1read 100read
2012年4月創作文芸25: どんな質問でも誰かがマジレスするスレ 20 (844) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハイワナビ友の会 Part2 (930)
なんか雰囲気文でかっこいい一文書いて (153)
【別册文藝春秋】新人発掘プロジェクト (596)
◆◆【褒め上げ商法】文芸社Part2【高額出版】◆◆ (822)
創元SF短編賞■SF新人賞総合スレ Part20 (155)
石原慎太郎とアリの穴 (129)

どんな質問でも誰かがマジレスするスレ 20


1 :12/03/02 〜 最終レス :12/04/13
・応募関係のことが分からない
・執筆関係のことが分からない
・物体は分かるが正式な名前が分からない
・あれってどうやって使うのか分からない
・とにかく分からないことがあるから教えて欲しい
等々、
創作文芸に関係なさそうなどんな質問でもいいので、
聞けば誰かがマジレスしてくれるはずのスレです。
前スレ
どんな質問でも誰かがマジレスするスレ 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1322387619/

2 :
今月の文藝と新潮に送ろうと思うんだけど
中身に自身があるから推敲しません
修飾関係がまとまってなかったり誤字脱字が多かったりしても
中身がよければかまいませんか?
推敲されていないおもしろい小説(ダイヤの原石)
推敲されて整ったつまらない小説(イミテーションのダイヤ)
のどちらが好まれますか?

3 :
中身の良し悪しと、
文章を完璧に仕上げることとは別次元の話。
てか、文章力が素人だったらこれからさき使えないから、
いくら「中身、中身」とわめいても、要らねーよ!
編集者も中身だけなら自分に自信をもっている。
しかしそれを文字に起こせないから作家に頼む。
それにそもそも推敲は「作家の楽しみ」だろ。作品を完成させるための。
なんでしないんだ? アホか。

4 :
>>3
推敲は面倒と言うより、できない体質みたい
してうまくいった試しがあまりない
頭の中がぐちゃぐちゃになって、いつも初稿のみ一筆書きで仕上げてしまう気持ちで書いてます
みなさん、推敲してるとわけがわからなくなりませんか?

5 :
せめて誤字脱字くらいはなおせと言いたい

6 :
一太郎を使っているんですが
!と?を一字の内に収めたいのですが、どうしても横を向いてしまいます。
縦にするにはどのようにすれば良いでしょうか?

7 :
⁉ ←これか?

8 :
>>4
釣りくさいが一応マジレス
できない体質、ではなく、やる能力がないんだろう。
「創作」は好きなことだけをしていればいいのではないよ。
簡単なミスすら直してこない応募者を、編集が大事にするとは思えない。
芸術家ぶるのは結構だけど、自分がいま何者であるのか、よく考えたほうがいいよ。

9 :
>>5
すみません、言い直します
誤字脱字程度は直します。常識ですよね
>>8
事実パソコンで推敲してると言葉を入れ替えたり、置き換えたり
ときには類似後辞典使ったり、シーン、シークエンスの並びを調整したり
大幅な推敲から、端々の微調整まで数度繰り返していたら文章そのものがわけわからなくなってきます
そうしたとき、初稿を見直すとふつうに読めるんですよね?
そのほうがいいと思えてしまいます

10 :
>そうしたとき、初稿を見直すとふつうに読めるんですよね?
>そのほうがいいと思えてしまいます
じゃ、初稿でいいんじゃね?
「手を入れたほうがよくなる」なんてただの思い込みかもよ
面白いかどうかはともかく、プロット段階で練りに練っておけば
ストーリーの破たんはないでしょ
あるいは、パソコンで簡単に変更できるせいかもよ
推敲はプリントアウトしてやったほうがいい(やってたらスマン)
最終形(書籍)に近い形状にすると違って見えるもんだよ

11 :
>>9
単純に推敲の仕方間違えてるんじゃないの。
言葉を入れ替えるのも、ちゃんと読めての話だし、いいところ直して、わるいところそのままとか。
たとえば、一文だけ見すぎて前後の文を忘れてるとか。直したとき、少し戻して読んでみるとかね。

12 :
「時限爆弾を仕掛けかけた」
これは表現として使ってOKですか?

13 :
少しかためな文で「だのに」を使うのはありですか?
随筆や論文ではなく、小説です。

14 :
「なのに」の方が収まりがきれいだと思う。

15 :
>>14
ありがとうございました。

16 :
でも、
確かに、
そして、
とかって行変えてる?
行を変えるのはなんか勿体無いような気がして躊躇してしまう。
よく「行間を読む」とか言うから変えた方がいいのか、、

17 :
>>16だけど、そんな質問する前に、目の前にある小説を見るばきだったw
すまんw

18 :
たしかに見るばきだな

19 :
>>18
スルーでお願いしますwww

20 :
雨宿り出来そうな葉の大きな、或いは密度のある樹木ってなにが思い浮かびます?
針葉樹は×
柏は葉は大ぶりだけどペラペラな感じだし
季節は夏頃の通り雨のシーンなんですが

21 :
それこそネットで調べたら?
画付きののが色々ないかね?

22 :
長編を書き上げるためにプロットで気を使うことって何ですかね?

23 :
細かく決めすぎないこと。

24 :
ここ最近、コントなどを観ることが好きになりました
自分の考えや思いを表現することの素晴らしさに感動し、
また、僕も何か自分の思いなどを表現したい!と思うよう
になりました
飽き性で堪え性のない性格の僕でも申し訳程度に
本を読むことが好きなので小説を書きたいと思います
なので、小説を書くにあたってある程度の文章力を身につけ
たいので、何かいい練習や参考になる本など教えてください

25 :
まずは
「小説 書き方」「小説 作法」とかで近場の図書館探してごらん
指南書は星の数ほど出てるからさ
ネットでもサイトが色々あるよ

26 :
>>20
無難にケヤキとかでいいんじゃない?
柳とか針葉樹以外である程度大きな木ならなんでも雨宿りできるし
樹種名なんか数知ってる人少ないしね
柏とか欅とかでも樹木の画がイメージできる人って案外少ないと思う
ケヤキ、ブナ、ナラ、イチョウ、モミジくらい?あとポプラとか?
シイ、カシとかはもう認知度低いでしょ
「街路樹」とか「大きな庭木」でもいいんじゃね?雨宿りならバス停とか

27 :
ショートショートを書くのが好きなんですが、新人賞の募集は長編がほとんど
なので、ショートショートをいくつか集めて長編の物語にするアイデアなんか
ありませんかね?
小説現代ショートショートコンテストに応募ってのは無しでお願いします。

28 :
厳密に言えばそれが長編ってもんでしょう。内容のアイデアというなら、それこそどうにでもなる
物理的に例えれば、主人公が掌編の各駅停車してゆくような作りあり、時間軸をずらしながら24方式でもいいし
でもそう言ったものを書いてるうちに結局、各話に対して長編に適した内容のこめ方をしてゆくようになり、
いつのまにか普通に長編が得意になっているもんです

29 :
>>28
それが、登場人物が動物の寓話っぽい話だったり、ロボットしか出てこないような
SFっぽい話だったりしてバラバラなんです。テーマもバラバラですし。
長編にするには、登場人物を二人にして、片方がもう片方にショートショートを
延々と話して聞かせる、くらいしか思い浮かばないんですよね……。

30 :
流石にジャンルがまるっきり違っていたら難しいけど
定番としては舞台を一つに絞り多視点で書くとかね
学校であったり喫茶店であったりさ
学校なら同年代の中で書き分けという技量がはかれるし
喫茶店であれば老若男女あらゆる世代の物語がかける
どちらも各章の登場人物が明確に絡み合わなくても
校内ですれ違うシーンがあったり、
相手待ちしてる時に隣席で読書してるシーンがあったりで繋がりをもたらせる

31 :
ジャンル云々は言い訳にしかならないからね
長編はテーマありき
まずテーマを決め、そして物語を紡ぐ
結果出来た作品が連作形式ならばそれはありだし、複数主人公の対話型ならそれもあり
残念だけど短編しか書けないと悟ればそれまでかと
自分に見合う賞に出し、短編スペシャリストを目指して下さいな

32 :
この人、竹島を日本領だと認めてないらしいが、本当なのか?
本当ならソースが欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=HTq9eClrfpU&feature=youtube_gdata_player

33 :
連作と短編の違いを教えて下さい。

34 :
ここでいいのかな?質問させてください。
創作作品は古今東西無数にあり、今後も毎日新作が続々誕生。
(意図的な盗作・パクリは論外ですが) こんな状態で、既存の作品と自分の作品に偶然同じような部分があり、
盗作したのではないか、とあらぬ疑いをかけられる事を回避する方法はありますか?
既存作品を全部読むなんてことは無理ですし。

35 :
>>34
おれも気になってた。

36 :
>>33
登場人物がある程度変わらないのが連作短編では。
>>34
最初からパクリというか下地にする作品Aを決めておいて、それをパクリと言われないくらいアレンジしておく。
誰かにこれはBという作品のパクリだとか言われたら、いや、もともとAのアレンジなんですよと言い訳する。

37 :
>>33
教えて!goo「連作短篇ってなんですか?」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3874552.html

38 :
>>34
ないと思います。

39 :
小説家なになるために最も必要な才能とは?
http://www.youtube.com/watch?v=iDt6o1tLyx4&feature=youtube_gdata_player
関連動画もすべて見ておくことをお勧めする

40 :
つまんねーことに感動して貼ってやがるなw

41 :
執念がないんだよな俺は。
いつも夢ばかり追ってるだけ。
執念が必要だな何事にも。

42 :
>>40
オナラしたらが飛び出た人々の会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1328598762/

43 :
執念か・・・
無理かな・・・就活とか婚活もしないとダメだし。
子作りや子育てもあるし。
やっぱ、五十代から本気だすしかないな。

44 :
>>43
いま、定年後に小説を書きたい、って人が凄く多いらしいよ
でもそういう人はあまり読書に熱心じゃないんだって
年齢に関係なく、読書はあまり好きではないのに小説家になりたい、という人が多くなり
業界では問題にもなってるらしい
どこかの編集の人が書いてた

45 :
作家でごはんという投稿サイトにもいるよ。
クレーマー化する定年退職者が社会問題になっているらしいが、
上から目線で説教するから若い世代の人間が窮屈な思いをしている。
年金もそうだが災難だな。

46 :
続編ありきのラノベ作品を公募向けに書いて、次にその続きを書くか別の作品を書くか迷ってます。
気持ち的には続編を書きたいけど、公募でぼつったら、続編なんて書く意味ないし。
平行してやれれば一番いいのか、ってこれ書きながら気がついたけど。

47 :
>>44
読書は嫌いだが作家志願の会 2回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1293362397/

48 :
リアリティのために女子高生とデートしたいんだが(性的なこと一切なしで)
やっぱり犯罪だよな?
駅前で待ち合わせて、ファミレスでだべって、カラオケ行って、駅で見送って
そんだけなんだけどさ

49 :
知り合いの子がいて親御さんに話付けておけば問題なくね?
それこそバイト代出してさ
余程の不細工でなければ相手してくれんじゃね?
系使ったとかだとアウトかもしれんけど

50 :
わいせつなことしてなければ犯罪にはならんち

51 :
そいつの顔がすでに犯罪なんじゃね?

52 :
>>44
小説を書きたい人が増えて困っているなんて
編集は浮世離れしてるよねえ
書く人が増えるならビジネスチャンスだろ
くだらない小説ばかり売ってるから読む人が減ったという事を理解してない
オレも以前は良く呼んだが、それがベストセラーや受賞作だけになり
今はベストセラーも芥川賞も読む気がしない
でも小説書いてるwww

53 :
>>48
小説すばるのスレにはファミレスで女子高生と交流してる書き手がいるぞ
イケメンなんだかトーク力なんだかは知らんけど
よく公衆の面前で未成年と遊べるなとある種尊敬する

54 :
>>53
読んできたけどこんなのあり得るのか?
てかファミレスでノートパソコン持ち込みって怒られないのだろうか
内容がすべてマジなら羨まけしからん

55 :
ランチタイムど真ん中で満員御礼だとたぶん声掛けられるだろーけど
空いてればまずなにも言われんよ
高校生が数人で学校帰りにドリンクバーだけで数時間だべるとか当たり前にしてるしね
=ずっと占領してて良いではないし
社会人だと周りの痛い目にも晒されるだろうが

56 :
>>43
当然だ!
50歳からの生き甲斐が出来るんだから、素晴らしいことだよ!

57 :
創作系のスレで、参加しがいのある、あるいは読み応えのあるスレを教えてください。

58 :
ないです。
プロ作家でも素人に毛が生えた方ばかりになってしまいましたね。
才能のある人材はよりお給料の良い映像メディアに流れています。
アマチュアが育つ土壌がありません。

59 :
あります。このスレです。
アンチはスルーしませう。

60 :
>>58
>才能のある人材はよりお給料の良い映像メディアに流れています。
特にこんな発想をするのは時代遅れの40代以上の老害。
スルーしませう。

61 :
A
「先輩。そろそろ帰ります」
 僕の別れの挨拶に、先輩が悲しそうな声で答える。
「さようなら。明日はもう来ないで」
B
「先輩。そろそろ帰ります」
 僕は下を向いたままの先輩に、小さな声でそう言った。
「さようなら。明日はもう来ないで」
 答える先輩の目は、寂しさを隠すように伏せられたままだった。
C
「先輩。そろそろ帰ります」
 僕は目を伏せたままの先輩に言った。
「さようなら。明日はもう来ないで」
 先輩は顔を上げずに、ぽつりとそれだけ言った。
これ全部、一人称と呼べるんでしょうか?

62 :
ああ、一人称だな。
どうせ目を伏せているから見えないとでもいいたいんだろうが、
書き手の視点つーもんがあるんだ。
ま、とにかく、文章が下手で違和感を与えるのと、
視点がおかしなことになっているからいかんというのは話が別だな。

63 :
公募新人賞に出すつもりの作品なのですが
ある特定の学校をモデルにしている場合
先方の許可の有無は重要でしょうか
著名作家ならともかくデビュー前の素人が
「お宅の学校モデルにしたいので夜露死苦」というのもおかしな話かな、と
校内や行事の描写さらに地名が出てくるために「あ、○○校だ」とわかってしまいます
設定を変えればというみもふたもない意見があるかもですが
街と学校が物語のキーなために名前以外に変更がきかず
風景や時代背景は史実に沿って書いてあります
是非ご意見をば

64 :
>>63
自分なら許可とらんね。
賞を取ったら、学校側も納得せざるを得ないしw

65 :
あらすじを書く時って、始まりから終わりを書くんだよね?

66 :
ちょっとした疑問
芥川賞取った田中慎弥って経験値がないのになぜ小説書けるの?
それも、少ない経験の中から一作二作程度短編なら書き上げることも可能だと思うんだけど
彼はもういくつも書いてるでしょ
もしかして、内緒にしてるけど経験豊富な人なの?
読書体験だけで書けるなんて思えないんだけど
みなさん、どう思われます?

67 :
>>66
想像や妄想とか?自分もそれらを文字にしてる部分が多いよそりゃ。
でも田中さんは小さいときにお父さんが亡くなったとか言ってた。
その記憶がどうのこうのって。
あと、取材とかね。役になりきるとか。

68 :
>>67
経験より知性やイマジネーションが勝ると言いたいけど
たとえば付き合ったことのない人が彼女の描写を小説の中でするとして
どこかで読んだ観た小説なり映画ドラマなり使えるとは思います
けれど、実際女性が着る服の種類だとか、デートしたらカフェには行って飲む飲料の名前だとか
ひきこもっていたらわからないと思うんです
調べればわかるだろうけど、なんとなくぎこちなさが出ると思う
彼女だけでなく、仕事の内容とか、父親がいなければ父親の描写とか
どうして書けるのか? あるいは書けていると評価されるのか?
知らないことは書かないという態度ならわかるのですが
小説を読んだ限り知らなさそうなことを無理して書いているような印象を受けたものでお聞きしました

69 :
カフェに入って

70 :
>>66
非直接体験(読書だけでなく映像も込み)だけで書ける作家なんていくらでもいるよ
それがリアリティを持ち得るかだと枠は限られるけど
まして田中氏は内面重視の純文学作家だから外骨格を構築したあとは登場人物になりきってかけるのでは?
外骨格がより重要なファクターのエンタメ作家だって
宮部みゆきや東野圭吾などの超速筆作家が出す作品出す作品すべて綿密な取材をして書いているわけがない(東野圭吾はエンジニア畑だからその点について過去に言及している)
百聞は一見にしかず、とは言うけれど
直接体験を100%生かしきることの出来る人間が少ないように
少ない文字情報などからでもまるで長年携わった職種のように書き上げてしまう作家はいる

71 :
芥川賞を取ったから認められているだけで、
実際、大したことない。
経験値が少ないからだろう。
都知事が正しいよ。ただのマンガ。

72 :
>>68
自分は今、ノンフィクション的なの書いてるけど、
そっちの方がよっぽど違和感があって、
妄想の方がすらすら書ける。
まあ、田中さんの本はまだ読んでないからなんとも言えないけどね。

73 :
>>70
それは読者の方に経験値が少ないから、そこにおんぶにだっこしているのだと思う
見る人が見れば、なんじゃこらって思われる
別にすぐれた読者って意味じゃないよ
書かれてある職種だったりに実際に携わっている人や
登場人物たちが引き起こした体験を実際に味わった人っていう意味
読み手の未熟さにつけ込んだ未熟な小説がエンタメなんかあふれてるんじゃない?
ぱらぱら読みしかしたことないからえらそうに言えないけど

74 :
>>73
残念だけどそこまでの読者なんて圧倒的少数でしかない
重要なのは物語性であり
その物語の中においての『リアリズム』が書けていればよいわけだ
専門書を書くわけじゃなく小説を書いているのだからね
時代小説であったり、警察機構など綿密な定義のあるものは話が別だけど
そういう意味で『レベルの高い』一部読者から批判が出るのは当然の帰結なんだよ

75 :
>>74
創作文芸板だからその話するけど
今、ガソリンスタンドの店員が主人公の話書いてるのね
別に仕事が主題でもなんでもないけど、一応生活の中に含まれているから
仕事最中の描写も入れたいわけです
で、数少ない友達の一人にスタンドでバイト経験あるから聞いてみたんだけど
僕が想像していた、立ち仕事のしんどさやら四季ごとのしんどさやら
たとえば台風とか寒さとか、静電気気にしてセーター類着れないの? 手袋して仕事できないの?
とか聞いたら、それなりに答えてくれるんだけど
こっちが必要としているのはもっと別個の、働いている人しか知り得ないようなことなのに
働いていた本人が説明できない
こちらがこれこれは? と聞けば答えるけどディティールなりを積極的に話してくれない
こちらの想像の範囲内のことしかしゃべらない
世間ってそういうものですか?
こちらもひきこもり同然なので世間がよくわからないのです

76 :
「人は誰しも作家足り得る。それ即ち己の人生録を書くことで」
とも言われるが果たしてどれほどの人間が日々を意欲的に、言い換えれば意識的に生きているか
第三者視点が常に頭にある人間ならともかく難しいことだよそれって
新人賞に応募する人へ「まず自分の仕事を題材にせよ」と言われるのも
曲がりなりにもプロフェッショナルなんだから投影しやすかろう、書きやすかろうという意味だしさ

77 :
友達と思っているのがお前だけで
引きこもりなぞに内情話すのを実は嫌がってるのでは?

78 :
>>75
共通認識がない人に話しても分からないでしょう
自分の家の中の様子を事細かに話したところで
その部屋を実際に見た人以外には家具の質感や色味は伝えようがない
だから部外者から見ても分かること以外を説明する意味もない
人付き合いの難しいところは共通の話題や認識を見出すことだよ
大体の人は中学〜高校で学ぶことかな

79 :
いや、必要なことは幼稚園ですべて学ぶ。
そういう本もあったな。

80 :
>>65
そのとおりです。

81 :
彼女の両親が死んだ場合、彼氏は出席する?
結婚前提に付き合っている公認の間柄の場合です

82 :
すると思う
何らかの理由で彼女が「やめて」と言わない限り

83 :
>>81
教えてgooだか小町だかで同じような質問を昔読んだよ
親が死んだというのに息子の彼女(公認の仲。世話にもなっていた)が通夜葬式に来なかった
自分は第三者だが、こんなのっておかしいですよね?みたいな内容
けどほとんどの回答が「来なかったのならそれもあり。てか他人が口出しすんな」というものだった
自分だったら通夜は行く。葬式は遠慮するかな

84 :
ワードで400字詰め原稿用紙何枚くらいか見たいんだけど、
設定難しい。どうやったらいいですか?
今は40×30行だから3分の1として計算してるんだけど。

85 :
>>84です
できたけど、3分の1計算は違ったみたいだ!
え、違うの?と今でもよく分からないけどw
みんなもちゃんと原稿用紙に当て直した方がいいよー
(初歩的なことですね、すいません)

86 :
40字×30行で30枚の時、
20字×20行は90枚じゃない?!
前者の方が行を変えた時に空白になる部分が多いから
やっぱり計算通りにはいかないんだよね?

87 :
自分は最初から20×20で書いてるから無問題

88 :
lingoesみたいなマウスオーバー辞書で類義語辞典が使えたら便利だなと思って探してるんだけど
辞書ファイルが見つからない。
きっと作業効率上がるだろうから知ってたら教えてくれ

89 :
ルビって名前と地名以外は特にふらなくていいの?
例えば、弁える(わきまえる)とか。
下読みは活字を読むプロって書いてあったから。

90 :
一般的な読み方をさせるなら必要なし

91 :
弁えるなんて漢字は使っちゃいかん。

92 :
そうだそうだ! 俺読めなかったw

93 :
気にするな。
読めても読めなくても結果は同じだ。

94 :
肘を骨折し
どうしてもすぐに日常生活をせねばならない場合
患部の固定はどういう方法があるでしょうか?
1、がっちりテーピング
2、包帯
3、三角巾
みたいな感じなのかな
それともテーピングしていれば2、3は必要ないのか
固定器具(正式名称不明)を付けるべきなのか
ぜひアドバイスを

95 :
>>94
お前、即医者に飛んでいけよ。ネタで言っているにしても術後
の暮らし方なんたりすっげえ大変だから。もそっと考えて物を言えよ

96 :
折ったことがある。
病院のやり方、昔ながらの石膏カチカチ固め!二の腕から手首近くまで固定されたぞ。
多分、動いてしまうと痛いのだろうな。
なので、1から3までだと、テーピングをガチガチにして(剥がす時は無き騒ぐと思うがな)、3の
三角巾で肘に重みが加わらないようにするだろうな。
石膏がいいよ、リアリティなくなるよ。ヒビくらいだろ、耐えられるのは。

97 :
固定するとつながりやすいだけだろ。

98 :
色々ありがとう
実は肩の開放骨折はやったことがあって
ひと月入院→テーピング&包帯で片腕生活
だったんですが肘だとどうなるのかな?と
自分が前提条件間違えてました
すぐではなく
およそひと月の入院を経ての日常生活でした

99 :
ありゃまあ。バイクでコケタの?(俺はそれ) 開放とはまた。シリムズ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
30歳以上の小説家志望のためのスレ2 (225)
★☆ 祭り準備室 Part5 ☆★ (836)
きらら文学賞 (813)
地方文学賞7 (719)
50歳以上の作家志望者スレ (121)
えろくないGANTZを創作しよう (141)
--log9.info------------------
アルバム全曲レビュースレ in アニソン板 (285)
【きん注】 内田順子 【vイ】 (150)
iPodをシャッフルして出た5曲を晒すスレinアニソン板02 (867)
■■■音楽系同人サークルを語るスレ 34曲目■■■ (116)
黒崎真音 par†4 (1001)
歌詞の一部で何のアニソンだかを当てるスレ★21 (807)
【ヒトカラ】1人カラオケ in マンガの歌板 6店舗目 (109)
【ライブ盤】電気式華憐音楽集団Part19【熱望】 (971)
山形ユキオのスレッド (114)
【プリキュア】工藤真由スレ【うちの3姉妹】Part3 (131)
菅野よう子 PART57 (920)
大槻ケンヂと絶望少女達 part2 (324)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 705 (242)
石川智晶(from See-Saw)/ソマリ Part15 (603)
テレビでアニソンが流れたらageるスレ 2曲目 (927)
【MiKA】Daisy × Daisy【DAサウンド】その1 (861)
--log55.com------------------
竹俣紅引退 ★4
永瀬拓矢 応援スレッド 9
日本将棋連盟公式の歴代序列一位が大山康晴先生な件
大山、中原、谷川、羽生、全盛期一番強かったのは?
平成の黒歴史を振り返るスレ
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 11
藤井聡太応援スレ Part445
広瀬章人・竜王 応援スレ 5