1read 100read
2012年4月CD-R,DVD135: GigaStorage総合スレッド(DVD系) Part3 (247) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【収納の神】ダイソーの100円CDケース No.10 (429)
☆★ HD DVDを応援する会 ★☆ (550)
【台湾】メディアはmaxellなのか 6枚目【クオリティ】 (831)
【地デジ】DVDからHDレコーダーへの書き戻し【DVD】 (159)
蒼穹のAZOナー 14枚目 (459)
【日本語版】 無限DVD 1枚目【IC8】 (550)

GigaStorage総合スレッド(DVD系) Part3


1 :08/04/15 〜 最終レス :12/01/31
GigaStorage社製のDVDメディアについて語るスレです。
引き続き語っていきましょう。
前スレ
GigaStorage総合スレッド(DVD系) Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1184676448/
前々スレ
GigaStorage総合スレッド(DVD系) Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1105784000/
関連情報は>>2-10辺りへ

2 :
GigaStorageのIDを持つメディアの情報
GSC001
セルサス4倍(ピクチャーレーベル)
Maxmax4倍(ピクチャーレーベル)
Fortis等倍(レーベル)黒スポンジ
GSC002
Fortis4倍(レーベル)黒スポンジ
GSC003
セルサス8倍(ピクチャーレーベル)
MAXmax8倍(ピクチャーレーベル)
HI DISC8倍(ワイドプリンタブル)
RoyalShadow8倍(ワイドプリンタブル)
GSC005
純正16倍(ワイドプリンタブル)

3 :
関連・参考サイト
CD-R実験室
http://homepage2.nifty.com/yss
DVD バックアップ・コピーガイド
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/index.htm
焼いたCD/DVDをPlextor PX-712Aでひたすら計測するページ♪(‘‘)ノハカレ !
http://hhg.sakura.ne.jp/cd-dvd/
DVD Identifierで見るメディア情報一覧
http://valkyrja.ddo.jp/~sith/media/dvd/index.shtml
しあにんなお昼ごはん
http://dvd-r.jpn.org/
http://dvd-r.jpn.org/GIGASTORAGE.html
CD/DVDメディア情報
http://valkyrja.ddo.jp/~sith/media/
Media-Scan Maniacs
http://park20.wakwak.com/~tanuki/index.html
買ってきたDVDメディアのIDを晒すスレ データベース
http://e127.hp.infoseek.co.jp/

4 :
関連スレ
焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1170747645/l50
買ってきたDVDメディアのIDを晒すスレ -3枚目-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1085741803/l50
「海外産」の格安DVDメディア情報・31枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1171683354/l50
秋葉原 DVD-R 安売り店情報 18号店
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1183164157/l50
【秋葉原以外】DVDメディアの安い店【関東限定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1101186710/l50
日本橋のドライブ・メディア情報スレ 13周目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1177919301/l50

5 :
>>2
GSC001
セルサス4倍(ピクチャーレーベル)
Maxmax4倍(ピクチャーレーベル)
Fortis等倍(レーベル)黒スポンジ
RoyalShadow4倍(ワイドプリンタブル)
GSC002
Fortis4倍(レーベル)黒スポンジ
GSC003
セルサス8倍(ピクチャーレーベル)
MAXmax8倍(ピクチャーレーベル)
HI DISC8倍(ワイドプリンタブル)
RoyalShadow8倍(ワイドプリンタブル)
あきばおー8倍(ワイドプリンタブル)
GSC005
純正16倍(ワイドプリンタブル)
あきばおー16倍(ワイドプリンタブル)
RoyalShadow16倍(ワイドプリンタブル)

6 :
ばお〜の999円、ギガスト、HI DISC、買った人いる?
焼き品質どうですか?

7 :
前スレで文句言ってたものですがドライブ買えたらきっちり焼けるようになりました。
なんか使ってたドライブが半分故障してたみたいで。。
ごめんなさいね。

8 :
よくあること

9 :
誤りを報告するのがすばらしい

10 :
最近買ったSilverShadow 8倍(GSC003)50枚の中身は3種類あった。
太文字3638と3722が2〜3枚ずつ交互に入っていて、たまに細文字の「HMSDR24E56-3001」という
のが混じっている。50枚中5枚ほどだったが、外周が死んで使い物にならないかも。
3738は非常に優秀な測定結果だっただけに残念。
GigaStorageは高品質だと思っているのだが、これでは少々疑問が残る。
また週末あたり購入して検証してみたい。


11 :
>>10
バルクってのはいろんな半端ディスクの寄せ集め
なんだよ。だからパッケージごとにバラバラ。

12 :
6だけど古いHI DISCのスピンドル見つかって3枚適当に選んで焼いたら
とんでもない計測値になり買うの辞めた。
イルカと比べ物にならない結果だった。
でも完売してたので少し悔いが残った。
やはり寄せ集めなので中には、いいのも混ざってたかも知れないね。

13 :
昨日HIDISCの赤パッケージGSC003を買った。50枚スピンドル、あきばお〜にて1050円。
中身をあけてみたら細字で末尾4桁が3018。いろんなロットの寄せ集めと思いきや
50枚全部が3018だった。全部同じロットなんて、かえって驚いた。
明日あたりπ112Lと7170で焼いてLITEONで検証してみようと思う。

14 :
>>13
報告乙

15 :
HIDISCの赤パッケージGSC003 ロット3018(50枚1050円、あきばお〜)を
とりあえずπ112Lで焼いてLH-20A1Sで計測してみた。
ソフトは最新のNero DiscSpeedを使用。
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/l/120874487431040309571/Img_10892.png
エラーが少なくてなかなかいい感じ。

16 :
ごめん、アップロード失敗みたい。また出直します。
画像アップに不慣れなもので。。
書き込み・・・CDS_TEST_B2  4489MB  8倍焼き DVR-112L v8.25
計測 ・・・・4倍速 LH-20A1S 9L09
PIE   平均0.41 最大10 合計7397
PIF   平均0.00 最大 2 合計 203
ジッタ 平均7.74 最大9.0%

17 :
いい感じだね 

18 :
これで保存性がよければなあ

19 :
不慣れですみません。長期間見られるアップローダーらしいですがご覧になれますかね?
>>16の計測結果です。http://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_5539.png.html
>>16の計測と同じディスクを今度はライトン現行モデルDH-20A4Pでも計測してみました。
http://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_5540.png.html
けっこういい感じです。別の店で赤パッケージ買ってみようかな〜

20 :
連投すみません。ロット3018をNEC Optiarc 7170Sで8倍焼きしたところイマイチでしたw
計測結果をアップするほどのものではなくエラーは多め(PIE平均18)でπほどきれいに焼けてません。
メディアとドライブとの相性はどうやら確実にありそうです。
もう何枚か焼いてみないとはっきり評価できないですね。むずかし〜

21 :
6倍でも試してみてよ

22 :
SMARTBUY抗菌やめてHI DISC赤パケ買おうっと

23 :
>>21
HIDISCの赤パッケージGSC003 ロット3018(50枚1050円、あきばお〜)を
>>20とは違うNEC Optiarc 7170S(アイオー版)で6倍(CLV)焼きしてみました。
今回購入したスピンドルはまずまずの好印象です。50枚全部同じロットですし。
http://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_5547.png.html

24 :
>>19
焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1194166447/3
3 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 18:45:38 ID:UGJsXdVj
■アップローダー■
なるべく推奨サイズ内で。PNG,GIF形式等で小さめに。
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
http://park10.wakwak.com/~jfan/cgi-bin/imgboard.cgi
http://maniacs.orz.ne.jp/BBS2/joyful.cgi
8/1ECC CLV専用画像掲示板(Vol.5 >>601に感謝)
http://muresaba.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/board/imgboard.cgi
716A,712A,1633S,1653S,1673S,1693S,700A,710A,U18A,411S,401S,851S,811S他のみ
■テンプレ■
【メディア名】
【焼きドライブ】
【焼き速度】
【焼きソフト】
【計測ドライブ】
【焼いた時期】
【焼き容量】
【計測ソフト】
【平均値】
【計測結果】
計測結果うpは計測スレを参考にしろ。

25 :
【メディア名】 HI DISC HDG DV128XP50 GSC003
__________________lot 3018(パッケージの色は、黄色&赤)
【焼きドライブ】 PIONNER DVR-111D v1.23
【焼き速度】 x4 x6 x8
【焼きソフト】 Nero CD-DVD Speed 4.7.5.0
【計測ドライブ】 LITE-ON LH-18A1P GL0J
【焼いた時期】 2008/4/27
【焼き容量】 Full
【計測ソフト】 Nero CD-DVD Speed 4.7.5.0
【平均値】 -
【計測結果】-
購入先/価格----あきばおー店頭/1050円
購入日---------2008/4/27
x4-->x6-->x8のGIFアニメになってます
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080428230029.gif
(参考 しあにんなお昼ごはん)
http://dvd-r.jpn.org/test2/qcheckformv.cgi?mode=main&name=HIDISC_8xGiga
みなさん、どう思います?

26 :
*6が一番良いのか?

27 :
最近のGigaは色素薄くして高速に適化してきてるだろ。
だから4倍とかの低速記録だと逆に残念な事になるんだよ。
逆に昔の色素濃かった時代のGigaは8倍で焼くと大惨事だった。

28 :
>>25
詳しい報告乙ですた
>>27
いつもGSC003をDVR-111Dで4倍焼きしてた 6倍にすべきだったのですね・・orz

29 :
>>27
3018でか?数字からいくと全然最近のロットじゃねーんだが、
ロット詐称まで始めたか?3018って基本的にはハズレが多いハズレロットだったけど。

30 :
>>13
>>15
HIDISCの赤パッケージって、>>25のこと?

31 :
>>30
まさにそのとおり。
>> lot 3018(パッケージの色は、黄色&赤)
これが通称「HIDISCの赤パッケージ」と呼ばれ、Gigaの8倍速DVD-R。
HIDISCっていろんな色の50枚スピンがあるけど、このGSC003以外はたぶんダメだと思う。
>>29
そもそもロットナンバーって順番に振っていくものなのか?
ロット番号の連番を見ないが?

32 :
何で今売り出してんのに古いロット番号なんだろうね
もう4018とかでもおかしくないのに

33 :
今年買ったら 3001 もあったぞ
ロット番号の法則性はよくわからんな

34 :
「HIDISCの赤パッケージ」をあきばお〜以外で買った人いませんか?
GSC003の3018ではないパッケージの報告が欲しいです。

35 :
みんな最近なに買ってるの

36 :
Silver Shadowの16倍って地雷じゃないのかな。安くても買う気が起きないw

37 :
何年か前に8倍50枚スピンドルを買ったんだけど、匂いがきつ過ぎて捨ててしまった。
たぶんプリンタブル面が原因なんだろうけど、今でも匂いはきついですか?

38 :
相変わらずGigaのバルク買ってます。

39 :
Gigaのバルクって中身がロット番号バラバラの寄せ集めじゃないか?
品質がバラバラってのは問題だ。
このメディアの書き込みに適したドライブを選ぶことができないw

40 :
そこまで面倒見切れません

41 :
だったら買えね〜な

42 :
HIDISC買おうかな安いし
ちなみに5ヶ月目の銀影8倍たちに劇的数値変化なし

43 :
ばおーのHI-DISC安かったので今日ポチろうとしたら
値上げしてた orz
また安くしてくれないかなあ?まとめがいで一個当たり899円のやつ
昨日ポチっとけばよかった

44 :
まあさいきんのGIGAは色が薄くなって品質落ちたというし
半年前に焼いたやつが再計測で外周部が悲惨になってたとかきくし
これはHD-DISKやめとけというお告げなんだろうか?
値段も値段だし
値段なりの品質?ということか
Giga焼いたときはネ申品質なんだけど
保存性がなあ…

45 :
HIDISC
http://dvd-r.jpn.org/test2/mdb.cgi?BRAND=HIDISC&MID=&OEM=&DRIVES=&TYPE=DVD-R&SPEED=8x&POINT=

46 :
>>44
そのカキコは被害者になってからにしろよ

47 :
計測しても酷いエラーで吸いだせるときもあるし
計測よくても消えてしまうこともあるし
外周部が悲惨とか、あてにならんのだよ

48 :
ようは信じるか信じないかだ。
俺がここの使うの止めたのは、消えたこともあるが
決定的だったのはナイフで二枚にはがし分解した結果

49 :
>>48
普通分解しないだろ

50 :
怖いスレですね

51 :
色素の色が薄いGSC003は16倍のGSC005と同じシアニン系で品質もイマイチ
以前のアゾ系GSC003とは別物、でも焼き捨てならCMCなんかより良いと思う

52 :
今のGSC003、書き込み直後のデータを見るととってもいいんだけどね・・
やっぱりシアニン系は保存性に難ありと考えなくてはならないですか?

53 :
オキソなんかと較べればまだマシな部類
書込み直後の計測結果が悪くなければそれほど神経質にならなくともいいと思う
保証は出来ないけど

54 :
地雷テックにはひどい目に遭わされたけどなw

55 :
今となっては笑い話さwww

56 :
今日あきばお〜で久しぶりにHIDISC赤黄色パッケージ50枚スピンドルを買ってみた。
8倍速 Gigastorage GSC003。
平日特価899円と格安だったけど週末には間違いなく上がるだろうね。
以前50枚全部がロット3018で神品質だと思って喜んでいたのだが、
今日のは19枚が太字3A51、残る31枚がロット3022(細字)というように2種類の混合だったw
あす以降計測してみようかと思うが、HIDISCはやっぱりハイリスクかも・・・。

57 :
ばおーの“Silver Shadow”8倍50枚も裏返してロットNo.見たら
3A51やら3022、3A14とかバラバラだったw
ギガストはこれだから買う気がうせるよまったく。

58 :
>>56-57
書き品質どお

59 :
>>58
5月28日にあきばお〜で購入したHIDISC赤黄50枚スピンドルです。
ロット3022(細字・たぶん当たり)とロット3A51(たぶん外れっぽい?)の2種類が混在。
以前同じパッケージ中全部がロット3018(細字)でなかなか高品質だったので気をよくして
今回試しに買ってみましたがやっぱり混ぜてきましたね。
Pioneer DVR-112Lで8倍焼きしてみました。ご参考になれば幸いです。

【メディア名】GSC003 ロット3022 (あきばお〜HIDISC赤黄パッケージ、8倍)
【焼きドライブ】π DVR-112L
【焼き速度】 8X
【焼きソフト】Nero8 BurningRom
【計測ドライブ】LITEON DH-20A4P
【焼いた時期】2008.05.31
【計測ソフト】Nero DiscSpeed
PIE 42593 平均2.47     
PIF 212  平均0.00   まずまず良好
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080531212202.png


【メディア名】GSC003 ロット3A51 (あきばお〜HIDISC赤黄パッケージ、8倍)
【焼きドライブ】π DVR-112L
【焼き速度】 8X
【焼きソフト】Nero8 BurningRom
【計測ドライブ】LITEON DH-20A4P
【焼いた時期】2008.05.31
【計測ソフト】Nero DiscSpeed
PIE 407094 平均 23.75     
PIF 119  平均0.00  
使えなくはないがPIE高すぎ。
同じ50枚スピンドルの中にこのように当たりハズレが6:4の割合で混在していたw
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080531212333.png

60 :
イイね
ジッタとPIFの最大値しか興味ないオレには3A51レベルはぜんぜん使える

61 :
>>60
焼き始めから終わりまで安定してるので、問題ないんじゃないか

62 :
計測主がPIEもっさりを気にしてるようだからだよ

63 :
今売ってる赤黄パッケージは酷いなあ、五月頭に買ったのとは大違い。
ディスクの重ねがうねうねしてたんでイヤな予感したが
案の定複数ロットが混在、結果約半数がハズレ。
で、ハズレロットは3A61と3A79。
というか事前にここを見ればよかった。

64 :
まさに廃ディスク

65 :
なんで品質ってどんどん悪くなっていくんですか?
普通どんどん改良してよくなっていくものじゃないの?

66 :
今あきばお〜で売っている三菱青スピンの方がいいな。1288円とかで買えるしロット番号が全部同じ。
PIFは似たような感じだけど、PIEに関しては50枚全部がギガの当たりのと同じくらい。
半分はずれを混ぜるやり方は何とかしてほしい。

67 :
だから今買えるほとんどのGSC003はGSC005とメディアIDが違うだけで
同じ物なんだってばよ。

68 :
【メディア名】 GigaStorage DVD-RX16GS50P GSC005
【焼きドライブ】 LITE-ON DH20-A4P 9P59
【焼き速度】 x6
【焼きソフト】 imgburn
【計測ドライブ】 LITE-ON DH20-A4P 9P59
【焼いた時期】 2008/4/27
【計測ソフト】 Nero CD-DVD Speed 4.7.7.16
購入日---------2008/6/9
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080611230541.png
微妙?

69 :

↑ 嗚呼 焼いた時期の所修正するの忘れたww
焼いたのは 2008/6/11  ギガストの SilverShadow

70 :
まずまず良好な結果ではないかと思います。あとは保存性がどうか?ですね。

71 :
そういえば新色素っていつから?

72 :
【メディア名】 GigaStorage DVD-RX16GS50P GSC005
【焼きドライブ】 BenQ DW1655 BCIB
【焼き速度】 x8
【焼きソフト】 imgburn
【計測ドライブ】 BenQ DW1655 BCIB
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080612035618.png
【メディア名】 GigaStorage DVD-RX16GS50P GSC005
【焼きドライブ】 BenQ DW1655 BCIB
【焼き速度】 x8
【焼きソフト】 imgburn
【計測ドライブ】 LITE-ON DH20-A4P 9P59
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080612035743.png

73 :
あきばのエックスの店頭からついに純正ギガスト8倍が姿を消した。色素の濃い臭いが強いタイプのやつ。
どうせ1回くらいしか見ない録画の焼き捨て用なので、スマバイに乗り換えるかと思案中。シルバー・シャドウとハイ・ディスク盤なら同じようなもの?
同じくエックスで売っているセルサスのギガスト8倍(100枚スピン)はどうなんだろ。そのとなりに並ぶ「無印ギガスト8倍50枚スピン」は店員にきいても販売メーカー名をおしえてくれないので怖くて手がでない。
あと、ばおーの「ギガスト8倍+2枚」はしあにんさんのサイトでは高評価のようですが、以前の色素の濃いタイプなんでしょうか?買われた方がいたら情報お願いします。

74 :
>1回くらいしか見ない録画の焼き捨て用
OPTOおすすめ
>ハイ・ディスク
ロット混在であてにならんよ
>セルサスのギガスト8倍
GSC003の薄色素
>ばおーの「ギガスト8倍+2枚」
薄い色素に変わってるよ

75 :
つまり>>67の話通りならハードとしてはGSC005氏か作ってないんだろ

76 :
>>73
1000円位のなら一昨日ソフネットの1Fにあった。誘電スピンドルケースに入っててロット番号が見えなかったので買わなかったが。
1〜2ヶ月前に行った時は番号が見えるケースで良ロットの3001とかばっかで良かったのに。

77 :
ギガスト16倍 52枚の品質が凄いんだけど。PIが最大14とか神がかってるw
なのに何でこんな安いのwww

78 :
ロット番号・品質バラバラの詰め合わせだから、1〜2枚計測した程度で品質が
いいなんて喜んでいられない。
一枚一枚品質が大きく異なっていて当たりの場合とはずれが半々くらいで混在している。
そういうのを総じて「信頼性に欠ける」という。
そのような傾向が続くなら俺は安くても買わないな。

79 :
ばおーの52枚はまあそれなりに信用できる内容だけどな

80 :
そもそもなんで混ぜるんだ?
混ぜなきゃいけない理由があるのかな
混ぜるのも大変だろうに
こっちも分けるの大変なのにな

81 :
あほど。
製造ロット
□□□□■■■■■■■■■■◆◆◆◆◇◇◇◇
で、□は稼働初期で安定してないロット。
■はOEMやブランド製品として卸すロット。
◆はそろそろ不良が目立ち始めるロット。しかし特に悪いわけではない。
◇不良ロット。
で、◆〜◇あたりのメディアという訳かな。
メーカーのOEMやブランドで卸すほどの品質ではないが、
かといって不良ではない。それを寄せ集めてドンみたいな感じか。
それで番号がバラバラと。

82 :
後、□も混ざってると。

83 :
ロット番号・品質バラバラって
単にスタンパ使いまわし?

84 :
マスタ基盤成型する段階で検査落ちになったモノって可能性もあるな。
こっちはスタンパと違ってある程度の割合で常に不良が出るからな。

85 :
やっぱベリファイは必須って事でおk?

86 :
須磨倍 抗菌 と同価格なんだけど、品質が安定している分だけ須磨倍の方が良いのかな。

87 :
>>86
先週、あきばおーでSmartBuyのx8とx16(どっちも50枚スピンでProdisk PF2だった)
買かったけど、どっちも焼き品質バラバラだったよ
で、一緒に買ったSilverShadow x8 (50枚シュリンク)だが
【メディア名】 SilverShadow GSC003
__________________lot 不明
【焼きドライブ】 PIONNER DVR-111D
【焼き速度】 どっちも x4
【焼きソフト】 Nero CD-DVD Speed 4.7.5.0
【計測ドライブ】 LITE-ON LH-18A1P
【焼いた時期】 さっき
【焼き容量】 てきとー
【計測ソフト】 Nero CD-DVD Speed 4.7.5.0
【平均値】 -
【計測結果】-
Good(上から10枚目くらい)
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080627030844.png
Bad(上から15枚目くらい)
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080627030949.png
差があり過ぎ...

88 :
【焼きソフト】 B's ver9.0ですた

89 :
>>87-88
何でラベル隠してるの?

90 :
ラベル隠すなよ

91 :
ひょっとして恥ずかしいエロかい?

92 :
>>89-91
この板過去3年分のログ嫁。ループネタうぜえんだよ。

93 :
品質語るなら端まで焼けよ

94 :
それは言えるな。
たかが30円やそこらなんだからCDSpeedでいっぱいまで焼けよ。

95 :
安いからあきばおーのHIDISC買ってみたけど
最悪
50枚中20ぐらい焼きに失敗する
パイのA12とかS12の6倍なのに
ロイヤルシャドーは問題なく普通だから
ドライブが悪いとは思えない
もうHIDISCOは絶対に買わないぞ

96 :
お前には価格.romがお似合いだと思うよ。

97 :
そろそろ買い置きしてあるDiscが無くなるな。
またギガストのお世話になります。
良い品質に当たると良いな

98 :
イルカよさげだな

99 :
>>95
磁気研のリパック品に何を期待しているのだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【風前の灯火】650MB CD-R【絶滅寸前】 (158)
コダ金最高説 (117)
絶滅寸前!CD-RW専用スレ (155)
【超えられない壁】DVD-R Super-X 5臨終【3GB】 (438)
殻付DVD-RAM対応マルチ【LF-M821/M721JD】type29 (658)
Pioneer BD-R/REドライブ「BDR-101」 (233)
--log9.info------------------
【プロファイリング】この絵、何歳くらいのセンス?13歳 (361)
家族に絵を描いているのを見られるのが嫌だ (781)
オススメモノクロレーザー8 カラーもあるよ (175)
NHKの中学生日記で「腐女子」がテーマに (455)
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…14 (350)
続・携帯から絵を晒すスレ (948)
四コマ漫画について語るスレ (504)
些細な事を自慢して優越感に浸るスレ (154)
トーンを使用しない主義! (107)
良い同人誌・悪い同人誌 (378)
【Tria】マーカー全般修行スレ その2【Neopico】 (188)
原稿中のおやつ (216)
最近自分がしたカッコイイ行動3 (858)
男に媚びる腐女子 (524)
委託する者される者 12人目 (879)
【エロ不可】印刷所の規制について2【消しは濃く】 (733)
--log55.com------------------
【隔離】きなるおもちゃ2【病棟】
☆★★ Gibsonのアコギ Part36★★★
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ110
ウクレレ初心者集まれ! Part19
LUNA SEA コピースレ(機材含)Part51
▼ピック総合スレ part34▲
【ドラム】ドラマーの溜まり場36打目【雑談スレ】
ギターの改造&パーツ総合スレ【39】