1read 100read
2012年4月レンタル鯖41: VALUE DOMAINってどうよ? part44 (435) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
児童ポルノを放置する【さくらインターネット】 (304)
■ ribbon networkについて語ろう ■ (786)
【海外鯖】 Dreamhost  2 【500GB・5TB】 (905)
WebARENA SuitePRO -3- (673)
バリュードメインvsムームードメイン (922)
WebARENA CLOUD9 (871)

VALUE DOMAINってどうよ? part44


1 :12/01/07 〜 最終レス :12/04/30
VALUE DOMAIN:バリュードメイン
https://www.value-domain.com/
サポート
https://www.value-domain.com/support.php
http://sb.xrea.com/forumdisplay.php?f=21
前スレ
VALUE DOMAINってどうよ? part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1316280155/
テンプレは>>2-10らへん

2 :
◆過去スレ
【GMO】VALUE DOMAINってどうよ? part42【傘下に】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1310909570/
VALUE DOMAINってどうよ? part41
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1307727928/
VALUE DOMAINってどうよ? part40 byハラマセヨー
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1296475698/
VALUE DOMAINってどうよ? part39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1288312964/
VALUE DOMAINってどうよ? part38
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1268374669/
VALUE DOMAINってどうよ? part37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1255481881/
VALUE DOMAINってどうよ? part36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1248326529/
VALUE DOMAINってどうよ? part35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1247663722/
VALUE DOMAINってどうよ? part34
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1247126261/
VALUE DOMAINってどうよ? part33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1246828727/

3 :
Q. VDが潰れたら俺のドメインどうなるの?
A.https://access.enom.com/
レジストラがeNomの場合はここでドメイン情報を操作できる
パスワードはVDの管理画面から取得できるのでメモしておくべし
Key Systems管理のドメインの場合は不明、eNomに移管した方が良いかも
補足
VDが健在の場合は定期的にVDに保存されている情報が上書きされる
またeNomで設定するにはネームサーバをeNom提供のものへ変更する必要があるので
VDのネームサーバを使ってる人は最長48時間程度のタイムラグが生じる可能性がある
詳細
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=4836
Q. 汎用JPの場合はどうなるの?
A. JPNICと傘下のJPRSがちゃんと次の業者を指定してくれる
指定業者にするもよし、好きな業者を選ぶこともできる
実例
http://jprs.jp/info/termination/20060814.html
Q. というかVDって倒産するの?
A. XREAやCOREのサービスが不安定で2chでの評価は下がっているけどサーバは常にほぼ満員
以下のページによるとデジロック名義にしているドメインだけで14万個以上あり
単純に考えてドメイン販売だけで億単位の売り上げがある
http://whois.domaintools.com/xrea.com

4 :
VDが逝く前にしておきたいドメイン防衛(gTLDの場合)
・eNom管理にする
 →VDの管理画面にログインできないときは https://access.enom.com/ から操作可能
・Whoisのドメイン管理者のメールアドレスは独自ドメイン以外の連絡のつくアドレスにする
 →移管手続きの連絡は、ここで設定されたアドレスで行われる
 →迷惑メールフィルタのあるメールがよい
・いつでも他事業者に移管できるよう、ドメインロックは外しておく
 →ドメインロックがかかっていると移管手続きができないことがある
・認証鍵(Authorization Info)はメモ、あるいはメールで送ってもらう
 →移管手続きには必要。今のうちにVDの管理画面から取得しておく
 参考
  ttp://sb.xrea.com/showthread.php?t=4836
  ttp://kazamidori.net/kaoru/web/crisis/

5 :
ccTLDの移管方法(Key Systems管理のドメインの場合、eNom管理のドメインでも応用可)
・Whoisのドメイン管理者のメールアドレスは独自ドメイン以外の連絡のつくアドレスにする
 →移管できないトラブルが起きることもあるため住所も自分の情報へ変更する
・Key Systemsが提供しているドメイン登録サービスdomaindiscount24へ移管を行う
 →ttp://www.domaindiscount24.net/
 →左上にある New Customer? からユーザー登録を行う(登録は無料)
 →登録後 Customer-ID、Password が記載されたメールが届く
・Method of payment にある支払い方法はPayPalを選択する
 (クレジットカード番号の入力は不要になる)
 →不正利用のリスクもあるためクレジットカード番号を入力せずPayPalを選択
・移管を行うドメインを入れて Initiate Transfer をクリック
 →ttps://www.domaindiscount24.net/?page=transfer_start
 →Authcodeの欄に認証鍵(Authorization Info)を入力し送信
・移管が完了するまで待機(長い場合は1週間ぐらい掛かる)
 →移管するとVDのネームサーバ(ns*.value-domain.com)は使えなくなるので他のサーバに変更する
 →ドメイン更新料はPayPal( https://www.paypal.com/j1 )で請求される
 参考
 ドメイン価格
 ttp://www.domaindiscount24.net/?page=domains_pricing
 エキサイト 翻訳
 ttp://excite.co.jp/world/english/
 一般的な英語での住所の書き方
 ttp://www10.plala.or.jp/emnet/oyaku.html

6 :
ccTLDの移管方法(eNom管理のドメインの場合)
・まず、eNomの無料アカウントを取得する
 →注意:クレジットカードの登録が必要・リセラ登録と間違わない
 →ttps://www.enomcentral.com/newaccount.asp
・ドメインを異なるeNomアカウントへ移動させる
 →ttps://www.value-domain.com/localtrans.php?action=enompush
 →上記ページから該当するドメインを選択し「変更」ボタンを押すと以下のような、eNomアカウントを入力するページとなる
 →eNomアカウントを入力し、「移動」ボタンをクリックする。ダイアログが表示され、OKとする
 →eNomアカウントにログインし、「移動」が行われたのか「My Domains」で確認する
・「Email Auth Code to Registrant」をクリックするとAuthCodeがメールで送られてくる
 →注意:バリュードメインからPush直後の場合、AuthCodeが書き換わる可能性がある。時間を置いてAuthCodeを取得すること
 →取得したAuthCodeで移管手続きを行えば、一週間程度で移管は完了する
 参考
 バリュードメイン(eNom管理のドメイン)から他社へ移管
 ttp://atstyle.biz/blog/archives/2009/04/

7 :
GMOインターネット株式会社との資本・業務提携について
http://www.value-domain.com/info.php?action=press&no=20110704-GMO

8 :
>(今の立場で言える最大限の言葉として)正直なところ、弊社のお客様の中には、
>疑問をお持ちになる方もいらっしゃると感じています。
ここ大事

9 :
XREAの購入可能金額を80%の値段で売りたいので買って下さい。
https://sites.google.com/site/xreacomsite/
掲示板は見ませんので、質問などはメールでお願いします。

10 :
いやどす

11 :
ちょこちょこ確認してたけど…
販売可能上限:30万円 から少しも減ってないよね。

12 :
これか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1307596696/201-223n

13 :
金に困った無職の偽装販売かも知れんな

14 :
妄野の詐欺かもな

15 :
無職絡みのネタはドメインスレでやれ

16 :
なんか神戸という所を嫌いになりそう (*´Д`)

17 :
デジロが求人だしてたんだね。
コーポレートサイトは滅多に見ないから分からなかった。
http://www.digirock.co.jp/recruit.html

18 :
二週間後期限切れ起こすinfoそのまま放流しまつ

19 :
infoとbizと日本語ドメインは
意識しなくても放流されていくよねwwwwww

20 :
そいや期限切れたらどうなるんだろ
GMOがキープ?

21 :
infoとbizと日本語ならば成仏だと思う
英語ワンワードとかよさげな3キャラならキープされるかも知れないけど
ダッシュドメインなら百ぱあ成仏だね

22 :
良ドメ持ってる人いない?

23 :
いるよ

24 :
どんな?

25 :
infoとbizと日本語以外のドメインってこと

26 :
そういう意味じゃなくて、並びのよいcomとかは持ってる?

27 :
ダッシュドメインとは何ですか?

28 :
佐川ダッシュのドメインのことだろ

29 :
>>27
mercedes-benz.comみたいなの。

30 :
GoogleApps のダッシュボードに対応していないドメインですよ

31 :
アホが湧いてるな。

32 :
>>29
thanks.
ハイフン文字をダッシュと読むんですね。
勉強になりました。

33 :
>>31
ここは
infoとbizと日本語をごっそり収集するようなアホは進入禁止ですから

34 :
>>32
ハイフンが正解。わざわざダッシュなんて使ってるのは情弱。

35 :
>>33
お前が決める事?

36 :
かまって君の、虚言癖のある無職独身初老が乱入してきたのですか?

37 :
なんか異様な電波が飛んでるな。

38 :
無職さんは荒らさないでくれ

39 :
妄野かも。

40 :
>>38
お前が荒らすなよ。言っておくが無職ではない。

41 :
infoとbizと日本語を悪く論議してるから
アホ無職が来るんだろうな

42 :
>>41
レベルの低い論議だからクズが集まる。

43 :
ほら、やっぱし。虚言癖のある無職独身初老はプ〜ンと臭うのでバレバレです。

44 :
まともな良ドメ持ってるヤツはいないのか?

45 :
>>43
鼻に水虫が湧いてるんじゃないか?

46 :
良ドメも持っていないアホがbiz、infoと日本語ドメを叩いているんでつね。

47 :
元々は殺伐としたVDのスレだったのに、
最近はすっかり仲良しさんのチャットスレになったな。
技術あるんだからどっかで仲良しSNSでも作ればいいのに。

48 :
ciscorouters.comは良ドメ?

49 :
>最近はすっかり仲良しさんのチャットスレになった
ドメイン関係のスレは無職さんが荒らし回って
交流の場がないのが現状

50 :
交流するほどでもないしな。レベル低すぎ。

51 :
アンドロイド用のWhoisアプリでお勧めはありますか?

52 :
>>48
それはオーノードメイン。

53 :
キチガイ消えた?

54 :
キチガイ大野は消えたみたい。

55 :
神戸という所をどんどん嫌いになりそう (*´Д`)

56 :
山口組とかあるしな、兵庫は

57 :
と、神戸に反射するキチガイ大野w

58 :
吊り上げ自演のオジサンと嫌われていた頃を思えば、真性のキチガイになってしまったな。

59 :
>>58
鼻水垂らして何言ってるんだ?

60 :
>19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:41:27.08 0
>infoとbizと日本語ドメインは
>意識しなくても放流されていくよねwwwwww
VDオークションで売るのがいい。
買ってもらった info、biz、日本語を検索してみると全部解放されててワロタ。
買ってくれた人々も後悔したのだろう。

61 :
過去のVDオークション出品履歴を調べてみた。
comとnetとは全部現存、orgは出品なし、上に書いたように info、biz、日本語は全滅。
とにかく買ってくれた人々ありがとう。

62 :
>>58
郷里で年末に会った友人が
いつの間にか偉くなってしまっていて
自分が恥ずかしいと思ったよ
いつの間にか狂人になってくれて
自分をまともに生んでくれた親に感謝!

63 :
>>62
二流に生まれるとそんなもんだ。

64 :

吊り上げ自演で名をはせた時代はまだ余裕があったのでしょう
最近は相当に追い込まれている様です

65 :
症状は悪化したが
最初から強い電波が出ていたぞwwwwwww

66 :
CORESERVERで
phpMyAdminを何度インストールしてもログインできないんだけど・・・

67 :
むりですよ
vpsか専鯖にしないと

68 :
>>66
ここ2日間、コアのWebアクセスがおかしい。
あと2日くらい待つしかないかな。
困ったもんだ。

69 :
スレタイとか読もうぜ

70 :
でその後ゲモの影響出てきた?

71 :
レジストラとして割り込んでる時点で十分な影響だと思うが…
しかもサーバまでゲモに移すんだろ?

72 :
個人情報も流れますかね

73 :
ゲモじゃなくてグモな

74 :
登録者の住所が被災地域ってことで、jp ドメインの更新料免除された。
昨年更新した 2回は普通に取られたんだが、請求すれば戻ってくるかな。

75 :
取られた金額分以上の手間がかかってもいいならがんばって

76 :
千葉県も被災地なんだけど、忘れてないかなぁ。ねぇ?

77 :
千葉犬が金くれて騒いでるだけか
わんわん

78 :
逆にゲモグモになってプラスになる事はなんだろう?

79 :
倒産しないことか

80 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16552331

81 :
千葉は被災地なんだよ
ぼくのおうちがながされちゃったのぺろぺろ

82 :
頭まで壊れてかわいそうに

83 :
千葉なんて放射性廃棄物の廃棄地で良いんだよ
津波喰らっただけで被災地気取りの旭なんか地震で廃墟になればいい

84 :
単発が涌いて来たな

85 :
そもそもIDすら出ないこの板で何を言ってる

86 :
Pさわんじゃね

87 :
ここまでコピペ

88 :
うちのJPドメイン更新料免除されたわ
少しでもありがたいわ

89 :
うちも免除された。
話は変わるが、もうそろそろ日本語ドメインは廃止すべきじゃないかな。

90 :
価格.comとか困るやん
アクセスの99%以上はkakaku.comだろうけど

91 :
無料広告だけのサイトががっつり削除されたw

92 :
>>■コンビニ決済への対応について
>>ttps://www.value-domain.com/info.php?action=press&no=20120117-1
>>tps://www.value-domain.com/howto/?action=payment_pgconv
1,500円以上 の振込みなら、Webmoney使うより安いな。

93 :
エ プ ロ ン 通 信 6 + α です よ ー ー ー ー ーーーーーーーーーーーー
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up156062.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up156061.jpg

94 :
ここのサポートGMOになってから更に悪くなったな〜
これは驚きを通り越して安心したよ。

95 :
GMOになる前からgdgdでしたよ

96 :
エラーが発生しました。ご迷惑をおかけしますが時間を空けて再度お試し下さい。

97 :
了解

98 :
紹介制度ってループ可能?
AがBを紹介して何か購入したあとBがAの紹介でドメイン更新するとか。

99 :
ばれたら問答無用で退会
ドメインもパア

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
.BIZはここで (193)
【ムムキチ他】VALUE-DOMAINオークション29【基地外は入禁】 (295)
■■ドメイン相場大暴落!!!!!!■■ (840)
ablenetってどうよ? (265)
【KDDI】CloudCore VPS スレ #1【メモリ2G】 (148)
無料Web鯖「忍者ホームページ」(旧只今HP)Part 13 (318)
--log9.info------------------
【上岡龍太郎】ノックは無用【横山ノック】 (400)
フジテレビの、よかったところを語ろう (892)
松本紳助/松紳 (259)
TVジョッキー日曜大行進 (562)
【下目黒】たけしの万物創世紀 2【レオナルド】 (933)
マジカル頭脳パワー!!10問目 (449)
▽▲昔のロンドンハーツを語るスレ▽▲ (109)
トゥナイト2を思い出す (670)
★☆やっぱりさんま大先生☆★ (226)
【ミレニアム】検証・2000年のTV【平成12年】 (368)
火曜日にやっていた懐かし番組 (505)
1ばんスクラム!! (118)
◆嵐の宿題くん◆30◆ (251)
驚きものの木二十世紀 (428)
テレビ朝日の、よかったところを語ろう (550)
私は名探偵・完全犯罪をつぶせ! (284)
--log55.com------------------
もう東日本の食べ物は怖くて食えないやつ集合→
箱根山で火山性地震 Part.4
必ず金曜日か土曜日に地震が来る件。 (´;ω;`)
経産省が在特会と一緒に反原発テントの排除を迫る
一連の東電メガネ共の挙動がギャグとしか思えない件
この地震て南海トラフと関係あるん?
■桜島で大噴火の可能性、噴火警戒レベル4に■
桜島噴火2015年★1