1read 100read
2012年4月家ゲーSRPG296: これまでやったSRPGを面白い順にあげるスレ2 (973) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
剣<槍<斧<剣<槍<斧…… (553)
ノルか♪ソルか♪フォルカ踊るか♪ (102)
暁の支援会話を封印〜蒼炎風のものにするスレ (513)
FEシリーズの悪女を語るスレ (301)
ファイアーエムブレムで好きなカップルを挙げるスレ (572)
"ティアリング&ベルウィック"の新作要望スレ4 (588)

これまでやったSRPGを面白い順にあげるスレ2


1 :06/08/14 〜 最終レス :12/03/26
前スレ
これまでやったSRPGを面白い順にあげるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1137448142/

2 :
977 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/08/11(金) 14:22:10 ID:b8CyOroS
暇だから集計してみた
沢山挙げてるのは順不同だろうが上から三つだけ、スパロボ系エロゲ系は除く、飯食いながら適当に、だから不備だらけだろうけど
【67票】
TO
【39票】
FFT
【35票】
FE聖戦
【33票】
BS (即分かる釣り餌は除外)
【22票】
ブリガンダイン(GE含む)
【20票】
FE紋章、ディスガイア(BSと同様)
【13票】
FEトラキア
【12票】
バハムートラグーン、ラングリッサー2(めんどくさいからデア含む)
【11票】
TS
【10票】
伝説のオウガバトル
【9票】
魔神2
【8票】
サモンナイト3、FM1
【7票】
シャイフォ3
【6票】
ラングリッサー3、ソウルズ2
【5票】
FE暗黒竜、FE外伝
【4票以下】
いっぱい
何が言いたいかというとTOすげえなやっぱ

3 :
こんな糞スレがpart2までいくのがSRPG板クオリティ

4 :
まあ順当な感じかなあ
ブリガンダインやトラキアあたりのマイナーゲーが上位にきてるのはSRPG板ならではかも
RPG板でSRPG人気投票やったらFFTとかディスガイアサモンあたりのPS以降のゲームがもっと支持されそうだ

5 :
ライアットスターズにほとんど票が入ってないのがなんとも悲しい

6 :
見事に信者とアンチが痛い順に並んでいるな

7 :
ブリガンとかトラキアのどこがマイナーなんだよ

8 :
>>7
自分の基準はそれらはマイナーでした
あんまりSRPG自体に詳しくないのに
でしゃばったことを言ってすみませんでした

9 :
ところでマイナーなSRPGで何かオススメある?>>7

10 :
とりあえず>>1

11 :
魔神転生2はおもろいぉ

12 :
エクサフォームも案外・・・
値段の割には楽しめるな

13 :
>>9
セイントアイズ

14 :
なんでオウガバトル64は人気無いんだ?

15 :
ハードのせいでプレイしたことが無い人が多いのとシナリオかね
レギオンが無意味なのも痛い

16 :
TOってなんの略?

17 :
トゥルーオークション

18 :
テイルズオブなんとか

19 :
>>13
ここはコンシューマのソフトのみっぽい。
セイントアイズは確かにそこらのFEオウガもどきよりは面白い。

20 :
このスレで出てるようなのはメジャー所だけだなぁ
まあ面白いからメジャーになるんだろうけど
どこも新作SRPGを発売しなくなったしな

21 :
オウガ系ってクリアする前に飽きるよな
途中までは神なんだけどね

22 :
>>20
新作SRPG出ることは出るけど
レベル5 ジャンヌダルク
ttp://www.level5.co.jp/products/jeannedarc/
マーベラス ルミナスアーク
ttp://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_nds&page=1&num=9488&main=nds&find=&ftext=
なんでこう似たようなのばかり作るかね・・・・

23 :
ジャンヌダルクってPSPだろ?
持ってないんだよーー

24 :
SRPG業界は携帯ゲーム機に移行してるのかね

25 :
>>16
マジレスすると
タクティクスオウガの事です
で、自分が面白いと思った順に
サモンナイト3
ラピュセル
ブリガンダイングランドエディション
やっててストレスをあまり感じないゲームが好きです
それとブリガンダインは最近やったのですが続編が出てもおかしくないくらいの出来。
出ないんですかね

26 :
非リアルタイムものはテレビの前で腰を据えてやるよりも布団の中でゴロゴロしながらやるのが楽しいというのがある
ゲーム的に据え置きのパワーが生きるジャンルでもないし
次世代据え置きハードではさらに衰退するだろうな

27 :
>>22
まぁ、作ってる側がシミュレーションゲームをやったこと無いんじゃないの?
S・RPGって『RPGのストーリーとレベル制を引き継いだシミュレーションゲーム』という認識だが、
今のってほとんど『TOから派生したゲーむ』ってっだけだしね

28 :
ジャンル自体マイナーだし仕方ないんじゃないか? 去年は正統派のベルサガが出たから満足できたが

29 :
なんだかんだで去年はベルサガ、荘園があったからよかった
今年なんかあったか?

30 :
FEはもう・・・

31 :
>>28
あれが正統派ねえ・・・。FE系はFE系で時代遅れの産物だろう。
初代からベルウィックまで全部やってるし、まあぶっちゃけ好きだが。
しかしまあブレイクスルーが起こりそうも無いジャンルだな>SRPG

32 :
藤丸地獄変の続編作ろうよ

33 :
リアルタイム系がもっと増えればなあ

34 :
でもリアルタイムシミュレーションってRPGというよりアクションじゃないか?

35 :
バウンティソードのサードを切に望む俺がきましたよ

36 :
俺は非リアルタイムのシミュレーションは制限時間のないテストみたいに感じる

37 :
RTSは時間の流れるスピードが速すぎてついてけない
おまけに距離の概念もかなり変なことが多いから好きじゃない
でも、今主流はRTSorz

38 :
フロントミッション3rd
オウガバトル
フロントミッション
ラ・ピュセル
FFT

39 :
鰤グランドエディション
ラング3
スペクトラルソウルズ1
もののけ

40 :
TO
BS
紋章

41 :
リアルタイム系はまだ操作性がシステムにおいついてないように思える

42 :
鰤GE
BS
トラキア

43 :
SRPGは偏愛プレーが難しいほど好きかもしれない。
偏愛したら一騎当千じゃちょっと・・
>>41
盤を見て考えるのとは本当に別物だよね。
あ、でもCOMの考えが追いつかないうちに自軍を動かせたら奇襲っぽいね

44 :
TO
FE紋章
FEトラキア
BS
ブリガンダインGEも捨てがたい

45 :
挙がる名前がみんなほとんど同じだね。
隠れた名作良作ってのはあんまりこのジャンルには無いのかな。

46 :
ライアットスターズ
天使同盟
光栄英傑伝シリーズ
あまり挙がってない良作

47 :
>>45
そもそもタイトル数がRPG等に比べさほど多くなく
その中でもある程度以上売れてプレイヤー数が多いというとかなり限られるから。

48 :
ラストガーディアン
ツァイ・メタ女
パソゲだけど

49 :
ベルウィックサーガ
魔神転生2
ブリガンダインGE

50 :
GジェネF
フェーダ
ティアリングサーガ

51 :
FFT
システムはTOより上だけどエンディングが糞だったのが残念。
それとゲームバランスが悪い。
後半が楽過ぎ。
FE
SFC版紋章の謎は神
それ以降のシリーズは糞
フロントミッション
1作目は良作
2以降はロード時間に問題有りで糞

52 :
FEは紋章が神でそれ以降を糞とするほど差があるか?
インターフェースが完成され始めたのは聖戦以降だし

53 :
紋章は今更やるとなると若干つらいかな
聖戦以降は問題なく遊べる

54 :
前スレ、全部読みましたけど、SRPGに疎い俺には、
とても参考になりました。
ベルウィックサーガって、完全にスルーしてたけど、
ハマれば面白いみたいだね。
ブリガンダインなんて、今まで聞いた事も無い名作も知る
事が出来て、本当に良かった。

55 :
>>54
同意です。私も前スレ読んで最近ブリガンダイングランドエディション買いました。
今さらPSのゲームもどうかと思いましたが、凄く面白いです。
画像の綺麗さだけがゲームの本質ではないと思いしらされました。

56 :
>>53 
むしろ封印からFEを始めた俺は聖戦のシステムに未だ慣れない。
章が他の作品と比べて少なくて長いから変な感覚なんだよね。
キャラは魅力的なんだけどさ・・・特にアーダンとかアーダン、あとアーダン。

57 :
トラキア776
FFT
ティアリングサーガ

58 :
ブリガンダインあげてるやつらにききたいのだが、
あれはSRPGなのか?
SLGではないのか?
FE、TO、BE等とは明らかにベクトルが違うようなのだが…
基本的に一度解いたら終わりじゃないゲームってSRPGとは呼べないんじゃないの?

59 :
>>58
ルート分岐があるゲームはどうなる。
つーか面クリア型かどうか、育成要素、キャラクター性などSRPGの分類には色々ある。
面クリア型だけだと大戦略とかも入ってきたりするし、まあ細かいことは気にするな。

60 :
>>55
今さらPSのゲームもどうかと思いましたが、凄く面白いです。
画像の綺麗さだけがゲームの本質ではないと思いしらされました。
んじゃあ今更SFCのFEやオウガをやることも問題ないNE!
しかしさすがにFC時代のFEをあげる猛者はおらんのう。

61 :
大戦略はともかくアドバンスド大戦略はSRPGだよね。

62 :
>【5票】
>FE暗黒竜、FE外伝
前スレの集計ではちゃんと挙がってるじゃん
外伝の5票のうち1票は俺だけど

63 :
>>59
まぁそういわれてみればそうだな

64 :
ナムカプどうよ?

65 :
>>64

66 :
ブリガンダイングランドエディション
第三次スーパーロボット大戦α
機動戦士ガンダム・ジオンの系譜
声優オタの私は声優目当てで買うとき、地雷覚悟で買うのですが、上三本はそれでもかなり楽しめました。
中でもブリガンは、昨日手に入れてからほとんど寝ないでプレイしてます。

67 :
あまりSRPGはやらないが
1.シャイフォ3
2.デバイスレイン
3.ガーディアンリコール
4.ブラックマトリクスシリーズ
2.3はオヌヌメ。

68 :
全く知らん

69 :
つドラゴンフォース

70 :
転生學園幻蒼録

71 :
>>70
あれは定価で前評判聞かずにやらないと面白さが伝わらないだろ?

72 :
ブリガンダインはヤン提督の国がやたら強かったな。
家ゲーじゃないけどクロスハーミット、まじおすすめ
バウンティソードは操作面がきつい。あとスーファミ版と2はぬる過ぎ

73 :
ゼルドナージルト
ファイヤーエムブレム
スーパーロボット大戦α
テラファンタスティカ
フェーダ

74 :
FFT
バハムートラグーン
ファイヤーエムブレム
第4次スパロボ

75 :
>>72
わかっている方ですね。
実はブリガンダインて、銀英オタにもこたえられないんですよねw

76 :
ヤンとラインハルトとアルスラーンがいるゲームだからな

77 :
とりあえずFEとTOとブリガンダインやっとけばいいんだな
でも全部やったことあるんだけど次にやるとしたら何?

78 :
>>77
機種問わないならSFシリーズ。
一部ならアドバンスに復刻されてるけど。

79 :
ヤンとラインハルトは
田中芳樹 訴えていいくらいの
そっくりだからな
俺はクォヴァディス2を推すぜ

80 :
今までIFゲーしかやった事ない俺だが、
真に面白いSRPGを求めて、
このスレランクのうち、タクティクスオウガ、ベルサガ、ブリガンをネットで一気に購入してやってみた。
タクティクスオウガはシステム回りやソリッドな世界観等、なるほどIFとは一味違うなと感心。
しかしこのゲーム、トレーニング前提という作りがかなり気にくわない。
レベルを合わせるのも面倒。
真に面白いSRPGとはレベル合わせを踏まえたもののなのかと不安に思いつつ、ベルサガに移行。
…最初の一時間で投げた。
システムがどうとかよりも、攻撃が当たらなすぎてストレスがたまる。

81 :
>>80続き
賛否が激しいとはきいていたが、なるほどと思った。
俺にはSRPGというものに向いてないのかも、と思いつつブリガンに移行
…IFゲーと似た匂いがするというのが第一の印象だが、
かなりユーザーフレンドリーでかゆい所にてが届く作り。
三つのゲームの中でも一番敷居は低いが、ライト、ヘビーユーザーの事をしっかり考えて作っている。
ジェネレーションオブカオスと似て非なる良作。
独断と偏見にみちた俺だが、最後には救われた。

82 :
当たり前だ
これを機会に鳥の糞の糞ゲーには二度と手を出さない事だ

83 :
>>82
わかった
…といいたいが、スペクトラルフォース3の出来がIFゲーとは思えないほどの名作らしいのだ…
箱〇買ってでもやろうかなと思ってる俺はやっぱり毒されているのだろうか…
…今のところはブリがあるからまぁいいか。

84 :
エピカ・ステラ

85 :
>>80
TOのトレーニングは初心者救済用だよ。

86 :
>>85
そうなのか?
戦闘はシンプルかつ奥深いとは思うが、
レベル合わせ抜きではかなり厳しいと思ったぞ?
…まぁ俺が冥界にハマっていたせいもあるだろうが…

87 :
あれ初心者救済なわけないじゃん
かなりの少人数編成で万遍なくMVPを取らせない限り、
トレーニング無しで進めたらボスにダメージ通らなくなって石投げすることになるし
TOは経験値や成長率まわりのシステムのバランスが悪いよ

88 :
英で大人気の脱衣ポーカーゲームを日本企業がゲーム化!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1145538349/

89 :
えっ!そうなの?
トレーニングなんてほとんどした事ないからそんな感じは受けなかったけど。

90 :
TOがバランス悪いと思えないのは完全に入れ込んでしまってるからだろうな
1レベル違うだけで強さに相当な違いが出るのに
ガRの殴り合いしか知らない初心者がどうなるか考えてみ

91 :

ファーレントゥーガ

92 :
>>90
今の子はどうだか知らんがFC時代や洋ゲーの理不尽さに比べれば
あれでもかなり温いと思うんだがな〜

93 :
バランスの話をしてるのに温いとか言いだすのはお前が馬鹿だからだ
下と比べてどうする

94 :
次のマップのリーダーにレベル合わせてたりする奴いるのか?
>>90
1レベル違うだけで強さに相当な違いが出るは序盤だけ

95 :
そこが問題だって話をしてんじゃないの?
編成もろくにままならない頃だからこそ目立つんじゃん
あと問題なのはクラスの格差か

96 :
中盤が一番きついだろ
特にCルートのザパンがうざすぎる
投石すればすぐにレベルアップしてダメージ通るようになるから難しいとは思わない
ただひたすらバランスわりぃゲームだなあと

97 :
4章突入直後でLV28のランダムエンカウントはきつかったなぁ

98 :
煽りが無いのはいいことだな

99 :
レゲー特有の理不尽さと言えば初代FEの速攻で海賊の必殺くらって死ぬマルスだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】 (767)
【PS2】NUGA-CEL!(ヌガセル!)総合 Part4【PSP】 (907)
スーパー特撮大戦2001 第3話 (204)
エルバートって禿使えないんですけど・・・。 (645)
性器が臭そうなファイアーエムブレムキャラ (134)
0が指定したTS・ベルサガキャラを1〜5が褒め6〜9が叩くスレ (503)
--log9.info------------------
「さくら」..徳永英明の「僕のそばに」ですよね(?_?) (152)
全国のHMVの態度の悪い店員を晒すスレ・2 (698)
映画「アマデウス」の中で「となりのトトロ」の曲が (273)
島田紳助擁護の和田アキ子がNHK紅白に文句●吉本興業 (243)
河原美代子 (287)
ーできる音楽ってない? (361)
激しいロック曲紹介してください!!! (101)
ずっと勘違いしていた、歌詞2007 (194)
気が狂いそうな変拍子の曲教えて (416)
JASRACの所得隠しを暴くスレ (165)
ベストアルバムってきらい (806)
音楽CD,DVD買取価格情報交換スレッド (530)
最もメジャーなアーティストって誰? (217)
ツタヤ TSUTAYA 締め出された人集合 (907)
邦楽が洋楽よりメジャーだと思っている奴は馬鹿 (277)
ドラムが上手いバンド (445)
--log55.com------------------
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その48
【独立】ボトラーズモルトを語ろう 72本目【瓶詰】
【コテOK】今一人で飲んでる人一緒に飲も♪Part280
安ウイスキーランキング109
ソムリエ、WE認定試験 28限目