1read 100read
2012年4月Nifty99: ニフティーやめよかな・・・ (461) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ここ面白くない・・・・・・ (106)
!!!言いたいこと、言いたい放題!!! (698)
イヴァン・ウィルを嘲笑する (100)
Welcome to CB BAND D(終了:/E) (100)
CBを破滅に追いやったCBerはだれだ (147)
ニフティ板の過去ログ発見 (100)

ニフティーやめよかな・・・


1 :01/02/13 〜 最終レス :12/03/29
プロパイダとして、ニフティーてどうなんすか?
いつつないでも34000bps以上あがらないし
接続開始から10分ぐらいたつと
突然劇的に重くなったりするし
たまに、サーバーが一分ぐらい止まるし・・・
ISDNでもアナログでも同じように止まるので
ニフティーが駄目って事ですか?

2 :
フレッツ経由だとそうでもないけどね。
APによるのかな?

3 :
ZEROはいつ繋いでも50Kbps以上だよ

4 :
フレッツにしよかな

5 :
やめときな

6 :
千葉だとよく切れるよん


7 :
>>3
ZERO内部かおまえ?

8 :
さっさとやめた方がいいよ。
おそるべき邪悪プロバイダ。

9 :
他のプロバイダーと迷うなら、ニフティはやめたほうがいい。
どうしてもニフティじゃないとダメ
な人がいつまでも抜け出せずに残っているだけだから。
プロバイダーとしては、あまりおすすめできませんね。
今ならYahoo!BBという手もありますね。
プロバイダーも再び淘汰の時を迎えていますから、
個性を打ち出している割には無個性の典型であるニフティは、
改革無くして「良いプロバイダー」になることはないでしょう。

10 :
>>9
ニフは個性など打ち出しておりませんぜ。
「なんでもあるのがいいところ♪」とか勘違いしてます。
まぁ、実際にはサービスの数だけ多くて中身はなんもないけどな。(わ

11 :
・・・フォーラムがなければやめてるんだけどな・・・

12 :
むちゃくちゃCGIが重い

13 :
どうぞ、勝手におやめください

14 :
>>10
個性と言うより、過去の遺産だな。
まあ、最近はすっかりふぬけになった
感じだけど、知り合いは多いので。
にふ自体に魅力は感じられないけど、
長いつきあいなんで、そのまま使ってる。

15 :
>>13
不実の人?
ニフの人?
それともニフーリガン?
どちらにしても、この一文、まさにニフの姿勢を言いえている!
うまい!

16 :
じゃあ、8MB ADSLの11月中旬サービスインが
ウソだったらみんなせーのでやめよう。

17 :
NIFTYのフォーラムって
SYSOPが気に入らないメンバーを追い出す権限を
持っていることだけで、ほかはここと変わんないじゃん!

18 :
>>9
Yahoo!BBはやめておけ

19 :
>>17
それは言えてるな(ワラ

20 :
やめると決断したときがヤメ時です

21 :
ニフのフォーラムって誰でも見れるようにしたら良いんじゃないの?
1chとかいうのあったけど書き込みたいならニフに入らすようにするとか
もう閉鎖的にしてる必要ないと思うが
と言うか今関西フレッツ1.5Mbpsだけどニフから乗り換えるならどこが良いですか?
WAKWAK、ぷらら、SUNET、ASAHIが安いらしいけどこの辺ってニフと同じぐらいのサービスしてますか?
ニフもコンテンツなんかどーでも言いからメアドを無料で4・5個基本にするとかして欲しいな
フォーラムなんか使ってないしコンテンツも見てない
私はニフをやめたほうが良いですね 確実に、、、。
ソネットが買収するならメアドとかその辺変更して欲しい

22 :
SO-NETにしちゃおうかなあ
どっちにしろニフティ買収するんでしょ?
ニフティはメールアドレスだけ250円でKEEPして
合併するの待ったほうがイイかな
どっちにしろ会員サービス使ってないし

23 :
>>9
>>18に激しく同意!
\ahoo!BBはニフ以上にダメ。
あれは\ahoo!会員専用イントラネットだ。
下手に共有してたらヤバイぞ。

24 :
パソ通のレガシィを使う奴以外にとって、ニフはただのISP。

25 :
nifty今日解約したよ

26 :
ケーブル@niftyだからなー。
でも、niftyはこれっぽっちも利用しとらんなー。

27 :
>>22
>どっちにしろニフティ買収するんでしょ?
なんかニフティ板じゃいつのまにか『確定事項』ってことになってるが、今の段階
では確定ではなく、ただの業務提携に終わる可能性も高いと言われてる。
まだ断定できるほどの発表はないし、現段階で即断するのは間違い。
そもそも身売りしたとしても、ニフティとSo-net.が即刻完全に統合されるわけじゃ
なく、しばらくは並存すると見られる。
正式な発表もないのに早合点しない方がヨロシ。

28 :
ニフの回し者じゃないけど、硬い情報が欲しい時はニフのフォーラムをまず検索するなあ〜


29 :
最近のAP統合はズゲェなー。
最多期に較べてどの程度まで減ってるんだろう。

30 :
>>21
単にネットに接続するだけなら、俺も使ってるASAHI-NETで十分かと思うで。
速度も1.28Mbps出てるからな。基地局から近いからかも知れないけど。

31 :
ニフティーを馬鹿にしちゃいかんよ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011474922/

32 :
ニフは馬鹿よ

33 :
時々海外出張あります。
ホテルからネットにつないで、しかも日本語が使える。。。。
そんな環境に簡単に出来る方法があったら、niftyやめてもいいなぁ。
だれか、そんな方法知りません?

34 :
>>33
オイラ、フランスの田舎町のインターネットカフェで
ネットに接続したが、日本語のフォントが無くて困っ
た。 試行錯誤の結果、マイクロソフトからダウンロ
ードして、日本語のホームページが見れた。
メールは、ヤフーのウェブメールを使ったけど、この
ときは、フォントが無くて、やむを得ずローマ字で書
いて日本にメールを送信した。
(日本語フォントのフロッピー持参がよろしいような。)
ベトナムのホーチミンのネットカフェでは、日本語の
IME2000が入っていたので問題なく使えた。
現地でニフティのホームページを覗き利用を考えたけど、
たいして役に立たなかったなあ。アクセスポイントを使
うなら役に立つのかなあ??ただ通信料が高いし、パソ
コンを持参し、接続プラグも持参しなければならないの
で、重要でない連絡程度では、ネットカフェを探して、
連絡するので足りると思った。

35 :
漏れは、PC-VAN、Biglobe、asahi-net、so-net、niftyと乗り換えて
きたけど、どこのプロバイダもインターネットに接続するだけなら
変わり映えしないと思った。niftyの場合も変わり映えしないので、
他に乗り換えても気にならないと思う。
ただ、最近はメアドはNIFTYを中心に使っている、パケッ得を使って
いるので完全には辞められないが、ADSLサービスについては、
他のサービス(IP電話、無線LAN)を安く受けられるところ
に変えてもいいなあ〜なんて思いつつある。
36 :
あぼーん

37 :
>34
早速レスつけてくれてありがとうございます。
私の場合、海外出張には、いつもB5版のノートパソコンがお供です。
って言うわけで、接続プラグも持参していたりするわけです。
使用目的の殆どは、メールの送受信でして、電話代もさほど問題になるほどではありません。
こういう状況だと、海外ローミングサービスが本と、ありがたいんですよね。
1週間くらい日本を空けているときでも、メールは勝手に飛んできてしまうんで
返事しなきゃいけないことも有るし・・・・
ま、時には、海外から2ちゃんにもアクセスしますけどね・・・・
こういう用途さえなければ、別にniftyでなくてもよさそうなものではあるんですが、
今のところ、もっと便利なところを見つけてないもんだからこのままなんです。
色々とレス、ありがとうございました。

38 :
海外に出張して、現地のネットカフェからニフテイのホームページにアクセスして
思ったのですが、日本語を入力できない環境下でもウェブメールで日本語が打てる
設定にできないものか。たとえば、ウェブメールの打ち込み画面において日本語の
キーボードが画面上の脇に映し出され、これをクリックするだけでメール文に日本
語入力ができるようにし、メールを日本語で出せるようにするとか。
ブラウザは、日本語フォントがマイクロソフトからダウンロードできるので問題な
いが、メールを打つのには対応していない。
39 :
あぼーん

40 :
niftyの生き方として、会員数獲得競争は止めて
会員料金は高いが、回線品質が高い、会員数が少ない
ので回線容量に余裕がある、サポートが良いというこ
とを指向して、ステータスの高いプロバイダ(高級プ
ロバイダ)として生き伸びる手もあるのだが。
41 :
あぼーん

42 :
>>40
いや、どっかのローカルプロバイダーならその線はあるけど
既にかなりの数の会員数抱えている訳で
俺ら貧乏niftyユーザーは、排除っすか?w

43 :
漏れは海外に行ったときは現地のプロバイダーのプリペイドカード買って
自分のパソコンを繋いでる

44 :
それってどこで買うんでつか?

45 :
>ニフティはもっと、パソコン通信時代からの会員を大切にしてほしいよ。
って、いうか、折角集まっていた利用者を自分から切って捨てるような行為をしてまで
新規の会員獲得もないもんだ。

46 :
>>45
きっと、ニフ社内にニフを潰してやろうとしている奴がいるんだろう。

47 :
(^^)

48 :
簡単な話です
とりあえず止めてみてなにも困らなければそのまま
困るようだったら再入会でいいでしょう
知り合いがいるとか関係ない

49 :
airH"からの
2ch接続
重すぎて話しにならんのやけど?
50 :
あぼーん
51 :
あぼーん

52 :
niftyへの加入メリット
当方、biglobe,asahi-net,so-net,niftyを渡り歩いた者としての感想
ですが、回線が高速・安定であり、メールが使えればどこでも同じ。
後は、ブランド力とお金が高いか安いかだけ。
niftyは、コンテンツが豊富らしいですが、あんまり興味あるものが無い
し、有料だし。有料なら、他事業者に加入していても使える場合が多く、
変わりばえないし。
最近は、Yahooを積極的に使ってます。特に、スケジュール管理、TODO管理
、住所録管理、株価情報など無料サービスメニューが豊富で、パソコンから
のアクセスだけでなく、ケータイからのアクセスにも対応しており、追加・
修正も可能なので、手ぶらでの外出先からの確認なんかに気軽にアクセスで
き、最近は特にメリットを感じてます。
niftyは有料なのだから、これを見習って、もう少し知恵を絞って、既存ユ
ーザーに役立つサービスを提供してくれたら、もっとよくなるのになあ〜
と思うこのごろ。

53 :
>>52です。niftyとyahooの相違
どうしてyahooはユーザーに役立つサービス多いのか
 やっぱ、yahooは無料で生計を立てているサービスだから、これを成立
 させるためには、ユーザーフレンドリーでニーズの高いサービスに常に
 関心を払い、提供することによって利用・アクセス数を増やし、これを
 基本財産として、広告主から広告料を取るという営業形態がこのような
 形になって現れているのだと思われ。
一方niftyは、パソコン通信からスタートし、会員に対するサポートという
意識が強く、回線が込み合う、モービルアクセスができるなどへの対応など、
設備周りのハード指向が強く、コンテンツサービスが充実しているものの
、これは業者との仲介が中心で、業者依存型であり、自社でコンテンツを考
え出すという思考・基盤が弱いのではないかと思われ。時代のトレンドに
呼応したサービスの創出が課題。例えばケータイとの融合ほか。

54 :
nifは、最近、新規加入に力を注ぎ、3か月無料、5000ポイント還元
などに力が入ってますが、も少し、プロバイダの王者と風格で、ウリを作
り出せないですか?優秀な人材も多く抱えているでしょうから、nifty
でなければ得られないサービスとか、niftyならもっと使い勝手がいいとか。
考えつかないですか?

55 :
ADSLの12M、モデムレス・コースきぼんぬ。
というか、モデムの抱き合わせレンタルやめれ。
商法違反の疑いアリぢゃ。
漏れは公正取引委員会に密告したぞなもし。

56 :
ニフやめようと思ってWAKWAK入会してみたが…
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/02 21:59:47
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/wakwak
ホスト1 WebArena(NTTPC) 630kbps(195kB,3.0秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 700kbps(195kB,2.4秒)
推定最大スループット 700kbps(87kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては少し遅いですが、線路長が2km以上であれは問題ありません。12Mbpsサービスに乗り換えても接続が安定しない恐れがあります。(4/5)
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/02 22:04:35
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 860kbps(264kB,2.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 820kbps(195kB,2.3秒)
推定最大スループット 860kbps(107kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては少し遅いですが、線路長が2km以上であれは問題ありません。12Mbpsサービスに乗り換えても接続が安定しない恐れがあります。(4/5)
期待した値が出ない。ニフの方が速いなんて(w
1000円無駄に使ってしまい鬱
57 :
あぼーん

58 :
>>56
結局ADSLでの速度を決めるのはプロバイダより、接続元の
環境だからね。

59 :
>>54
このデフレの世の中に何を戯言言ってるのですか?

60 :
早く止めた方がいい
パソコン通信の残した物はこの板を見ればよく解る。
異常な個人攻撃、恨み、確執。
情報の蓄積で優れてると言うが、情報は古い。本当に新しく価値のある
物は手に入らない。
遊び場としては2chの方が健全です。

61 :
>60
2chが健全とは思わないけど。
>情報の蓄積で優れてると言うが、情報は古い。本当に新しく価値のある
>物は手に入らない。
これには同意。
2000年前後から極端に書き込みが減っている。

62 :
それでも蓄積された情報には価値があると思うがな。

63 :
ニフティは高いね。
特にキャリアがNTT西日本でフレッツADSLの場合は。
↓少しは見習ってほしい。
★Yahoo!BB 12M より安い 月額2,390円!
  阪神タイガースADSL 12M 月額:2,390円 モデム料:600円 計:2,990円
  Yahoo!BB 12M       月額:2,480円 モデム料:890円 計:3,370円

64 :
漏れも10年以上使ってきたニフに別れを告げる予定。
今フレッツADSLでニフ月2000円。
フレッツでも、HI-HOは980円。アサヒネットは700円。
パソ通するわけでもなしアホらしくなった。

65 :
引っ越すと回線移動で6000円ぐらい取られるからな〜。
結構気に入ってはいるんだけど
他のプロバイダに新規で加入すればしばらく無料だったりするので
これを気に乗り換えようと思ったり思わなかったり…。

66 :
2ちゃんがプロバイダになったら入りた 以下略

67 :
もう10年前にNiftyやめましたが何か?

68 :
>67
10年前はniftyはISPじゃなかったけどね。
君の発言は、このスレの趣旨と合致していない。

69 :
ポータルサイト的なサービスは使ってないんで、回線品質とかはどうですか?
いろんな友達がニフティやめろっていうけど根拠なし
気になるのは、今ニフティのフレッツISDNだけど0秒から10分ぐらいで切れちゃいます。
ISDNはそういうものなのかそれともニフティのせいか
70 :
あぼーん

71 :
Yahoo! BB,ISDNと同居させてみました
AnnexAを採用したことでISDN回線との干渉を心配されるYahoo! BB。
では,同じ部屋でISDNとYahoo! BBを使ってみたらどうなるのか?
実験してみよう。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0109/17/yahoo01.html

72 :
ニフティでADSLタイプ2に加入しようかなーと思ってます。開通まで実際どのくらいかかります?ヤフーみたいにほったらかしにされる事はないですか?

73 :
フレッツ料金はどんどん下がるのにバイダの料金は何も変わらず・・・
そろそろ長年使ったメアドを捨ててでも移行するのを本気に考え中。

74 :
>73
メアドだけ残しておけばいいじゃない。
@niftyメアド\250-
例えばASAHI-NET\700-
計\950

75 :
>>72
>>74
1時間コース(お手軽1)が良いのかも

76 :
これからは@ftyってことで。

77 :
「【重要】メールの保存期間短縮につきまして」がキターーーーーーーーっ!!
マジでニフティやめよかな・・・って気分やね。
ニフティはメール系(メアド・パソ通メール)だけで
ユーザーが思い留まっているのが解ってないのかな?
帰省した時に実家の古ワープロでメール読むためだけに
会員種別変えずにいるのにな。そろそろ250円コースに変更して、
YBBにでも乗り換えるか。←YBBよりオススメはどこ? IP電話込みでな。

78 :
>>77
うちにもキター。
ところで、「施設の老朽化に伴い」とかいうのが理由だったんだが、TTY系の
サービスはほんとにマシンが古そうだったりする。フォーラムのライブラリの
まとめ落としをしてるんだけど、回線はBフレッツなんだけど、50Kくらいし
か出ない。はは(^_^;)。まあブロードバンド以前の最高速レベルでシステムを
セットした名残りなんだろうなあ。

79 :
>77
YBBは止めておいたほうがいいと思われ。
YBBから他に乗り換えるときに一苦労するのでは?
心中するつもりなら別だけど。

80 :
>>79
してオススメは? (^_^;)。
そこそこ安くてマトモでIP電話が普通の電話の様に使えて・・・
少々機能を欲張ると、YBBと心中するのも悪くないかもって感じになりまする。

81 :
>>80
そのくらい自分で探せ 低脳。

82 :
>>80
YBBそこそこオススメ。IP電話便利だよ。相手が固定電話の場合、非通知着信拒否にしててもちゃんとつながる。
他社のIP電話は今のところ電話番号がちゃんと通知されないらしい。
83 :
あぼーん

84 :
ついにniftyをやめる決心が付いたんでさっき来月から一時休会の手続きをしたよ
もうパソ通もすることがないとは思うけど・・・
85 :
あぼーん

86 :
>>82
YBBは初期の印象が悪かったけど、中身は悪くないワケで砂。

87 :
@Niftyになった頃から速度が50k超えなくなって
最近は48k以上は絶対に出なくなっていたんだが
なんでじゃぼけーとメール送った所
現在の情報では原因を特定することは不可能云々と言い訳かましました
せめて、光収容のせいですとか、気の効いた説明して欲しいぞ
で、現在月合計4000程度のケーブルネットに移行予定さぁ

88 :
★頑張ってまーす★
http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002

89 :
三ヶ月前に止めたんだけど。

90 :
>>87
未だに通信速度がプロバイダによって違うと思っている奴がいるんだなぁ。
ほとんどは自分の接続環境によると思うんだがね。
50k ならケーブルにすれば、そりゃ速くなるわな。
要はプロバイダではなく自分の環境にあう接続形式を選ぶことだね。
91 :
あぼーん

92 :
やめる前に、↓でポイントを使おう!
https://enter.nifty.com/niftyclub/cgi-bin/ilist.cgi
3年間もポイントを使ってない人! ↑でポイントを使おう。
3年たつと自動消滅するから、使わないともったいないYO
93 :
あぼーん

94 :
ニフティーってゲームコンテンツがつまらなすぎ。
So-netとかはEverQuestとか大物ができるのに、niftyは小物ばっか。
新しくできたディルムンも、最強の糞ゲーとして君臨してるのにもかかわらず、見事取り入れてしまった馬鹿ニフティー。
っていうかゲームコンテンツ担当解雇して新しいの入れろと言いたい。

95 :

使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:@nifty
下り回線
 速度:4.654Mbps (581.7kByte/sec)
上り回線
 速度:8.330Mbps (1.041MByte/sec)
(゚Д゚ )ハァ?答えてください!(゚Д゚ )ハァ?

96 :
/ \ ∴ ::*:∴:∴ ∴ :::∴ :☆:∴
Σ _ _ / \ く ::* :∴ ∴ ::∴ *:∴ ∴ ::∴ *:∴ @∴ :
く |/◎)、 ∠l  / \  |::*:∴ ∴ ::∴ t=●:::∴ :・ ←ターン>>96
\ | | 「....;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|l∫;;+:;::.    └■> \  ::*:∴ @∴ ::*:∴
,/| \__ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;:*:;;;:;:;;;;,   し-/ |::*:∴ ∴ ::*:∴
/´⌒ヽ____ \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|;;;;;;, i ̄ ̄i ゙、 ::*:∴@ ∴ ::*:∴
,/´## ! ヲ=℃/ ̄ |;;;;;;;;, / ゙、 ::*:∴ ∴ ::*:∴
/_レ‐ー――‐"~)_ノ´ )) ヾ;;;;;;;;,,,.. / `i ∴ ::∴ ::*:∴
/ __ r'~ ヾ;;;;;;;;;;;;,,,.トー――――・ 〜_ ∴ ::∴ :::∴
/ _) ヾ;;;;;;;;;;;;;;,,,,.... ┃ ´|
| 、 ノ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,.... ┃ /
゙、;;;,,..  ̄" );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....(

97 :
>>95
10M のLANカードや、ハブっていうオチ。
もっと速度をだしたいなら、引越しでもしな。

98 :
なんでYBBの宣伝ばかりなんだ
乗り換えるならbiglobeかasahinetだ
コンテンツサービスなんてあるだけウザイ
ニフティ-のトップページなんて2、3回しか見たことない
フォーラムって未だ何のことかよくわからない 

やめようかな・・
99 :
あぼーん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
@nifty様をけなす不届き者に皆様の鉄槌を!!! (173)
シスオペの収入 (129)
のりこへレス(#8) (185)
ニフティーADSLが繋がらない (948)
嫌いなCBer 好きなCBer (485)
Niftyに就職したいヤシorしてるヤシ集まれ!! (466)
--log9.info------------------
Super!DramaTV エバーウッド 遥かなるコロラド (132)
LOSTを日本人でキャスティングしたら?Part2 (368)
【総合】24TWENTY FOUR Season1〜8 その14 (377)
ロズウェル Roswell Part2 (363)
24ジャック・バウアー風に語るスレ (618)
FRIENDS フレンズ part33 (483)
刑事コロンボについて語ろう 43話 (331)
【ディングドン】THE OC3【チーズスティック】 (740)
【地上波】ホワイトカラー“知的”犯罪ファイル (581)
【FOX JAPAN】glee グリー 27曲目【ネタバレ禁止】 (572)
プロジェクト・ランウェイ-NYデザイナーズバトル41 (705)
【FOX JAPAN】アメリカンアイドル82【ネタバレ禁】 (180)
iCarly Part.2 (191)
【CNN】海外ニュースch【BBC】 (298)
【AXN】ブラザーズ&シスターズ part11 (564)
ナイトライダー30 死の山荘脱出作戦! (651)
--log55.com------------------
突発off!!家が近ければ今すぐ会うスレ関東444
【名古屋】要らんものヤル、クレOFF【リユース】31
音速さん、いつ引っ越すの?
音速のタナカさんが嫌いな人
香川で突発OFF 25杯目
あーんだれか
【長崎】なんとなく突発OFF13【長崎】
ベイビーステップ@