1read 100read
2012年4月携帯ゲーRPG14: 【PSP】 那由多の軌跡 part3 (992) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 〜前科95犯〜 (1001)
なぜRPGの主人公の属性は火とか光ばかりなのか (825)
【PSP】7TH DRAGON・セブンスドラゴン2020 52匹目 (163)
【害虫がんばった!】リーナのアトリエ葬儀場 (283)
【信者に騙された】日本ファルコム被害者の会 (343)
【PSP】ToHeart2 ダンジョントラベラーズ Part47 (466)

【PSP】 那由多の軌跡 part3


1 :12/04/16 〜 最終レス :12/04/30
英雄伝説 那由多の軌跡
※sage進行 (メール欄に半角で sage を入れる)
※次スレは>>970が立てる事 立てられない場合はレス番を指定
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
発売日 :2012年7月26日
価格  :通常版 6,090円 ドラマCD同梱版 7,980円
l
公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/nayuta_psp/index.html
動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16480230
ttp://www.youtube.com/watch?v=asTH9rbxQQI
まとめwiki
ttp://www58.atwiki.jp/nayutanokiseki/

2 :
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1334028639/
関連スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part329
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1334315697/

3 :
電撃PSフラゲまとめ
PSP『那由多の軌跡』
・キャラクター
ナユタ・ハーシェル(CV:水橋 かおり) 15歳の男の子
ノイ(CV:茅野 愛衣) ミクっぽいデザインのピンク髪、サイズは30センチ位
シグナ・アルハゼン(CV:鈴村 健一) 剣技の天才
・四季を自在に変化可能、季節によってフィールド、敵、技の効果、BGMなども変わる
・操作はナユタメイン、パートナーに指示を出して連携
・ボスバトルはファルコム最高峰の出来
・やり込み要素も満載
・グラフィックはPSPの限界に挑戦
・開発は2年以上前から
・ジャンルはストーリーアクションRPG
・今までの軌跡との関連は無い
・イベントとゲームはシームレスで3Dキャラが動く、衣装も反映される
・初心者でも遊べ上級者は遊び応えのあるアクション
・全てのボスがラスボス並みに凝っている
・ノイの持つギアクラフトはマップ上のギミックに働きかける
・攻撃は2人を同時に操作する感じだが複雑ではない
・やりこみには収集系やステージミッション
・ドラマCDや音声の収録はこれから
・細かい部分を見ればやっぱり軌跡と思ってもらえる
・軌跡初の人にも楽しんでもらえるのでこれを機に
・イースVitaは、グラフィックに大幅なテコ入れをした、早くお見せしたい
・これら以外にも未公開新作あり

4 :
PSP「那由多の軌跡」、通販サイトが詳細情報をお漏らし(今は削除されている)
・軌跡シリーズの世界観描写やストーリーと、ファルコムが得意とするアクションRPGを組み合わせた新たな軌跡
●アクション
・スキル(剣技)
・アーツ(四季魔法)
・ギアクラフト(特殊能力)
 の3種類のアクションを使い分けるアクション。各アクションはボタン一つで発動出来、爽快感のあるバトルであるとしている。
●四季変化システム
・冒険の舞台となる「ロストヘブン」の四季を自在に変更可能
・春夏秋冬の四季に応じて見た目・BGM・的キャラ・攻略法が全て変化
・季節毎にマップを1から構成して作り込んだ物に
・ストーリーとも密接に連動
●イベント演出
・顔グラフィックとテキストによる表現と、体全体の動きとカメラワーク、ボイスによる演出を組み合わせたイベントシーンに
●カスタマイズ
・コスチュームと装備の変更がプレイヤーキャラクターのグラフィックにも反映
●やり込み要素「博物館」
・敵が落としたり宝箱の中にある収集アイテムを「残され島」に持ち帰る事が可能
・博物館に寄贈した収集アイテムは展示が行われ、展示室の見た目が豪華になっていく
・収集アイテムは化石・昆虫・魚・宝など様々な物があり
●その他やり込み要素
・多数のサブクエスト
・2周目以降に登場する隠し要素各種
・ステージミッション
 等の豊富なやり込み要素を搭載。
●限定ドラマCD同梱版は、描き下ろしシナリオを、水橋かおり、茅野愛衣、鈴村健一、竹達彩奈らが演じる。

5 :
FAQ
Q、絵師は誰?
A、ファルコムの社内絵師。最近では「イースVS空の軌跡」や「碧の軌跡」の特典画像などを描いている。
Q、今までの軌跡シリーズとの関連性は?
A、大きな関連性は無い。ゼロからのスタートなので完全新作と見た方が良いかもしれない。
Q、英雄伝説が入っていないが?
A、思い切って新しい事をやるので、異なるイメージを出す為、英雄伝説はタイトルには入れていない。
Q、何でARPGになったの?
A、過去の軌跡シリーズで挙がっていた、戦闘が退屈・時間がかかりすぎるといった一部のユーザーの声に応えるのが「那由多の軌跡」のシステム。
Q、ゼムリア大陸の軌跡シリーズはもう作らないの?
A、既に開発に入ってる。
Q、DL販売はあるの?どれくらい?
A、最近のファルコムのゲーム(※空SCは除く)は全てDL販売しているので恐らくある。価格は未定。

6 :


7 :
>>1乙多の軌跡

8 :


9 :
ノイちゃんの『ノイ・ノイ』糞便定食、ガッツリと。

10 :
身喰らう蛇はおろか幻焔計画すら投げっぱなしで完全新作?
ファルコムはもうあちらのふろしき畳むのあきらめたのか?
そのまま出し続けても10年やそこらじゃあ完結しそうもない勢いなのに

11 :
Q&Aぐらい読めよ

12 :
>>10
いつになったらこういう奴いなくなるんだw

13 :
すまん連投制限忘れてた
前スレ埋め、あと頼んだわ

14 :
>>10
それを言うのはお前で100万人目だ
テンプレを読め馬鹿者

15 :
>>1
そして前スレ代理梅サンクス
実は細かいところでは3rdはちゃんと零、碧への布石を果たしてるんだけどな
主にレン関係とかが
まあ、幻焔とか帝国関係とか確実に次来るよなコレってやつを放置してただけで。まあその時点でダメっちゃあダメなんだけどw

16 :
こんな早くあの続きがくるわけないじゃんw

17 :
今度の舞台はレミフェリア、とか言い出しそうで怖いけどな
稼ぎ頭だから終わらせたくないだろうし
そんな事情もあって那由多を新作にしたんだろう
ゼムリア編畳む前に稼げるタイトル作らないとまずいからな

18 :
ガチなら帝国か共和国来いと思うが、
個人的にはレミフェリア来てほしい
ちょくちょく名前出てくるし興味ある。医療大国だし。実在のグレンとかいるかもだし
他には遊撃士総本山レマンとか、法国もいいなあ……それはそれで楽しそう

19 :
ルーシー先輩が出るならレミフェリアでもいい
レクターとはぜひ会わせてあげてほしいね

20 :
一応ここは那由多スレですので、これ以上軌跡の話が続くのならば該当スレへ

21 :
あんまナユタの話題ないしなぁ

22 :
ノイが来た元の世界ってのが気になるね。
というかロストヘブンも別世界?みたいだし、なんかいろいろ降ってきてるみたいだし・・・
世界同士のつながりみたいな概念ができちゃうのかね?影の国はまだ許せたが

23 :
むしろ影の国もその氷山の一角みたいな

24 :


25 :
尾輪多の軌跡まだー?

26 :
「ロストヘブン」
と聞いて、零発売前に誰かが書いた嘘バレの文章を思い出した。
碧発売前にも見たな。アレ…

27 :
>>22
それは確かに気になる
っていうかマスターギアってなんぞ

28 :
なんだかんだ言って楽しみだ。アクションは苦手だけど

29 :
ttp://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
ttp://www.falcom.co.jp/nayuta_psp/system/system01a.html
セルセタの樹海は、どこへ行った?
これにすり替わったのか?

30 :
いつの間にか情報出てたんか
軌跡シリーズの新作というよりは、Zweiの新作タイトルに軌跡をつけてみましたって感じか
まあZwei好きだからいいんだけどさ

31 :
今現在、ファルコムが開発してる作品
・イース(セルセタ)
・英雄伝説・軌跡シリーズ最新作
・那由多の軌跡(ARPG)
・ジャンル不明の新作

32 :
ジャンル不明の新作なんてものもあるのか、初耳

33 :
ファルコムとしては新しい表現ってのがゼムリア篇新作でしょ
電プレとファミ通を読み比べるとわかる

34 :
電プレかファミ通のインタビューの下の記事のことか

35 :
完全新作なのにドラマCD同梱版買う人っているんかな。

36 :
>>35
世界観がどういう物か分かると思いますとインタビューで言ってるから
ストーリーがある・・・とかそういうドラマCDではないんじゃない。多分

37 :
今回もボイスはほんの少しだけか?
後でvitaで那由多evoでも出るのか

38 :
>>37
ボイスは戦闘、感嘆表現、一部イベント程度みたいよ

39 :
>>35
俺買う

40 :
つまり碧と同程度ってことか
あそこまでシナリオのボリュームあるとは思えないんだけどな

41 :
期間限定でいいから体験版出してほしいね
よく分からない客のためにもさ、ファルコムさんお願いします

42 :
>>22
なんとなくノイのいた世界のほうが文明が進んでそうだよね

43 :
碧は零の続編だからevoは出るだろうけど
那由多は完全新作だから分からんぞ
今回は他社から打診があったから実現したわけだし

44 :
碧えぼも那由多えぼも零えぼの売上げ次第だろうね

45 :
そういえば零evoの限定版予約締切昨日までだったのか
>>41
同意

46 :
正直、ボイス無い方が自分のペースでテキスト読めていいんだが・・・
軌跡に慣れすぎたのかな

47 :
今年は零、来年は碧、再来年は碧の続編でいいじゃん
ナユタ完全版いらね

48 :
ボイスあったらテンポ悪くなるから声無しでいいよ

49 :
戦闘でのボイスはアクションだと尚更欲しい

50 :
テイルズとかやった後に零の再プレイをしたら、「あ、そういえばボイスないんだっけ」って一瞬だけ寂しくなってしまったのは内緒。脳内再生はできるけど
とはいえ、フルボイスになるのがいいかと聞かれればそれはまた別の話ですな

51 :
正直テキスト全部を読まれるとなんかやりずらい
戦闘ボイスは今までどおり実装してほしい

52 :
声オンオフできればいいよ

53 :
俺のバンダナと聞いて

54 :
個人的にはまずイースセルセタをどうにかしてそれからナユタの方がよかったかな
イースの方が先に発表してるんだし

55 :
>>46
軌跡のキャラ会話のテキストの書き方は
感情表現やら喋りかたが一律テンプレっぽいタイプだけど、
それはボイス付ける路線向けじゃない、それ以前の世代の書き方の路線だし
フルボイスするなら
演劇演出とかドラマ脚本とかアニメ脚本とか書いたことあるキャリアの人連れてきた方がいいと思う

56 :
目視で読まれる想定でだらだらテキスト書いてるような感じなんだよね、
ちょっと誤字とか語彙は引っかかるけど

57 :
このライター語彙力と表現力の引き出しが致命的に少ないから
フルボイスにするのは難しい
素人の俺でもこの台本だと
アドリブ交えて演技しても棒になると思える

58 :
多用されてる「・・・・・・あ・・・・・・」がフルボイスになると思うと…

59 :
台詞の使い回しが効くから安上がりでいいんじゃね
主要キャラの「…あ…」「…え…」「…っ」をとっとけば会話回せる

60 :
ワロタwww

61 :
「…っ…」
こいつをフルボイスでどう言うのかが楽しみw

62 :
ちっぱい棺桶ちゃんの詳細まだかよ

63 :
さすがに那由多は一作で終わるよな。
次につながるような伏線張るくらいならいいが、FCや零みたいに、明らかな途中終了はそろそろ勘弁して欲しい。

64 :
那由多→不可思議→無量大数の軌跡と繋がる全三部作です

65 :
>>62
棺桶の中に横たわる少女 「我が名はアリアン。アリアン・ド・ムーンブリア……」

66 :
>>61
「・・・あ…」はともかく「…っ…」 は言葉にならない言葉を表現しただけだから
ボイスなんてないだろw

67 :
どうせVITAでフルボイスの完全版が出るんだろ
有料β版なんて買うだけ無駄だな
零EVOは色んな意味でやっちまったなー 信者すら喰いついてこない訳だ

68 :
キャラアニの目的は、声優目的の層からちょっと増やそうって事じゃないの
まあ、vitaってのがハードル高いけど

69 :
もうちょっと批判出来るポイントを勉強してからアンチしなさい
もうネタ切れになってるよ?

70 :
パソコンからの付き合いだと移植リメイクとか当たり前だしな
それにこれはPSPの集大成でだし零はVITAの試験ソフトと

71 :
レベル50でカンストしたら続編出る可能性大

72 :
那由多の軌跡が前編で
不可思議の軌跡が後編
と、なる予感
那由多の意味考えると三部作になりそうで
ヨシュアの髪みたいに心がへたれる

73 :
シエンシア海は大きめの月が2つあるな
やっぱりスペースコロニーなんじゃないか

74 :
軌跡というよりはイースとかそっち系?

75 :
>>69
近藤「ウチの信者ならもうちょっと読解力を…や、その程度の方が御しやすいけどね」

76 :
>>74
ストーリー・ノリは軌跡、システムはイース、世界観はツヴァイ、そんな感じがする
季節が変化するっていうのは、ファルゲーで言う風ザナの24時間概念みたいなものなのかな?

77 :
システム周りをこれに流用したって事は、もうZweiの続編は出さないってこと?
まだ魔王4体くらい残ってた気がするけど。

78 :
>>77
よく考えろ
PSPのツヴァイの初動は2万以下
PCのツヴァイ2の初動は1万以下だぞ?
いくら面白いとはいえ、この有様で続編が作れると思ってんのか?

79 :
システムはZWEIじゃないの?
ジャンプあるし
まぁ、色々混ぜた可能性もあるけど

80 :
よくボイスのことが話題になるけど、個人的にはフルボイスより戦闘の掛け合いとか増やしてほしいな。

81 :
>>80
シグナにも有名声優使ってるし
ノイだけじゃなくてツヴァイ2みたくキャラチェンジはあるかも
主人公と切り替わったり敵になる可能性もあるがw

82 :
>>76
中央の塔に季節を制御する何かがあるんじゃないかな

83 :
>>78
そんな喧嘩腰で言われるような疑問だったかしら
でも名前を軌跡にすれば売れるって判断ならモノ自体は悪くないと思ってるんだろなぁ。
勿体無い。

84 :
>>83
システムを流用出来ないものかと模索してるんじゃない?
これで回収出来る見込みが出来たのなら、武器がひとつ増えるわけだし

85 :
>>80
新パルテナみたいにリアルタイムイベントになってくれれば嬉しいんだが
難易度調整で、会話に集中かプレイに集中かを選べたりと

86 :
ボイスは結局飛ばすけど、喋り出しだけでも聞くのと電子音とじゃやっぱ違う
結論として、飛ばせれば入っていた方がいいな、俺は

87 :
>>64
それなら恒河沙→阿僧祇→那由他の方が綺麗だったなw

88 :
ムリョウ・タイスゥ
エスニックな感じでかっこいい

89 :
普通に星の軌跡でいいじゃん

90 :
>>89
漢字一文字のゼムリア編と分けたいから

91 :
赤髪の女の子マダー
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/71JCd7DdbnL._AA1000_.jpg

92 :
>>91
何かやたら現代的な服装だな赤
リアルと似たような文明から飛ばされてきたとか

93 :
>>87
カウントダウン方式かもしれんよ

94 :
赤髪は普通に幼馴染枠じゃないか?服装も別に現代的とは思わんが。
スカートあたりが一瞬ジェニス学園かと思ったけど、上が全然違ったな。
それよりナユタと赤髪の子、同じように髪紐編んで止めてるのが気になる。なんか意味あんのかな。
ただの流行りだったら、ナユタがやってるのはちょっとなんかヤだな。
赤髪の子が結んであげてそう・・・

95 :
登場人物サブキャラ紹介まだか
眼鏡がいたらそいつがラスボスだ

96 :
今公式見直したら、ナユタの装備とボスはダサイけど、背景はまあまあな気がする…

97 :
赤髪のルーズソックスとか古代の異物すぎるwww

98 :
>>94
赤髪ちゃんの学生服は中世の良家のご息女が着ているような服の印象を受けた

99 :
衣装センス空に近い気がするやっぱり

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昆虫ウォーズ part2 (174)
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 142F (851)
流星のロックマン3 ノイズギア組み合わせ晒しスレ (115)
新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園 1【ととモノ。】 (317)
【PSP/PSVita】ロード オブ アポカリプス Part17 (232)
したいテイルズキャラは誰? 11発目 (199)
--log9.info------------------
電動パイロンレーサー (672)
      オプティマ プロ       (105)
【ちっこい】ミニッツモンスター 3台目【友達】 (473)
【双方向】DMSSってどうなん?【プロポ】 (233)
RC飛行機一匹狼いる? (637)
【安全】ラジコン保険【第一】 (251)
ハチイチバギーを語るスレPART2 (479)
【田宮】マイティフロッグ その5【蛙】 (805)
新潟県スレ 3 (279)
_____ 旧車 レストア工房 _____ (871)
【EP】スティックプロポ部屋【GP】 (373)
サーパントは外車 (566)
TB01達のスレ (196)
【六輪】タイレルP34【たいれる】 (553)
ラジコン技術 (195)
エンジンラジコンカー 19タンク目 (265)
--log55.com------------------
【トヨタ車体♯22】梶原雪路【ユキジ】
【日立リヴァーレ】和田麻里江 1【心機一転】
【日立】井上奈々朱ぱーと【リヴァーレ】
【鴎#8】川畑愛希1【期待の新進】
☆☆☆☆久光製薬スプリングス Part66KH☆☆☆☆
【古川商業】佐藤みきちゃん【元日立】
【2020】東京オリンピックの監督と選手【予想】
問題あり!! 日本のバレーボール