1read 100read
2012年4月カップル19: 【ドライ】湿度差のある付き合い 92【ウェット】 (502) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
恋人のタバコをやめさせたい 7日目 (670)
実家暮らしカップル part5 (915)
【あなたが】告白したときされたとき【好き】Part7 (547)
【ホルモンバランス】PMS Part6【崩壊】 (421)
彼氏がエロくなさすぎて、ちょっと困ってる人 Part2 (511)
【もはや】温度差のある付き合い 2【片思い】 (302)

【ドライ】湿度差のある付き合い 92【ウェット】


1 :12/02/28 〜 最終レス :12/04/21
・どちらが良いかではなく、どう歩み寄るかを考えていくスレです。
・湿度差に悩んでいても『決して冷えきってない』『険悪な仲ではない』のがポイント。(→約束事 9.)
・相談や愚痴ばかりではなく、上手く歩み寄れた体験談も随時募集中。
・それぞれの傾向と対策については>>2
【 約 束 事 】
1.ウェットから恋人(ドライ)の行動について悩み相談&質問があったら
 基本的にはドライがその恋人の心中を考察してレスをつける。
2.ドライから恋人(ウェット)の行動について悩み相談&質問があったら
 基本的にはウェットがその恋人の心中を考察してレスをつける。
3.お互い逆属性の心中を考察&アドバイスする場合は慎重に(非推奨)4.逆属性の意見を自分の恋人に見立てて感情的なレスをつけない。
5.厨発言があってもウェットは〜ドライは〜と一括りにしたレスは
 荒れる原因なのでしない。(厨なのは発言したその人)
6.同じ質問が定期的に出てきます。過去レスや>>2に目を通しましょう。
7.別れろなどの短絡的なレスや、具体例に欠けるドライウェット批判はスルーでお願いします。
8.長文レスは読みにくいし、ウザがられます。
 言いたいことは一度メモ帳などに書いて、まとめ直してから書き込むことを推奨します。
9.好きとか愛してる、という気持ちの差が温度差、
 それをどう表すか、どんな風に伝えるか、連絡の頻度は、というのが湿度差。
 冷めているのはドライではありません。
※前スレ
【ドライ】湿度差のある付き合い 91【ウェット】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1325818551/

2 :
【ドライ】の傾向と対策
◆大きく分けるとシャイだったり対人恐怖症なタイプと、我が道を行くタイプの2種類います。
◆夢、仕事、趣味、友達 ≧ 恋人
◆感情表現が苦手
◆連絡不精
◆自分の殻に閉じ篭りがち
◆自分の価値観が全てで周りは周りと思う。
○ちょっとした愛情表現を見逃さないようにすると幸せ度UP。
○会ってる時に上手く行ってることに満足出来れば幸せ度UP。
○メールで愛情を測ろうとしなければ幸せ度UP。
×駆け引きのつもりで別れを切り出しても墓穴を掘るだけだから、絶対にやらないように。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、言動が追いつかない
会いたがらないわけではなく、会ってる時はとても仲良く出来る
【悪性】人に何を言われても自分を曲げない。
相手の気持ちを考えたり、歩み寄ることが出来なく、思い遣りが欠落している
何事にもルーズ、口癖はダルイ、メンドイ、ウザイ
【ウェット】の傾向と対策
◆頻繁に連絡を取ることや愛情表現をすることで、安心と繋がりを感じる。
◆恋愛に重きを置く、優先する傾向あり。
◆メール&電話を重視し依存する傾向がある。
◆理想を描いて自分たちをそれに合わせようとするが、理想を相手に強要する部分がある。
○それだけ相手にとって自分が大切なんだと思えれば幸せ度UP。
○メールぐらいで安心してくれるなら安いもんだと思えれば幸せ度UP。
○煩わしくても自分から本音でしっかり話し合うようにできれば、相手も落ち着いて幸せ度UP。
×相手の干渉が鬱陶しいからと放置しても、感情を高ぶらせやすくするだけなので無意味です。
【良性】
 相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、押さえられない時もある 依存度はあまりなく、ただ仲良くやって行きたい一心
【悪性】
 気に入らないことがあると感情的になりがち。
自分の気持ちが満たされないと気が済まない。
自分が正しい、もしくは被害者だと思っている。

3 :
【お願い】
最近「ドライは〜」と「ウェットは〜」といった《一括りにしたレス》が多く見受けられます。
しかし、そもそもドライ・ウェットに明確な定義はないため、考察の対象自体がはっきりしません。
したがって、このような検討の仕方は無意味です。
また、このようなレスがつけられた場合に、ひどく感情を高ぶらせて反応をする方がいます。
しかし、ドライ・ウェットの定義がない以上、あなた自身がその属性に当たるかすら実は分からないため
怒りを抱くだけ無駄になります。
これらの言葉に踊らされず、スレの本旨である【歩み寄り】を検討しましょう。
次スレは>>970の方。
立てられない場合、スレ立て代行のスレがカプ板にもありますので、そちらに依頼しに行って下さい。
万が一、不備があっても文句は言わず、そっと訂正してあげましょう。

4 :
>>1おつです
前スレ>>996です
テンプレも読まずドライは〜と書いてしまいすみませんでした。
スレを読んで思ったことをそのまま書き込んでしまい、浅はかでした。
前スレ>>1000さんはじめ、ドライの方の気分を害してしまったようで申し訳ありません。
お互いが少しずつ相手を思いやれば、と思ったのですが、
どうしても自分属性(ウェット)の視点になってしまい、責めるような表現になっていて反省しました。
ちなみにうちはどうやら良性同士のドライ&ウェットで、関係良好です♪

5 :
確かに、このスレは良性同士カップルも少なくないし
延々とドライ側が合わせ続けている場合の報告も結構あるから
どっちかがどうとか一括りで話すのは止めた方がいいね
まぁ、それでもちゃんと自分達が幸せなら何よりだよ

6 :
>>5
ありがとうございます。
一括りにして本当にすみませんでした。
ROMに戻って、ドライの人達の考え方を参考に良い関係を続けていきたいと思います。

7 :
ドライカレーから連絡がこない事にすっかり慣れたら
たま〜に彼からくる電話orメールを「気持ち悪い」と感じる。
上手く言えないけど、自分の中に雑音?が入ってしまうような気分。
これって自分が冷めたって事なのかな
同じようなウェットの方いませんか?ちょっと混乱しています。

8 :
>>7
実際に会っている時はどんな風に感じているんだろ

9 :
>>8
会ってる時は正直苦痛に近かった。
元々スキンシップ大好きだからくっつこうとしたら振り払われた事が一度あったから、
触ってはだめなんだなと思ってなるべく近寄らないようにしたり
雑談メールは返事がこないこともあったから送らないようにした。
本人に直接嫌だと言われたわけではないけど何となく空気で感じたので\(^o^)/
本当は週に一回くらいはメールしたいし、抱きしめてほしいなぁと思う事もある
でも相手がそれを望んでいないなら押し付けるわけにはいかない、と考えて
趣味増やして仕事に打ち込んで、連絡がこなくても寂しくないように自分を変えていこうとしたら>>7
いつだったか彼に「お前は自分の事しか考えてない」と言われたことがある。
何が?と思った。
メールも控えてるし触ったりもしてないし、彼が仕掛けてこない限りもしないし
泊まりにきてくれた時は彼がゆっくり寝られるようにベッド譲って自分はソファで寝てるのに何が不満なの?
これ以上何を我慢すればいいの?
なんかもうどうでもいいや。とにかく彼が気持ち悪い。すみません。

10 :
>>9
そこまで感情が変化したのなら↓のスレがオススメかもしれない
【もはや】温度差のある付き合い 2【片思い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1326709701/
恋愛感情が無いのに付き合ってる・・。11日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1329948729/

11 :
>>10ごめんね。ありがとう

12 :
私は>>9の気持ちが凄く分かるよ
私も相手からメール来ない、触っても拒否邪険にされた事あって完全に拗ねた
私からは何もするもんかって思ったよ
したら彼が流石に異変を察して話し合うこと数回
私が言いたいこと伝えて、それに対して彼の意見をきき、じゃあどう解決していくか話し合ってる
なかなか楽しくなってきた

13 :
>>9
>泊まりにきてくれた時は彼がゆっくり寝られるようにベッド譲って自分はソファで寝てる
これ、おかしいだろう。こんなことする必要ないと思うのだが。

14 :
>>7
ドライカレーっていいな

15 :
>>9>>13
おかしいと思う。うちなら一緒に寝るな

16 :
>>9
というか何でそこまでビクビク、「私はこんなに我慢してる」と思いながら付き合う?
一緒にいる時に邪険にされるならそもそも温度差やら相手の性格に問題がありそうだし
勝手に拗ねて、勝手に我慢して、ろくにお互いの意見も聞かない、言わないまんまなら
湿度の前に対等な恋人と言えるの?
あなたは自分の中の思い込みに捕らわれすぎだと思う
相手を邪険に扱う、自己中に振る舞う人はドライではなくただの勝手な男
自分の意見を主張することもせずに勝手に被害妄想してるのはウェットではないよ、ただのメンヘラ女
自分の考え、主張を押しす、人の気持ちを勝手に想像して我慢することは優しさでも思いやりでもなく、逃げだよ
話し合いをする、相手に自分の気持ちを分かってもらうよう努力する、自分も相手の意見に耳を傾けることが
自分も相手も楽しく気持ち良く付き合うためにしなきゃいけないんだよ
それでも価値観を摺り合わせていくのは難しいことなのに、放棄してる人にまともな付き合いは無理
もっと幸せになれる付き合いをしなよ、大事な人生がもったいない

17 :
まぁ、>>9が相手のことを勝手に察したつもりになって
これだけ尽くしているのに…とか思っていそうなのが難儀だね
とりあえず、相手と向き合って話し合うってスキルが根本的に欠落してそうだ

18 :
構ってもらえないのはつらいからね。
わからなくもない。
ドライは察する能力が低い人が多いし

19 :
逆に>>9みたいに
ウェットは察したつもりになってるだけの場合も多いし
結局、落ち着いて話し合う気もなく察した気になるだけなんて不毛だよ

20 :
「言ってもらわなきゃわからない」も
「言わなくても察してほしい」も
どっちも甘えだなぁと思う今日この頃。
察するのと思い込みは紙一重なんだろうか?
自分がウェットだからかもしれないけど、好きな人を振り払ったりはしない。何があっても。
だからドライが機嫌が悪くてとか何かに集中しててとかでボディタッチを嫌がられたら「この人は自分に興味がないんだな」としか認識出来ない
うちのドライ相手も家まで会いに来てはくれるけど
触れる雰囲気じゃないんだよねぇ…何もしないならいっそ来ないでほしい。すごく苛々する、むしろ邪魔。
連絡ない会えないならFO出来るのになー
ただの暇潰しかっつーの。ごめんただの愚痴w

21 :
>>20
どっちも甘えだと思うのなら
自分のその"察したつもり"を殊更に正当化するのは馬鹿げてるし幼稚だと思うよ
というか、ベタベタしてくれないなら家に来るなとか、どれだけ頭が沸いてるのかと

22 :
>>21
私は>>20の言ってることわかるけどなー
元つきあってたドライ彼が正にそうだった
私の家に会いに来てはくれるんだが私が作った料理食べて
彼1人でゲームして眠くなったら寝るだけ
ソファの隣に座ったら面倒くさそうに離れてくし抱きついたら振り払われる
ろくに会話もないしスキンシップはおろかキスももなし
>>20の言うとおり見ててイライラするしいっそ来ないで欲しかったよ
彼がいると自分のやりたいこと(趣味とか勉強)に集中できないし邪魔だった
ドライ彼にとって私は暇つぶしか家政婦としか思えなかった
でもドライ彼は「俺は好きな人と一緒の空間にいるだけで楽しいし満足」とか言って
やたら家に来たがってた
しかし家に来ると私のこと無視同然の扱い
最終的には「私は一緒にいても全然楽しくないから」と言って別れたけど
彼には別れるの拒否されたりして更にウンザリした
このスレのドライ的にはこのドライ元彼の気持ちも理解できるのかもしれなけど
私は耐えられなかったなー

23 :
>>22
その時間潰しドライの気持ちが分かるんじゃなくて
その彼からの愛情を普段からきちんと感じて分かっていて
更に、自分もそんなものぐさ彼に対して愛情を抱いていたのなら
ちゃんと何度と話し合って落とし所を見付ける努力をしたら?って話だよね
自分の時間が欲しくて家に来て欲しくないなら最初から上げなければいいだけだし
一緒に居て苦痛ならそれは単なる温度差なんだから、それを湿度差で語るのが間違ってるかな

24 :
大した用もないのに1人の時間を邪魔されるのはドライが1番嫌いな行動だってことくらい
このスレを少しでもROMってれば誰にでも分かりそうなのに
そんな大前提を無視してドライがどうだとか語ってるのが不毛すぎるね
家政婦扱いされたのは本当に嫌だったろうけど
わざわざ何度も家に入れておもてなしした上でイライラを募らせたあげくに
このスレのドライ相手に意味のない八つ当たりとかどうなんだろ

25 :
「大した用」もないのに家に来る方がどうかと思うけど(笑)

26 :
>>20は頭の悪い釣りで>>22は湿度差の問題ですらない
どっちも湿度差スレで何をしたいんだろうな

27 :
単純な疑問なんですけど、恋人同士で会うことに
大した用なんか必要なのかな
大した用なんか大抵一年に何回かしかないような気がするんだけど

28 :
今回の流れを読む限りだと、ここで言う「大した用」ってのは
一緒に映画を観たり、一緒に勉強したり、一緒にゲームしたり、イチャイチャしたり
2人で仲良く出来ること全般を指してるんじゃないの?
頻繁に相手の家まで来るのに、そういった2人で楽しめることは一切せずに恋人を放置して
1人で出来る作業だけを適当にこなして去っていかれるのは寂しいって話だよね
ま、どっちにしろ湿度差の問題ではないけど

29 :
なんか決めつけ多いなぁ…

30 :
ここまでほとんどが湿度差とか関係ない温度差、無理スレ向けの内容

31 :
頭じゃ分かってるんだけどメールが3日くらい無いと寂しくなる(自分ウェット女)
向こうはドライで、用のないメールは苦手っていってるのに!
前このスレで
メールでも電話でも手段は関係なくて
相手に自分のこと考えてる時間があることを実感したいから連絡がほしくなる
って言ってる人がいて共感した
でも 連絡無くても温度差じゃない限り恋人ならドライでも1日一回は相手のこと考えてるってことを察しなきゃいけないんだろうね

32 :
察してあげなきゃいけないとか随分上からだな
スレ眺めてて思うが、ウェットという言い方に逃げてるけど単に面倒くさい奴だろウエットさん達は

33 :
あげなきゃとは言ってないw
上からなつもりもない

34 :
会っていない間に相手が何を考えているのかを勝手に察しても意味ないんじゃないのかな
会っていない間の相手の時間は相手1人のものなんだから
たとえ勉強していようが仕事していようが友達と遊んでいようが家族と過ごしていようが気にせずにいるのがいいよ
寂しくなるのは仕方ないけれど、結局それは自分1人で処理すべき感情なんだから
次に会えた時に2人で何をしようかとか考えている方が、全然いいとは思うかな

35 :
ドライですが>>24さんの仰るように大した用もないのに家に来られ長居されるのが苦痛でたまらないです。それがあいまって最近では相手から触られるのもフェラさせられるのにも嫌悪しています。相手の会話への相づちにすら面倒くささ感じます。

36 :
前スレの後半から、テンプレも過去ログも読んでなさそうな
自称ウェットの変な書き込みが続いてるね
>>32
いや、このスレは良性のウェットさんも沢山いるし
何か勘違いしたような駄目書き込みが続いたからって
ウェット全体を批判するのもどうかと

37 :
>メールでも電話でも手段は関係なくて
>相手に自分のこと考えてる時間があることを実感したいから連絡がほしくなる
自分もウェットなので気持ちは解る
ただ、自分の場合は彼とデートを重ねていくうちに
彼が「昨日寄った店で○○(私)が好きそうなの見つけたから行ってみるか?」と提案してくれたり
「テレビ見てたら、俺らが前に行った場所映ってた」と話してくれたりして
会っていないときも私のこと考えてくれてるんだなと実感出来るようになったよ
もちろんそこに行き着くまでに喧嘩や話し合いもあったわけだがw今はすっかり落ち着いた
>>31も彼氏と温度差でないなら、彼氏は必ずどこかでそれを実感出来る言動をしてると思う
察しなきゃ〜じゃなくて、自然と察することの出来る日が来れば良いなと思う

38 :
決めつけ良くないけど、恋愛に依存してるウェットが全部悪い!風潮が嫌い。(私はウェット)
私が知ってるドライは自分が決めたルールにのってこないとじゃやめれば?みたいな態度で話合いもできない
そりゃ自分が変わるのが一番早いけど、相手もアンテナ張って受け止めてくれないと変われない。
特に歳も落ち着いた人だったらマイルールが出来上がりすぎ。そんなにメールや電話面倒なことが嫌だったら最初から付き合うんじゃない

39 :
>>38
風潮が嫌いっていうのは同意だけど、ルール云々はそのあなたが知ってるドライさんに言わないと意味がないんじゃない?
ルール曲げたくないなら付き合うなって言うけど、付き合ってみないとわからない事もあるよね。
それとも「あなたはウエットっぽいから付き合いたくない」って振ればいいの?
そんな事されたらそれはそれでショックじゃない?

40 :
>>37
>そんなにメールや電話面倒なことが嫌だったら最初から付き合うんじゃない
メール・電話が苦手同士だったら問題ないよね
でもそんなの付き合う前に聞くもんかね?

41 :
>>38
相手に合わせたくないなら最初から付き合うなって意見は
>>38自身にも十分当てはまるのはちゃんと自覚してる?
>>38みたいな頭の悪い人がウェット面して書き込むのは
もはや釣り以外の何者でもない

42 :
>>41
釣りだってレッテルはったら何も解決しないよ。
ウェットの思考なんだから。
そういう発言が、ドライは自分の思うとおりにしたがる、とか思われる原因じゃないの?
ドライが正しいからウェットは頭が悪い。とかね。
>>38って振ってるけど所詮ウェット全般をそういう目で見てるんだと感じるよ。
心理学的にはウェットのほうが気遣いが出来るそうだから、
そういう意味ではドライのほうが何も考えていない直情型ともいえるんじゃないかな。
言わなきゃわからない構ってちゃん=言われなきゃ気付けないKY君  って所かな。
ドライマンセーなレスじゃないから、また叩かれそうだけど。

43 :
>>40だがすまん
×>>37
>>38

44 :
>>42
> 心理学的にはウェットのほうが気遣いが出来るそうだから
初めて聞いた
詳しく読みたいんだけど、参考になる物オススメを教えて(ネットでも本でも)

45 :
>>42
何か根本的な勘違いをしてるみたいだが、ウェットが頭が悪いとは微塵も思ってないよ
依存していようが何しようが自分の責任と覚悟と工夫でしているなら何も問題無いからね
でも、頭の悪い書き込みにドライウェット関係なく突っ込むだけ
それなのに、自称ウェットが突っ込まれているからドライ批判して言い返そうとか
>>42自身の発想も浅ましいし、人の書き込みを全く読めてない
>心理学的にはウェットのほうが気遣いが出来るそうだから、
>そういう意味ではドライのほうが何も考えていない直情型ともいえるんじゃないかな。
ここで、↑みたいな事をわざわざ持ち出すとか、>>42は底無しに頭が悪すぎるね

46 :
穴だらけの書き込みにそれは変じゃないかと突っ込んだら
"ウェットの依存体質"への批判になるとか、>>38>>42
もっとスレの書き込みをちゃんと読み込めるようにした方がいいよ

47 :
>>38>>42が矛盾だらけ、勘違いしすぎだから頭が悪いと突っ込まれてるだけで
別にウェットが頭が悪いとは誰も言ってないから勘違いしないでね
もう一度言うけど、自称ウェットの>>38>>42の書き込みが頭が悪いだけで
誰もウェットは頭が悪い、ドライが正しいなんて言ってないよ?
もしあなた達が度々書き込んでる自称ウェットなら、いつも突っ込まれてるのは
あなたがおかしな事を言ってるからであって、ウェットの意見がドライに否定された!て勘違いしないでね
おかしな事言ってたら、ドライだって批判されるのが当たり前なんだよ

48 :

彼女が最近デートとか夕飯の誘いのメールに反応しなくなった・・・
普通の雑談とかのメールだと反応するけど薄くなってしまった
でも、仕事場で会うと普通に接してくれる・・
これって相手がメールではそういう誘いをするなって言ってるのかな?
それとも、湿度差というより温度差なのでしょうか?

49 :
>>48
二人で居る時の事なんだから
本人に分からなきゃ分からないよ
そもそも文章読む限りでは付き合ってるかどうかすら怪しい
なんで「職場での態度」が出てくるんだよ

50 :
>>38
でもあなたが選んだ人じゃない。
あなたはそういう人が好きなのよ、結局。
相手を信じれなくて、相手のやり方が嫌なら別れるしかない。
あなたと合う人なんてたくさんいると思うし。

51 :
自分がウェットなんですごく不思議だけど
ここの悩めるウェットの一部は、受け身というか気を遣いすぎのように思う。
人によるから一概に言えないけど、ちょっと付き合ってる相手への態度じゃないみたい。
付き合ってるんだし、寂しいとか悲しいというのを伝えるのにためらわなくていいと思う。
彼のことは良性ドライだと思ってるから私もできるだけ良性ウェットでありたくて
気持ちの整理がついてきちんと言葉にできるようになるまで悲しかったことは言わない。
言った時にきちんと聞いてくれる彼だからできることだけど。
彼が「こんなグダグダなとこ(ドライな面)まで受け入れてくれてありがとう」って
はっきり言ってくれるからか、瞬間的な悲しさをこらえられるようになってきた。

52 :
>>49
レスありがとう
職場は確かに別ですね
こんど彼女と話し合ってみます

53 :
>>32
決めつけ良くない
確かに逃げてる人も居るけどウェットをひとくくりにするな

54 :
>>45
相手の言いたいことを微塵も受け付けずに突っ撥ねる人が他の人の事馬鹿にするとかwww
まぁ言っても無駄なんだろうけどさ

55 :
結局>>54みたいな頭の悪い人は
何が言われてるのか判断できないんだろうね

56 :
♀なんだが、好きといわれ付き合うには嫌だとおもったが、喪女すぎるのが辛くて付き合ってみたが、5日で完全無視、メールしててもイラつくことしかない、

57 :
そうか、巣に帰れ

58 :
>>56
書き込むスレを間違ってるよ
【もはや】温度差のある付き合い 2【片思い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1326709701/
【別れる】恋人と別れたい人のスレ part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1330560535/

59 :
このスレ、テンプレも過去ログも読まずに唐突な話題を書き込む人が多いよね

60 :
猪突猛進タイプなんだよ

61 :
温度差スレと見間違いやすいんだろうな…

62 :
>>55
判断できてるわwww
そうじゃなくてもっと言い様があるだろってこと
逆撫でするような言葉しか言えないのは頭がいい人とは思えなかっただけ
んじゃあROMに戻るわ

63 :
>>62
ウェットを名乗ってる変な人が好き勝手に意味のないドライ批判をしても気にならなくて
そのテンプレ無視の幼稚な書き込みは許容範囲なのに、それに対する批判には草生やして噛み付くって
結局は、>>62>>38>>42と同じ短絡的な頭の持ち主だから庇ってるってだけだよね
その手の書き込みは意味ないから100年でもROMっていた方がいいよ

64 :
ドライ彼のメールが超絶につまらなくて、お互いの意図が通じずいつも喧嘩になるのですが
どのスレに行ったらいいか教えて下さい

65 :
>>64
その手の話題はこの辺りかな
チラシの裏48枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1330262384/
恋人の話が超絶につまらない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1320331917/
それにしても、話題がつまらないのと話が通じないのとでは全く事情が異なるけれど
そんな事でいつも喧嘩していると疲れそうだよね、2人とも

66 :
>>64
あ、つまらなくはないけど、うちも短文メールのラリーで意図が通じなかったり誤解を受けたりで最終的にケンカか気まずくなって終わってしまう
時々面倒臭い

67 :
>>64
このあたりのスレも参考になるかもしれないよ
 ★★喧嘩について★★ Part28
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1328749030/

68 :
>>64の書き込みを読むと、そもそもメールに面白さは必要なのかとか
意図が通じないのはどちらのメール内容や読解力に問題があるんだろうかとか
スレを他の人に教えてもらっても御礼も言わずにスルーしているのはどうなんだろうかとか
色々と思い浮かんではくるんだけれど、少なくとも>>64自身が
相手に分かりやすいメールを普段から書けているようにはとても見えないのが気になる

69 :
つまんないとわかってるなら、用が無い時はメールしなきゃいい

70 :
メールで会話しようとかコミュニケーションとろうとするから、つまらないとか意図が分からないとか言うんだろうね
雑談は会った時に、大事な連絡や急ぎの用事は電話で、メールは連絡ツールとして分かりやすく簡潔な連絡事項のみ送れば良いだけだよね

71 :
同感です
私もなんですぐ返事くれないの、私のこと思ってないの?ってウェットウェットしてたけど
昔は携帯なんかなくてメールもできなかったけど恋人達は思いを通わせてたんだ…
とか思ったらw前よりはメールに執着しなくなれた、気がする

72 :
メールにしろ電話にしろ、十分話し合ったりしながら
相手の性格に合わせて適した使い方を模索するのがいいよね

73 :
やっぱり話し合いって大事だよね
自分はそこらへんあんまり言い出せなくてorz
本当は、私はメール毎日しても苦にならないけど
彼はそうじゃないのが1年半付き合って分かってるので、
彼が連絡くれたときだけ数通メールするようにしてる
けど元々↑に書いたとおりメールしたいから結構自分の中できついときが多々ある
今もそうw
「なんでメールくれないの?我慢の限界よ!!!」とか取り乱すと
「は?知るかよ、不安なら別れろよ、」で一蹴されてもしょうがないけど、
「寂しいな」って感じでいくら控え目にいっても
ドライな彼の重荷になるのかなって思ってなかなか言えない。
「そっか、寂しい思いさせてごめんな。」とかなるのは漫画やドラマの世界だけだよねw
実際は「そんなこと言われても・・・どうしよもできないでしょ」ってなりそう

74 :
なんか日本語おかしな上にageてすみません
正しくは「けど元々↑に書いた通り、自分はメールしたい派だから自分の中できついときが多々ある」です

75 :
自分からは送らないで彼がメールくれた時だけ数通
ちゃんと伝えたことないけど、きっと相手はこうやって迷惑そうにするはず〜
漫画みたいに心配させてごめんって言ってくれないんだろうな、多分
黙って我慢する私、でもキツい〜
グダグダ言ってないでメールしたいなら普通に自分からメールすりゃいいんじゃね?
いきなり取り乱すとか、要求するんじゃなくて、冷静に話し合えばいいだけのに
常に受け身でしかいない、自分の希望も伝えないのに、相手の反応を被害妄想w
こういう、自分は気を使ってるんだと思いこんでる女が一番重いと思う
とりあえずきちんと、もっとメールしたいって言ってみれば?

76 :
メールに重きを置いてない人にもっとメールしたいって言ってみても良い方には変わらないかと

77 :
特に何もなくても毎日メールよこせとか言われても、そういった習慣がない人は戸惑うだろうから
まずはメールを送る切っ掛けを無理なく増やす為の工夫をするのがいいとは思うかな
押し付けがましくならない形で細かく試行錯誤しながら会う度に眈々と落ち着いて話し合いながらね

78 :
>>73
私の彼(愛情表現はともかく、頻度的なウェット?)は
単純に「メールくれ!」とか「おい返事しなさい!」とか
「電話したいんですけどーしようぜーもしもし?」とか
あとすねても何かとギャグ口調とか
そんな感じなので何だかカラッとしてるし可愛くて
無精者の私にしては随分メールや電話の頻度ふえました
何かノロケみたいですみません
男女逆だと、強引さはウケるのかウケないのかってのはあるかもですが・・・
私の周りでは、結構強引な子ってモテるなーと思いましたw
恋愛体質で超ウェットだけど控えめどころかぶんぶん振り回してるような子います、
それなのに追われるタイプっていう。彼女の彼氏の方はいえば「参るぜ(得意気)」みたいなw
可愛げがあればきっと大丈夫、がんばって〜。

79 :
メールしたいというのが、なんでもいいからやりとりしたいって意味なのか、ドライからの自発的な発信をしてほしいって意味なのかで難易度は変わるよね
個人的に、「メールくれ」は厳しいけど、「メール送るからやり取りしよう」なら苦にならないよ
まあメール返すのは当然ではあるけど
変化に乏しい日々を送ってるから、こちらからメールして是非恋人に伝えたい出来事って無いんだよね
待ってれば相手がちょうどいいペースでメールくれるだろうっていう受身姿勢もあるだろうな

80 :
メールを送ってるのにいつも返事がない場合は
相手が忙しいか、メールの中身がどうでもよ過ぎてスルーされてるか、即答出来なくて悩んでるか、そのどれなのかを考えて
その対策を更に推し進めて工夫していくしかないよね、相手とも時々話し合いながら
自分から送ったメールには返事があるのに、更に相手発のメールが欲しいとかになると
相手の中にない習慣を0から構築していく訳だから、更なる工夫と忍耐が必要になると覚悟はした方がいいかな

81 :
私はメール好き電話苦手
彼はメール嫌い電話嫌い
メール嫌いな人だから、と思って我慢して最初は三日に一回くらい送ってた
今じゃこっちからは一ヶ月に一回送るか送らないかのペース
向こうからは週に一回くる事もあるけど…
やりとりしててつまんないんだよね。ロボットみたいorz
彼「明日休みか」←多分会おうとしている
私「仕事だよ」
彼「了解」
これで終わり。
もうちょっとこう…何て言うかこう…
私に興味がないのか、と思うとどんどん冷めてくる。
メール上手で聞き上手な男友達に惹かれそうだ

82 :
そんなない物ねだりをしても意味ないし
他の異性が気になるなら早目に別れてアタックしなよ
しかし、他の異性にフラフラしてることの方が遥かに失礼だって自覚はないのか
つか、冷めてきたなら次からは温度差スレだな

83 :
連続ごめん
絵文字デコメいっぱいで送ってみても、長文でも短文でも
俳句でもいつもありがとうという感謝のメールでも
目一杯明るくしても暗くても
彼はいつも一行。下手すりゃ返ってこない
会えるかどうかのメールだけは送ってくるのに雑談には付き合ってくれないとかもう色々とアレだ
普段からメール連絡取り合えていればうきうきで会えるのに、
メールの相手すらしてくれないのに会おうとするのって何??
…ごめんテンプレと過去スレ読んで出直してくるorz

84 :
被害妄想と被害者意識だけが一杯の、毎度毎度なこの手のナルシスティックな釣り書き込み
ほんと、テンプレと過去ログ読めと散々言われているのを知っていながら
馬鹿げたネタをageて書き込むとか、もう毎回同じヤツがやっているようにしか見えんな

85 :
>>83
メールで雑談する意味もよくわからないけど、感謝の気持ちとか自分にとって大事な気持ちをメールで伝えるのもよくわからないんだよね
言葉で伝えないの?何でメールに拘るの?
形に残したいから〜というならメール以上に形の残る手紙を書けばいいのに
何度も何度も出てるけど、メールが嫌い・苦手ってドライだからというわけではないよね

86 :
空気読まずに私もウェットなんだけど
こういうスレは、相手の気持ちやすれ違いを気にしすぎるほうが読んだりレスしたりすること多いだろうから
住人はウェットのほうが多いんだろうなぁって思う
このスレのおかげで自分以外のウェットの感情的なレスとか、または体験談や反省点などが読めるから、
たしかにウェットだからこその盲目的なレスもあるけど、それも含めて私には参考になってるわ
もちろん、それに対する突っ込みも含めてね
ここのおかげで学ぶことや反省すること多いよ
私は生理中に悪性になる程度なんだけど、ドライカレーからのメールの返信を待てるようになってきた
基本的に追撃メールはしないほうが、ラリーに内容があって仲良し感を得られるなってわかったし
それでも寂しいときは、まぁキモい自覚はありつつ
「今日メールほしいなー(チラッ)寂しい日だなー(チラッ)」
とだけ書いて送っちゃう(笑顔の絵文字入り)
自分で言葉にしてしまえばすっきりするから、意外に自分で寂しさが気にならなくなるよ
次会ったときに「先週寂しかったんだね」って話になったら、こういうとき寂しくなるとか
メール嬉しかったとか、忙しいのにつき合わせてごめんとか、そういう話もしたりする
部屋を締め切ってたらますます湿度が上がるから、ウェットこそ、いっぺんオープンにしてみたらいいと思うよ
これだけではなんなので森永ホットケーキミックス200グラムに卵1個と砂糖大さじ3を混ぜて、
16等分にして丸めて160度の油で揚げたらサーターアンダギーだよ
十分でできておいしいよ、暇なウェットはおやつでも食って寝てろ

87 :
確かに、こういうシチュエーションでメールをもらえて嬉しかったとか具体的に聞くと
手が空いていてタイミングが合えば偶には送ってみようかなって気にはなるかな
当然、その時に何か少しでもメールを送った方が良さそうな内容が見付かれば…だけれど
連絡事項なり約束の取り付けだったりがあればいい感じ
メールって返信の有る無しに拘わらず相手の手をわずらわせる行為だから
どうしても、よっぽどの理由がなければ控えようって意識が働いてしまうので
恋人限定で上手く切り替えることも必要なんだけどね

88 :
参考になるなぁ

89 :
>>80
返事来ない相手には送らなければいいんだよ
一ヶ月でも三ヶ月でも半年でも、ほっとけばいい。
必要になったら送ってくるから、その時都合よければ応えればいいし。
その時に気持ち冷めてたらそのままスルーしてもいいんだし。
相手だけよ!とか決めちゃってるから辛いんだよ。
どんなに好きでも辛さを優先させちゃいけない、自分を大事にしようよ。
会ってる時は愛情感じると言っても、会ってない時に辛いならどっちも愛情感じる人を選べばいいよ。
いつでも終わりに出来る関係性のほうが、ドライ相手でも楽だよ。
執着は、ドライも重く感じるし、何より自分が辛いだけ。

90 :
>>75
そういう希望は既に伝えてる事多しと思われる。
それを却下されてるから、口に出せない希望も伝えられないってな順序。
ドライって自分の思った事なんでも言い放てるから、言えない臆病さはきっとばかばかしい事なんだろうけどな。

91 :
>>89
話し合いとか工夫が嫌なら、>>89はそれで良いんじゃないの?

92 :
>>89
いつでも終わらせられる関係がいいって…本気で言ってるの?
なんだか悲しいしせつない
うちは最初ガンガンだったけど、最近は私からの典型的な釣った魚エサやらず状態
私は元々ウエットだから毎日やり取りしたい
彼もウエット気味なとこあるの知ってるから、上みたいになってきたのかもな
温度差とわかってるけど好きになるってなんなのかな、そりゃ自分の好きなように振る舞える関係がいいのはわかってるけどさ…

93 :
>>92
今一つ日本語が無茶苦茶になってるみたいだけど
>>92がもしも温度差カップルなら残念ながらスレ違いだよ
温度差スレは↓の方だからね
【もはや】温度差のある付き合い 2【片思い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1326709701/

94 :
彼が私と会いたがらない
メールの端々から会いたくない臭を醸し出す
忙しいの知ってるし、月1回しか会ってないのに、なんだかなぁ
浮気疑ったら俺を信じろ、将来も考えてる、お前はもっとどっしり構えてろってさ
とりあえず私から連絡するのやめて様子みる

95 :
彼氏が忙しいのを知りつつ真っ先に浮気を疑うって思考が今一つ分からないかな
まぁ、その駆け引きが何か少しでもプラスに転ずるといいね

96 :
流石に初めから疑ってはないよ
付き合い初めの時にちょっと女の影を匂わせたから、不安に思った事は伝えてちゃんと話し合った
だから疑っちゃいないんだけど、あからさまに会いたくないって感じだから、今はほっとこうかなって
構って構ってじゃドライのひとりの時間奪っちゃうしね
落ち着いたら連絡くるかな

97 :
好きだよ、とかメールでの軽い愛情表現って、たまにでもうざいんだろうか。
たまに好き好きオーラを出すとそこだけ完全にスルーされる…。
迷惑じゃなければこれからも伝えたいんだけど…
って相手に聞いてみなきゃわかるわけないか。
こんなこと考えず好きだーって言えるくらい、自分に自信着けなきゃなぁ。

98 :
>>97
「何度もメールで好きって言ってるのに好きって返してくれない!」とかジメジメしなければいいんじゃない?

99 :
>>97
「たまに」って言うのも感覚が人それぞれだから
週に1度を「たまに」と表現する人もいれば、半年に1度を
「たまに」と言う人もいるかもしれない
あなたの「たまに」が彼にとっては「頻繁」に感じられて
「はいはい、分かってますよ」ってなってるのかもよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
彼女がエロすぎて、ちょっと困ってる人 Part8 (643)
付き合って3ヶ月未満の初々しいカップルPart94 (550)
目の前にいる好きな人を実況するスレ3 (209)
噛み癖 Part3 (218)
相手の匂いをクンクンします 21 (983)
【♂も】胸・性器以外への愛撫2【♀も】 (139)
--log9.info------------------
ストラトス・フォー -STRATOS4- CODE:134 (459)
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)ヒーロー474人目 (556)
海月姫 くらげひめ part11 (919)
アスラクライン 二十二巡目 (618)
D.C.II 〜ダ・カーポII 〜Part38 (564)
ハヤテのごとく!!執事生活187 日目 (585)
マケン姫っ!9個目 (835)
銀魂’〜ぎんたま〜第二百七十八訓 (131)
真マジンガー 衝撃!Z編は見下げ果てた糞アニメ10 (477)
GOSICK―ゴシック― お菓子44箇目 (829)
喰霊-零- Part132 (722)
結界師 Episode17 (338)
【完全新作アニメ】るろうに剣心〜新京都編〜5 (374)
イリヤの空、UFOの夏 その11 (708)
僕は友達が少ない 隣人部活動記録88ページ (108)
ef - a tale of memories./ melodies. part68 (748)
--log55.com------------------
ガチで日本の衰退がやばい 取り返しが付かない所まできてしまう 安倍政権は正解だったのか [992063448]
いま日本が一番やらなきゃならないのは"外国人労働者の人権保護"なのに、それを言う政治家いなさすじゃね? [963243619]
アメリカで反社勢力(マフィア)が浄化されたのはなぜなのか?日本はなぜ893を浄化できないのか [975373808]
おまえらなんで「倉庫内軽作業」しないの⁇陰キャ美人の巣窟だぞ [209247155]
【悲報】新国立競技場の英語表記がムチャクチャだと話題に [663933624]
【大阪都】 いよいよ、来年11月に住民投票実施。大阪都爆誕へ [219241683]
ラーメン二郎店員「麺の量はどうしますか?」 ぼく「ふ…普通で」 店員「(゚Д゚)ハァ?」 ぼくは諦めた [566475398]
メイドカフェって何が目的で行くの?セックスできないんだろ? [748768864]