っかいた時

37 :
みえな〜かった〜♪
千の言葉〜をたくして♪
君の背中〜に送るよおおお♪
ツバサに変えてええええええ♪

38 :
ゼノギアス
ゼプツェン対アハツェンのとこで流れる『飛翔』
マリアとパパン…
・゚・。(ノД`)・゚・。

39 :
ゼノギアスならやっぱエンディング。
歌に合わせて太陽をバックにゼノギアスが降りてくる。
イイヨイイヨ

40 :
まっさきに思いついた場面を書こうとしたら、すでに>>38が…
いいよな、あれ。生まれて初めて飛翔聞いた時の衝撃ったらもう・゚・(ノД`)・゚・。

41 :
>40
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
漏れ発売日に限定版サントラ買ったよ。
未だに聴いてる。
ジェシーカノンのシーンもエェ
・゚・。(ノД`)・゚・。

42 :
フェイト
・アーチャーの「アレを倒してしまっても構わんのだろう?」
という台詞後の「激突する魂」
・エクスカリバー初解放時の「約束された勝利の剣」

43 :
ミネルバトンサーガの音楽はたかがファミコンなのに
全体的に鳥肌だったなあ。ゲームも鳥肌だった。
解けなかったが・・w

44 :
>>35
それってオープニングと同じでガッカリしたんだけど

45 :
ナンシーから緊急連絡が入った時。しゃべると思わなかった。

46 :
訳わかんねえよ!

47 :
エースコンバット5のThe Unsung War。
良い!

48 :
>38
てめぇチュチュを忘れるな!w

49 :
正直、チュチュの時には飛翔流して欲しくなかったなあ。

50 :
ウルフファング、ロボ型ボス戦用の曲「SLAUGHTER MACHINE」が
カッコ良くて好き。登場する演出もそれぞれ凝ってるし。

51 :
>49
感極まるシーンの前なんだからイイジャマイカ。
マリアとエリィの親が死ぬとこは何回やっても涙出る。
('A`)

52 :
>>27
禿同。あのシ-ンを聞くためにいまからやりなおす

53 :
PCエンジンの イースT、U のUのオープニング
アドルがかめはめ波になって上空にすっ飛んでいくシーンw
画面と音楽の効果が超絶
特に米光亮さんのアレンジは神がかり
イースは未だに米光さんのアレンジを超えたものはないであろう

54 :
昔の彼女と4年ぶりに再会した時に流れてきたラジオ体操第一

55 :
PCEのイース4の「幻覚」って曲がよかった
イースは名曲多いな

56 :
天地創造のラスボス戦で、
曲がじわじわとひっぱったあげくに
メインテーマらしき旋律へと転調していったとき。

57 :
AZELの「アトルムドラゴン」を忘れてた
OPで魅せておいて劇中でのあの使い方
まさしく鳥肌物だった

58 :
ルナティックアークの「さあ、力みなぎる、俺が相手だ」は
鳥肌が立つ。あの子供の世界の話ともども良かったな。

59 :
ライブアライブの「魔王オディオ」から「MEGALOMANIA」
に続く流れ どのシナリオでもグッとくるものがある
特にSF編はタイトル停止と「KILL YOU」があるから怖さ倍増

60 :
>>49 だよな。あと、ラスボス戦の後、
エリィをフェイが追っていく場面で飛翔が流れるのは違う気がしたよ
作中で色んな場面に使われたが、何度も使い回してんじゃねぇよと思った

61 :
でもやっぱり光田が最強の作曲家だな

62 :
やっぱICOだろ

63 :
ツインビーヤッホー! 一面中ボス戦直後
「しまったオーバーヒートだ」「あっ逃げるわ」「よし、追いかけるぞ」
SE「シュイーーン」BGM「♪タラタタータータータター♪」

64 :
デュープリズムルウ編ENDで「邂逅」が流れたとき。
安易に抱き付く場面を写さないカメラワークがよかった。
余韻も感じたし。

65 :
今更だが>>1に激しく同意したい。あれは言葉では言い表わせない。

66 :
>64
デュープリの音楽は確かによいな。
ルゥ編は涙なしには語れない。
('A`)
ミント様編も笑えるが。
('∀`)

67 :
FF9のパンデモニウムで流れる「独りじゃない」
ジタンのもとに次々と仲間が終結していく所と、曲のサビの盛り上がりが
絶妙にマッチしている。まじで鳥肌ものだった。

68 :
>>65
後にも先にも放心したのはあの場面だけ。
鳥肌は結構あるんだけどな。

69 :
マイナーどころだがオウガバトル64の「Alone」っていう曲。
マグナスとユミルの回想シーンで流れるが、こんな悲しげでそれでいて綺麗な曲は他にない。
二人が徐々に決別していく様子に合ってて鳥肌もん。
あとはタクティクスオウガで廃人ランスロットがオルゴールに反応するシーン。
「あ…あ…」って、あの場面全てが印象強すぎ。

70 :
RPGが多いみたいだけど
俺はカービィDXのマルク倒した後の凱旋の曲とスタッフロール。
凱旋の曲で放心状態、スタッフロールで涙があふれた。
長い間やっていないけど今でも鮮明いに思い出す。

71 :
斑鳩の最終面の鳳来戦で、突然1面のテーマが流れ出した時
「お前達にも見えているのだろう?未来永劫、この輪廻を断ち切る事など出来ないことを…」という印象的なメッセージと、
曲をバックに繰り広げられる自分と相手の壮絶な「力の開放」の撃ち合い。
とにかく鳥肌モノだった

72 :
スターフォースで自力でクレオパトラ見つけたときは
鳥肌立ったなあ

73 :
・鉄拳2のエンディングテーマ
「戦いが終わった」という終末感が出ていて、
ああ終わりなのか、とすごく切ない気分になった
・星のカービィ3の1面
音色がすごく綺麗で、かわいい中に勇ましさもある曲で
初めて聞いたときにとにかくショックをうけた
今でも一番好きな曲

74 :
SaGa2のビーナス戦
「いまのあんたがいちばんみにくぜ!!」

75 :
俺はFE聖戦の系譜のシグルドがファラフレイムでやられる場面かな
あのBGM格好良すぎるよ
その後に全員の戦績が流れるのもgood

76 :
>>71
禿同。あの演出はドラマチックすぎる。まさに鳥肌モノ

77 :
ロマサガ3のラスボス戦は、曲もさることながら陣形組ながら走るとこでグッときたなぁ。
最近だとFateの無限の剣製発動のとこが、かなりやばかった。

78 :
STGなら怒首領蜂 大往生の5面で『無印』の3面ボスが固定砲台として出てくるシーンだな、破壊音と重なって痺れる
ちょうど下記の動画(注:46.3MB)の2:00~2:20の辺り。
http://www.arikaonline.com/download/movie/ps2ddp16oku.mpg

79 :
ワンダと巨像3体目で巨像の圧倒感と絶望感を表す曲が
巨像の鎧が諸事情で壊れた瞬間に一気に攻勢の曲に変わった時

80 :
FF7のエアリス殺害シーンで流れる
「エアリスのテーマ」。
曲流すタイミングとか良すぎ

81 :
はいはい

82 :
はいはいファルコンファルコン
海からどばー

83 :
最近のでは、テイルズ オブ レジェンディアのフェニモールが
死ぬところでビクッてきた

84 :
ネタバレは良くないと思うが・・・

85 :
LIVE-A-LIVEのクンフー編のボス戦直前に流れる 鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳

86 :
俺はFF9の通常バトル戦だな。聞いたときマジで鳥肌たちまくり!もう一回あの感覚を味わいたい

87 :
アビス発売前で緩んでた。スマソ。
ところで、ここってアーケードはOK?
アーケードのEDなんかは、わりと思い入れが強いのがあるんじゃないかな。

88 :
弟切草

89 :
SQUARE FF6
セッツァー「羽を失っちゃあ 世界最速の男になれないからな。また夢を見させてもらうぜ。
 ファルコンよ。」
といってファルコン発進と同時に流れる「仲間を求めて」

90 :
なぜロマサガ3のラスボス戦がでたのに
真四魔貴族戦があがらない
俺の中ではこの2曲がゲーム音楽の
最良曲の座を争う。3位は影四魔戦
ロマサガ3は良曲の宝庫

91 :
バトル音楽ならロマサガ3は最高峰だと思うが
イベント音楽なら俺は「地上を救うもの」がbPだな
命を懸けて運命を変えようとする主人公に涙と鳥肌。
このスレでもそこそこ人気あるみたいで嬉しい。
ま、1は俺なんだがw

92 :
無双3の長坂の戦い劉備軍モードの時の曲。決死の逃亡って感じでいい。
これでステージが夜だったらもっと良かった……

93 :
FF4でセシルとカインが城を出発した瞬間に流れたメインテーマ

94 :
FF4でラスボス前にみんなが祈るシーン
グランディアでくじけそうになったジャスティンをみんなで励ますシーン
全部最終決戦前だな

95 :
じゃあ、ブレスオブファイア2で、
仲間を殺された主人公が一人でラスボスに向かって走るシーンの曲も

96 :
初ザナルカンドでいつか終わる夢。
戦闘になっても変わらないのが…

97 :
サンダーフォースVのStage1の曲。

98 :
ドラクエ5で石にされて何年も過ぎるところだなあ。
病気で熱にうかされて、視界に入るもののパースまで変に感じるような衝撃だった。

99 :
FF]でブラスカの究極召喚出て来たときの曲かな(`・ω・)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なるけみちこの音楽を語れ!! the 6th (626)
【MOTHER3】酒井省吾の音楽を語るスレ【スマブラ】 (470)
田中宏和総合スレ (298)
ロックマンの音楽を語ろう Part24 (554)
時の回廊 (813)
テイルズオブ総合 7 (551)
--log9.info------------------
信長の野望online真紅鯖スレ参拾六 (429)
NOSTALE ノーステイル Vol80 (428)
Lineage雑談総合スレッド Part162 (272)
LOST ONLINE REBIRTH part159 (752)
ストラガーデンNEO Part143 (620)
トキメキファンタジーラテールPart950 (181)
信長の野望onlineお楽しみスレッド^^6 (225)
Legend of Edda レジェンドオブエッダ Part28 (376)
Blue Tears ブルーティアーズ Part16 (361)
The Tower of AION スピリットスレ Part18 (741)
グラナドエスパダのエロいSSうpしてくれ 23枚目 (841)
大航海時代Onlineの嫌PKに別ゲー移住を勧めるスレ (947)
【ルコラ】巨商伝大黒晒しスレ【haryu】 (252)
【SWTOR】Star Wars The Old Republic Part8 (321)
【アンチ】コズミックブレイク (438)
CABAL ONLINE Part425 (761)
--log55.com------------------
テレビ朝日、南北会談の報道で安倍総理やトランプ大統領に対しては使わない“敬語”を使い反響
共産党が放射能デマ「南相馬の水は飲めない」 風評被害をばら撒き、赤旗は該当記事を削除して逃亡!
石平氏「朝日新聞は『異論に耳を傾け意見を交換』と言ってるが、戦後70年間ずっと自分達が気に入らない意見を排除し敵視してきた」
車椅子に乗る障がい者を工事車両通行阻止のための「人間の盾」につかう沖縄ヘイワ活動家たち ネット「障害者差別じゃん」
玉木雄一郎「新しい党ができたら審議拒否しない」→審議に出席せず ネット「嘘つきで給料泥棒」「もう来なくて良いよ」「反抗期?」
竹田恒泰「野党6党は麻生大臣の辞任を要求してるが、立民のセクハラ問題を知ってる人から見ると何で麻生大臣が辞任?」
竹田恒泰「野党6党は麻生大臣の辞任を要求してるが、立憲党の初鹿議員の強制わいせつ問題を知ってる人から見ると何で麻生大臣が辞任?」
声優・緒方恵美「国会の1日の運営費・交付金と比べたら某問題の赤字額なんて…その時間をかけて本当に議論すべき問題は山程あるはず」