1read 100read
2012年4月育児104: ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part75 (334) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イジメママについて (465)
DQNネームで我が子を鬱にするキチガイ親 (252)
【ミルク】児の親の放射能対策スレ6【離食】 (152)
【マターリ】だら育児 Part24 (158)
自分で考えたカッコイイ名前 (967)
トイレトレーニング【おむつはずれ】part17 (906)

ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part75


1 :12/02/27 〜 最終レス :12/04/02
ママ友付き合いって子供が絡んでくるから難しい?
・学生の頃の友達=気が合えばOK
・ママ友達(親子2組で)=(ママの性格+子供の性格)X2 すでに複雑
ママ友付き合い上手くいってるけど、ちょっと疲れたママも
ママ友付き合い苦手あまりしてない、ちょっと寂しいママも よっといで。
上手なお付き合いの仕方、嫌なママ友の愚痴、励ましなんでも構いません。
みんなでマターリしましょう。
次スレは>>980 さんよろしく
関連スレ
ママ友が欲しいけど出来ないママ 17人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308435435/l50
ママ友関係平気。群れないママ達 10人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305592542/
幼稚園の送り迎えがツライ奥様26人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317010886/l50
※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322746008/l50

2 :
いちおつです

3 :
いちおつ

4 :
>>1乙です
歳の差が近い上の子がいる場合、ママ友って出来づらいものかなー。
春に入園する下の子(3歳男)関連のママ友が1人もいなくて、ちょっと
不安になってきた。
上の子は年長になる女の子なんだけど、同じ幼稚園だから休日や帰宅時間などの
タイムスケジュールが完全一致。
必然的に、降園後や代休は上の子同伴でのお付き合いになってしまう。
下の子連れは自分含めて普通に受け入れられていたけど、上の子連れって
自分のママ友にはいなかった(上の子いても小学生以上だった)から…

5 :
>>4 下の子入園してから様子見でいいんじゃない?
今から不安がってもどうにもならないし。
うちは子供3人(2歳差さらに3歳差)いるけど、
それぞれで知り合いは出来たよ。
ママ友って、子が入園すると子に友達が出来る→
その子の親とも話す機会が多くなり
気が合えばママ友に。と思ってるんだけど…。
兄弟姉妹いる子って少なくないと思うからどうにかなるよ。
一人目と二人目以降の子で
多少の温度差はあるかもしれないけど。

6 :
FOしたいのに、何かと口実つけて会おうとするママ友(専業主婦)を切るにはどうしたいいですか?
忙しいで通すと、「何?仕事?仕事しはじめたの??どこ?」と。
ウザイので、メール返してませんが。
仕事するしないになぜか敏感なんですよね。あと旦那の収入とか。
お金稼いではいけないみたいな、なんだろ。貧乏でいてほしいのか。

7 :
>>6
「仕事始めたから時間取れないのごめんね〜」でいいんじゃないでしょうか。
元からFOするつもりなら、仕事する理由詮索されてもスルーで通しても問題ないですよw
その専業主婦ママ友は本当は自分も何か小遣い稼ぎしたいと思ってても
実際はばりばり働く気も手段も無くて、羨み半分嫉み半分なんじゃない?
で、働かなきゃお小遣いもないのね〜みたいに優越感に浸って自分を慰めるという。
ちょっと意地悪な見方だったかw

8 :
長くなりますごめんなさい
今日ママ友数人と子(3歳)連れで弁当持参で公園に行った時のこと
お弁当の時間になった時
うちの娘のウィンナー(キャラの入ったやつ)をある女の子が欲しがってゴネだした
そのママが私に「悪いんだけど1こくれる?」
と聞いてきたので私が娘にいい?と聞くといいというので1個あげたのだけど
その子それじゃおさまらず暫くするとうちの子のウィンナーを指で差して欲しいとごねだした
またそのママが「悪いんだけど…(以下略)」と聞いてきたので
「ごめんね。このウィンナー娘も好きなんだ」
と断ったら今度は娘に「娘ちゃん、1個くれない?」と聞いた
娘がうなだれながらいいよと言うとそのママがありがと−といいながら弁当箱からウィンナーを取って
彼女の娘にあげてしまった
これって普通なのかな?
人の弁当を自分の子が欲しがって相手がどうぞっていう前にくれない?って聞くものなの?
この件でもやもやしている私が心狭いのかなんか解らなくなってきた
上の子(年長)いるけど今までそんな事例がなかったので

9 :
引っ越ししてから半年ママ友できず(幼稚園の性質上できにくい)、ずっと引きこもりました。
しかし昨日、上の子と同じクラスのこと遊戯施設で会い、そのママと話しました。
引っ越ししてきたのも同時期で、親近感。また明日もここで遊ぼうと約束しました。ただそちらは下に赤ん坊と一歳児抱えて大変そう。
今日急遽家に誘われました。他のママ友が遊びに行きたいとか言ったらしく、しかも他に三親子がくるとか。
私は家に四親子が来るとかはしんじまうので断りましたが、おいでおいでということで行きました。
すごくおおらかだけどしっかりしていていい方だと思います。
ただ、やはりおおらかなんです。昨日もでしたが、夕方にスナック一袋開けて食べさせる。
うちのも食べました。今日も袋菓子沢山開けてそのまま開いて夕方5時まで食べまくり。
うちでは有り得ないし、何とも家が汚くなります。そういうの気にならないみたいで。
これは普通なのですか?うちにも呼ばなければならないのかと思うと…
出るのが大変だから来てもらうと有り難いと言われるけど。どうなんかなー

10 :
>8
「これって普通なのかな?」
とかイラネ。
どう考えてもFO物件です。

11 :
>>8
普通じゃないと思います。
普通はあちらがその娘に「人のだから今度買いにいこうね」なんてなだめている間に、あなたの立場側が娘さんに「あげられる?」なんてやりとりをして「どうぞ」というものです。
御礼にこれどうぞとか、好きなのをくれたありがたさを我が子に教えるなんて感じですよね。
他人のものは他人のもの。皆のおもちゃは皆のもの。その基本を教えないのはわがまま育児ですよね。ジャイコに育つはずですよ。
いつかその子も苦労するはず。親が普通じゃないので関わらないに越したことないかと。

12 :
>>8 なんていうか相手の方、今時(悪く言えばゆとり)の人だよねw
うちはまだ幼稚園に入る年齢じゃないけど、
昔はお友達のお弁当美味しそうでも食べたいとか言えなかったと思うんだよね
私には 一度目はまだしも、二度目の相手ママの行動は理解できないw
>>9 そういう環境に子供は慣れちゃいますので、それが嫌なら控えた方がいいかもしれないですよ
まぁうちでは食事の前にお菓子とかありえないけど。

13 :
>>7
ありがとう。
そのママ友の考えてることは、ずばり>>7さんのおっしゃる通りな感じです。
仕事してないけど仕事してることにしますw
せいぜい勝手に嫉んでください。って感じですね。

14 :
>>8
絶対他にもアレな人だと思うわ〜

15 :
>>8です
レスくださった方ありがとう
普通なのかなって書いてごめん
でも本当揺らいでた
園のママ友とかリアルじゃ聞けないし
今までここまで酷い例はなかったのだけど
他のママさんでもちょこちょここういう例はあって
例えばうちに招いた時まだおやつの時間ではないのに
子がおやつ食べたいってゴネだしたら「悪いんだけどもうおやつ出してもらっていい?」とか
(ちなみに皆お菓子を手土産的に持ってきてくれている)
他の家で棚に飾ってある旦那さんの車の模型とかで遊びたいとゴネた子に
「悪いけどちょっと貸して…」とかいうママがいたり
私なら言って聞かせて我慢させるかな−っていう場面が最近ちょこちょこあって
でももしかしてそれってありなことなのかなと揺らいでいました
まぁ今日の例は本当びっくりしたし
娘の気持ち考えると腹立たしくて
誰にも聞けなかったのでここに書いてしまいました
スレ汚しごめん
少し落ちつきました

16 :
>>9です。12さんありがとう。そうですよね。よく考えます。
先ほどメールが来ました。明日も来てという内容。
ただ最後に、「おやつ持ってくるにしても、一個とかでいいからね」だと。(今日手土産に袋菓子2つにジュース持っていった。)
もやもやもや。普通んなこと言わないね。まずはFOの方向で。

17 :
>>8みたいなママいたなー
うちの子が買ったたこ焼き、8個中5個食べやがった
すごいナチュラルに図々しい親子だった
FOしたけど、やっぱり他にも色々問題あったよ

18 :
>>16
えーそのメールは気を使わないでねってことでしょ⁉
何がもやもやなの⁉
夕方までおやつが続いちゃうってのも、滅多にない、ありえないって光景ではないわ
てか4時くらいで帰らない?

19 :
そうだよね。お菓子もせっかく持ってきてくれたのに
開けないでもらっちゃうわけにもいかないし
なかなか食べ終わらず、なかなか帰らずって感じなんじゃ?
だから、お菓子持ってくるなら1個にしてくれって事かな。
でも合わないみたいだからFOしてもいいんじゃない?
あちらにはママ友たくさんいるし、別に困らないと思うよ。

20 :
>>18,19
私の感覚では「手土産は本当に気をつかわないで」という感じになると思う。
「持ってくるとして」が普通なんて。
あとうちのこ帰宅3時だから4時だと30分しか遊べない。
おやつは、ひっきりなしに開けて出してくれていた。最後まで常に3つの袋があるかんじ。
彼女なりのもてなしなんだろけどね。

21 :
>>15
あぁ〜すごいわかる
息子が食べてるお菓子とか遊んでるオモチャとか、
「それ欲しがってるから食べさせてあげて〜」とか「それちょっと貸してあげてぇ〜」とかいう母親、最近結構いるよね
そこは自分の子供に、「駄目だよ我慢しなさい」って言うところだろって思う
息子が嫌がったら、「えぇぇーケチねー」って言ってきた人はもう切った
二度と遊びたくない
もやっとするならなるべく遊ばないようにするのがいいと思うよ

22 :
>>20
うわーなんか生きづらそう
合わないって確信してるようだしここで聞くまでもなかったんじゃ?
お菓子の食べ方はその家の方針にしたがわせりゃいいだけなんじゃないの?
自分とこ来たらテーブルにつかせて、時間が来たら下げればいい。
余ったら分けて持ち帰らせればいいし。

23 :
年少の最後のランチ会、欠席してしまった。
1回目は出席したが、風邪引いたり予定があったりで欠席が続いた。
コンスタントに出席していたママたちが2学期半ばあたりで仲良くなっていき次々とグループ化、
益々行きづらくなり、このざま…
ただでさえバス通園で顔合わせる機会ないんだから、もっと積極的になるべきだった。
でも、ママたちの集団に入ると耳鳴りがするというか、色んな話し声(しかもボリューム大)が
色んな方向からして話し掛けられても聞きづらいし、話し掛けても自分の発言が
自分で聞こえなくて何喋ってるのか分からなくなっちゃって…。
昔から人混みや集団が苦手なんだけど、やっぱ慣れなんだろうか。

24 :
ああ、やなこと思い出した。
過去にあったなー。うちの子の持ってるおもちゃを取ろうとして
がまんさせずに「ちょっと貸してくれる?」って子供に言ったママ友。
図々しいったらありゃしない。
我慢しなさいって言うならまだしも、こっちだって「どうぞ」って言ってあげたのに
自分から言うんだもん。
でも、その人は、いろんなことにおいて図々しいし、FOしたけど
思い出すたびに、ぶりかえしてムカムカする。
何年たったら、ムカムカしなくなるんだろう。気の持ちようなのに、つらいわ。

25 :
>>22
まあね。でもだからここにきてるんじゃ?

26 :
寂しいなら妥協も必要だと思うけどなあ。

27 :
yIYBcrCE何かしつこくね?どうした

28 :
子ども参加のランチは行くけど、行事の後のママだけランチは
私も欠席する。頭の回転が悪すぎて口挟もうとすると次の話題に
なってるし、仲良い人もいないし、マジで私がいなくても
誰も気づかないくらいの存在感だしな。
これが後2年続くのキツイなぁ。

29 :
>>9
お相手、ものすごく頑張ったんだと思うよ。
新しい土地に引っ越してきて、ママ友作ろう!って。
スナック菓子についてはママ友のおもてなしに慣れてなくていっぱいいっぱいだったんじゃないかな。
赤ん坊も小さい子供もいて、それなのに家に招いてくれたなんてすごいよ。
どれだけ手間とがかかったか・・・
そんな人に対しておもてなしが気に入らないとか思うんなら、FOした方が相手のためだよ。
本当にひどい。あきれる。

30 :
>>9 つぎつぎお菓子出そうとしたら、「もうたくさんいただいたし、すぐ
夕飯だからもういいよ。」って言えばいいだけじゃん。
たくさん人が来てると足りないと悪いかな? とか いただいた物出した方が
いいよね? って思って過剰サービスになっちゃうことあると思うんだ。
もうその家には行かない方がいい。あなたのためにも、ママ友のためにも。

31 :
たまにいるよね、招待されても外食でもどこでも自分ちのルールをかたくなに通す人。
遊びに来たときくらい「ま、いっか今日は特別」とか思えないかね。
自分ルールはあってもいいけど相手に押し付けるなと。

32 :
>>21
最近結構いるよねそういう母親。
自分の子供が欲しがっているものは他人の子のものでも奪ってあげたい、みたいな人と
子供が奇声あげたりしてごねるから面倒で安易な解決方法として
人のものをちょうだいって簡単に言う。
どちらにしろ>>17さんが言うようにほんとナチュラルに図々しい。
うち(年少)の周りではそういう親の子達は我慢を知らないから他の母親たちからも煙たがれてて
最近ではなんとなく皆そういう親子をさけて遊ぶようになってきている気がする。

33 :
ちょっと強引で人の話を聞かないママ友と距離を置きたいのですが
お誘いが来ても今日は無理…ってずっといい続ければいいのでしょうか?
みなさんはどうやって苦手な人と距離を置いていますか?

34 :
>>33
嫌われてもどうでもいいので着信拒否します

35 :
幼稚園のクラス役員なんてやりたくないと思ってて、
幸い立候補者が居てやってくれたでやらなくて済んだんだけど、
役員やってる人達(元々お互いにそんなに親しくなかった様子)が
役員やることによってかなり親しくなり、その役員の1人と親しいママ達も
一緒に仲良くなってて、園の親子昼食会、運動会なんかも楽しそうだった。
卒園の準備も、卒対の人が仲良しの人達にお手伝いをお願いして一緒に作業したり、
そういう作業する事でお手伝いしてる人達で益々仲良くなったようだ。
役員、卒対、その他の仲良しママだけでクラスの3分の1〜2になる。
幼稚園の振り替え休日の時もみんなで集まって遊んでたみたい。
私はいいけど、幼稚園で子供がそういう話を聞いて来てすごく羨ましがってる。
(子供同士仲良くても親が仲良くなければ誘われない)
入学の準備も、学校から貰った必要な物が記載されてる中にクーピーがあって
この前の入学前説明会の購入する時に買ったんだけど、
どうやら、卒園記念品の中にクーピーがあるとか・・・orz
卒対と仲良し、お手伝いしてる人はそれを知っていて学校では買わなかったみたい。
正直、「ママ友なんてイラネ。つるんでて中学生かよw」なんてpgrしてる部分もあった。
でも、それって自分にママ友が居ない僻みからなんだな・・って思った。
ちょっと仲良い人同士が数人集まってるだけで「群れてるw」とか思ったり。
人が30人集まってて誰も互いに一言も話さない方が異様だよね・・・。
子供の為にも、もう少し柔軟に考えればよかったなと後悔してるよ。
今は、お花見の計画が持ち上がってるらしく、子供からは
「Aちゃんも行くし、Bちゃんも行くよ。私は行けないの?」と言われた。
お手伝いも何もしてない身分で「仲間に入れて下さい」と言う勇気もないや・・・。

36 :
いや、クーピー貰えるの知らないのあなただけじゃないよね。
なんか役員の人達にイライラする。 教えてくれても…というかクーピーいれなきゃいいのにね。

37 :
ポツンママに気を使うタイプんあんだけど、お迎えなんかに完璧に下を向いて誰とも挨拶したくない雰囲気のママがいる
子沢山ママだったりもする。対人スキルない人なんだと思うことにしてる。
でも、子供にどういう教育してんだろ?
面倒くさいから知ってる人に会う可能性のある場所では完全に無視して下向いたりして行けと?
面白すぎてじっと見てしまうわー

38 :
>>34
それいいね
でもヘタレだからなかなか踏ん切りがつかん

39 :
>35
私もそう思うよ。自分は群れたくないと思ってるけど、子供には群れてる子供達と同じように楽しい遊びや企画には参加させてやりたいから、やりたくない役員を今年は立候補してポツンにならないようにしたよ。

40 :
>>37
親に教育されてないんだよ。
だから子どもにも教育しない。
じっと見るなんてお行儀が悪いわよ
こっそり見ないとw

41 :
>>40こういう人達がいじめとかするんだなぁって思った。
自分の主観でしか語れない。

42 :
>>8の事例、なんかそんな人いたわ〜とジワジワ思い出してきた。
遊びに来た時、息子が使うおもちゃやお菓子を全部欲しがって泣くのを、私が「貸してあげて」と言う前に「息子くん、うちの子に貸してあげて」と言うのがちょっと違和感だったんだ。
貸してあげて違うおもちゃで遊び出してもまたそれを欲しがって泣いての繰り返しだったから、さすがに嫌がる息子に、相手の子は一歳下(3歳)だから、「自分より小さい子には優しくしないとだめだよ」と叱るはめになり、仕舞いには「あの子と遊びたくない!」になる。
するとママ友は「息子くんそんなこと言わないで、うちの子まだ小さいんだから」と。
私が息子に厳し過ぎて、ママ友は自分の子供に愛情をかけていて、私が愛情不足なのかと悩んだりした。
なんかもやもやしてたのがすっきりしたわ。
息子ごめんよ。もうあんまり遊ばないようにするね。

43 :
>>42
あるあるあるある
全く同じすぎる
むかつくよね、本当に。もう遊ばないのがいいよね

44 :
>>35
挨拶しないひとは育児ノイローゼなんじゃ?人付き合い苦手でも挨拶くらいはすると思う。
自分と仲良しのママ友達しか挨拶しないひとは違うと思うけど。

45 :
愚痴失礼します。
夫が休日出勤で暇だと思っていたら、同じく夫が休日出勤のママ友からメールが
「良かったらお昼一緒に食べませんか?」
ってメールしようと思ったけど迷惑かも・・と悩んで無駄に「私は暇です」とアピールしたようなメールをしてしまった
断られる前提でさらっと誘えたら良かったな。

46 :
月に1〜2回のペースで家の行き来をしてたママ友がいるんだけど、
最近誘われていないことに気付いた。
今年に入ってから何度か私からお誘いはして会ってたんだけど、
相手からの誘いがない。
忙しいとかならいいんだけど、最後私がお邪魔した時に何か失礼なことを
したのでは?と考えてしまって急に不安に…
相手からメールはしょっちゅう来るけど、お誘いはされてないんです。

47 :
うちに遊びに来ると、尋常じゃないくらい食べる子がいる。
みんなに出したお菓子も独り占めして食い散らかし
ママ友が持ってきた手土産も食い散らかす。
母親は一切注意しないし、食い散らかしながら遊ぶからおもちゃはベタベタ床もボロボロ。
子供達が汚いとブーイングすれば、「イジメられたー」と嘘泣きしながら、また食う。
ひたすら我が子ageして「みんな仲良くしようね。●ちゃん意地悪しちゃダメよ」と他人の子供達に注意する母親にモヤモヤする。
自分の娘の食事マナーを注意しなさいよ…
卑しくて見てられない。

48 :
>>46
この時期は花粉症のために洗濯もの室内干し。
人呼べないw って場合もあるかもよ。うちもだけどね。

49 :
>>46
忙しいんじゃないの?
ママ友付き合いが生活の中心じゃないもの。
それにしても家の行き来が月に1〜2回…凄いなぁ。

50 :
月に1〜2回って多いのか。
それともママ友一人につき月に1〜2回が多いって意味?
ママ友というか人間関係苦手だが
子のためにも色んな年齢の子を月3〜4回お招きしてるよ。正直しんどい。

51 :
>>50
他人を家に上げるのって疲れるのに
一週間に一回はお招きってことだよね?
家の中きれいにして、お菓子用意して、その後片付けて、夕飯用意して
えらいね、見習いたいわ

52 :
>>38
着信を無視する
ひたすら無視
出会ったら「気が付かなかった」
「悪いけど用事がある」「ちょっと疲れてるので」を繰り返す
家が綺麗なママ、偉いわー
もうこの狭くて汚い部屋にママ友招待とか無理

53 :
>>45
深く考えないで誘っちゃいなよ
断られるの前提でみんな誰かを誘うんだからさ

54 :
>>37
挨拶できない人なのかも
私が挨拶が苦手で誰かに会うのが苦痛でしかたない
対人恐怖症なのかな
目が合わないように気付かれないようにしてしまう
もちろんまわりにはなんであいつ挨拶しないのって思われてる
なんで挨拶くらい気楽にできないんだろう

55 :
やっぱり断られるの前提で誘うのって、勇気がいるね。
別の用事とかで断られるんじゃなくて、「なんでこの人から誘われるの?」って
思われそうな関係だと特に。
誘いたいけど、誘えない...

56 :
>>35
自分でクーピー買いたくないから、役員の特権とし記念品にクーピー入れたんだろうなー。
他の卒園児にも「クーピーありますから買わなくていいですよ」ってアナウンスすれば良心的なのにね。
そんな我が家も、小学校説明会(9月)で指定された持ち物を翌年2月までにほとんど揃えたのだが
卒園記念品にクーピー、クレパス、絵の具、ほとんど小学校説明会で言われた持ち物が入ってた。
役員は小学校の持ち物と記念品を合わせたに違いない。言えよっ!!!て思った。

57 :
>>50
偉いね。私は月1〜2回でもしんどい・・・
相手も誘ってくれるタイプじゃないとつらくなってきた。
>>56
良心的、とか言えよ、とか上から目線でモヤモヤ・・・・
自分から情報をもらいにいく社交性も必要ってことなのでは。

58 :
子ども抜きなら上手く付き合えそうな人も、子ども絡めると全く駄目ってのが家に招くとよく分かるから
仲良くできそうかな?と思う親子はとにかく家に招く。
嫌々来ちゃった人はそれきりだし、馬の合う人はお誘いもあるし、お互いで判断材料になってる気がするよ。
週に一度お招きするのは大変だけど、家を維持する理由になるし
おもてなしの練習になって自分にとってはいいことづくめ。
親が人間関係苦手だから週に一度が限界だけど
アウェイ(園)で内向的だった子どもがホーム(家)では弾けるせいか
家に呼んだお友達とはより仲良くなってるような気がする、と自分に言い聞かせてこなしている。

59 :
>>55
「なんでこの人から誘われるの?」って思われそうな関係だと特に。
っていうけどさ、これから仲良くなればいいんじゃないの?
誘いたいって思うなら、それなりに仲良くしてるんでしょ?
普段から失礼な態度とってなければ堂々と誘えばいいんだよ。
きっかけ一つですっごく仲良くなれるかもしれないしさ
それに友達に断られるよりも辛い経験はたくさんしてるでしょ。
日時と場所とあなたとうどんが食べたいってメールするだけだよ
すっごく簡単。

60 :
知らずにクーピー買っちゃった人はイラッとくるよね。
どうせ消耗品だしって考えれば少しは気持ちが楽になるよ。
卒園記念品ってさ、園からの手紙でお知らせすればいいのにね。

61 :
ママ友宅でやってるフラワーアレンジの会に誘われたので行ってきた。
知らない人もいたけど、隣合った人とおしゃべりしながら楽しく製作。
先生が良かったのか出来栄えもなかなか。これなら玄関に飾れる。
・・・・でもなんか楽しくなかったので、その後お昼も誘われたけど帰ってきちゃった。
楽しくなかった理由を考えてみる。
・知らない人が半分だった。
・知っている人も友人と連れ立って来ていて、単独参加は私だけ。
・だからって人見知りする性格でもないので、積極的に周囲と会話したけど、
 なんかそうやって気を使うのも面倒になって後半は黙々と作業。
・ランチに参加すれば楽しくなるか、それとも疲れるだけなのか、微妙だな、と思ったので帰って来た。
・実は録画してたドラマが見たかった。
暇さえあれば2ちゃんしてるのってよくないかも。
リアルがめんどくさくなってる。

62 :
>>61
まったく同じだわ
2chがなかったら外にコミュニケーション場所を求めるんだろうけど
ここだと何でも答えて貰える、情報はある意味最先端
仲間いっぱいいる
考え方違う人もいっぱいいる
顔合わせてる訳じゃないから、面倒な時はつながないだけでOK
こんな楽な人間関係の中で過ごしていたら、現実が面倒になる

63 :
クーピー、知ってたけど買ったよ。
家で使ってもいいし、折れたり使いきったりした色だけ持たせればいいし。
予備として考えればいいんじゃないの?
卒園記念品のリストとか先にもらえたら助かるけど、サプライズ感が欲しいってのもあるだろうし難しいね。
自分は狭い人間関係が理想なんだけど、子供の為にと思って頑張って外面良くしてたらちょっと様子のおかしい人に付きまとわれるようになっちゃった。
持病持ちだからって言って託児依頼してくる人とか、距離無しさんとかクレクレさんとか。
卒園と同時に疎遠になってやっと落ち着いたと安心してたら今度は昔の友人がママ友出来なくて寂しいらしく、しつこく誘ってくるように。
子供の年齢もはなれてるから生活スタイルも合わなくて正直疲れる。
自分と合う人としか個人的な付き合いしたくないけどなかなか難しい。

64 :
本当に付き合いって難しいよね
どうしても変なふうに脳内変換されちゃうと
もうそれがその人の主観だから
何言ってもだめなのよ
以心伝心とまでいかなくとも
まともに話ができないもんかな〜
それだけなのに〜

65 :
>>63
託児依頼とかクレクレさんとか怖すぎる
寄生されないようにがんばれ

66 :
>>61 >>62
私も2ちゃんのやりすぎなんだろな。
でも同じ時期に生まれた子がいる初産ママの友達を数人確保したとしても
そこで得られる育児情報なんてたかが知れてるし。
母親学級で一緒だった人が最近やたらとお誘いしてくる。
就園前だけど休日に子供を夫に預けるので子供抜きでお茶しませんかとか。
気は合いそうだからたまーに会う分にはいいけど、そこまで頻繁に会いたく
ないんだよな。生活時間も全然違うし、金銭感覚も育児の考えも微妙に違うし。
頻繁に会うと話題もないんだよねw 単調な生活だし。

67 :
>>61
こういうの読むと、直近でママ友とお子さんを自宅に招いた会を思い出してブルーになる。
主催側としては「楽しんでもらえたらいいな」ってがんばるんだけど
相手は疲れた、とか家でテレビ観たかった、とか感じてたのかな?とか考えちゃう。

68 :
家の行き来があると手土産もちょっと悩む。
都心に住んでいるような人たちは、
デパ地下スイーツとかお取り寄せとか
持ち寄ってるんだろうか。

69 :
もう人と話すのがつらすぎる。
しゃべった後、家帰ってから、いつも変な事相手にいわなかったか怖くなる。
ひとり反省会。

70 :
>>69わかる
解散後は大抵、自己嫌悪。メール送信後も同じく不安になる。

71 :
>>61
帰るのは正しい選択だと思う。
お昼行って嫌な気持ちになったら長い間引きずるしね。
でも次は違うかもしれないから気持ちが落ち着いたら
違う集まりに参加してみてもいいんじゃないかな?
次こそは楽しいかもしれないし
嫌な人がいたらそれを反面教師にすれば自分は失敗しないじゃん?
ママ友関係は、自分と自分の子どもに優しくが第一だと最近つくづく思う。

72 :
>>70
ナカーマがいてちょっと安心した。ありがとう

73 :
一人になって反省会&メールを何度か読み返して、それも反省材料…。
こちらからお誘い返しするときはもうひたすら何度もメールを書いては消し書いては消し…。
でも人と会うと「明るいね〜」とか言われる。
違うんよ、無理してるんだよってそれ自体が辛くなったりする。
疲れてるのかな・・・。

74 :
携帯からで失礼します。

75 :
>74
どうしたw

76 :
途中送信してしまいました…。
相談です、お願いします。
ママ友というか、旦那友人の奥さんとのことなのですが。
私には、10ヶ月の息子がいます。
先日、旦那が友人家族を3組家に呼びたいと言ってきました。
その中のAさん、Bさん家族は、もともと子供が生まれる前に一度呼ぼうとしていて、私が直前につわりがひどくなり、ドタキャンしてしまった経緯があり、その時のことは本当に申し訳なく思っていて、いつかまた招待し直そうと旦那とは話していました。
妊娠、出産、育児でドタバタしていて先送りになっていたので、呼ぶのは勿論賛成なのですが、Cさん家族まで一緒にというのは予想外でした。
3家族を呼ぶとなると、Aさんには2歳と4歳の子供が二人、Bさんには1歳の子供一人&奥さんは妊娠中、Cさんには年齢は忘れてしまいましたが子供が二人いるそうなので、大変なことになってしまいます。
私にとっては、ほぼ全員が初対面なのに、ハードル高すぎる。なので、旦那には出産前とは状況が違うし、(前の時はBさんの子供もまだ産まれてなくて、妊婦の先輩だし、色々話聞いたらと旦那に勧められてました)来てもらうなら一家族ずつとお願いして、諦めてもらいました。
それでまず、Aさん家族が来ることになりました。
日取りも決まって、1週間ないくらいに迫ってきて、私はグラス買ったり、部屋の模様替えしたりと準備をしていたのですが…。
なんと、今日になって旦那から、Aさんの奥さんが、「私さんが初対面なので緊張する、Bさん家族と一緒に呼んでほしい」と言っているので、やっぱりBさん家族も呼べないかと言われました。
聞けば、Aさんの奥さんとBさんの奥さんは、もう既に知り合い(どこまで親しいかは分かりませんが)のようです。
私としては、初対面緊張するのはこちらも同じだし、もてなしをしなければいけない分こちらの方が緊張度は高いし、Bさん家族が来れば、私は初対面が増えて、子供の数も増えて、大変になるだけなのです。
なのに旦那は、Aさんの奥さんの気持ちは分かる、もし同じ立場なら自分も知ってる人と一緒に呼んでもらった方がいい、と、Aさんの方を擁護し、Bさん家族も呼びたいと。
突然の、私の立場から見れば勝手としか思えない提案と、私の気持ちを無視した旦那の態度に怒りと悲しみが止まりません。

77 :
長文で本当にすみません。続きです。
もしこれが、Aさん宅に呼ばれての話なら理解できるのですが、
人のうちに行くのに、自分の知り合いで安心するから呼びたいと勝手に人数を増やそうとするAさんの奥さんは、なんだかもう親しくなれる気がしません。
今まで会えるのが楽しみだったのに…。
でも、これで断ると旦那が立場ないかなと気になっています。本当に憂鬱です。

78 :
メールで誘ってお断りされた時
「何時なら空いてるよ」って返してくれた人は少なからず
自分のことを悪くは思ってはないよね。
何回か誘って断りメールだけの人とは係らないのが一番。
用事があって無理なんだ。ゴメンネ。
↑こういうのは本当に不安になるよねw

79 :
そうなるなら、家に呼ぶんじゃなくて、外で食事とかテーマパークとか行った方が気つかわなくて済むんじゃない?
おもてなしってどの程度するの?
食事の支度等すべてあなたがするの?

80 :
>>76
自分の気持ちを旦那さんにお話はしたの?

81 :
結局Cは来ないんだよね?
元々産後に埋め合わせするつもりだったABに対してもセットだと困るというのは、
>>76が赤ちゃんを産んだばかりで招くのが大変だからってことでおk?
自分の意見で申し訳ないけど、一度ドタキャンしてるし大変だろうけどABは招いておいたほうがいいかも。
準備や片付けは旦那さんに任せてさ。
って、もしや旦那さんは不在なのかな?だとしたらカチムカする気持ち分かるわ。

82 :
>>76
旦那友人の奥さんと仲良くなれなくてよくない?
A奥とB奥が新規ママ友になればいいなって期待してたとか?
子の年齢も違うし旦那が友人同士の妻たち。ってスタンスでお互いいた方が楽そう。
旦那友人の奥さんがアレでも気にならない。ママ友って思うと気になるんじゃないかな。
A奥の要望も変だけど、この場合それを受け入れる>>76のご主人にモヤモヤする。

83 :
あ、赤ちゃんもう10ヶ月なのか…
ABを改めて招きたいって話はいつ頃を予定してたんだろ。

84 :
>>79
私も出来れば外がいいです。でも、旦那は家に呼びたいみたいで…。家を購入してすぐ妊娠して、まだ旦那友人は誰も呼んでないので、呼びたいみたいです。
おもてなしの程度は普通にお茶やお菓子を出して、テーブルの状況に気を配りつつ子供の相手をなるべくしようと思ってるくらいです。
>>80
話してません。ただ、明日Aさんに返事しないわけにいかないようなので、とりあえずオッケーと答えていいけど、私は当日少し対応したら、用事あることにして子供連れて出かけるからって言いました…。腹立ちまぎれですね。本当は迷ってます…。

85 :
>>79が言うように、せめてお外での方がいい気がするけど
お家で大勢を接待するのって産後であろうとなかろうと大変だよ

86 :
>>81
AB両方に対して招こうとは思っていましたが、妊娠中とは状況が違うので、同時という意識はなかったです。
もう10ヶ月なんですけど、人見知りが激しくて多分大泣きするし、まだ夜中も起きるので、私も当日沢山の人前で、シャキっと気づかいある振る舞いができる自信なくて。
旦那も分かってくれてるはず、と思い込んでたのは、私のミスですね…。
>>82
そうですね、確かに新規ママ友期待の気持ちはありました。
だから余計がっかりなのか…。なんか整理ついてきた。ありがとうございます。旦那にモヤモヤもがっかりも、両方ダブルパンチでへこんでるんですね、きっと。

87 :
準備、おもてなし、片付け、子どもの夜泣き
全部あなたが責任とってね!って言っちゃいなよ
インフル流行ってるのに子どもが心配だー

88 :
>>84
うーん。確かに嫌な気持ちもわかるけど、一度断ってるわけだし、お菓子出す程度で新築お披露目なら避けては通れないかもよ。
ものは考えようで、AB一緒に来てくれた方が一回で済んじゃうからいいじゃん。
妻の都合も聞かず簡単に家に招いちゃう夫って、育児の大変さをわかってない人なのかな…でも、聞いてる限りそうだね。次からは要注意だね。
それから、私もあくまで夫の妻っていうスタンスでいった方がいいと思う。当たらず障らずな感じで…
だから、途中で出掛けちゃうなんてことはタブーだと思うよ。
まぁ、もしかしたら、万が一、気の合う人かもしれないし、前向きに行こうよ。

89 :
「私も初対面は緊張するし、おもてなしが不十分になるといけないから〜」と
自分の友達に参加してもらうのはどうだろう?
ご実家が近所なら、お母さんでもいいかも。
赤ちゃん抱っこしてお客さんとおしゃべりしてくれてる人がいるだけで楽だよ。

90 :
>>88がすっごくうらやましい
なんか手際とかよさそうなんだもん
うち、明日お客さん来ること今旦那に聞かされてキィーーってなってるw
冷蔵庫空だし財布も空に近いのに;;

91 :
旦那のお客さんなら、旦那に掃除から料理から何から手伝わせるわ

92 :
>>88が言うように、食事ではなくお茶の時間に来てもらうならいくらか気楽だね。
AとBが既に知り合いなら、ニコニコ聞き役に徹するという逃げ道もあるw
しかし自分も以前旦那の同僚家族接待したけど、準備とかより精神的な疲労のほうが
勝って、みんなが帰った後に旦那と軽く喧嘩になったな。
子供のためのママ付き合いですらストレス溜めてしまう自分にはハードル高すぎた。

93 :
76です。
皆さん、優しいレスありがとうございます…。涙が出そう。
まとめてのお礼で失礼します。
確かに、ドタキャンした経緯がある以上、そして結婚祝いなども頂いているし、これからもお付き合いは避けられないので、
AもBも招待して、私も逃げずにもてなします!
すっごい憂鬱ですけど…。
ママ友と思わず、妻業務としてやりきります。
手伝い応援は、呼びたいけど、そんなに気軽に呼んで頼める友人もいなくて、
実母は遠方&毒気味なので…。アドバイスもらったのに、すみません。
旦那には、当日とその前後に遠慮せず手伝ってもらいます。
明日、ちゃんと話そう。
伝わるか自信ないけど、皆さんから頂いた言葉を思い出して、頑張ってみます。

94 :
先日、自分の知らない所でお茶されていて後日、会話から漏れてきた時…。いつも、凛とした華やかグループで憧れの存在だったのに実は→自分親子揃って「ターゲット」にされていた。Aママの話。続く…

95 :
用事でAママ宅に伺った際、絶対的玄関にも入れてくれない不思議。嫌われたと確信した。

96 :
家が汚いので私は誰も玄関に上げないが

97 :
>>96他のママさんは家に入れて自分と子供だけは絶対的拒否って感じ。A宅洋館で埃一つ無いお宅のようです。

98 :
遊びのお誘いなんて社交辞令で言ってることがほとんどなんだけどな。
「今度遊んでくださいね〜」って感じ。
社交辞令とわかっていて、何度かお話してお互いに気が合うとわかれば
連絡先交換して本当に遊びの約束をする流れ。
社交辞令の段階で真面目にその場で拒否されることが一回あったけど
あら・・・こんなに嫌われているのね・・・とわかって、その方はもちろん
その方の属するグループにもなんとなく見下されているのもわかって
彼女たちとは挨拶のみで無難に過ごしてきた。
ところが、どうやらそのグループは私をポツン認定していただけのようで
実は色々とネットワークがあることを知った今、いきなりすり寄ってきた。
なんじゃそれ。送迎時にまで待ち合わせしてグループつくってるあなたたちは
他のママの繋がりなんて知りもしなかっただろうけど、逆にがっしりグループつくりすぎて
誰も近づかないでポツングループになっていたことを今さら知ったのかよって感じだ。
懇親会も「今のグループだけで満足だから他ママ友なんかイラネ」とか言って一度も参加しないし
あまりに排他的すぎて驚いていたけど、最近グループで揉めてるらしい。
幼稚園の門前で井戸端して皆に嫌がられてきたのに今さらすり寄ってこられても迷惑なんだけど。
誰かの悪口を聞こえるように大声で話して威嚇してたし、なんだかな〜と思ってた。
絶対に遊びたくないママ認定してしまったので、もう無理w

99 :
>>98
スレタイ嫁

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イジメママについて (465)
おねしょ・夜尿症に悩める保護者 (380)
 しまじろうだよ!ナンデモ質問シテネ!【ちゃれんじ】18 (303)
【入学式入園式】何着る?2012 pt2【卒業式卒園式】 (392)
貧乏子沢山 (377)
●●妊娠中の、ー 13●● (445)
--log9.info------------------
NHK富山 田中泉アナ (103)
【NHK仙台】高橋さとみアナ part2 (287)
NHK気象情報キャスター総合スレPart04 (911)
池田達郎アナ Part2 (166)
いないいないばあっ!12 (821)
いとも簡単にNHKを解約できたけど質問ある? (109)
松本人志のコント MHK Part3 (809)
松尾剛アナ Part9 (156)
レポ歓迎◆スタジオパークからこんにちは6◆土スタ (803)
NHK水戸放送局スレ その1 (154)
【今度は】伊東敏恵アナ最高!Part8【広島局で】 (238)
「Eテレ」の名称をやめさせるスレ (131)
【BSニュース】島ひとみさん その9 (773)
BS世界のドキュメンタリー (336)
退職したNHKアナウンサーを語るスレ 2 (294)
アンジェラ・アキのSONGBOOK in English (112)
--log55.com------------------
【DEATH NOTE】デスノートThe musical page.3
龍真咲
音月桂★ツーショットマニア★
シェルブールの雨傘
LIVE POTSUNEN 2010 『SPOT』 ネタバレスレ
【安蘭けい】MITSUKO 【ミツコ】
日本のレビュー大好き王子
あまちゃんってミュージカルになると思いませんか