1read 100read
2012年4月ハードウェア224: バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その22 (805) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
聴き専】USBオーディオデバイス 32bit (128)
HDD全部含めて何ギガ? (543)
【eSATA】2.5HDD外付ケース専用【SSD】 (921)
使いやすさ抜群のマウス教えれ (「・ω・)「 Part6 (632)
【黒い刺客】Netgear Stora MS2100【安茄子】 (804)
静音マウス Part2 (566)

バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その22


1 :10/11/21 〜 最終レス :12/05/02
バッファロー製有線BroadBandルータ。エントリーモデル"BroadStation"
「BBR-4HG」、「BBR-4MG」のスレ。
現在の最新ファームウェア for Windows
Ver.1.xx
BBR-4HGファームウェア for Windows Ver.1.43(2010年10月7日掲載)
Ver.2.xx
BBR-4HGファームウェア for Windows Ver.2.01(2010年10月7日掲載) 
<製品情報>
BBR-4HG:http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/
BBR-4MG:http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4mg/
<参考リンク>
ルータBBR-4HG試用記(分解図あり)
http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20040217A/
BUFFALO BBR-4HGの実力
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/throughput_review/buffalo_bbr4hg.html
<最安価格> (価格.com)
BBR-4HG:http://kakaku.com/item/00750810243/
BBR-4MG:http://kakaku.com/item/00750810244/
前スレ
バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1262975950/

2 :
<過去スレ>
メルコ BBR-4MG ユーザー&情報スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067917276/
スレッド中間まとめ(その1)
[>BBR-4HG と BBR-4MGの中身はほぼ同一説。現在HG・MG統合スレ
[>HG、MG共に初期不良品と思われる症状(ルーターのハングアップ)有り
・使用中ハングアップの無いユーザも多く、初期不良の恐れ有
 販売店にて初期不良の旨伝え、交換を推奨
[>ハングアップ緩和への道
・ルータのケースを外し、CPU温度を下げてあげる(orヒートシンク着用等) ←対熱暴走
・アタックブロックをONにする。(その際セキュリティレベルが中である事を確認) ←都市伝説(?)
・ファームウェアは最新のものにする ←旧ファームは破損パケット受信でハングアップ。ver1.04で改善
http://buffalo.jp/products/catalog/network/router.html
・この子は弱い子、ムリはさせない
・ICMPリダイレクトをオフにしてみる
【ファイル名を指定して実行】からregedit と入力し、レジストリエディタを起動
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\EnableICMPRedirect
を0(無効)にする。
(*設定による不具合は全て自己責任で)

3 :
スレッド中間まとめ(その2)
[>他、過去の事例(不具合など)
・HTTP 1.0or1.1の数値を過剰に増やすとSYN Flood to Hostが大量発生。
 大半のサイトに繋がらなくなる。
・アドレス変換ルールを入力等をクリックしても表示されない
 ポップアップブロックの可能性あり、つーかBBR-4xG関係ない…
・NTP鯖はどこが良い?
 自分のISPから(ネットワーク的距離が)近いとことか。
 福岡大学はカワイソスなのでやめておきましょう。
[>Vista入れたらファームは1.32β以降にアップ(現在の安定最新ファームは1.42)
・Ver1.31→Ver1.32β
 本製品のLANポートにWindowsVistaPCを接続した際に、本製品がハングアップしていた問題を修正しました。
[>まとめ
・以上を踏まえて尚落ちる人はどんな設定をしても(間違いなく)落ちる。交換推奨
・そんなHG・MGだけど、ネットに繋がらないのを最初からルーターのせいにはしない
・ネットの速度減衰も原因は多数。某JC○Mのようにネットの速度を絞るプロバまである
・ファームのゴニョゴニョは過去ログ参照。(過去ログは●を買うか2ch外部で)
・いつも心にようかんまん

4 :
<過去スレ>
00 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071586914/
01 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1087106493/
02 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095162297/
03 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1099441198/
04 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1104399107/
05 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107619705/
06 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107789696/
07 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1114130885/
08 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1116915901/
09 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1122023590/
10 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1131032066/
11 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1138702617/
12 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1145211436/
13 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155041182/
14 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161242845/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172105111/
16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1183088605/
17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193499915/
18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208064350/
19 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222009960/
20 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239523566/
21 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1262975950/

5 :
>>1

6 :
>>2のハングアップはHUB(安物で可)挟むとまず起きない

7 :
Q:他のルーターやホームゲートウェイと一緒に使うには?
A:[アドレス変換]の項目を「使用する」から「使用しない」に変更する。
  http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF5724

8 :
既知の不具合(4HGファームVer.1.43までのVer.1系列全バージョンで確認)
1 パケットフィルタの『ルールを初期化』を実行すると、セキュリティレベル
  「高」選択時に内部的に設定されるフィルタ(WAN側からのパケットを
  全て無視)も削除されてしまう。
2 『WEB設定のポート番号』を設定すると、そのポート番号を宛先とする
  WAN側からのパケットは宛先IPアドレスによらず全て通過するように
  なってしまう。
3 IPフィルタルール追加で『任意のポート』入力欄にカンマで区切って
  6個以上指定すると、フリーズやリブート等の動作異常を起こす。
4 「アドレス変換の設定」で登録・保存を行う前に別のページに移動しても
  仮登録されたリストは消去されず、本機を再起動するまで残存する。
  (注釈の記述内容と実際の動作に相違がある)
アドレス変換設定とパケットフィルタの関係
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF4651
NATの外側アドレス(アドレス変換設定で「WAN側IPアドレス」として
指定したアドレス)を宛先とするパケットに対してはフィルタが効かない。
NATの内側アドレス(アドレス変換設定で「LAN側IPアドレス」として
指定したアドレス)を宛先とするパケットに対してはフィルタが効く。
セキュリティレベル「中」と「低」の危険性
WAN側からのパケットを無視するフィルタを設定していない場合、
アドレス変換機能とアタックブロック機能を「使用する」にしていても、
「LAN内のIPアドレスを宛先IPアドレスとするパケット」がWAN側から届くと、
LAN内へルーティングしてしまう。
WAN→LANはローカルルータのごとくにルーティングされ、それに対する
LAN→WANの応答パケットはアドレス変換機能により動的NAPTされて
WAN側の端末へ到達する。

9 :
PS3のオンラインでここ数日回線の調子が悪いなと思って、接続テストしてみたら
「お使いのルーターはIPフラグメントパケットに非対応の可能性があり、一部のゲームの通信機能が制限されます。詳しくはルーターメーカーにお問い合わせください。」
と言うふうに表示されたんですけど解決方法分かる方います?今までは出てこなかったのに

10 :
            YES→【解決した?】─YES→なら聞くなよ。。
           /            \  
【ルーターメーカーに             NO→なら、ねぇよ。。
  問い合わせた?】
           \
            NO→。

11 :
>>9
これ、うちでもやってみたら同じメッセージが出た。
以前やってみたときは普通にパスしてた。
エラーメッセージの内容からすると関係ないと思うんだけど、
パケットフィルタをいじって明示的にUDPポート3478,3479,3658を通すように設定してみたり、
いろいろやっているうちにパスするようになった。
でも何回かやってみると、エラーになるときもある。
一度パスすると、あとは安定してパスするみたい。(上記ポートを閉じてもパスするので関係なかった様子)
何なんだろうねぇ。(テストに使ってるサーバー側が不安定なのか?何か攻撃受けてたり?
または、ユーザーが増えたのが原因だったら喜ばしいこと…なのかね?)
インターネット接続テストについてのマニュアルの説明
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connecttest.html

12 :
>>11
ついでに言うと、テストに掛かる時間もまちまちで、正常終了したときに限っても、
NAT以降の結果が一瞬で表示されるときもあれば、十数秒掛かるときもある。
裏でどんなことやってるのかわかんないけど、なんか不安定な様子。

13 :
>IPフラグメントパケットに非対応の可能性
これ、UPnPの有効・無効でも変わる
>>11
パケットフィルタは関係無いようだぞ

14 :
>>13
関係ないんだろうね。
このルーター色々設定していくと挙動がおかしくって、あちこちいじってくうちにますます訳がわからなくなる。
普段は、自分で見つけた安定する最低限の設定で済ませてる。
こんなでも他社の廉価版ルーターと比較すると随分ましだから。
うちは、UPnPは切りの設定で使ってる。
これを入りにすると動作が安定しないことがあったのと、セキュリティ上の不安要因は潰しておきたいから。
いまのところ、Homeもその他のネット対応ゲームも自分の使用の範囲では正常に動作してるんで、
まだしばらくはこのルーターを使い続けると思う。

15 :
HG使ってるんだけど、時々ネットにつながらなくなる。
ほっといたら、そのうち繋がるw
何が原因か分からん。1.43 Release 0007使用。

16 :
>>15
たぶん、ファームウェアが原因

17 :
マジで?
買ってすぐファーム更新して成功したんだけどな。

18 :
>>14
分かってて、上りも下りもちゃんとそのゲームに必要な分だけアドレス変換してるならいいんだが
単に自分が問題無く遊べてるからって適当にしてると、作りの甘いタイトルだと
他のユーザーやサーバーにしわ寄せがいってる事があるけどな

19 :
>>18
いや、特にユーザー設定のアドレス変換は使わないなー。
ネットゲームやるならクライアントはDMZにおかないとダメなのかなとルーター導入前には思ってたこともあったけど。
いまんところクライアント・サーバー型のゲームばかり遊んでるから、
セキュリティ面も含めて基本的にパケットフィルタで対応できてる。

20 :
>>17
【バージョンアップ内容】
●Ver.1.43β2→Ver.1.43
・システム起動時のEthernetスイッチポートの初期化のタイミングを変更しました。
これが、原因だと思う。ファームを1.42に戻してみれば?

21 :
「光料金、ADSL並みに引き下げたい」 NTT・鵜浦副社長が民主会合で表明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290613970/

22 :
MGが105円で転がってた。
MG用と思われるアダプターが315円だった・・・。

23 :
当然両方買っただろ?

24 :
質問です。BBR-4HGを使用中です。ノートパソコンで開放中のポートと同じポートを
ディスクトップパソコンで開放する方法を教えて下さい

25 :
>>24
無理だろ

26 :
>>24
方法1
・ネットワーク設定→「アドレス変換」の項目を「使用しない」にする
・IPフィルタで以下の2つの通過フィルタを設定する
 WAN 通過 ノートパソコンのIP ALL TCPポート ポート番号
 WAN 通過 デスクトップのIP ALL TCPポート ポート番号
方法2
・ネットワーク設定→「アドレス変換」の項目を「使用する」にする
・アドレス変換設定→「WAN側IPアドレス」は「手動設定」
 ノートパソコンとデスクトップそれぞれ別のWAN側IPアドレスを指定する
どちらも動作確認済み。2台で同じポートを開放できてる

27 :
>>26
有難う御座います、試してみます。

28 :
>>26
ポート開放に成功しました。

29 :
1.43β2から1.43へ更新したらアタックブロック機能が働いて、接続できなくなる事が多発。
1.43β2へ戻したいけど、403になる。
>>15
ウチも同じ症状だ。
アタックブロック情報に見れないサイトのIPアドレスが登録されてるよ。

30 :
ヤフオクの写真表示が出来なくなる

31 :
jpは「世界一安全なドメイン」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289433863/
インターネット上の住所に当たるドメインについての調査で、日本のドメインである「jp」が
2年連続で世界で最も安全な国別ドメイン」に選ばれた。
マカフィーの調査報告書によると、「jp」を利用しているサイト46万4000件以上を
テストした結果、99.9%が安全だったことから、非常に安全なドメイン名と判断したという。
99.9%ww

32 :
>>31
その元記事にも書いてあるだろうけど、
日本語のサイトで、gTLDで運用されてるのが多数あるんであまり意味がない。
特に、「.com」

33 :
>>32
その記事では日本語サイトが安全と書いてあるわけじゃなく
あくまでjpドメインのサイトが安全というだけだろ
たしかにわざわざjpドメインを取得して悪さをしようとは思わんな

34 :
>>33
国内で、.comドメインの商用サイトはゴマンとある。.net、.orgしかり。
だから、jpドメインのサイトがいくら安全でも意味がないといってる。

35 :
分かってないやつがいるな
日本に住んでるからって全員が日本人じゃないだろ

36 :
そういう差別的発言はよくないニダ・・・です

37 :
バッキャロー差別じゃない区別だ

38 :
質問です。
以前このBBR-4HGを接続してPCを動かしていたのですが、手違いで一度切断(WANポートから回線を引っこ抜く)してしまいました。
それから再接続しようにも、「プロパイダ応答なし」という表記が出て接続できなくなってしまいました。
リセットボタンを押してルーターの設定を初期化したり、ルーターやモデムの電源を落として数時間放置などもして何回も設定しているのですが……
PC全般の知識があまりないので、すみませんが誰かご教授下さい。お願いします。
PCメーカー:FRONTIER
OS:Windows7
回線:PPPoE

39 :
せめて4HGのログとプロバイダ名くらい書いてもらわないと

40 :
>>39
プロパイダはOCNです
ログ……は、今まで確認したことが無いので、確認の仕方が分かりません。すいません……
ただ、以前は問題なく繋がっていて、急に切断されるという事態はありませんでした。
一度切断してしまってからは、インターネットに繋げようとしても「モデムからエラーが返されました」みたいな返事が返ってきて繋がりませんでした。

41 :
そうですか。

42 :
UpnpとかDHCP切ったら接続がド安定した
ケーブル回線だけどネトゲで良ホスト判定頂いたし、まだまだいけるな

43 :
>>40
数時間放置で×って事はモデム−BBR-4HG間のLANケーブルがイカれたって可能性は?

44 :
コネクターを物理的に壊したとかな

45 :
>>40
再起動とか、初期化とか、いろいろやってみる価値はあるだろう。

46 :
>>45
さすがに>>38の質問者の質問文をちゃんと読んでから回答してやれよ。。。

47 :
>>38
ケーブルの繋ぎ方の間違い
PPPoEのID/pass間違い
ってとこが王道か
あと、一度ちゃんと動いていたということなので可能性は高くないが
PPPoE(フレッツ接続ツールとか)をPC側で走らせているというのもありがちか
ルータを初期化して、上記を再度確認して、
それでもダメなら、>>43-44のようにケーブルとかコネクタの異常を疑うほうがいいかもな
USBケーブルの不良を、プリンタの故障と勘違いした経験が俺にもある

48 :
>>40
「モデムからエラーが返されました」
ダイヤルアップのエラーだね。
と言うととは今までWindows7から直接PPPoEしていると思われ。
その接続方法は間違っている。
Windows7のインターネットオプションの接続でダイヤルしないに変更し
4HGのマニュアルを見て設定しなおしてね。

49 :
>>43 44 45 46 47 48さん
どうも質問者の>>40です。この度は返信してくれて有難うございました。
今回の原因は、(多分)>>47番さんの言うとおりPPPoE(フレッツ接続ツール)をインストールしたまま繋ごうとしてたのが原因みたいです。
あとはファイアーウォールを一時的に無効にしたら普通に繋げることに成功しました。
本当に有難うございました!

50 :
>>49
> 本当に有難うございました!
ってお礼されても、
>>38では嘘付いてただろ、って疑念がむしろ強まったので
あまりありがたくない

51 :
説明下手で申し訳ないのですが、
数時間前まで問題なく本製品でネットに接続できていたのですが、
しばらく電源を抜いていて再び使おうとしたら、ポートは1つしか回線を(パソコンと)
繋いでいないのに、WAN以外のランプが全て点灯。放置してもそのままです。
(ネットワークでもブロードステーションが認識されていないです)
リセットボタンでも反応はなく、電源を入れなおしても点灯するランプがバラバラに変わるばかりです。
数日して電源を入れると急に直ることもあります。
メーカーのヘルプでも確かな情報が無く、回線も一通り新調しましたが、時折この現象が起きてしまいます。
・・・問い合わせて交換が手っ取り早いですかね?
Windows Vista x64
ぷらら の フレッツ・ADSL
フレッツ接続ツール関係は取り払っているので、パソコン起動と共に自動的にインターネット
接続で動いていました。
(問題発生時は仕方なくモデムから直接ダイヤルアップの状態です)
                長文失礼

52 :
そのまま使い続ければいいんじゃないですか?

53 :
ああIPアドレスが192.168.0.*から192.168.11.*になっちまうってのは>>7の方法で治るのか
何このスレありがとう

54 :
壊れたんじゃね

55 :
>>51
そりゃ立派な不具合。使い続けるのは俺的には_
交換って言ってるくらいだから買って間もないのか?
買って1週間とか、ホントに短期間な初期不良で店頭交換、
そうでなきゃメーカー送りで保証修理だな。

56 :
某中華セキュリティとJワードの組み合わせでハングする事はあった。今はしらんけど

57 :
保証書で確認したら、かれこれ半年は使っておりました。
ご指摘通り、メーカーに修理でだしておきます。
アドバイスに感謝します |^^;

58 :
ACアダプタの線が断線したんだけど
4hgも4mgもACアダプタは同じものですか?

59 :
違うのは中のプログラムだけだが新HGMGと旧HGMGのアダプタは一緒なのかな

60 :
どちらも同じ物ですし、同等品をパーツ屋で\300ほどで売っていますよ

61 :
>>53
ネットワークアドレスの変更はこちら
http://buffalo.jp/download/manual/html/bro180/manual/router/common/chapter123.html
>>7は動作モードの切り替え
[アドレス変換]─「使用する」…NAT箱モード
[アドレス変換]─「使用しない」…ルーターモード

62 :
ファーム1.43は地雷ですかそうですか orz.

63 :
問題ないけど

64 :
>>58
4HGを2台持ってるが、ver1とver2で大きさの違うアダプタで本体の表記も変わってた。
ver2の方が小さい。
ver1は、本体5V−0.55A、アダプタ5.5V−900mA
ver2は、本体・アダプタともに5.3V−1A
と書いてある。
その辺のDC5Vアダプタでも動きそうだけど、使っていいかどうかはわかんね。

65 :
俺も予備に一個買うか、今使ってるのver1だし

66 :
Ver1が壊れたと思って店まで行ってVer2を買ってきたら
どうも壊れてたのはACアダプタだったというオチ
ACアダプタって寿命短いのかね

67 :
俺のも断線したんだけど
ヤフオク見てたら、acアダプタ断線して本体のみです、
とかいうのを割と見るので、弱いのかも

68 :
4MG安いんだから買い置きしておけよ。

69 :
近所のハードオフでMGとHGが山積みになってたよ
ジャンクのMGが300円だったから3個買ってきた
全部HG化して動作確認済み

70 :
bbr 4mgなんですが
ルーターの設定を変えたらインターネットに接続できなくなって
インターネットに接続できないからルーターの設定がかえれない
のですが、どうしたらいいんでしょうか。

71 :
設定を元にもどせばいいよ

72 :
インターネットにつなげないからairstationに入れないから
設定をかえれないんです

73 :
何週間か前だけど、新宿のじゃんぱらでHGが\500で売ってたな。
>>70本体裏のくぼみにあるスイッチをボールペンなどで長押しでリセット。

74 :
>>73
cd-romをなくしてしまったんですがリセット後
cd-romなしで再設定はできますか?

75 :
cd-romなんてついてたんだ 知らなかった

76 :
>>75
あ ついてないんですか
ありがとうございました

77 :
ハードオフもPC屋の中古コーナーも、取説・ドライバ・アダプタ・箱入り
だと\1500くらいで並んでる

78 :
>>74
むしろ普通使わない

79 :
4NGを使ってます。
買ってから5年ほど。朝9時頃電源を入れて、夜8時頃に電源を切るような使い方です。
最近、いきなり緑ランプが消えて、赤ランプ点灯で、ネット回線が中断します。
1週間に1回ほど。長時間使った後のこともあるし、電源入れてすぐのときもあります。
いちど電源を切って、また電源を入れれば回復します。
夏の暑いときには、トラブルは起こりませんでした。寒くなってきてから、調子が悪くなりました。
傾向としては、Mixiにアクセスしている時や、ネットゲームをやってるときにダウンしやすいです。
最近、いちどダウンした時に、念のためにバージョンUPしました。
そろそろ寿命でしょうか?

80 :
>>79
×4NG
〇4MG 失礼しました。

81 :
>>79
たぶん寿命。
あまり電源回りの強い機種じゃないからその状態で
オンオフを繰り返すと返って状況が悪化するかも
使わない時は電源を切ってるようだけど
ルータはトラブルが起きない限り付けっぱなしで良いと思うよ
あと寿命じゃなくても5年も使ってるなら
そろそろ買い換え時だと思う。

82 :
開封して、中のキャパシタを交換すればおそらく生き返る
GNDレイヤに熱が逃げるんで、パワーのあるコテでやらないと壊すだけ。
ACアダプタの不良とか、一通り調べる必要はあるが。。

83 :
>>82
たぶん、ACアダプタの故障かと
本体の方は無事なはず

84 :
どちらにしろ
自力で部品調達して修理出来たり
ジャンク屋行って使えるACアダプターを発掘出来る人なら良いが
そうでなければ4MGの新品が買えちゃう位の金額かかるよ。

85 :
バッファローはACアダプタだけの販売はやってないの? 
修理扱いみたいな感じで

86 :
売ってくれるとしても、新品が買えるぐらいの値段はするだろうなw

87 :
結局安物だし使い捨てるしかないかもね
実家では4HG使ってたけど2年ぐらいでそんなに問題はなかった気がする
今は4RVにして4年ぐらいほぼ障害なし

88 :
このルータ調べててふと思ったんだが
単位無しで申し訳ないけど、例えばスループットが50と100という製品があって
どちらにも届かない10という小さいデータを流した場合
50と100での処理速度は100の方が速い?

89 :
>>88
どっちも同じ

90 :
>>81-87
お返事、ありがとうございました。
壊れる前に新しいルータを買ってきます。

91 :
>>89
つまりどちらにも届かない回線を使ってる俺はMGでもHGでも変わらないということだな、どうもです
ちなみに騙されて買った問題児のETX-RはETの如く別の惑星を中継して通信してるらしく
オンラインゲームがラグりまくり、そんでこいつを外したら直った
早期決断はしないが、MG買っても・・・同じことになるか、どう思う

92 :
>>90
まだ見てるかわからないけど
今までBBR-4MGで不自由を感じてなくて
新しいのも安いので良いやと考えてるなら
新たにBBR-4MGや同価格帯の有線ルータを買うより
もう2000円位足して
NEC Aterm WR4100N がお勧め!
エコ機能が付いてるから使わない時につけっぱなしでも
多少は消費電力おさえれますよ
「どうせ買い換えるならもっと良い機種が欲しい!」と考えてるならルータ関連のスレを巡って調べてくだされ。

93 :
>>91
過去にBBR-4MGでネトゲ(主にMMO)を何個かやった事あるが
可も無く不可もなくって感じ
ウチではコレといったトラブルは起きてなかったな〜
IOの別機種(NP-BBRL)も持ってたがコイツは
ソチラのETX-Rと同じようにラグ起こしたり
必要な通信までブロックされちゃったりでネトゲは厳しかったわ・・・・orz

94 :
>>93
情報どうもです
焼肉屋さんに行ったと思ってMG検討するでござる

95 :
買ってから7年ぐらい経ったんでBBR-4HGからPA-WR8700N-HPに移ったんだが、有線なのに速度が2mbps落ちた。
BBRの偉大さを思い知ったよ。

96 :
なんでバッファローは有線やめちゃったんだろうか…

97 :
>>92
> エコ機能が付いてるから使わない時につけっぱなしでも
> 多少は消費電力おさえれますよ
ON/OFFしないのが前提の機器を
無理に電力制御しようとすると
トラブルの元と思うんだが…
個人的にはその機能があるからという理由では選ばないな

98 :
>>97
USBと無線とLED止めて電力抑えるって機能だからトラブル事はないんじゃないかなぁ。
それでも5.2Wなんだけどな。
BBRは最大で3.55Wだっけか。
無線使う気ないならBBRのが速度安定してて絶対いいよ。

99 :
>>97
電力制御じゃないと思うが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【黒い刺客】Netgear Stora MS2100【安茄子】 (804)
■USBバスパワー出力のACアダプタ■【iPod】 (204)
【光学式】マウス雑談所 2頭目【人間工学】 (291)
PC用マイク・ヘッドセット Part13 (320)
HDDのことを「ハード」って言うヤツ (227)
【IPS】NANAO EIZO FlexScan EV2335W【IPS】 (437)
--log9.info------------------
静音マウス Part2 (566)
DELL SC4x0 T10x 質問スレ Part1 (837)
時代がBluetoothマウス 6個目 (343)
EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 64 (289)
■USBバスパワー出力のACアダプタ■【iPod】 (204)
【立体】マウスパッド専用スレ 5枚目 (257)
Bluetooth総合 Ver.10 (774)
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.12 (541)
BenQ FP91GP&FP93GPスレッド 2 (777)
使いやすさ抜群のマウス教えれ (「・ω・)「 Part6 (632)
【CVE】 CRT VS 液晶 【厨隔離】 12Round (337)
今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part3 (321)
CRTモニター総合スレッド Part53 (265)
マイクロソフトキーボード Part5 Microsoft (902)
【次世代 I/F】Thunderbolt (LightPeak)【10Gbps】 (530)
HDDのことを「ハード」って言うヤツ (227)
--log55.com------------------
【嫌儲Linux部】Windows10の通信量がやたらと多い?Linuxへようこそ [872145558]
【こじそく】 バーガーキング、とんでもないクーポンを配布 なんとMセットが無料 [471488408]
【速報】セブンの「牛カルビ弁当」が復活!! あの頃のサイズで しかも大盛り!!食いたいよぉ!2個買おうかな?旨そう〜PR [878419639]
最強芸人って 有吉だよね?真のお笑いヲタなら分かると思うが [221861979]
【朗報】 元事務次官の妹「兄はちゃんと自分の手で英一郎を殺しカタをつけた。本当に武士ですよね・・・」 [541495517]
ザハ氏デザインの北京大興国際空港、ついにオープン 北京の新名所へ [618535751]
バイク乗りの間でカブをカスタムするのが流行。これもう日本のハーレーだろ [928663431]
【速報】キラッとプリ☆チャン、3期決定!!! [384029277]