1read 100read
2012年4月携帯ゲーRPG67: 【3DS】ブレイブリーデフォルト FLYING FAIRY Part6 (649)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
真・女神転生デビルチルドレン その4? (889)
【ハート】プリンセスクラウン14枚目【まるかじり】 (728)
真・女神転生デビルチルドレン その4? (889)
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part39 (321)
【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part20【P4G】 (124)
【DS】RPGツクールDS/DS+ Part57【コンテスト開始】 (453)
【3DS】ブレイブリーデフォルト FLYING FAIRY Part6
- 1 :12/03/30 〜 最終レス :12/04/29
- 『ブレイブリーデフォルト FLYING FAIRY』
対応機種:ニンテンドー3DS
ジャンル. :RPG
発売日 :2012年予定
価格 :未定
CERO :審査予定
発売元 :スクウェア・エニックス
開発 :シリコンスタジオ
シナリオ. :5pd.(林直孝)
■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/bdff/
■twitter公式アカウント
http://twitter.com/BDFF_OFFICIAL
■facebook公式アカウント
http://www.facebook.com/pages/BRAVELY-DEFAULT/173822029359134
■前スレ
【3DS】ブレイブリーデフォルト FLYING FAIRY Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1331724921/
※次スレは>>960が立てること。無理だった場合は番号指定。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
- 2 :
- ■FAQ
Q:「ブレイブリーデフォルト」ってどういう意味なの?
A:「勇気を持って、果たすべき約束・責任を放棄する」という意味のようです。
Q:『光の4戦士』のように「古き良きRPG」的なコンセプトなの?
A:今作のコンセプトは「王道ファンタジーRPG」です。
王道とはいえ、懐古主義的なものではなく
現在のゲームファンに向けたコンセプトになっているようです。
Q:今回は終盤まで仲間が集まらないってことはないの?
A:成長システムを優先して、序盤で4人集まった後は最後まで一緒のようです。
(TGS_4GamerLive 『ブレイブリーデフォルト』インタビューより)
Q:体験版やったら色々不満な点があったんだけど。
A:http://member.square-enix.com/jp/special/bdff_pre/
こちらで意見や要望を募集しているので、どんどん送りましょう。
- 3 :
- http://www33.atwiki.jp/bdff/
前スレで上がってたwikiも追加ヨロ
- 4 :
-
_____
(\ ∞ ノ >>1乙
ヽ、ヽ /
`ヽ)⌒ノ
- 5 :
- >>1乙
- 6 :
- 戦闘さあ
近すぎね?wwwww
- 7 :
- 立ち絵はポリゴンじゃなくてイラスト使ってくれないかなー
- 8 :
- お仕事お疲れ様です
- 9 :
- でも立ち絵くらいイラスト使ってくれないとせっかくの吉田絵がもったいなくない?
意見で書いても外注の仕事に絡みそうだから対応は無理かなー
- 10 :
- 戦闘がお見合いでワロタwwww
ちっけーwwww
- 11 :
- >>9
たぶん>>8は>>6にいってんじゃねーの
- 12 :
- 電撃の座談会読んだけどいい感じだな、いろいろ気付かなかった部分もあったわ。
- 13 :
- とにかく目が疲れるな、キャラが小さいし文字も小さい
遠景⇔近景、3D⇔2Dが繰り返され、戦闘では視線を振り回される
- 14 :
- ファミ通のインタビューじゃシナリオの人がADVで知ってる人はネットスラングとか現代ネタ思い浮かべるかもしれないけど
ちゃんとファンタジーでやるとか言ってるな
- 15 :
- 一応意見送っといたんだけどさ、これ要望に応える気無いよな
- 16 :
- どこまでの範囲で意見要望に応えられるのかのアナウンスはほしいよな
一度出来たものってのは、アレな出来でも修正したくないって心理があるだろうし
- 17 :
- というよりある程度作ってしまった段階から聞ける意見って
数字(戦闘バランス)の調整とか絵の差し替えくらいよね
後からガチャガチャ変えるとバグまみれになるだろうし
- 18 :
- 体験版第2弾が配信中。「BRAVELY DEFAULT」,アニエスと旅を共にする主人公「ティズ・オーリア」と,砂と大時計の国「ラクリーカ」を紹介
http://www.4gamer.net/games/140/G014037/20120327027/
浅野プロデューサーの生の声もチラリ? 愛と妄想の『ブレイブリーデフォルト』座談会!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/471/471450/
- 19 :
- 新スクショいいね
楽しみだわー
- 20 :
- 体験版出したらもうろくに手を入れられないと思ってる奴はよっぽどゲーム知らないんだな
- 21 :
- 終わらない内戦の続く国なんかはFF3のサロニアを思い出すな
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014037/20120327027/TN/022.jpg
- 22 :
- >>20
本体がどこまで作ってるかにもよるが決まったレイアウトや仕様を
コロコロ変えるなんてそう簡単にできるこっちゃねぇよ
- 23 :
- これから弄っていく事前提で体験版出してるんだからそこら辺はまだ大丈夫なんじゃないか
- 24 :
- やばい、マジでデザイン好きすぎる
風景でwktkするなんて最近中々無かったなぁ
- 25 :
- 我ながら穿ってると思うが、光の4戦士の前歴とスクエニっていうハードルが信用を下げてる気がする
- 26 :
- 次の体験版でアビリティだの必殺技だのもちょこちょこ見たいね、
しかしアニエスのは「復讐撃」って結構物騒だなw
- 27 :
- デフォルメよりARムービーの姫様がいいんだけどなぜあれを活かさないのか
- 28 :
- ギャルゲになっちゃうだろ
- 29 :
- デフォルメのほうがFFTみたいでいいわ
戦闘ちけえけど
- 30 :
- このグラでロマサガの新作つくれよ
- 31 :
- 戦闘の近さは最初びびったけど何度も繰り返してれば全然気にならないだろうから別にいいわ
- 32 :
- 雑魚やリングアウトさんみたいなコミカルな中ボスなら花一匁っぽい雰囲気でアリだと思うんだけど
問題はシリアスな戦闘んときだな
- 33 :
- シナリオどういう感じになるのかねえ
「城でだけ地震が起こる、こわい」「みんなのものが盗まれてる、こわい」「水が勝手になくなる、こわい」
が全部リングアウトさんのせいでしたってのは笑っちゃって
こういうアットホームな感じが好きなんだけど体験版だけのギャグシナリオなのかな
>>18読んでると「ゾンビ弟を殺さなくちゃいけない鬱展開来い来い!」って意見もあって
人の好みは千差万別だと思い知る
- 34 :
- 戦闘ちっけーなぁ…
- 35 :
- たったいまARだけ試したんだが
最初に撮った視点固定じゃなくなってる?
固定じゃない、お姫様撮影会の体験版こないかね
- 36 :
- リングアウトさんは製品版でも人気の出るギャグキャラになるだろうと信じてる
- 37 :
- ほのぼのも重めのストーリーも何でも入れて欲しいかなぁ
- 38 :
- 次回体験版ではリングアウトさんのが見られる予感
- 39 :
- ちょっとしたイベント会話のたびにロード入るのがうっとおしいんだが
これなくせないのかな…かなりテンポ悪くなる
- 40 :
- ティズ・オーリア
彼が主人公か
- 41 :
- オブリージュ(義務)にウォーリア(戦士)
次はハ―ミットとかデスティニーとかフリーダムか
- 42 :
- 戦闘はジャンケンでもするような近さだな
- 43 :
- ストーリーって体験版みたいにコミカルな部分も多いといいな
ギャグ半分とシリアス半分みたいなかんじで
- 44 :
- 装備画面でキャラ回せるのに今気づいた・・・
- 45 :
- 戦闘はホントに近いな
コレは改善して欲しい
- 46 :
- 別に戦闘開始時に近いのは良いんだけど後はずっと斜めアングルに固定してほしい
敵側の斜めアングルもテンポが崩れるからいらない
- 47 :
- 敵グラはモンスター図鑑みたいなの搭載して眺められるようにして
戦闘中は光の4戦士的なカメラワークでいいよ
って言ったらモンスター図鑑とか仕事量的に死んでしまうかね
まあ好き勝手に言わせてもらおう
- 48 :
- 戦闘開始時の距離は俺含めて結構意見送ったと思うけど
だからと言って直すとは思えないんだよな
ユーザーの意見要望を素直に聞くなんて今のスクエニに出来るのかどうか
- 49 :
- FF5みたいにジョブあるのかな?
サンダガ魔法剣みだれうちとか
- 50 :
- 特設ページ、開発からの返信の次回更新が4月末予定ってなってるけど、どうなんだろうなこれは…
まだ数回体験版配信するみたいだけど、本当に意見反映あるのか…
- 51 :
- メニュー開けば分かると思うが・・・
- 52 :
- 戦闘の距離には何か意味がありそうなんだけどなあ
ある要素を足したら丁度良くなるかもしれない
- 53 :
- 今は1対1だから近く見えるけど複数の敵vs4人パーティ表示になれば
いい塩梅になるんじゃね?(´・ω・`)
- 54 :
- これがJRPGのお見合い戦闘だ!
って感じでいいじゃん
- 55 :
- テンポ悪くなるけど睨み合ってあの位置になるとかなら分かるんだけどな
今の状態だとNPCと会話してるようにしか見えん
- 56 :
- 開始時いあのアングルなのは文句ないけど1ターン終わるたびにあのアングルに戻るのがテンポ悪い
- 57 :
- デザイナーは発注されたモデルのサイズも画面に対して一番見栄えがよいサイズで作る
距離を変えると全てのモデル、パターンに対してあらゆる箇所をチェックし直さなければならない
ゲームの仕様変更なんてそんなに簡単じゃない
- 58 :
- 素人のお前に何が分かる(´・ω・`)
- 59 :
- 公式で流れてるBGMがフィールド曲らしいな
正直派手すぎるんじゃないか
- 60 :
- ○○プラスの3DS版をプレイした後でやると……
随所の読み込みが全くウザく感じない!
でも製品版までには少なくともイベント会話の読み込みはなくしてほしいね
- 61 :
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2811636.jpg
とりあえず線を入れて左右分けてみたが…あんま変わらんか
- 62 :
- 上の方で書かれてたけど本当に先生に怒られてる生徒って感じだなw
- 63 :
- 二人ともしょんぼり俯いてるみたいに見えるしな
- 64 :
- 斜めに分割して手前と奥で視差付けたらどうかな
- 65 :
- これにもう2人メンバー来るんだよな
- 66 :
- やっつけで2人追加してみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2811923.jpg
- 67 :
- 敵が複数いたらどんな感じになるんだろう?
ボス戦はともかく雑魚は複数がデフォだろうしな
- 68 :
- >>57
プロなら仕様変更を想定して対応できるように作っとけよ
- 69 :
- 宿の出入りとか他のエリアに移動するのに一々Aボタンをおさなきゃいけないのは面倒だな
あと3Dにすると水汲み場とかわかりにくいから3Dは切ってやったほうが向いてるのかな
- 70 :
- あとnow loadingとか一々表示するのは止めて欲しいは、PSPとかでもよく出るがなんか
あれが出る気分が萎える、読み込みかかっちゃうならもうちょっと見せ方で工夫して欲しい
とにかく、now loading連発のゲームはダメ
- 71 :
- 宿泊やネコ探しのネコが逃げる動作の間とか
プレイヤーが操作できない、操作を受け付けてない時間が多いのもダメだと思う
すごく限定された状況下だけならともかく、体験版の頻度じゃ結構気になるレベル
操作可能になるまでじっと待ってるだけの時間がしょっちゅう挟まってる
- 72 :
- 体験版は短いスパンでイベントが連発してるせいだとおもうけどな
まあ製品版も似たようなもんである可能性は否定できないが。
どっちにしてもこんだけ出来上がってたらもう直すとか無理じゃね?
- 73 :
- >>70
ディスクメディアだとさらにシャアシャアうるさいんだよな
- 74 :
- >>63
こんな強そうな先生ならしょんぼりもするわなwww
- 75 :
- こんな近いならカメラを主人公の後ろにおいて立ち向かってるアングルのがよさそう
- 76 :
- 開発側の都合がどうとかは判らないけど、短い体験版とはいえこれだけ違和感を伝えるレスが出てるのは事実だよなぁ
しょせん2ちゃんの掲示板だけど、スタッフがどう対応してくるか楽しみでもある
- 77 :
- せめてお互い攻撃態勢にして欲しい
棒立ちだからあまりに緊張感がなさすぎるんだよな
- 78 :
- まあこの体験版わざと微妙な部分残してる可能性もあるだろうな
ユーザーの反応見る為に
- 79 :
- 切り替え時のカメラとかはまさにそれだし、なんか仮組みしましたって感があるよな
戦闘の近いのとかは仕様だと思うけど
先月まで、アートワーク担当が普通にまだ背景描いてて、プレイ時間を答えるのも調整次第って段階で
グラフィック出揃ってようやくゲームになってきましたとか言ってる状態だったしなぁ
思われてるより発売遠いんじゃなかろうか。逆に夏のうちに出るようなら地雷臭が
- 80 :
- ボケボケ糞背景は直す時間も金も無いだろうな
- 81 :
- >>73
そうそう、興ざめだわ、ゲームに入り込めない
- 82 :
- ドラクエ9の一端整列ーだって賞賛されただろが
わかってないのはお前らだろwwwww
- 83 :
- 海外だと完璧にフルシームレスの技術を確立してるが
日本は未だにエリア単位の読み込み主流だからな
日本はこういうゲームは永遠に作れないだろうね
http://www.youtube.com/watch?v=Aa_LY_uZFMo
- 84 :
- >ドラクエ9の一端整列ーだって賞賛されただろが
どこの世界での話ですか?一度も聞いたことないwwww
- 85 :
- アップになると落書きみたいな背景にデフォルメキャラが妙に際立って浮いて見えるな
- 86 :
- >>70そうそう
それが一番気になった
正直操作性とか画面の引きよりも一番ストレスたまった点だな
アンケにも書くつもり
- 87 :
- >77
棒立ちなのは正直やる気を感じないとしか言いようがないな。
あと最初は真ん中でにらみ合っててもいいけどさっと後ろに飛びのくようなモーションでもあれば違和感は薄れそう
- 88 :
- ここの人はちゃんと意見送ってる?
良ゲーになる素養ありまくりだからやっぱ送るべきかな
- 89 :
- >88
まだ書いてないや
でも移動速度は送っている奴が多そうだしなあ
数が多いに越したことはないけど
- 90 :
- そりゃ送るべきだろう
- 91 :
- そりゃ送らないと何もかわらないだろ?
- 92 :
- >>88自分は送るつもりだよ
これ細かい点直したらすごくいいものができると思うそれに公式が意見集めてくれるのが嬉しい
- 93 :
- 町で入れる場所と人数を増やしてと書いておくか
体験版なのでわざと減らしているかも知れんが、ユーザーにはわからんし
- 94 :
- 実際どの程度の人が送ってるのかなと思って
ここの人達が一番指標になるっつーか
ぱんPの方々はわざわざ意見送ったりしなさそうだし
じゃ 俺も送ろ
- 95 :
- スクエニのサイトの会員になりたくない
- 96 :
- ロード画面は事務的な「Now loading…」って表示が良くないんだよね
2頭身のアニエスがチョコチョコ歩くアニメにして1000分の1の確率で転んでが見られる
にすればあら不思議
ストレスどころかお楽しみに早変わり!(`・ω・´)
- 97 :
- >>96
いいなそれ・・・でもせめて256分の1ぐらいがいい。
- 98 :
- >>96
完全に萌え豚向けのゲームならともかく
シリアスな展開の合間でその画面とかウザイだけだろ
- 99 :
- それいいね
とにかくなんか一工夫欲しいな
>>97
むしろ500分の1でもいいよwめったに見れないほうがwktk感がやばい
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
PSPでリメイクしてほしいRPGを挙げるスレ2 (677)
もう史上最高のRPGはクロノトリガーでおk? (282)
1000行くたび板を転々とするスレッドPart241 (159)
信者がうざいRPG (836)
【DS】メタルマックス総合スレ 戦車139台目【MM2R】 (914)
【PSP】デジモンワールド リ:デジタイズ 繁栄度16 (717)
--log9.info------------------
オセアニア卓球界の星〜ミャオミャオたん (609)
【狂乱】松岡修造専用スレッド【伝説】 (562)
高橋尚子 (300)
ライーヨー( ・∀・ ) (735)
☆五輪でいらない競技、いれてほしい競技は? (559)
近代五種って必要なくね?? (288)
北島とフェルプスって、どっちが凄いの?? (287)
【2006】五輪選手の美人ランキング3【トリノ】 (329)
岩崎恭子にもう幸せは来ないのか? (238)
真央より美姫よりヨナより鈴木明子 (227)
1984 ロサンゼルスオリンピック (486)
【2012】ここだけロンドン五輪【イギリス】 (297)
女子水球で、ポロリ続出でワロタ (271)
浅田真央ちゃんに国民栄誉賞を (275)
水泳は自由形だけでいいと思うひと集合 (153)
北島VSボルト (135)
--log55.com------------------
卓球総合質問・雑談スレ Part 48
こんなダブルスを見たい
強くて「美しく」ないと意味が無い
【木材】5枚合板ラケットスレ 3枚目【王道】
Tリーグ男子17試合目
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子312
渡邊瑠花プロ応援スレッド
【えりたす】村山恵梨4【現役正社員】
-