1read 100read
2012年4月ロボットゲー205: 【SRW】無限のフロンティア総合part10【OGサーガ】 (605) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アーマード・コア フォーミュラフロント part13 (360)
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part279 (310)
第二次Zのために原作を見る人のスレ (582)
スーパーロボット大戦F&F完結編 85周目 (351)
SDガンダム Gジェネレーションワールド part162 (987)
毛深そうなスパロボ女キャラ (473)

【SRW】無限のフロンティア総合part10【OGサーガ】


1 :12/03/01 〜 最終レス :12/04/28
様々な"世界"が、あらゆる"人"が、そして"刻"さえも混ざり合う
…ここが無限のフロンティア
■公式サイト
無限のフロンティア
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_mugen/index.html
無限のフロンティアEXCEED
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_mugenexceed/index.html
スパログ
ttp://blog.spalog.jp/
■攻略wiki
無限のフロンティア
ttp://www21.atwiki.jp/mugehuro/pages/1.html
無限のフロンティアEXCEED
ttp://www21.atwiki.jp/mugefuroexceed/pages/1.html
■前スレ
【SRW】無限のフロンティア総合スレpart9【OGサーガ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1322153116/

2 :
>>1


3 :
>>1
おつー

4 :
OK!>>1乙だ!

5 :
>>1は乙乙にし、女はブーメランを引きちぎってくれる。

6 :
みんなマウス始動なのちょっと意外
考えたこともなかったけど便利なの?

7 :
単純にコスパが優秀。本家より優秀じゃね?ってぐらい優秀
セブンは重い敵で落とすから使いにくいし、
いちいちファントム支援とかで落とさないように頑張るより、
モモや沙夜支援でソリティアの火力上げる方が良い

8 :
連続攻撃始動セブンもまぁ慣れれば行けるけど安定しないからな
連続攻撃させるときはマウス安定だと思う

9 :
前スレでジャックポットかハイロードロウ使ってた者だよ
確かに使いやすかった。教えてくれてありがとう

10 :
>>1
改めてレイジのいいキャラだな
塔最上階でのスヴァイサー発狂状態での裏鬼門で割り込みがうますぎる
それ+KOS-MOSのスターアクションによるコンボが面白いな

11 :
一時期セブン始動でやってたけど、結局マウス、フラッシュ、クアッドが1番安定かつ強力だった
ただ未だにクアッドのためにMOMOと沙弥のどちらを支援にするか悩むんだよな

12 :
マウスはガードぶち破るのにも便利で始動向け

13 :
セブン・スタッドは威力高いから採用したいんだけど
始動以外だとどこに入れるか悩むんだよな

14 :
セブンスタッドは〆に使ってるわー

15 :
>>14
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

16 :
俺もうすぐ二週目なんだけど二週目以降は無理してストーリー進めなくてもいいよね?
塔あるし

17 :
マークまでは進める必要あるから結局クリア目前まで行く必要ある
その辺まで行かないと塔の雑魚に負けるし

18 :
マークハンターを仲間にするのと、仲間が全技習得してからの方がいい
少なくともエロセレブフィーバーは欲しい

19 :
スマン。クリアする必要はないって書こうとしたのに変なこと書いてた
とりあえずマークハンターまで進める必要があるのな
わかった。塔はレベル50くらいから挑んでおk?

20 :
>>19
初めて登頂するならばせめてレベル60前後あると安心

21 :
   ∧    やった!覇龍の塔!解禁キタコレ!
  < >
   !=!        ξ⌒ 山⌒ξ
三 ( `・ω・)  三 ξ( `・ω・)ξ
     ,,I!ノ
     !=!~         ξ.,,,
    (:;.,"mr':;.,)    ξ(':;.,・ム:;*:;.)  山

22 :
60くらいかぁ
結構レベル必要なのな

23 :
まぁマークまで行ったらその後は塔で稼げばすぐ上がる
行けるとこまで行ったら脱出の繰り返しで稼げる

24 :
レベル30くらいでパーティが揃ってから塔で育てるとあっという間にいけるよ。

25 :
みんな派遣の技の順番何にしてる?
やっぱモモティア導入したほうがいい?
個人的に派遣は縦バウンドつなげやすい技あんまないし、最後は横バウンドじゃないと連続攻撃つなげるの苦手なんだよな

26 :
セブンスタッド>ベストフラッシュ>テキサスホールデム>マウス>ソリティア
にしてる。

27 :
>>25
マウス>フラッシュ>沙夜クアッド>フラッシュ>クアッド
塔だとボスが重いのが多いから沙夜クアッドにしてる
沙夜だとタイミングシビアだけど慣れれば安定するし、重い敵には意外と簡単に入る

28 :
>>25
マウス→ジャック→ソリティア→マウス→セブン
最後にセブン決めるための趣味構成
後は適当にマークハンター呼ぶ

29 :
みんなありがとう
参考になったわ

30 :
俺は沙夜を零児と組ませたいし、OK頑張りガールってかけ合いが好きだから相変わらずモモクアッドだな

31 :
派遣は通常時マウス→フルハウス→ジャックポット→クアッド→セブン
孤高時マウス→ジャックポット→クアッド→テキサス→セブンだなー
まぁどんな構成でも〆にセブンは絶対入れる

32 :
今確認したら
ベストフラッシュ→セブン→テキサス→ファイヤー→クアッド
ベストって始動につかえるのか?

33 :
派遣さん同技5連や4連の方が強かったりするのがなんだかな〜

34 :
というか、このゲームで5技全部別にした方が良いキャラの方が少ない件について
覚醒や孤高だけならまだしも、お菓子まであるし・・・

35 :
ハーケンは100%内でも多分クアッド2つ入れた方がダメージ出るだろうな
せっかく連携あるからヒット数アップコンボ2回できるし
でも5つ別の技の方が何か…格好いいじゃん…うん

36 :
クアッドソリティア強すぎなんだよな、ハーケンは

37 :
例え100%前提でも5技使用した方が良いキャラの方が少ないだろう
神夜なら火鼠、駄狐なら破天光、零児なら四嗣、錫華ならセレブ…
総ダメージを求めるなら、複数組み込む技が多すぎる
しかも5技別々に組んだコンボが最大火力のキャラに限って自前で覚醒や孤高使えるんだからどうしようもない

38 :
5技使用コンボってのは効率ではなく魅せを楽しむもんだと
そりゃどんなゲームでも最適解が単調なことになるのはよくあることだろ
ムゲフロの場合、なんだかんだいってどんな技の組み合わせでも実用できるのが
コンボを考える上で面白いところだと思うんだがどうよ

39 :
ただ5技コンボはCOM消費ボーナス入るから使えるけどねEXCEEDだと
無印はマジ産廃だからな5技コンボ

40 :
5種コンボが向いてるのは、アレディ・コスモス辺りかな
アレディは100前提なら多分5種入れた方が強い
コスモスは低消費COMの技がかなり弱めだから、それ抜いて組むと自然と5種になる感じ

41 :
5種入れた方がかっこいい
これに尽きる

42 :
ちょっと得した気分になれるので五種

43 :
逆にハーケン、錫華は5技狙わない方が確実にいいよな。

44 :
ハーケンは強ボス専用だから効率重視になるなぁ
長期戦になるから見映えとかどうでもよくなるし

45 :
アシェン、KOS-MOS、アクセルは覚醒前提の5種110〜120%コンボも組んでるわ

46 :
零児は基本的に技がカッコいいから5技構成だな
四嗣×2のコンボも作ってはあるけど、使うのはボス戦で見切りが発動したときくらいかな

47 :
まぁEXCEEDは100で組むなら効率重視でも大体みんな3種くらいは入るし、割とバランス良くなったよ
ハーケンだったらマウス・ベスフラ×2・クアッド×2とか、零司だったら二丁×2・不知火×2・四嗣噴陣とかだし

48 :
最大合計ダメージコンボ(魂孤高必中など前提)って、面子はアレディ・ハーケン・鈴鹿と誰になるだろうか

49 :
>>47
零児の最大コンボは二丁×2、弐の型、四嗣×2だったような気がするんだが・・・
>>48
それってお菓子も含むのか?

50 :
奇跡持ちの神夜・・・と思ったけど素の攻撃力が高い訳じゃないから、
火力だけを求めるなら必中+魂使ったアクセルのが高そうだな

51 :
お菓子アリなら、以前動画に上がってたのはハーケン、錫華、小牟、コスモスだったが・・・
実際はどうなんだろうな、確か考察は殆どしてないとか言ってたし

52 :
お菓子ありならハーケン、錫華、KOS-MOSまでが確定だよ
錫華がエロセレブ、KOS-MOSはナハトゥースでダメージ伸ばせるから
ハーケンも確か支援でソリティアのダメージ伸ばせたんじゃなかったかな
あとこういうのが他にいるならそいつ

53 :
最後の一人はアレディじゃねーかな
朧撃烈波が必殺の中で一番ダメージ出る技みたいだし

54 :
重い敵だと微妙にhit数が増えるのは多いけど顕著に増やせるのは
アクセルの地斬・疾空刀の下の衝撃と神夜の月鱗全般かな
でもどちらも威力低い部分だし凄く上がる訳ではない

55 :
あくまで最大の合計ダメージを求めるなら
ナハトゥースより柔らかいザコ相手にナハショットの方が良いし、
必殺技も単体より複数必殺の方が良いと思うんだが・・・
確か複数必殺の総ダメージが一番高いのってハーケンだよな?
やっぱり考えていくとハーケン、錫華、コスモスは確定っぽいな
後1人が問題か・・・

56 :
ハーケンをKOS-MOSより先に行動させるのはけっこう骨が折れそうだ
それにしてもアタッカーなのに威力勝負で名前挙がらないアシェンェ・・・

57 :
先にじゃなくて、後にだった

58 :
アシェンはクリティカル前提のキャラクターだから
普通にやるならばアタッカーだが、魂かけると弱くなるからな

59 :
アシェンは終盤になるとどうにもぱっとしないからなー弱い訳じゃあないんだけど

60 :
柔らかい雑魚相手に最大ダメージ出すなら、
残りの1人はヒット数が高い奴が良いと思われる
・・・破天光がある小牟か?
あれヒット数高いだけじゃなくて威力もSだし

61 :
い、いや、アシェンは強いぞ!ベンチウォーマーとして
槍の無い1週目ならアレディとそんなに差も無いアタッカーだし、
逆に槍が増えてくるとアタッカーのTEC下がるからキャンフィールド無しじゃクリティカル喰らいまくりの短期戦向き
そんな中で消費40闘士で3ターンの安定攻撃に、消費50で閃き使えるアシェンは長期戦向き省エネ攻防ド安定
残りSPを信頼に回せるから細かいサポート出来る
ちょっと無理やりだが更に褒めると、全体的に消費SP低いからアクセで使用回数増加する精神が他者より多い
勇者の印を装備しても神夜ではよくて愛or奇跡が1回多く使えるだけだが、アシェンなら閃き3回分も増えるのだ!
ただ槍キャラ使いきってベンチのアタッカー出す程長い戦いになるのは覇龍終盤のボスくらいだからベンチにいること多いだけなんや…

62 :
アシェンは全体的に中途半端なイメージだなぁ
援護攻撃もかなり使いにくいし…
1番使いどころが分からないキャラな気がする

63 :
ストーリー中じゃ良い感じなんだけどね
CRT重視キャラなのが災いして神槍の数が4個とかになると流石に力不足に

64 :
アシェンは特殊技返せや

65 :
>>49
弐の型って全然ダメージ出ないぞ

66 :
アシェンの名前が挙がらないのはやっぱり「精神」コレに尽きる
毎回使わないめんどくさがりーの俺は非常に好きなキャラなんだけど
やっぱボス戦になると話は別だ

67 :
何度か出てるけど、精神関連一切なしならアシェンは最強クラスなんだよな
だから雑魚戦や中盤までなら、特に熱血魂が増えてくるまでは無双に近い活躍ができる
その時期を過ぎると熱血や魂によるダメージで他のキャラに追いつかれたり抜かれたりするから、
デフォのSP低い分どう使えばいいのかなあって思われがちになってしまう

68 :
クリ倍率の関係上前作から弱体化したわな
せめて通常CRT倍率が1.75ならもっと活躍できたと思うわ

69 :
>>65
たまたま塔にいるデータがあったから百夜殴ってみたけど、
やっぱり二丁×2、弐の型、四嗣×2の方がダメージ高いぞ
槍はつけてなかったけど、それでもヒット数は10も違わないから逆転するか怪しい

70 :
>>69
100%なら四嗣×2、二丁×2、弐の型がやっぱりダメージとしては最高かね
以前、四嗣×2、疾雷×2、二丁で組んだけど、前者の方がダメージ高かったな

71 :
みんな双覇龍の胴着って誰に装備させてる?

72 :
>>71
シナリオパートだと使うけど
塔の場合は使わないな
必中されたら紙だし、それならモノリスつけるわなって話

73 :
バンナムカプコンセガのゲームに誰か出張したりすんのかな

74 :
>>71
素でタフだし鉄壁持ってるからコスモスに着させてたな
必中喰らっても割と生き残るよ、塔でなきゃ

75 :
周回して装備付け直す時に存在を忘れられるよね

76 :
>>73
まず開発がモノリスかどうかわからんからな。
バンナムはモノリスの雇い主から外れちゃったし。

77 :
モノリスじゃなかったら出来が心配ではあるな。
安心の保証がどこにもないし。

78 :
胴着じゃなくても必中されたら死ぬだろ

79 :
続編は望み薄なのかね

80 :
セールス的には10万くらいは狙えそうだから何とも言えないけど、
出るとしても使えるキャラとかボリュームは減ると思う。
3DSとかで前作の使い回しはキツイだろうし。

81 :
塔のロボ3体にぼこぼこにされてリセットし、一度脱出してまた昇ってるけど宝箱の中身がない・・
一度クリアしないと復活しないの?

82 :
>>81
途中で脱出したら復活しない。

83 :
宝箱は復活しない
ドロップは復活する
宝箱は最上階行ってあるアイテムゲットしたら復活だな

84 :
最初負けた訳でもないのにビビリすぎて牛馬倒して降りるの繰り返してアクセ+お菓子ゲットしてたのもいい思い出

85 :
結局アシェンはアークゲイン辺りでATK増強した方がいいのかなー
装備込みでCRT55とかになってくると支援キャラの+2程度じゃ誤差の範囲に思えてくる

86 :
ありがとう

87 :
俺はアシェンの支援は沙夜にしてるかな
ブロック固い敵じゃなければ沙夜でも大体割れるから最後の手刀時にドラゴンスケイルで重さ問わず始動できるし
攻撃力はもちろんSP+3%も全体的に消費少ないアシェンなら何でも1つ精神使える位は増加するし
まぁアシェンで使う精神は信頼闘士必中閃きくらいだけど・・・

88 :
どうせあまりSP使わないからって覚醒前提にコンボ組むようになったらそれはそれで結構減るようになったんだよな
沙夜にしてみるか

89 :
そもそもファントムの支援が微妙なんだよな
ガード割に使うとHIT数減るし、直撃とか貫通+技持ってないアシェンにはあまり合わない気がする

90 :
すまん、沙夜にしてからしばらく経つから忘れててちゃんとステータス確認してなかったけど
アシェンにSP+5%付けてもレベル99で実数値24しか増えなかったわ、必中程度しか使えなかった

91 :
必中使えるならそんな悪くないと思うが
SP上昇は主要精神の消費との相対的なもんだからこれだけ上がって美味しい!ってのは分かり辛いな

92 :
派遣の援護使えなさすぎ
重さ普通の敵には高すぎると最後のステークがスカって落ちる
重い敵にはとにかく落とす
重い敵をうまくひろうにはどのタイミングで呼べばいい?

93 :
>>92
重い敵は壁バウンドからなら初期戦闘ラインに戻って来るチョイ手前で発動、真上なら画面から上半身が見切れてる時くらいに発動
どっちも途中の剣先がスレスレでヒットなら成功、少しでも深いと失敗するから要フォロー
普通の敵にはちょい遅くらいでいいから正確に当てよう
どちらの敵もヒットした時に最後まで繋がるか判断できるから慣れたほうがいい

94 :
>>92
普通の重さの敵なら少しひきつけて、重い敵なら高さに結構余裕持たせる
派遣の援護は攻撃命中が微妙に遅いから援護開始のタイミングは模擬戦とかで慣れといた方がいい

95 :
例の3社コラボの新作公式サイト、バンナムの染色体みたいのの左下が零児っぽい色合いに見える
あとカプコンの中央がロックマンのゼロみたい

96 :
もしナムカプの続編的なものとしたら、ムゲフロからも誰か出て欲しいわな
エンディングの親父の言葉からしてハーケンはまず出そうだけど、
他には誰が出るかね

97 :
>>96
スズカあたりは出そうだなw
秋原葉伏線で
しかしアイテム縛り塔でもクリアできるあたり結構いいバランスだな
KOS-MOSとアクセルそして零児がむっちゃ心強いな

98 :
ナムカプ続編で悪鬼覇原フラグなら神夜だろjk…

99 :
http://hageatama.y.ribbon.to/uploadimg//3767.jpg
ワクワク

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第二次Zのために原作を見る人のスレ (582)
【第2次スパロボZ再世篇】総括・感想スレッド (295)
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)スクランブルトロマンダー (442)
ガンダムトゥルーオデッセイ2はやくしろ (442)
第2次Zのためにレグザとかを買うスレ2 (472)
【PS3】機動戦士ガンダム UC Part9 (115)
--log9.info------------------
法政大学市ヶ谷スレ57【法文営国文人環CDデ工GIS】 (333)
エール予備校難波校 Part2 (146)
【もうすぐ】河合塾天王寺校【入学】 (160)
【絶対】河合塾名駅校18号館part28【合格】 (306)
【ツイッターで】富田一彦【ドヤ顔】 (739)
【札幌】家庭教師のアルファってどうよ【北海道】2 (485)
【二浪とか】河合塾名古屋校31【余裕だし?】 (977)
【受験生の】大宮予備校 part8【墓場?】 (138)
【山梨】甲斐ゼミ文理学院秀英サナル【静岡】 (674)
【おまえら】高松高等予備校【元気でな】 (556)
【今年こそ】河合塾大阪校part190【合格】 (379)
【さっさと】駿台お茶の水校Part171【慣れろ】 (102)
【北予備】北九州予備校 24浪【努力は実る】 (287)
【大阪】河合塾 上本町 (769)
【明日から】河合塾千種校Part84【本気出す】 (128)
インターネット予備校ロジック (436)
--log55.com------------------
【味】ワーム&リグ総合スレ5【臭い】
Dop★water
霞ヶ浦・北浦 Part67
【オダリンコ】ガンバレ琵琶湖ガイド Part.10
未だにバス用ロッド使っとる情弱おる?
【村田基】潮来つり具センター 18店目【茨城】
【力学】釣竿のトルク【誤用だけど便利な表現】
琵琶湖岸釣り情報 2018 part5